2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル161

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:16:22.19 ID:Ew4Wetnu.net
自転車通勤について語るスレ
NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル160
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493252542/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:39:03.89 ID:xkwkyUHE.net
いちもつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 01:44:51.83 ID:C3FVeZh7.net
いちもつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 01:46:10.21 ID:+hs2e1jj.net
どうもミラーじゃ上手く後方確認できないので、広角後方監視カメラを搭載できないものか。
ついでに録画もできればなお良し。目指すはママチャリじゃない。ボンドカーだ。
保守。

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 06:54:21.41 ID:hJcE8JXK.net
カメラ低目にセットして通学路に乗り出すんですね
わかります

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 07:17:18.48 ID:h7hEA3dn.net
そろそろ衣替え、JC、JKの太ももが眩しい季節

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 08:49:09.94 ID:lmLgX55o.net
>>6
事故りそうになるからどうにかしてほしい

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:14:32.99 ID:9VE1Hc1Q.net
目は前を見たまま、横の映像に集中するんだ。
ぼーっとした映像は妄想が補完する。
そうすれば誰にも気づかれずに堪能できる。

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:15:40.39 ID:C3FVeZh7.net
いや、グラサンかければ堂々と見れるぜ

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:16:10.15 ID:OR5LQkvk.net
おまわりさんこいつらです

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:25:27.42 ID:XzxaAkLb.net
お互い安全なところで止まって見せてもらえば

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:34:10.19 ID:ZWF4M+zt.net
>>5
ハブライトホルダーの下側にライトつけてるから、上にカメラでもつけて低い位置からの迫力ある動画を録画してみるかとか考えてたんだが
そーゆー危険性もあるのか、危ないとこだった

13 :定期的な安全講習を希望:2017/05/28(日) 09:40:36.81 ID:ICcVMaX2.net
ドラレコ着けるなら前後の車のナンバーが映る位置が良いけど、スカート位置よりは高くなきゃか。

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:48:22.59 ID:/hobNcbp.net
https://www.youtube.com/watch?v=YJLg8YbYu78
未使用車 29年式 
↑これみて欲しくなった

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:50:22.55 ID:lmLgX55o.net
1929年のクラシックカーかと思ったのに・・・

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 10:03:48.79 ID:bcRESeyc.net
さっそくJKのスカートひらりが見えてときめいた次の瞬間
黒スパッツが見えたわw
次に顔見たらあまりに平均的で萌えなかった

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 10:08:50.93 ID:lmLgX55o.net
>>16
俺か

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 10:39:28.34 ID:C3FVeZh7.net
>>16
なんだかんだ可愛い子じゃないとな
あとスカートの下がパンツ1枚なのはほぼ底辺校だな、進学校とかの子はほぼスパッツ的なものを履いてる

19 :定期的な安全講習を希望:2017/05/28(日) 10:42:21.35 ID:ICcVMaX2.net
30年前でもブルマ履いてたわ

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 11:29:59.37 ID:8z82kfcb.net
>>4
ついに6月からミラーレス車の走行が可能になるね。
これでチャリの巻き込み事故も減るといいんだけど。
https://carnny.jp/2433

21 :定期的な安全講習を希望:2017/05/28(日) 11:53:59.69 ID:ICcVMaX2.net
バスに巻き込まれそうで怖い

後ろから来るんで避けようが無いのにドラレコ着けてて自転車に煽り運転とか開き直ってるバス運転手って怖いと思う。

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:14:46.58 ID:DX0k6ZiB.net
今日100キロ以上と思われるデブがトレックのクロスに乗ってたわ
このデブは分かってる
デブには頑丈なトレックのクロスということを

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:22:10.53 ID:BrUl+Ixj.net
>>21
接触しなくてもあなたが転倒して怪我をすれば立派な人身事故、擦り傷一つでもね
危ないと思ったらすぐに自転車倒して自分は更に左側に逃げるといいよ
後は警察呼んで事故処理

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:38:59.53 ID:lbeOHQOG.net
>>23
同意だけど証明が難しくない?

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:40:29.44 ID:pmlM3enR.net
>>24
バスのドラレコに全部映ってるでしょ

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:50:01.05 ID:fIaFyl5k.net
わざと倒してる様子がな

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:54:20.74 ID:TA/6e1CU.net
スレスレで追い越してバス停に停まるため急ブレーキかけてきたバスの運転手くたばれ

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:19:02.00 ID:lmLgX55o.net
公共交通機関に喧嘩売るのはやめよう

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:22:40.01 ID:4PrsUs6K.net
自分の通勤ルートのバス停の位置は把握しとこうな
奴らはそこで幅寄せするのが仕事だから
予測できてればどうと言う事はない

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:23:18.51 ID:C3FVeZh7.net
ただ内輪差が怖すぎる

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:34:45.90 ID:KYeV3toq.net
自分も対向車線に車いないのにギリギリかすめられたな
路線バスの運転マナーめちゃくちゃになってきてるよね

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:35:30.03 ID:OR5LQkvk.net
>>30
内輪差って言いたいだけかな?

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:36:48.42 ID:lmLgX55o.net
あまりにも酷いようならナンバーを控えて、本社と市役所にチクれおけばok
営業所にクレーム入れても意味ないぞ

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:43:08.38 ID:C3FVeZh7.net
>>32
わけわからん理由で突っかかってくるキチガイはさっさと病院に帰りな

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:49:23.88 ID:dJa96Zd3.net
>>21
バスドライバーから見えてない可能性ない?

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:51:40.85 ID:dJa96Zd3.net
>>21
ゴメン勘違いしてた

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:52:21.48 ID:9lw8+tRT.net
>>34
ルートの決まってる路線バスの内輪差なんて決まりきったことを怖がってるならお前の位置どりが下手なんですよね

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 14:57:11.54 ID:qE4JHfFx.net
路線バスがバス停で止まるかどうかは車内を見ればわかる
あのボタンが光ってるからな
ボタンが光ってたら意地でも前を譲らずにそうじゃなかったら後ろに着けばいい
そんな余裕がないなら前に出なきゃバスは恐くない

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 15:09:43.69 ID:adETRHZi.net
>>38
降りる客がいなくても乗る客がいれば停まるんだが

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:21:22.09 ID:wkoX+TBc.net
>>28
先日、道交法通り走っていた自転車に対してバスのドライバーが安全車間距離不保持、車間距離保持義務違反の危険運転をした結果、乗客10人が重軽傷を負ったケースがあるように、
適性のないドライバーの排除は乗客と自転車利用者すべての利益になるので、積極的に警察とバス運営会社に通報してクレームをつけたほうが社会的にプラスになるよ。
自転車や歩行者に安全運転できないドライバーの排除は社会的利益につながる。日本政府も脱クルマ、自転車活用推進を進めているほどだしね。

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:23:07.23 ID:wkoX+TBc.net
ツイッターでも「黄色信号で止まらなずそのまま速度を上げて横断歩道を通過する自動車(バス)が多すぎる。まだ自転車のほうが黄色で停止する。」と言われている程、実はバスドライバーのモラルやマナー以前の道交法違反は数多い。
そういうバスのドライバーにバスを運転させないように国民がアクションを起こすことは、乗客、自転車利用者すべての利益になるので、クレームや通報に遠慮は不要だよ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:33:39.37 ID:wkoX+TBc.net
つい最近、通学路で自動車暴走して殺人未遂罪で逮捕されたドライバーの件で警察が讃えられている。殺人未遂罪という厳罰で逮捕したので。当然だね。
実は過去にも自動車の危険運転で歩行者や自転車に危害を加えようとすれば殺人未遂で立件されることもままある。
自動車から自転車への幅寄せは、立件できる犯罪行為であり、暴行罪という懲役二年以下等の厳罰が待ってる。
主に車道を走る自転車利用者は、車載カメラを後方にもつけておくと万全だ。ドライバーの顔、ナンバープレート、速度や側方間隔等が証拠として残り、警察もスムーズに加害者を検挙、摘発できる。

>>33
本社と市役所にクレームは効果的で良いね。
どこにチクる、クレームつければ効果的か、どう主張すれば効果的のマニュアル的なものが周知されたらなお良いでしょう。
自転車に対して危険運転した挙句、乗客10人に重軽傷を負わせたバスドライバーの件のほかにも、
自転車がバスに煽られる動画がYoutubeで公開され、被害者らが役所、民間企業にクレームをつけた結果、そのドライバーに常務停止処分が下ったケースもある。
当然といえば当然だよね。自転車に安全運転ができないドライバーには、公道を自動車で走る資格が無いのだから。

>>31
自転車に対するスレスレ追い抜きは接触すれば厳罰もある危険運転であるという事実を周知していきたいね。
https://pbs.twimg.com/media/C3c3LL9UMAAf4mJ.jpg

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:34:14.32 ID:je1k6NhT.net
直進で黄色だったらバストラックは突入でいいじゃん
あんなもん急減速されたほうが困るわ
横の信号が黄色になったら発進する大阪の事情は知らん

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:37:32.89 ID:dJa96Zd3.net
>>43
そう。トラックは後続車がいるかわからないから、黄色なら行かざるを得ないのよ。積荷もあるから急には止まれないし。

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:39:16.99 ID:wkoX+TBc.net
都バスが自転車に接触…急ブレーキで乗客10人けが、1人が骨折で重傷か 東京・江東

 20日午後1時50分ごろ、東京都江東区扇橋の都道で、都営の路線バスが自転車に接触した。
バスが急停車した際に乗客が転倒するなどし、3〜87歳の男女10人がひざや顔をぶつけるなどして病院に搬送されたという。自転車の20代の男性にけがはなかった。

 警視庁深川署によると、現場は片側2車線の直線道路。左前方を走っていた自転車が急に止まり、後ろから近づいていたバスが急ブレーキをかけたが、接触してしまったという。
自転車の男性は「車道から歩道に上がるために止まった」と話しているという。同署が詳しい事故原因を調べている。

 都交通局によると、バスは近くのバス停に止まるため、時速15キロ程度で走行していた。
搬送された乗客のうち、80代の女性が左足の骨を折る重傷の模様で、残る9人は軽傷という。

 都交通局は「自転車が走っている場合は特に配慮するよう普段から指導しているが、今後このようなことがないよう改めて指導徹底したい」としている。

-----

これね。法的に、急停車になるような危険な車間距離で走っていた後続車=バスのほうにほぼ100%の過失があり、自動車のバス側が悪質な運転をしていたケースとして処分される。
この件で自転車に文句をつける人は無知な人か、反社会的な偏った考えの自転車差別主義者なので積極的に注意、抗議していきたいところだ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:40:20.38 ID:wkoX+TBc.net
>>43
>>44
急には止まれない、という理由が警察に通用しないのが日本なんだよね。違反として摘発、検挙の対象。

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:41:11.33 ID:wkoX+TBc.net
急停車になるような速度で通行をしなければよい、という発想を、自動車ドライバー全般に周知し続けたいものだよね。
制限違反以内で安全運転してればいいのだからね。

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:48:26.39 ID:OR5LQkvk.net
>>39
乗る客なんかそれこそ前見てればわかるじゃん

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:49:02.05 ID:M5KzeKYt.net
自動車馬鹿に付ける薬はない

兎も角周りが気をつけるしかない

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:50:42.54 ID:dJa96Zd3.net
>>46
黄色で行って切符切られるなんて滅多にないのでは。

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:54:24.17 ID:TA/6e1CU.net
前青なったから横断歩道渡ろうとした瞬間バスが突っ込んできたわ。
フライングして渡るやつが居たら間違いなく轢かれてた。
京阪バスの運転手くたばれ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:59:31.80 ID:je1k6NhT.net
>>45
これは急停止する自転車がおかしいだろ・・・

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:02:53.96 ID:M5KzeKYt.net
>>52
全ての車両は車道から歩道に入る際は一時停止が義務

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200