2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード28往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 13:51:51.43 ID:2QcGfTAI.net
関連リンクと関連スレッドは>>2

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード 26往復目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489117720/
多摩川サイクリングロード 26往復目 [実質27往復目]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489117722/

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:38:24.14 ID:VrLMkWb6.net
>>733
東京バナナにすりゃよかったじゃん

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:41:34.66 ID:z1M4S6+b.net
>>735
なんでこんなの買っちゃったんだろう…
http://i.imgur.com/8ZCfbOT.jpg

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:42:04.06 ID:q6iIZE8G.net
>>734
低血糖ですね
クチが聞けなくなるので助けが呼べないところもまたヤバっす。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:44:00.05 ID:L9GHENHs.net
ハローキティの何が許せないって
猫のくせに猫を飼ってることだな

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:51:16.61 ID:x5FHzwSe.net
麦茶飲んで飴玉舐めながら走ってるわ
疲労で糖分、汗で塩分が飛んでいく

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 22:44:14.93 ID:ZUpFnjG3.net
羽田ええのー(´-`)
夜はまだ行った事ないわぁ

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 22:55:26.44 ID:rUeuzngV.net
>>728
歩道等の幅員が狭い場合にのみ右側通行の義務が発生する。
それ以外はできるだけ路端に寄って通行が努力義務として科せられてる。
この時、路端の歩行者交通区分を二本の通行帯とし
その中で歩行者同士の左側通行をするというのが現在の法律。

ちなみに歩道と道路の区別がある道の場合、
道路側に近い歩道を自転車の交通区分とし
その中で自転車同士の左側通行をする。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:11:46.02 ID:T2Jneb7d.net
>>736
馬鹿だから

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:17:46.69 ID:lffRsBSb.net
交流センターの中どうなってんの
写真お願い

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:30:33.27 ID:hMgdVlS2.net
>>738
うちの社長だって人間なのに俺を飼ってるよw

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:33:04.46 ID:dX112E3h.net
>>744
つまんねーから早く死ね

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:35:14.58 ID:rUeuzngV.net
>>743
http://www.kasen-kikou.or.jp/tamagawa/center.html

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:46:34.04 ID:oRqo559l.net
>>736
かわいい

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:57:05.77 ID:PZyk9qAY.net
羽田空港国際線ターミナルまで行ったら、無料循環バスで第1ターミナルにも、 第2ターミナルにも行くことが出来る。
展望デッキは、海側の第2ターミナルの方が、眺めが良い。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 00:21:30.20 ID:jxlFAISM.net
>サンリオ公式

ハローキティ 1974年
身長はりんご5個分。体重はりんご3個分。明るくて、優しい女のコ。
クッキーを作ったり、ピアノをひくのが大好きで、夢はピアニストか、
詩人になること。音楽と英語が得意。好きな食べ物は、ママが作ったアップルパイ。
双子の妹、ミミィとは大の仲良し。

身長:りんご5個分 体重:りんご3個分って猫じゃない気がしてきた

あと俺より年上だ・・・〜さんを付けろよデコ助野郎!

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 00:31:25.88 ID:ULEzlNxF.net
ガス橋から先の右岸はよくわからんわ
どういけばいいの

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 00:36:07.01 ID:jxlFAISM.net
橋渡ってぐるっと下くぐるとCR状の道が出てくる
そこから看板小屋で行き止まり。

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 00:39:33.77 ID:ULEzlNxF.net
国道1号と15号の間は右岸は行けないよね?

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 01:04:07.71 ID:jxlFAISM.net
うまく言えないので地図で言うとこういう感じ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org459838.jpg

△のところから入れる。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 01:06:22.98 ID:Be0pzt99.net
ヨドバシの倉庫のってこんなとこにあったんだ

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 01:08:29.99 ID:ULEzlNxF.net
産業道路とクロスするところが工事中だけど
河口から国道15号までは右岸で行けて15ごうと1号の間が途切れてるで
合ってんのかな

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 01:14:28.16 ID:jxlFAISM.net
競馬場近辺が工事してるの?
それはまだ行った事なかったわ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 01:23:07.41 ID:jxlFAISM.net
わかった工事とかじゃなくてそういう意味か。途中まで舗装っぽくなってるのにこれはどこで途切れちゃうんだろう?
今度行ってみるべ

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 01:59:29.69 ID:rd5iPhM8.net
右岸の1号線で途切れてるCRを見晴らし公園まで延伸するそうだよ
ただ、古紙回収屋とマンションの裏はどうやって繋ぐのかと思う
残念ながら見晴らし公園と六郷を繋ぐのは未定

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:06:51.46 ID:W+oLaflx.net
多摩サイ交流センターから下流、右岸の走りやすい道を独自目線で真面目に書きます!

交流センターからスタート・・・・・、いきなり面倒臭いダートです。土手下へ降りて国道1号をくぐって、ゴルフ練習場駐車場を少し走ると右に土手上へ上がれます!CRへ復帰です
ロードの方は土手下へ降りずに御幸公園沿いに国道1号を南下して、一つ目の交差点で国道1号を渡って戻ってくるのもありです!

さて右岸CR、ダートと舗装路が交互にでてきます。下の車道も走りにくいので我慢です。競馬練習場、ラジオ電波塔を眺めながら6-700m位進むと廃品リサイクル業者の建物が左手に見えてきます

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:22:06.26 ID:ICPmqMdy.net
>>759
で?続きは?

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:41:19.38 ID:W+oLaflx.net
グーグルマップで見ると竃リ下さんの所ですね。ここで実質CRは途切れてしまいますが、右手のスロープを降りて歩道へ入りましょう。
細い歩道で人の往来もあるので100m程歩くと、マンション横の広い歩道にでます!
多摩川見晴らし公園まで広いので、スピードを落としてゆったり走れますよ。

リサイクル業者裏手からマンション裏を通って見晴らし公園へ抜けるダートは、ややこしい上にゲートもあるので面倒いですw MTBの方は面白い?

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 04:06:30.66 ID:W+oLaflx.net
そのまま真っ直ぐ、(歩道橋を右手に見ながら)歩道を進みます。東海道本線と京急本線のアンダーパスを潜って進みます。
ポンプ場の横にでて30m程走ると、左に入る道があるので左折、多摩川とマンションに挟まれた静かな道を進むと眼前に国道15号、六郷橋が見えてきます!

細くなった歩道を上がりながら進んで、1度右に折れて国道15号の下を回り込むようにして潜ります。ここも暗くて細くて、見通しも悪いので気をつけて下さい。

潜ったら左に曲がり、広い多摩川沿いの車道に出れます!眺めが良いですよ!

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 04:29:27.12 ID:q7EaBnmK.net
上流民のわい京王閣辺りまでしか下った事ないから話に付いて行けない・・・

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 04:30:20.28 ID:W+oLaflx.net
この先、六郷橋と大師橋の間のCRは比較的広くて走りやすく、景色も良いのでお勧めです。ただ、非常に暗いです。

広い割に交通量の少ない、川沿いの車道を進みます。ゲートが見えてきます。ゲートの間を通って真っ直ぐ進みましょう。この先砂がかなり浮いているので、ガチで落車注意ですww
少し進むと左手に土手上へ上がるスロープがあるので、上がって水門横のCRへ復帰します!

この後は大師橋までずっとCRを走れます!味の素工場の横を通ります。たまに変な匂いもしますがご愛嬌です。野良猫がくつろいでたりもしますので、お気をつけ下さい!

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 04:36:23.33 ID:W+oLaflx.net
長文連投失礼しました。
>>761のグーグルマップでみるとの後の?はご変換です。(株)でした。すみません。

大師橋から先の右岸はまだ走ったことないので、今度探索してみます!ありがとうございました!

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 05:42:09.67 ID:oMI4v86Z.net
まとめると、「ガス橋から下流は左岸を走れ」ということか

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 06:09:19.51 ID:55kgjP7U.net
とにかくローディはスピードを落とせ
このままだと完全に排除されちまうぞ

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 07:17:50.75 ID:wyyiB4Os.net
そしたらママチャリにパワーメーターつけて走るわ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:20:41.91 ID:mlGIKZt5.net
右岸は浮島公園まで行ってから語ろう

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:31:41.15 ID:x8PkD5dW.net
ガス橋より丸子橋からだね

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 09:06:36.16 ID:KiUG7MPe.net
右岸は、多摩川大橋(第二京浜)までは舗装されている。
但し、丸子橋(中原街道)から多摩川大橋(第二京浜)までは、道幅が狭い分、人はやや少な目。
この区間、左岸の方が道幅は広いが、人はやや多い。
どちらを選ぶかは、あなた次第。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 10:02:11.46 ID:mHRq/U3M.net
右岸は最下流近くになると小さい蟹が結構横断してるから絶対に轢くなよ
たまにカメも居るから気をつけろよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 10:37:09.69 ID:lm66I2lx.net
>>772
※この後スタッフが美味しく頂きました。

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 10:41:04.73 ID:KyHnTuJ9.net
週間予報を見ると明日以降は30度以上の予報が並んでる
今日が涼しく走れる当面のラストチャンスかもな

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 12:10:12.08 ID:jEGxGa+f.net
>>772 上流はクマケムシが横断してる

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 12:59:53.33 ID:2At61Eev.net
ママチャリで多摩サイ走ってると、すれ違うスポーツバイクの人たちがいちいちこっちの顔見てくるんだけど、なんで?

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:05:38.25 ID:mlGIKZt5.net
ルールのレーンを走ってないから

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:39:43.62 ID:75cFK3Ay.net
>>776
顔を見るのは怖いからだよ。
ママチャリは余所見をしながら走ってる人も多いから、
イレギュラーな動きをしないか気を使っている。

中にはすれ違うときもずっと余所見してる人もいるから、向いてる方向を確認するのは必須。

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:39:45.79 ID:H7VeppkE.net
>>776
奴らと目を合わせちゃいけないよ 草むらに引きずり込まれるよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:42:02.65 ID:WwBgqE+p.net
車道走ってたら稲城高速のあたりで迷ったからそこだけは多摩サイ走らないとなる

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 15:26:21.29 ID:mdpK/wdP.net
>>761

面倒って言ってもそこは違う意味でも面倒な場所だよ。

そこは川崎国でもディープな場所だよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 17:46:28.50 ID:a/Y56fxZ.net
>>776
よそ見してるように見えるんじゃないの
目が合わないとこっちに気づいてるか不安だし

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 18:23:59.34 ID:cjnR0BLR.net
>>775
もう少しするとクワガタムシの幼虫だって横断し始めるぞ

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 18:29:17.35 ID:gTdjVUr8.net
先日タワシみたいな毛虫が横断してたわ
あんな大きさの居るんだな

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 18:43:47.93 ID:vKchzaGS.net
>>769
CRとしての終点は水位観測所だかが有ったよな

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 19:44:51.47 ID:mlGIKZt5.net
>>785
河口の標識が立っていたような
右から来る水路みたいに見えているのは海で、水路の向こうは埋め立て人口島ということになるのかな?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 19:47:33.93 ID:K/Skl7O/.net
浮島公園から見えるブイが河口の目印なのかな?

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 19:59:52.37 ID:JY99mTmM.net
右岸河口の水位観測所にある水準拠標と左岸のゼロポイントってどう違うのかね?

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 20:57:07.92 ID:qtjm46Zw.net
♠

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:28:59.62 ID:jxlFAISM.net
>>783
クワガタは土中で羽化するから、歩き出しちゃう段階で
その個体はどうかしてるんだと思うが

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 11:17:44.14 ID:Lr59FgYo.net
>>784 それクマケムシ

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 11:57:41.18 ID:PA7Zbzo9.net
確か宇宙空間でも生きられるんだよなソイツ

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:01:54.23 ID:Lr59FgYo.net
近いけどだいぶちがうな

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 12:30:43.58 ID:YCnHb35F.net
あったかいんだからぁ の人だよな

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 15:35:41.15 ID:lsLY9b2Y.net
>>44
今日もクルマの屋根に乗っかって演説してる候補者が居たけど
どうせスタッフとか秘書とかイジメてるんだろうな
綺麗事ばかり並べていても、腹の中は真っ黒なんだろうな

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 16:20:07.97 ID:Lr59FgYo.net
名前連呼するだけのカビの生えた選挙スタイルって変わらないな

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 16:28:19.56 ID:Pr+1DA8W.net
>>792
それカーズ

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 17:26:46.52 ID:xCCfWxMo.net
結局今日降ってないやん!嘘つきぃ!

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 18:09:27.13 ID:PQoOMaI4.net
優雅に多摩サイを走ってるローディってやはり公務員が多いのか?
このスレの住人は無職が多そうだけど

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 18:24:48.84 ID:tWpM48wn.net
クロス乗りですが会社員です

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 18:39:11.36 ID:kI1xAlSN.net
世界の経済支えてます

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 18:41:31.62 ID:dH2JEO5U.net
無職ではなくフリーエージェントです

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 20:07:09.35 ID:q4XYFsDi.net
いちおう会社員
ってことにになってる

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 21:11:03.74 ID:dH2JEO5U.net
明日はダメか。日曜なら走れるかな

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 21:19:42.78 ID:FM/9rGUm.net
>>804
ヘタレは一生走るな

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 22:05:13.08 ID:DXAqIy/h.net
あさっては夏日
ランナーは激減
俺たちの夏2017

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 22:18:46.64 ID:6b+yjzxO.net
天気予報変わりすぎ。
明日も雨でダメか。

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 22:39:19.08 ID:/fjtLyR6.net
動物園以外であんなでかい亀さん初めて見た
さすが多摩川は自然の宝庫だなぁと再認識しました

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 23:30:01.13 ID:fimRqs+6.net
ところで俺の亀をみてくれ
こいつをどう思う?

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 23:42:41.31 ID:8OGa+AQl.net
頭が出てない

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 23:58:02.37 ID:vAXFRLXN.net
>>809
そのミドリガメの赤ちゃんしまえよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 00:15:35.74 ID:K+X75W3G.net
>>809
いやこれはエラヒキムシだよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 00:36:21.85 ID:soV/BBFd.net
>>809
ぷっ…
プラナリア

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 01:35:41.85 ID:DEJG4075.net
>>809
ビガーパンツはけよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 03:19:02.35 ID:dnoN8GSW.net
なんで>>810で早々にオチ付いてるのにそれ以下のセンスの欠片もないのが連々とレスつけてんの?

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 03:26:39.60 ID:dSRrBGGk.net
>>810がつまんなさすぎてセンスのかけらもないからじゃね?

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 03:57:25.66 ID:l9iamnKA.net
話割り込んですまん
右岸、殿町のCR最終地にいってきました
浮島の行き方に気付けなかった・・・

下流独特の寂さを感じる広々とした景色、汽水域の風の匂い、蟹、
富士山にかかる傘雲、夕暮れの空気感

良いサイクリングができました!

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 04:20:45.38 ID:D0zwFTcf.net
はい。(´・ω・`)

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 04:49:36.45 ID:SgyX7kay.net
>>815
アフィチルだから

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 06:24:51.90 ID:ThQBxoeZ.net














821 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 06:37:41.60 ID:lMoVMOWW.net
>>817
浮島公園に行くには、
行き止まりのはるか手前に表示されている右折案内に従って右折して
高速道路下の一般道を走る

工場地帯なのとアクアトンネルに向かう道だから
平日は特に大型トラックが多い
日曜日はたぶん大丈夫かな?

歩道があるからそこを走ればとりあえず安全
ただし工場の出入り口は車が出入りしているので安全確認

いくつか島をつなぐ橋がアップダウンあるので、いいトレーニングになる
公園からは離着陸の低空飛行機がよく見えるよ
自転車は入口に置かずに、乗って入ろう
途中、お店は全くない
公園もお店はない

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 08:49:10.53 ID:iNEHSD2h.net
また雨かよ、ガッカリだ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 09:03:48.45 ID:W2otkCOS.net
晴天が続いて猛暑になるっていうのは嘘だな。
明日も曇予報に変わって雨も降りそうだし。

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 10:36:24.35 ID:mR9kh+Xr.net
天気予報なんて、天気予報士が出来てからはダメだって。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 10:50:06.82 ID:ruN1dLy5.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20150119/12/ludwigia-prostrata/e5/41/j/o0800053413193661519.jpg

クマケムシ かわいいお

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 11:54:39.50 ID:5Gcs+ncn.net
3時半出発で交流センターまで往復100キロいってきたZE
小降りな雨が降ったり止んだりだがさむくはなかったが5時間かかったZE
歩行者もランナーも少なくて走りやすかったZE

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 12:12:27.61 ID:ruN1dLy5.net
川崎のほうに沖縄街があるからソーキそばをくうのによい

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 12:56:39.11 ID:gMF/UdPE.net
今は止んでるかな?
しかし降雨予報はグダグダだし気温も予想より低いしこんなに当たらんもんか

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 13:26:04.88 ID:Q4j4+qlO.net
蒸し暑い!
湿気が多いとこんなにキツいんだな

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 13:30:09.77 ID:+SwfAjO8.net
>>827
鶴見でしょ?あそこは横浜だよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 13:52:20.12 ID:ruN1dLy5.net
明日晴れたらええのう

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 14:04:15.41 ID:K+X75W3G.net
>>827
川崎大師のあたりに一軒あるね。
今度寄ってみようかな。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 14:46:20.17 ID:ruN1dLy5.net
もう時効だが、「どなん」飲んで帰った

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 14:59:20.07 ID:Qstqb08n.net
ツールに備えて夜まで一眠り、見終わったらそのまま早朝ライドや!
明日は降らないでくれよぉ

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 20:19:13.79 ID:047LwKDH.net
浮島公園に行く途中にあるラーメンミートが好き(*´ω`*)
ステーキ屋さんも気になる

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200