2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクフライデーってどうよ?

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 09:39:38.45 ID:acIeek68.net
ぱきっとってやつほしいんだけど
値段どれくらい?

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 19:13:40.62 ID:ntTggvjT.net
小径ホイールは加速に優れ、空気を泡立器みたいに掻き回すスポークの総断面積も少ないので空気抵抗が少ない。

だがその半面、フライホイール効果も少ないので高速巡航は苦手である。
人間エンジンは内燃機関や電気モーターのように継続的に高回転を持続するようには出来ていない。
どうやっても休み休み、車輪の慣性を利用して走るしかない。
だが小径車でそれをやったらスルスルと速度が落ちてゆく。
ひたすら回し続けるしかないわけだ。

その半面、短距離で加減速を繰り返すような走りかたでは小径が有利だね。
しかし前述したような覆しようのないハンディが小径車にはある。

小径車が走行性能においてレギュラーサイズのホイールの自転車を凌駕するのは、トラックレースの板張りの綺麗
な路面で走る場合に限るよ。

そういう意味で小径車にロード的な側面を求めるのは自己の無知無学を吐露する行為に等しいといえる。

ある程度太いタイヤでリラックスした乗車姿勢、スポーツ的な走りを追求しない車種。
それでいて小径車のもうひとつの側面でたる気軽な折り畳み機能との親和性。
それを考慮すればブロンプトンのようなモデル、使い方こそ小径車の真骨頂と言えるだろうね。

バイクフライデーだと廃盤になってしまったtikitが理想かな。
あとは日常的な折り畳み自転車では非日常の旅(日帰りの遠乗りでも旅だよ)のお供としてのNWTかな。
折り畳みの手順は増えるけどね。

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 19:29:20.87 ID:pM2oUF87.net
ニューワールドツーリストと同じ速度で走ればポケロケも安全だよ。
あれ大した速度でないし。確かにポケロケにはレーシングカート乗ってるようなスリルがある。
腕がないと乗りこなせない自転車なのは確か。自分は10年乗ってて転倒したことはないけど、
下手な奴が乗ると怖い思いすると思う。
tikitはデザインは好きだけど、強度不足かなんかで廃盤になったんでしょ?
で、後継がpackitっていう。
結局>>1が使用用途をハッキリさせないとどれを奨めればいいかわからないね。
BFは車種によってキャラクターが違うし。

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 19:56:19.50 ID:MjQW4x6D.net
tikitの強度不足は初期から中期、それ以降は解決したが
その複雑さから製作に手間がかかり中止したようだ

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 20:37:00.20 ID:pM2oUF87.net
>>28
700cのロードも持っているけれど、20km/hまでの加速ではポケロケに勝てないからね。
普段着でも乗れないし、ペダルもビンディングだし。気軽には乗れない。
自分みたいにフラペでブルホーンバーにしてストップ&ゴーの街乗り仕様にして楽しんでても
無知無学とか言われてしまうのか。不寛容な人だなぁ。

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 20:40:35.45 ID:1yLds0Rr.net
キモヲタがうだうだ言ってるけどフラペで乗れる700cのロード持ってりゃ全て解決って話だな
自転車ごときで加速力てwwwしかも20km/hまでてwww

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 20:45:40.58 ID:pM2oUF87.net
>>32
理論だけで言えばそれこそクロスバイクでもいいんだけど、
デザインにも愛着がある。BMWのミニみたいに。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:02:17.69 ID:Pls7jIWQ.net
ポケロケに求められているのはある程度の走力と折り畳めることでしょ

輪行して行ったことない土地走り回って疲れたら近くの駅で輪行して戻るパターンが気軽に出来るのは本当に便利で最高に楽しい
ロードと同じ土俵に立とうとするのがそもそも間違ってるよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:03:14.90 ID:if334GWt.net
ロードも簡単に輪行出来るぞ?

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:08:09.48 ID:Pls7jIWQ.net
>>35
ロードで気軽に輪行できてるならロードに乗ればいいんでない?
そこら辺は感覚の問題だから人それぞれだよ

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:08:36.33 ID:HioEqD+T.net
それならブロンプトンで事足りるんじゃ

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:18:43.04 ID:SUf0mQ0S.net
単発質問スレなのに何だこの勢いは

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:53:18.30 ID:LpXhcJV8.net
ベルトの折りたたみって魅力だけどね
輪行にしろ部屋に畳んで置いとく時にしろ
耐久性大丈夫っぽいならブロよりパキット欲しいな俺は

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:06:08.75 ID:pM2oUF87.net
ブロンプトン魅力的だけどフレーム中折れってのがちょっと怖い。
あと、台湾製だの英国製だのでスレが殺伐としているのも怖い。

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:11:08.46 ID:vkzCqjTZ.net
ブロンプトンのヒンジが壊れた事例は知らんな

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:13:00.54 ID:IhywhUfo.net
air friday再版しないかな

43 : 【小吉】 【8.2m】 :2017/06/08(木) 00:31:22.24 ID:qLxT+R/g.net
>>27
世界中でも、
他にはオーストラリアとかだけ

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 01:04:35.64 ID:JPD8R5/5.net
驚いたけどtikit簡単に畳めるね
ブロはどんな感じかな?
ttps://m.youtube.com/watch?v=fQscBxx7wLE

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 22:46:52.99 ID:Euz2ASa2.net
ブロンプトンのS2ならタイヤもスリックだし軽快に走れるよ。ロードバイクと比べたら酷だけど簡単に小さく折りたためて愛着も湧く

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 22:50:26.15 ID:Euz2ASa2.net
>>44
https://youtu.be/gSTcinSkBRg

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 18:14:30.59 ID:fWkEiQYw.net
興味があってイトーサイクルのポケロケの価格表見たんだけど、クランク長って172.5以上使えないのかな?

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 19:25:00.26 ID:El85kVwf.net
基本セミオーダー車だから金さえ払えばなんでも付くよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 09:11:54.12 ID:M/0QOS+N.net
>>48
ありがとう。
普段175mmと180mm使ってるんだけど、その辺りもオーダー出来るんだね。
折り畳み+フレームサイズ600を選べる小径車って全然無いから調べてる所だわ。
折り畳みが面倒そうなんだけど、使用後に毎回畳む事を考えると別のが良いんかな。

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 12:05:22.50 ID:rvps39z6.net
シートチューブ下についてるクイック外してシートチューブ倒すとシートステーがフリーになるから
後輪を前に畳んで、シートチューブについてるストラップで固定、ハンドルポストのクイック外してハンドル抜いて引っ掛ける。
これで輪行出来る状態になる、1分強ってところか。
もっと小さくしたかったら、前輪も取る。

部屋に帰ってきて場所が無いから全長縮めたい、程度ならシートチューブ倒して後輪を畳むだけで、前輪外す必要もないしストラップで縛る必要もないし20秒以下という所かな。

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 22:27:24.81 ID:LltGi3H0.net
ポケロケは仕様によっては折り畳んだ時に
チェーンが外れないように出来るので
販売店で確認してね

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 11:31:43.70 ID:I+ednI7q.net
>>50
ありがとう。全長だけなら簡単に短く出来るんですね。
某サイトでニューワールドツーリストの畳み方を確認したんですが、皆さんも折り畳む時用に保護具を用意してるんですかね?

>>51
ありがとうございます。
そういった仕様もあるんですね…。
一度ショップに問い合わせみます。

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 22:54:46.21 ID:V8ya1xYZ.net
60Tにした人がいたけどどんな感じなんだろ
ロードに余り負けないようにと

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 12:41:44.42 ID:XSopThe7.net
プレミアムフライデーの自転車版かと思った。全然違う話なのね。

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 13:32:18.45 ID:CQIVadIo.net
事実ネタw
プレミアムフライデーの方を忘れかけてたわ、あれまだやってんの?

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 21:13:34.15 ID:yTr/9nC1.net
ネームプレートが白地から黒地に代わって販売店も驚いているみたい

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 22:18:38.38 ID:zQku4gEU.net
>>56
だいぶ前から変わってね?
白地のが絶対良かったと思うのになんで変えたんだろうな
これから買う人は可哀想

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 23:22:48.43 ID:raY+sEIV.net
ポケロケほしいなあ。東北在住だからなかなかお店行けないけれど。

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:56:27.28 ID:TmGZK3at.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:14:30.27 ID:5fG+PkTx.net
>>58

バイクフライデー良いよ〜他の小径車よりコンポの選択肢多いしなんと言ってもフレームサイズ合わせる事が出来ることが素晴らしい

どうしても気になるのならディーラーショップ試乗させて貰貰ってみよう

あと納得するまでフレームサイズや選ぶパーツや仕様を相談すること!店に事前に連絡して確認しておくと良いね

総レス数 60
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200