2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンガ・アニメ】ろんぐらいだぁす! Part16

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 05:36:08.82 ID:64iwAcJk.net
自転車漫画「ろんぐらいだぁす!」と、そのアニメについてのスレです。
他の自転車の漫画アニメに関しては総合スレなどへ、

■前スレ
【マンガ・アニメ】ろんぐらいだぁす! Part15
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494682165/


次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして立てること。
立てられない時は>>970

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 11:51:54.65 ID:o6NkWdCP.net
>>443
アニメ化で亜美のアニマルパンツが映らないことに驚愕した
あと洗車でずぶ濡れになったのに肩から上だけの時

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 12:09:10.50 ID:IfNLhYFz.net
みんな売れると脱がなくなるんだよ……

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 12:11:32.18 ID:1Nead4Ne.net
雛子先輩の汗でぐしょぐしょになったレーパンしゃぶって水分補給したい

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 12:43:31.69 ID:NR92i96M.net
漫画にお似合いなくらいにくせえスレ

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 12:45:32.35 ID:ke3sYdyF.net
>>446
売れてた頃の散財がクセになって借金
忘れた頃にヘアヌード写真集だよ

いまなら知名度があるうちにAVの道もあるな

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:02:23.42 ID:vGPiddeb.net
俺もDBCC買うやで〜
フォルトゥーナはさすがに恥ずかしくて着られない(´・ω・`)

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:26:46.82 ID:6IONG6V4.net
気持ち悪いのはID:1Nead4Ne一人だろ

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:30:09.32 ID:1Nead4Ne.net
おい俺達はチームだろ

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:36:38.20 ID:h+8IteSQ.net
自転車で事故を起こした奴が警察に自転車漫画に影響を受けた
と言えば、自転車漫画の作者が事情聴取を受けるんだろうか

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:40:32.05 ID:OOjsans7.net
アニメ見てないから分からなかったけど
DBCCってアニメで着てたサイクルジャージなんだね(汗)

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:40:46.68 ID:6IONG6V4.net
>>452
違う、あんたは離れた所からチームの女視姦してるキモオタだ

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 13:42:10.50 ID:vGPiddeb.net
なにが(汗)なのか

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 14:54:41.57 ID:nXehhtKW.net
>>454
DBCCって、何の略よ?

ドラゴンボール・C.C.Lemon?

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 15:11:37.56 ID:8Mm5MgRv.net
デリバリービジネスサイクリングクラブ

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 15:25:18.66 ID:ON/6t6vz.net
久しぶりにアニメを見たら亜美ちゃんがアブアブアブ−!と叫びながら全力で走ってた…
しかも遅い相手を見つけると横に並び、ザクやなー、キモ!と言って相手のジャージ掴んで転倒させて、あたしは強い!と言って走り去ってた。
亜美ちゃんたくましくなったなー。

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 15:36:18.75 ID:8Mm5MgRv.net
なにその
よわむしらいだぁす

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 15:37:12.41 ID:2QhqyM+D.net
>>457
画像拡大してみろよ
Dカップ・バスト・サイクリング・クラブ
って書いてるだろ

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 16:44:40.20 ID:6Sc+i/MD.net
考えてみれば先輩3人ってフォルトゥーナ結成前は痛ジャージ着て走ってたんだよな…

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 16:52:05.79 ID:9kvjghaG.net
DBCCってこれだったのか
ボツもったいない
https://twitter.com/longriderscomic/status/859744962652512256

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 16:58:39.12 ID:pS0p4uaK.net
モチーフとコンセプトがようわからん

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 17:05:36.88 ID:F2FTsHzW.net
他のキャラ絵が前面に出ているような痛ジャージに比べるとそれほどでもないとはいうものの……
フォルトゥーナジャージも十分に痛いデザインだと言うことを忘れてはならない。


とはいえ、ウィンドブレーカーについては正直なところで悩んでるwww

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 17:19:06.91 ID:j+yXB11P.net
DBCCって原作のメイドさん学科のジャージのデザインが使えなくて差し替えたやつ?

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 17:43:25.25 ID:8Mm5MgRv.net
背中の女神が恥ずかしくてなあ
あれ男に変えれないかな

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 17:47:58.06 ID:1Nead4Ne.net
>>467
だから俺は十字架っぽくなってるナイトヴァージョンを注文した

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 18:27:08.77 ID:Xbt+C5mS.net
財布がカツカツの時に限ってこういう再販がきやがる

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 19:05:02.60 ID:GFDXK6K3.net
>>459
自分のおっぱいにそれぞれ名前を付けているのか…

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 19:09:35.72 ID:Xbt+C5mS.net
たまにはファビアンのことも思い出してあげてください

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 21:52:17.88 ID:oKZsqi/J.net
>>457
デブ・サイクリング・クラブ

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 00:06:44.79 ID:rhsr+iv6.net
キモオタ集めて多勢に無勢な音頭取るって恥ずかしくてしないけど
それができるって羨ましくも思わない

いしこうも何れ訴えられたりするんだろうけど

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 00:11:27.74 ID:ZP4CZE4t.net
いくらツィッターのフォロワー数を不自然に増やしても売れなかったアニメがあるらしい

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 00:30:18.13 ID:JpdcSsE/.net
結構後ろからでもすぐわかるくらいだけど知らない人からしたら皆一緒に見えるからへーきーへーき

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 00:52:18.79 ID:euGtU33e.net
>>474
そうやって他をディスることばっか考えてるから嫌われるんだよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 08:44:14.16 ID:iRx/IVgo.net
彼の力でコレだけ売れたんだから多少は天狗になってもしょうがないでしょ
作家連れて移籍や独立したら面白いけどw

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 09:28:50.27 ID:eUg8i9kk.net
褒め殺しかな?
2期やってから言ってくれ

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 09:30:59.81 ID:tLZ4Xacm.net
>>477
版権は一迅社が持ってるから、他社に移籍しても許諾がなければ同じタイトルでは連載できないね

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 09:36:21.83 ID:+Sxgqlwl.net
あらあら

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 09:43:01.19 ID:+6Y2Nc9j.net
Dr.マシリトのように出世もありかと思ったが完全子会社だからいくら出世しても中途半端な管理職止まりか。

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 09:57:28.60 ID:eoHNNj0X.net
最終回で仲間入りした黒髪少女が気になる。
2期やらないのかな?

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 10:22:57.02 ID:O7d1CXvk.net
>>482
仲間入りはしてないぞ(原作でも)
紗希は会った事あるが今の所スルーされてるな

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 10:24:38.28 ID:iRx/IVgo.net
ネタ切れになった頃にでてきますw

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 10:35:06.04 ID:8Mj/83q4.net
>>477
ろんぐらいだあすって自転車漫画の中では人気も売れ行きも一番下だぞ
そして漫画全体の中では自転車漫画ジャンル自体が底辺という

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 10:40:08.95 ID:pYsn4Cv6.net
>>485
弱ペダがダントツなのはわかるが、他に今あるか?

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 10:51:04.92 ID:2MGyg6//.net
グッスマのサイト行ってもジャージ受付どこかわからんぞ(´・ω・`)

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 10:53:14.63 ID:eoHNNj0X.net
>>483
えー!
可哀想すぎる。
仲間になりたくてこっそりロードまで購入していたのに。

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 11:02:42.90 ID:JrxcGHxd.net
ろんぐらいだぁすより不人気の自転車漫画なんてあるわけがない

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 11:05:50.18 ID:jWw5Noo6.net
南鎌倉

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 11:12:16.72 ID:m73sDRrX.net
>>488
今フォルトゥーナに加入しても周りに付いていけず自転車を嫌いになりかねないから
初心者のミニベロを笑顔でヤビツに連れてくバーサーカーと隔離して大事に大事に育ててる途中だよ
もっとも、亜美自身も既に距離感が狂い始めてる自覚が無いバーサーカーなのだが

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 11:31:14.79 ID:QFiVdTDe.net
自転車漫画描いてる奴ってキャラがどんどんチャリ超人化してるのに気づかないもんかな

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 11:39:35.30 ID:/wHCxFQx.net
つーかフォルトゥーナってフレッシュなんてマイナーかつ過酷なイベントへの参加を目標にしてる変な人達の集まりだからね

自分の性癖が特殊だと自覚していて、そんなグループに佐伯さんを引きずり込んじゃいけないと自重している亜美は普通に常識がある

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 11:39:38.96 ID:EWYnPFB4.net
今のところろんぐらは超人化はしてないけどな
一般人と自転車乗る人との認識の差がでかいから乗ってない人からするとそう思うのかもしれんけど

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 11:45:25.52 ID:ZVI3y6YA.net
ガールズ&ロードバイクはコミック化されたらちょっとはマシな絵に修正されんのかな?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 11:48:55.63 ID:NjjhQZkk.net
>>491
ミニベロで三浦半島引っ張り回したりもしましたね…

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 11:49:00.08 ID:B4Ai8ccz.net
>>494
一般人からしたら自転車で100km以上走る時点で変態だもんな

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:01:27.05 ID:O7d1CXvk.net
ショートカット出来るのにわざわざ食い物の為に
初心者を寄り道させる連中だからな
公式160kmだけど実際は何km走ってるんだろうな

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:08:58.59 ID:+GBHw0OK.net
あそこ2、3キロ程度だろ
誤差だよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:10:02.86 ID:NjjhQZkk.net
10km以内は誤差

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:15:24.74 ID:PIq/Xact.net
>>497
朝起きて天気いいな→ちょっとひとっ走り行ってくる昼ごはんには帰るよ→ただいまー100km走ってきた

自転車に乗らないうちの家族は最初どん引きしてたが今では驚きもせず行った先の道の駅で野菜を買ってきてと頼まれる

そんな話を嫁さんが不用意に外で話して家族丸ごと変態扱いされる

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:20:44.32 ID:MrG90uon.net
車で峠走ってた時は「自転車うざっ!トロトロしやがって何が楽しいんだよ」と思ってたが、今はすまないと思いながら自転車で・・・

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:37:37.45 ID:R0rhjynw.net
通販でサイクルジャージ買った事無いからサイズ感がわからん

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:41:47.97 ID:OadwAd87.net
>>501
出発時にほぼ空だったバッグを野菜で一杯にして帰るとかやだな…

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:43:17.66 ID:+GBHw0OK.net
変態ってほめ言葉だもんね
自慢したいよねうんうん

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:44:21.70 ID:EWYnPFB4.net
>>503
サイズ表見て判断するしかないよ
胸囲とウエストでサイズ合わせる

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:54:54.26 ID:R0rhjynw.net
>>506 ありがとう
普段パールイズミだからサイズ表見比べてみるわ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 12:56:37.54 ID:Purqxsyv.net
身長160のチビで筋トレで太ったり痩せたりしてるんだけどLで大丈夫かな?

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 13:17:53.44 ID:PexVx7uk.net
>>490
いえ、知らない子ですね……

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 15:59:29.92 ID:en8tqDPg.net
>>508
俺身長170だが鳩胸なんでXLだったわウエストゆるゆるになっちゃうが(笑)

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 16:21:27.56 ID:v3ECy616.net
>>501
ご近所分も買い出しすれば解決

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 16:51:10.74 ID:KaZmokkl.net
>>504
慣れた
>>511
おすそ分けで近所には周知されるようになった

紗希ちゃんほどではないが大型サドルバッグが捗る、中身は野菜や酒だけど

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 16:58:21.60 ID:Qvbg2ctQ.net
リアボックス付きです

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 17:10:05.91 ID:8EvrU2jo.net
コスプレジャージ買うくらいなら
このスレのボッチライダーで集ってコミュニティジャージ作らないの?
353ジャージみたいな

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 17:15:40.89 ID:/KVhVqdJ.net
くっさ

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 17:19:14.43 ID:4L3d2pLt.net
>>514
そんなん着たい奴おらんやろ〜

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 17:35:26.68 ID:DBOY4e4u.net
>>514
メインのロゴが 

Bocchi Rider
 
となったときに、 Bianchi を知っている自転車乗りがどう読むかを考えると……


見る分には楽しそうだが、着る分には
 断 固 拒 否 

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 17:53:24.56 ID:8EvrU2jo.net
>Bocchi Rider
なんでイタリア語読みと英語が混ざるんですか?
それならriderじゃなくてciclistaでしょ

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:13:10.42 ID:/wHCxFQx.net
ネタにマジレスかっこいい

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:38:27.34 ID:v04AnEM3.net
>>502
あーあるよね
自転車の立場を知らない運転手から自転車乗りになって
車でどれだけ野蛮な運転感覚していたのか自覚するって事
両方とも乗らないとわからないかとが多いから政治家は自転車通勤するべきだと思う

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:43:09.10 ID:8EvrU2jo.net
ネタ認定された516に同情いたします

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:46:50.30 ID:Purqxsyv.net
後方確認してから右折手信号やって前の路駐避けてるんだけど正しいよね?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:49:00.42 ID:jZftMq+5.net
>>517
ばかやろ
新宿駅で笑い声でたわ

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:07:11.29 ID:/wHCxFQx.net
>>520
谷垣先生…

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:09:03.35 ID:lJn0XmdJ.net
>>508
175でL買ったけどタイトな作りじゃないから
160ならぽっちゃりさんでもMにした方がいいかもね

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:14:52.50 ID:8tERlahp.net
普通の体型なら175前後でもSかMで迷うくらいだよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:26:22.11 ID:+6Y2Nc9j.net
>>522
手信号をわかってる奴の方が少ないのでは?
こうなったら自転車にもウインカーつけないと。

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:32:59.11 ID:v04AnEM3.net
手信号は自動車の講習で習ったんたけどな
覚えている人は少ない

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:40:44.29 ID:jZftMq+5.net
>>527
あるよ
たしかボントレガーから出てた

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:58:41.25 ID:+PMtJ/RT.net
歩いてたら自転車に体当たりされた俺から言わせるとチャリカスとしか言いようがない

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:00:15.95 ID:CT6hnso3.net
これの事?
http://cyclist.sanspo.com/209996

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:05:51.70 ID:jZftMq+5.net
>>531
ああ、そうそう!
これこれ!

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:06:32.85 ID:AjLUOuws.net
>>527
そもそも車でもウインカーつけずに左折右折するバカが多いし特に高級車に乗ってオラついてるチンパンに多い
お前の車高そうだけどウインカーはオプション選択で付けなかったのかとw

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:10:19.00 ID:Qvbg2ctQ.net
>>531
猫目のリアライトがどっかにぶっ飛んでってリアライト物色中だったが欲しくなってきた

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:12:28.39 ID:en8tqDPg.net
>>526
普通はそんなものなのか……
俺プロレスラーみたいな体型だから羨ましいわ

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:12:36.21 ID:jZftMq+5.net
>>533
外車はウインカーレバーが日本車の逆の位置についてることが多い
なので…
進路変更の時は、みんなワイパーを動かしてるのさ

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:29:13.51 ID:wJJ0FzPz.net
自転車用ウインカーって何種類か出てるけど、尾灯タイプは幅が狭すぎてどっちに光ってるか車からは分かりにくいんじゃないかと思うんだよね。
バーエンドキャップが光るタイプなら結構アピールしそうだと思うけど。

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:36:59.69 ID:+6Y2Nc9j.net
リアキャリアにつける形だといいのに

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:38:22.82 ID:Qvbg2ctQ.net
リアのフォーク?の上部に着ける形がベターかなあ…
あんまし幅狭いと車からしたらよくわからんだろうし

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:40:18.88 ID:wkHtt6z+.net
フィリピンみたいな交通事情が無茶苦茶な国でさえ、右通行なので左ハンドルしか認められていない。
退役して廃車寸前の日本のバスを輸入して使っているが、購入金額のおそらく何倍もかけて左ハンドルに改造している。
一方、世界一厳しい日本の車検制度ではなぜか左ハンドルは全然OK。
アメリカ様の外交官様や軍人様のためらしいが。

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:43:04.54 ID:4DCknEMa.net
尾灯兼ウインカー、ヘルメットの左右につけるとか

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:43:58.34 ID:T267eiOF.net
>>537
バーエンドタイプでも、車側からは右しか見えてないから
ウインカーと認識されないような気がする

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:55:33.29 ID:Oiljeqvh.net
>>531
前後とリモコンで定価四万か。。
欲しいけどむりだ

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 21:01:58.27 ID:+6Y2Nc9j.net
>>540
以前は左ハンドルに乗ることがステータスになってたし。

あと、車検って日本だけではなかったか?

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 21:04:04.92 ID:QFiVdTDe.net
ここはアメリカの占領国なんだから左ハンドルOKに決まってるだろ

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200