2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part3

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 01:02:48.28 ID:E9ZCZpCL.net
質問用テンプレート
■依頼用テンプレ ----------------------------------------
【予算】    7-12万(できれば7-10万)
【使用目的】 街乗り、通勤
【走行距離】 往復17km
【走行場所】 政令指定都市の中心部在住、舗装路、通勤(車道)は片道8キロほどですが信号だらけで40分かかります
【好み】サスなし、色はできれば原色系(青、黄、赤等)
【メンテナンス】 5500系9速105のシクロクロスを直近の7年はセルフメンテで維持してます(一通りのバイク用のツール類はあります)
【天候】今のバイクに乗り始めてからの13年は雨の予報で乗ったことはありません(急な雨でやむおえずの場合はある)
【購入候補】 (自分で調べた候補等)
【体格、その他】(184.7、75kg、男、所有歴GIOS NATURE 2005、コラテックR.T Carbon105 2017、取扱メーカー制限はほぼないと思う

長い間ツーリングとシクロコース遊びで大切にしてきたNATUREですが、この3月の転勤と同時に自転車通勤をはじめまして、思い切ってキャリアを付けて通勤車にしました。
それと同時にツーリングなどに使うためにコラテックのロードを購入。コレは大変満足しています。ただ通勤路が高速の高架下の大通りや1号線などがメインでして、
車道走行してますが通勤時間帯は信号待ちが多い上に、左折専用レーンなども多く、すぐ脇を通過する車も大変恐ろしく(運転が荒いので有名な土地柄です)非常に疲れてしまいます。
そこでポジションが楽で部分的に歩道(歩道に自転車通行帯が設けてあるところが多い土地柄です)走行に向いてそうなクロスバイクを買って通勤車にしようかな?と思い始めました。
クロスバイクはもともと全くわからない上に、ここ何年も自転車の新車情報など気にしていなかったのでよくわかりません(ロードは店で特価だったので衝動買い)
クロスを買ったらいまGIOSにつけているキャリアとパニアを移植するつもりですのでリアのダボ穴は絶対の希望です。
あとは使っていないロード用のホイールがいくつかあるのでホイールはこだわりませんが流用したいのでエンド130も必須。
変速段数やコンポの種類はこだわりません。できればあまり人と被らないバイクが希望です。あとは疲れにくい?ジオメトリだと嬉しいかも

よろしくお願いします

総レス数 1006
424 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200