2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 75人目【犯罪】

1 :草刈正雄:2017/06/07(水) 16:29:24.31 ID:hl++t4er.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は無灯火により違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 74人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495079934/

※点滅爺=神田オウンゴール水道橋=ピストン堀口という荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。しかし変更せずに立てるなら970前でもOK。
以後、「スレタイやテンプレを勝手に変更して早々に立てたスレッド」は無効です。

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 15:26:32.38 ID:zO1nmAhx.net
>>677
>軽車両の前照灯を点滅でつけている時は、非常点滅表示灯と同様に点滅する灯火である。

ったりまえじゃんw  
ただ 不適切ってだけだから…

馬鹿なの? 点滅君w

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 15:59:38.81 ID:XgiQOxvK.net
>>678
> >>676
> > 違法性阻却事由で合法というのが君の俺様解釈でないことを証明しろ、と言っているんだよ。
> 証明済み。
公安委員会と警察が違法性阻却事由で合法としている、という証明をしてくれと言っているんだよ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 16:01:04.52 ID:XgiQOxvK.net
>>679
> > 軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文はない。
> > 軽車両の前照灯を点滅でつけている時は、非常点滅表示灯と同様に点滅する灯火である。
> 規定に合ってないから、規定に合った非常点滅表示灯とは違う。
点滅を禁止する規定がないから点滅する灯火として、法52条では非常点滅表示灯と同様なんだよ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 16:01:36.67 ID:XgiQOxvK.net
>>680
> ただ 不適切ってだけだから…
それを法令で。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 16:10:12.44 ID:f48rsVdO.net
>>681
> 公安委員会と警察が違法性阻却事由で合法としている、という証明をしてくれと言っているんだよ。
公安委員会と警察に聞けば?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 16:13:56.42 ID:f48rsVdO.net
>>682
> 点滅を禁止する規定がないから点滅する灯火として、法52条では非常点滅表示灯と同様なんだよ。

法52条では
法52条では
法52条では

法52条にある政令は、同様には扱ってないけどな。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 16:15:26.14 ID:zO1nmAhx.net
>>683 何回目だろうか? 回転カピカピ寿司!馬鹿なの?点滅君w
道路交通法
第五十二条  車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。

東京都道路交通規則
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

公安委員会に定める前照灯を点けていなければ、法第52条の「車両等の灯火」の点灯義務違反。

ダイナモもw とか 非常識点滅表示灯とかw
判断して運用するのは警察官。  点滅君じゃないからね。

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 16:41:50.05 ID:zO1nmAhx.net
重要なのは法運用する側(行政)がどのように判断し運用するかだ。
運用される側(市民)の個人的解釈など目糞ハナクソ!

個人解釈で押し倒したいおバカちゃんは、最低限、同意推奨同調してくれる公的第三者機関ソースでも添付開示しなけりゃ基地の戯れ事発狂妄想のそしりを受け入れるしかないw。
4年半も同じカピカピネタで回転寿司営業されてもお客さんは完全帰宅w。リピーター皆無w。健常者は誰も相手にしてくれない。

不毛の廃墟がただ基地を迎えるのみ ご苦労さま。点滅君w。

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 17:46:47.66 ID:XgiQOxvK.net
>>684
> > 公安委員会と警察が違法性阻却事由で合法としている、という証明をしてくれと言っているんだよ。
> 公安委員会と警察に聞けば?
違法性阻却事由で合法というのは君の俺様解釈が前提だからね。
君の俺様解釈だとダイナモは違法になるんだから公安委員会か警察が一般市民に説明しているはずだからそれを出してくれ。
出せないなら俺様解釈の正当性を証明できていないことになる。

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 17:51:32.55 ID:XgiQOxvK.net
>>686
> 道路交通法
> 第五十二条  車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。

政令が定める前照灯は
> 東京都道路交通規則
> 第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
> (1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
であって、常に光度を有している前照灯ではない。

> 公安委員会に定める前照灯を点けていなければ、法第52条の「車両等の灯火」の点灯義務違反。
君の主張だと「つけていない」ときも点灯し続けることになるぞ。

> ダイナモもw とか 非常識点滅表示灯とかw
> 判断して運用するのは警察官。  点滅君じゃないからね。
で、一件も検挙していないのは「違法ではない」と判断してるから。

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:08:30.19 ID:f48rsVdO.net
>>688
https://www.youtube.com/watch?v=zna4zna02HA

警視庁の見解
ダイナモについても言ってるから見てみ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:12:44.74 ID:f48rsVdO.net
>>688
> 君の俺様解釈だとダイナモは違法になるんだから公安委員会か警察が一般市民に説明しているはずだからそれを出してくれ。

   説明しているはず
   説明しているはず
   説明しているはず

公安委員会か警察が一般市民に説明しているはず

お前が勝手に言い出したことなんだから、俺は関係ないってw

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:28:58.43 ID:XgiQOxvK.net
>>691
> 公安委員会か警察が一般市民に説明しているはず
ダイナモが犯罪になるのに説明がないと?

> お前が勝手に言い出したことなんだから、俺は関係ないってw
違法性阻却事由は君が言い出したことで、公安委員会も警察も言っていない。
君が違法性阻却事由の主張を続けるなら俺様解釈ではないと説明する責任がある。
説明を逃げているのは俺様解釈でないと説明できないからだ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:39:35.86 ID:f48rsVdO.net
>>692
>>632にて説明済み。

反論があるなら、
自転車を止めたり低速で走行することのどこに違法性があるか言ってごらん?

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:46:33.93 ID:zO1nmAhx.net
>>689
>常に光度を有している前照灯ではない。
>君の主張だと「つけていない」ときも点灯し続けることになるぞ。
> で、一件も検挙していないのは「違法ではない」と判断してるから。

一市民(点滅君)の俺様解釈(点滅君法)を何回垂れ流そうとも誰も聞く耳をもたねぇ…とw 
運用する側(行政)の対応、解釈、広報以外に適用される側は判断材料を必要としないw。

2ちゃんの変質者の偏光俺様解釈なぞ どぉぉだって関係ないなぁw。
公的第三者機関ソースは見つかったか? その偏光解釈っぷりだとムリだわな。
馬鹿なの? 点滅君。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 19:03:47.13 ID:XgiQOxvK.net
>>693
> 自転車を止めたり低速で走行することのどこに違法性があるか言ってごらん?
10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯をつけているからもともと違法性はないんだよ。

俺様解釈をするから違法性阻却事由を出すことになる。
で、ダイナモが違法になる規則を制定したときに一般市民に説明しなかったの?

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 19:07:42.08 ID:XgiQOxvK.net
>>694
> >常に光度を有している前照灯ではない。
> >君の主張だと「つけていない」ときも点灯し続けることになるぞ。
> > で、一件も検挙していないのは「違法ではない」と判断してるから。
>
> 運用する側(行政)の対応、解釈、広報以外に適用される側は判断材料を必要としないw。
で、君の解釈では「常時点灯しなければならない前照灯」で良いの?

> 2ちゃんの変質者の偏光俺様解釈なぞ どぉぉだって関係ないなぁw。
> 公的第三者機関ソースは見つかったか? その偏光解釈っぷりだとムリだわな。
違法の公的第三者機関ソースが見つからないから合法、としか言えないな。
君の「違法の公的第三者機関ソース」で否定してくれ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 19:10:46.14 ID:XgiQOxvK.net
>>696
訂正
誤:で、君の解釈では「常時点灯しなければならない前照灯」で良いの?
正:で、 君の解釈では「常時点灯しなければならない前照灯」をつけなければならない、で良いの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 19:23:12.57 ID:f48rsVdO.net
>>695
俺が言っている違法性阻却事由には反論できないどころか認めたね。

で、ダイナモが違法になる規則を制定したときに一般市民に説明しなかったの?
俺、その時代に生まれてなかったから一般市民に説明できない。

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 19:26:04.60 ID:f48rsVdO.net
>>695
あとは、お前が点滅だけでも合法だということを証明しなくちゃね。
もちろん、俺様解釈とかじゃなくてだぞ。

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 19:52:59.20 ID:XgiQOxvK.net
>>698
> 俺が言っている違法性阻却事由には反論できないどころか認めたね。
認めるも何も、前提の俺様解釈を認めていないのだが。

> で、ダイナモが違法になる規則を制定したときに一般市民に説明しなかったの?
> 俺、その時代に生まれてなかったから一般市民に説明できない。
ということは違法性阻却事由は君が言い出したことで、公安委員会も警察も言っていないということね。
つまり俺様解釈が確定。

>>699
> あとは、お前が点滅だけでも合法だということを証明しなくちゃね。
日本は罪刑法定主義だから、点滅を禁止する法令がない限り合法なんだよ。
違法と言うなら違法であることを証明してね。

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 20:00:33.34 ID:zO1nmAhx.net
>>696
>違法の公的第三者機関ソースが見つからないから合法、としか言えないな。 君の「違法の公的第三者機関ソース」で否定してくれ。

違法のソース見つからないことにしないと合法点滅君法は成立出来い。
『見えない。聞こえない。俺様解釈垂れ流し〜』これで合法になるなら苦労なしだが 世間的は『点滅違法行政ソース』以外に発出された形跡記録すらない。w 
『点滅合法俺様ソース』は2ちゃん内でアタマの弱い変質者が喚きまくる以外に世間の目に触れる事さえ皆無w。

悔しいのは解るが、公的第三者機関による『点滅合法ソース』が見つからない以上は<点滅合法>の周知啓発は到底不可能だね! 点滅君w

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 20:07:45.10 ID:f48rsVdO.net
>>700
認めることもできず反論もできない。
どうしょうもない奴だな。

俺様解釈にしたいがらしい。
反論もできないのに?
客観的に見ても違法性がないのは分かるだろ。


> 違法と言うなら違法であることを証明してね。
>>238-242

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 20:24:35.55 ID:zO1nmAhx.net
点滅君には<違法ソース>には見えないらしいけど…w

★公的第三者機関発信の客観的違法ソース★
●「自転車の前照灯については、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度となっていますので、夜間、点滅ライトのみで自転車を走行させることはできません。」(警視庁)
●法令では自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必用です。これは、自転車のライトがしっかりと前方を照らせないと、目の前の障害物を避けられず、事故につながる可能性が高いからです。
点滅式だけでは危険です。  必ず点灯式ライトをつけましょう。(警視庁)
●商店街の街灯等のため照明が行われていたとしても、トンネル以外に除外規定がないことから、夜間にあっては明るいところでも自転車のライトを点灯しなければなりません。(警視庁)
●前照灯については、点滅は違反になります。 啓発活動が大事なところが多いと思われます。法的なところを理解してもらうより、ルールを理解してもらうことを重視していくべきかと思います。(神奈川県警)
●点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。前照灯をつけたうえで、補助的に使用しましょう。(埼玉県)
●「点滅する小さなライト」については、上記の規定に該当する自転車前照灯とは違い、 夜間前方十メートル先を確認できるだけの光量がない、点滅するライトを例示としたものです。(埼玉県)
●市販されている自転車の前照灯の点滅モードについてですが、例えば点滅する間隔が長く  常時、十メートル先の障害物を確認できないような状況であれば、規定に該当せず不適切な使用となります。(埼玉県)
●メーカーの注意書き等で「前照灯としては使用できない」と記載があるのならば、それ自体が前照灯としての規格に適合していない可能性が考えられます。 (埼玉県)
●自転車の前照灯は自己を守るための重要な装備でもあるため、規定に沿うよう適切な使用に努めることが大切です。(埼玉県)

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 21:30:06.23 ID:O4PCoW64.net
警察署や免許センターで行く聞くといいよ。
普通に点滅じゃ駄目と言われ、そのうち検挙されると言われるよ。

こんなところで議論してるのは無駄。
警察の外郭団体が作ってる法律。警察に聞けば明らか。
点滅は交通違反で、明確に違法だそうです。

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 21:33:06.50 ID:XgiQOxvK.net
>>701
> 違法のソース見つからないことにしないと合法点滅君法は成立出来い。
日本は罪刑法定主義だからね。

> 悔しいのは解るが、公的第三者機関による『点滅合法ソース』が見つからない以上は&lt;点滅合法>の周知啓発は到底不可能だね! 点滅君w
合法であれば、合法ソースがあるはず、と言いたいのか?
だったら君が2chに書き込むことが合法である合法ソースを出してくれ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 21:34:15.19 ID:XgiQOxvK.net
>>702
> 認めることもできず反論もできない。
反論もなにも違法性阻却事由は君の思い付きで公安委員会も警察も言ってないと認めたんだろ。

> 俺様解釈にしたいがらしい。
公安委員会も警察もダイナモが違法性阻却事由で合法、とは言ってないから俺様解釈と言っているんだよ。

> 客観的に見ても違法性がないのは分かるだろ。
客観的に見て、世間がダイナモが違法になる規則を認めるわけがない。

> > 違法と言うなら違法であることを証明してね。
> >>238-242
非常点滅表示灯が違法になるよ。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 21:45:49.84 ID:WqMhy3jc.net
点滅君はいつも「点滅を禁止する規定はない」って、罪刑法定主義を出してくるよね。

でも、前照灯の点灯を求めている法第52条は「義務規定 」なんだよね。
公安委員会規則の要件に定める要件(10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯)をつけていなければ違反だ。違法派は、点滅では照らしていない時があるので要件を満たせないと言ってる。
罪刑法定主義には全然反しないね。

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 22:20:02.07 ID:f48rsVdO.net
>>706
> 反論もなにも違法性阻却事由は君の思い付きで公安委員会も警察も言ってないと認めたんだろ。
認めてないぞ。
公安委員会・警察が言ったか言ってないかは知らん。
知らないものを認める訳がない。

> 公安委員会も警察もダイナモが違法性阻却事由で合法、とは言ってないから俺様解釈と言っているんだよ。
言ってないという根拠は?
自分が言ったことに責任を持って説明しろよ。

> 客観的に見て、世間がダイナモが違法になる規則を認めるわけがない。
ダイナモは違法性が阻却されるから違法にならないよ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 22:22:23.33 ID:f48rsVdO.net
>>706
> 非常点滅表示灯が違法になるよ。

またかwww

何らかの行為があり、それを合法か違法かを判断するのにどうするか?
既定の法律を実際の事実に適用しますよね?(>>239)

「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「車両の保安基準に関する規定 第 41 条の 3」
「車両の保安基準に関する規定 第41条第1項第1号、第2号及び第5号から第7号まで、第2項並びに第3項」
「道路運送車両の保安基準第2章及び第3章の規則の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示」
「実際の事実 (非常点滅表示灯が点滅でついている)」

非常点滅表示が点滅でついていることは、既定の法律にある規定に合ってるから合法になります。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 22:38:06.32 ID:f48rsVdO.net
> 日本は罪刑法定主義だから、点滅を禁止する法令がない限り合法なんだよ。
罪刑法定主義って、
禁止されていないから合法だっていう主義だっけ?
法律に定められてことに反しても、禁止されていないから違法にならないっていう主義だっけ?

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 23:57:42.52 ID:O4PCoW64.net
法律を勉強している俺が言うんだから間違いない。点滅は違法だよ。それは警視庁の見解とも一緒。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 00:24:58.82 ID:U7gIgIhu.net
>>705
>合法であれば、合法ソースがあるはず、と言いたいのか?

点滅君法で点滅合法を世間に周知啓発するのは解釈がアホっぽ過ぎてムリw!
も少し議論になりそうな合法論を展開するか公的第三者機関の後押しでもないと世間様は誰も納得も説得もされないよ と言いたいw!

>だったら君が2chに書き込むことが合法である合法ソースを出してくれ

それこそ点滅君の大好きな財形貯蓄主義で説明出来るわw!馬鹿なの?

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 01:30:31.66 ID:AOL77Qqh.net
>>700
>点滅を禁止する法令がない限り合法なんだよ。
実質的に無灯火は合法という結論だな
しかし、何の権限も持たない奴が勝手に吹いてる言い分は無灯火合法の裏付けにはならない

日本では人を殺してはいけないとか傷つけてはいけないという法令規則は存在しない
でも殺したり傷付けたりすると罪を問われることになるがどう説明するのかね

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 07:34:01.15 ID:0U/Ysdd0.net
>>708
> 公安委員会・警察が言ったか言ってないかは知らん。
> 知らないものを認める訳がない。
ということは「違法性阻却事由でダイナモは合法」は君の思い付きということだろ。

> > 公安委員会も警察もダイナモが違法性阻却事由で合法、とは言ってないから俺様解釈と言っているんだよ。
> 言ってないという根拠は?
> 自分が言ったことに責任を持って説明しろよ。
君が
> 公安委員会・警察が言ったか言ってないかは知らん。
と言っているから。

> > 客観的に見て、世間がダイナモが違法になる規則を認めるわけがない。
> ダイナモは違法性が阻却されるから違法にならないよ。
ほら、公安委員会も警察も言ってないのに君の思い付きを言っている。

>>709
> > 非常点滅表示灯が違法になるよ。
> 何らかの行為があり、それを合法か違法かを判断するのにどうするか?
> 既定の法律を実際の事実に適用しますよね?(>>239)
点滅の滅の時に光度がなくても良いという法令はない。
でも点滅する灯火は滅の時があっても「ついている」となる。
軽車両の前照灯を点滅でつけているので同様に滅の時があっても「ついている」となる。

> 非常点滅表示が点滅でついていることは、既定の法律にある規定に合ってるから合法になります。
軽車両の前照灯を点滅で「つけている」ときとの法的な違いはないから合法となる。

違うというなら軽車両の前照灯を点滅禁止する法令を出してくれ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 07:54:02.53 ID:AOL77Qqh.net
>>714
>違うというなら軽車両の前照灯を点滅禁止する法令を出してくれ。
そんな法令規則は未来永劫作られないから、将来も軽車両は無灯火で走り回っても無問題
点滅灯なんて姑息な手段は無用
都市内では自動車でさえ前照灯点けずに走っている奴がいる世の中だ

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 08:10:31.15 ID:0U/Ysdd0.net
>>713
> 実質的に無灯火は合法という結論だな
無灯火は「つけなければならない」の義務に違反しているだろ。

> 日本では人を殺してはいけないとか傷つけてはいけないという法令規則は存在しない
> でも殺したり傷付けたりすると罪を問われることになるがどう説明するのかね
殺人には罰則規定があるよね?
軽車両の前照灯の点滅の罰則規定があるなら出してくれ。

>>715
> >違うというなら軽車両の前照灯を点滅禁止する法令を出してくれ。
> そんな法令規則は未来永劫作られないから、将来も軽車両は無灯火で走り回っても無問題
点滅を無灯火とする法令を出してくれ。

> 都市内では自動車でさえ前照灯点けずに走っている奴がいる世の中だ
だから?

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 08:13:16.55 ID:pImxUXnw.net
>>714
>違うというなら軽車両の前照灯を点滅禁止する法令を出してくれ。

点滅を禁止する法令がなくても、公安委員会規則に定められた要件を満たす前照灯がついていなければ違法だ。
何度も言われても理解できないんだね。

君の理論だと、軽車両については、無灯火を禁止する法令もない(適用法令は同じ法第52条と下位法令)ので、無灯火も違反にならないことになってしまうぞ。

要は、点滅が公安委員会規則の要件を満たすかどうかだ。
で、現実問題として、消えている時間の方が点灯している時間より長い市販ライトの点滅モードでは“前方を十分に視認できる”とは言えないと判断される余地がある。
したがって、点滅の間隔に関する規定がない以上、「点滅合法」と必ずしも言えないということになる。
せいぜい、高速点滅のようなものについて「適法になり得る」としか言えないだろうね。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 09:34:29.05 ID:jzvJpuUa.net
>>714
ということは「違法性阻却事由でダイナモは合法」は君の思い付きということだろ。
>>609をお前はどうみた?

> 君が
> > 公安委員会・警察が言ったか言ってないかは知らん。
> と言っているから。
へぇー。俺が知らないことが根拠になるんだ?
そんなバカな根拠が通用するのかよwwwwwwww

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 09:47:07.95 ID:jzvJpuUa.net
>>716
> 無灯火は「つけなければならない」の義務に違反しているだろ。

お前の概念では、無灯火も合法だ。

「消すことを禁止していない」からつけた後、前照灯を消しました。
つけなければならないの義務を果たしていることになるね。つけたんだからwww
無灯火でも合法だ。

「つけなければならない」と書いてあるけど、
「つけている状態を保持しろ」と書かれていないから一度つけたなら消しても問題ない。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 09:47:39.13 ID:B2TvRIiR.net
なかなかに気持ち悪いスレだな・・

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 12:58:44.69 ID:0Y8g6e2r.net
>>650
>前照灯は用途からすると、点滅させるのは本来の使い方ではないので、市販ライトの点滅モードのような点滅間隔の長いものを認めるなら明文の規定が必要だろうな。
本来の使い方(笑)と、点滅間隔の線引きをお前が勝手にやるなっていう┐(´ー`)┌

>点滅君は、点滅合法を否定されると、非常点滅表示灯とかダイナモを持ち出してくるけど、そんなもの持ち出してきても、点滅合法の根拠になんかならないのにねぇ。
これに「自動車の前照灯」も加わるわけだがw
「自転車の灯火というのは光度を失ったり変化したりするもの」
「法令に自転車の前照灯は点滅禁止という規定が無い」
という訳で、なるよ┐(´ー`)┌おちんぽの思想信条の都合で認められないだけ┐(´ー`)┌

>>694
>2ちゃんの変質者の偏光俺様解釈なぞ どぉぉだって関係ないなぁw。
やぁ、素晴らしき自己批判ですね┐(´ー`)┌

>>719
>「消すことを禁止していない」からつけた後、前照灯を消しました。
>つけなければならないの義務を果たしていることになるね。つけたんだからwww
>無灯火でも合法だ。
テンメツノメツノトキー(笑)を引きずってるから仕方ないのだが、
点滅する灯火は法令上「点いている」のだから、消している訳ではない┐(´ー`)┌
まずここを認めないとダメだよ┐(´ー`)┌

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 13:03:56.26 ID:0Y8g6e2r.net
>>644
>試験電圧は14章の話だ。前照灯の光度試験に用いる「試験電圧」とは何なんだって聞いてるんだよ。
さぁ?┐(´ー`)┌
目で見える点滅云々は6.1.1だったかな?関係ないね┐(´ー`)┌

>光度が落ちるのと、点灯と消灯を繰り返す点滅とは違うだろ(笑)
何がどう違うの?┐(´ー`)┌法令から引用して示して┐(´ー`)┌

>前照灯だぜ。どこに消えてもいいとかダメなんてわざわざ書くんだよ?
「自動車の」前照灯には色々書かれているな┐(´ー`)┌
それが無いのだから、「わざわざ書かない」ではなく、「そんな規則は無い」なのだ┐(´ー`)┌

>だから、ダイナモ式の前照灯にあっては、国が15km/hで要件を満たす光度があるならそれでもいいとJISで基準を定めて「前照灯」として認めてるんだろ。
JISでそう書いても、法令でJIS準拠を求めていなければ意味が無いのだなぁ┐(´ー`)┌
「JISで規定されていないから違法!」という解釈は成り立たない┐(´ー`)┌

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 13:17:33.77 ID:1RBjzl8S.net
>>721
> 点滅する灯火は法令上「点いている」のだから、消している訳ではない┐(´ー`)┌
> まずここを認めないとダメだよ┐(´ー`)┌
>>239を読め。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 14:26:43.79 ID:0U/Ysdd0.net
>>718
> >>609をお前はどうみた?
そもそもダイナモは「光度を有する前照灯」だから違法性阻却事由で合法になるのではない。

> > 君が
> > > 公安委員会・警察が言ったか言ってないかは知らん。
> > と言っているから。
> へぇー。俺が知らないことが根拠になるんだ?
ダイナモが「光度を有する前照灯」ではないというのは君の思い付きだから。

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 14:31:29.93 ID:0U/Ysdd0.net
>>719
> お前の概念では、無灯火も合法だ。
「10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯」を点滅でつけているから無灯火ではない。

> 「消すことを禁止していない」からつけた後、前照灯を消しました。
> つけなければならないの義務を果たしていることになるね。つけたんだからwww
点滅でつけているから「つけなければならない」義務は果たしている。

> 無灯火でも合法だ。
無灯火は「つけなければならない」義務を果たしていないだろ。

> 「つけなければならない」と書いてあるけど、
> 「つけている状態を保持しろ」と書かれていないから一度つけたなら消しても問題ない。
点滅でつけているのであって、点灯したり消したりしてるわけではないから。

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 14:34:57.11 ID:0U/Ysdd0.net
>>723
> >>239を読め。
ここで止めておけば良いのに。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:04:27.04 ID:1RBjzl8S.net
>>725
お前の概念での ” 無 灯 火 ” の話をしているのに、
なんで必死になって " 点 滅 モ ー ド "の話に切り換えてるんだ?"

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:07:26.83 ID:1RBjzl8S.net
>>725
> 「10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯」を点滅でつけているから無灯火ではない。
点滅でつけたら、光度を有するときと有しないときが発生するぞ。
それは、>>240のとおり。

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:16:13.73 ID:1RBjzl8S.net
>>725
お前が言ってることが正しければ無灯火でも合法になるぞ。

  前照灯を一度つけたからそのあと消しても問題ないだろ。
  つけてなければいけないのでつけました。
  義務は果しています。
  消灯は禁止されていないので、消しても問題ありません。
  つけている状態を保持しろとは書かれていないからつけた後消しても問題ありません。

どこか違ってるところがあるか?
点滅の話じゃなくて無灯火の話だから、間違えるなよ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:18:10.36 ID:1RBjzl8S.net
>>726
> ここで止めておけば良いのに。
お前にとってはねwww
でも 「交通法施行細則」 は無視しちゃだめ!

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:19:41.11 ID:1RBjzl8S.net
>>729打ち間違いがあったので訂正

>>725
お前が言ってることが正しければ無灯火でも合法になるぞ。

  前照灯を一度つけたからそのあと消しても問題ないだろ。
  つけなければいけないのでつけました。
  義務は果しています。
  消灯は禁止されていないので、消しても問題ありません。
  つけている状態を保持しろとは書かれていないからつけた後消しても問題ありません。

どこか違ってるところがあるか?
点滅の話じゃなくて無灯火の話だから、間違えるなよ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:37:18.51 ID:0U/Ysdd0.net
>>727
> お前の概念での ” 無 灯 火 ” の話をしているのに、
> なんで必死になって &quot; 点 滅 モ ー ド &quot;の話に切り換えてるんだ?&quot;
「白または橙色で10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯」を点滅でつけているから無灯火にはならないんだよ。
無灯火は「つけなければならない」義務を果たしていない場合だ。

君の俺様解釈だと点滅も無灯火になるかもしれないが、法52では点滅は無灯火ではないんだな。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:46:22.58 ID:0U/Ysdd0.net
>>728
> 点滅でつけたら、光度を有するときと有しないときが発生するぞ。
> それは、>>240のとおり。
君の俺様解釈だと、法52条は夜間、「常時点灯しなければならない前照灯」をつけなければならない、になるけどそれで良いの?

>>731
> お前が言ってることが正しければ無灯火でも合法になるぞ。
そうか?

>   前照灯を一度つけたからそのあと消しても問題ないだろ。
点滅でつけてるから、消してないよ。

>   つけなければいけないのでつけました。
>   義務は果しています。
点滅でつけているからね。

>   消灯は禁止されていないので、消しても問題ありません。
消灯はしていないよ。
同様に非常点滅表示灯も消灯しているから滅の時があるわけではない。

>   つけている状態を保持しろとは書かれていないからつけた後消しても問題ありません。
非常点滅表示灯と同様に点滅している灯火を消したら駄目だろ。

> どこか違ってるところがあるか?
> 点滅の話じゃなくて無灯火の話だから、間違えるなよ。
君の俺様解釈では非常点滅表示灯は点灯と消灯を繰り返しているんだね。

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 16:45:27.66 ID:K261Ov8Q.net
>>733
> 君の俺様解釈だと、法52条は夜間、「常時点灯しなければならない前照灯」をつけなければならない、になるけどそれで良いの?
道路交通法施行細則がそうなっていればね。
正確には、「」内は道路交通法施行細則によって変わってくる。
現在の東京都の場合だと、その通りだ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 16:47:36.76 ID:K261Ov8Q.net
>>732
> 君の俺様解釈だと点滅も無灯火になるかもしれないが、
はぁ?
俺の解釈だと何故点滅も無灯火になるんだ?

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 16:56:47.76 ID:K261Ov8Q.net
>>733
> >   前照灯を一度つけたからそのあと消しても問題ないだろ。
> 点滅でつけてるから、消してないよ。
前照灯を一度つけたからそのあと消すと、点滅でつけてることになるのかぁー。
どうしてそうなるかなぁー???

> 点滅でつけているからね。
前照灯を消したのに点滅でつけてるのかぁー。
どうしてそうなるかなぁー??????

> 消灯はしていないよ。
消したのに、消灯はしてないよだってかぁー。
どうしてそうなるかなぁー?????????


あぁーめんどくせ!
要するに、お前は人の話を全く理解できない馬鹿だってことだ。

自分が何言ってるのかさえ分からなくなってるのはやばい症状だぞwww

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 17:31:01.14 ID:0U/Ysdd0.net
>>735
> 俺の解釈だと何故点滅も無灯火になるんだ?
違うの?
点滅は無灯火で違反じゃないの?

>>736
> あぁーめんどくせ!
> 要するに、お前は人の話を全く理解できない馬鹿だってことだ。
出来る限り理解して反論したんだが、理解できるように説明してくれ。
君が使っている言葉の意味が違うかもしれない。
下の意味で君の説を理解しようとしたんだが、違うなら違うと言ってくれ

点滅でつける: 灯火が点いたり消えたりを繰り返すようにする
点灯する:灯火を点ける
消灯する:点いている灯火を消す

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 17:53:33.73 ID:GT/4zd9o.net
>>737
> 出来る限り理解して反論したんだが、理解できるように説明してくれ。
出来る限り理解した結果が、何一つ正解がないw
お前がやったのは反論じゃないwww

> 君が使っている言葉の意味が違うかもしれない。
> 下の意味で君の説を理解しようとしたんだが、違うなら違うと言ってくれ
言葉の意味以前にやばすぎるwww
もういいよ。頑張ったねwwwwww

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:01:04.82 ID:0Y8g6e2r.net
>>723
「法令上点いている」の「法令」は、「道交法52条1項」の事だぞ┐(´ー`)┌
何度突っ込んでもこの前提条件を無かったことにしてしまうのだな┐(´ー`)┌

「合法派の言う点滅合法とは、このスレの議論から外れた全く別の事である!」
こうすり替えなければ平穏を保てない程に追い詰められているなら、身を引いた方がいいぞ┐(´ー`)┌

>>736
>あぁーめんどくせ!
>要するに、お前は人の話を全く理解できない馬鹿だってことだ。
違うよ┐(´ー`)┌
お前が点滅モードを見て「消している!」と言いがかりをつけている気違いなのだ┐(´ー`)┌

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:12:27.21 ID:0U/Ysdd0.net
>>738
> 出来る限り理解した結果が、何一つ正解がないw
本当に?

> お前がやったのは反論じゃないwww
反論してやったが、理解できなかっただけだろ。

> 言葉の意味以前にやばすぎるwww
言葉の定義の確認しているだけだが?

> もういいよ。頑張ったねwwwwww
その時々で言葉の定義を変えたいから定義したくないということね。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:28:18.52 ID:GT/4zd9o.net
>>739
> 「法令上点いている」の「法令」は、「道交法52条1項」の事だぞ┐(´ー`)┌
そうだよ。

> 何度突っ込んでもこの前提条件を無かったことにしてしまうのだな┐(´ー`)┌
いやいや。無かったことにしてるんじゃなくて。
ウーパー(お前のことなw)が
>>271
> 点滅する灯火は法令上「点いている」のだから、消している訳ではない┐(´ー`)┌
> まずここを認めないとダメだよ┐(´ー`)┌
と聞いているから、
そんなものはとっくに認めていることを示しただけだが?


点滅合法派の奴はどうしてこうなんだろうなw
認めていないものを認めたとしようとするし、認めているものを認めろとか、
ワケわかんねーなwww

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:36:52.36 ID:GT/4zd9o.net
>>739
> お前が点滅モードを見て「消している!」と言いがかりをつけている気違いなのだ┐(´ー`)┌

>>740
> その時々で言葉の定義を変えたいから定義したくないということね。

お前ら二人揃って馬鹿なんだね?

俺は点滅云々の話じゃなくて、

  『 「お前らの概念」だと、「無灯火も合法」になる話をしてる。』

> 点滅の話じゃなくて無灯火の話だから、間違えるなよ。(>>731
と、念押しもしたんだがwww
それに対してのレスが、点滅は云々・・・wwwwww
反論にもなってないどころか、こっちからすれば何言ってんの?としか思えないことだwwwwwwwww

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:38:58.07 ID:GT/4zd9o.net
と、説明したところで
理解できるアタマ無ぇーんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:56:05.66 ID:0U/Ysdd0.net
>>742
> > 点滅の話じゃなくて無灯火の話だから、間違えるなよ。(>>731
> と、念押しもしたんだがwww
認めるもなにも、君が設定した前提が合法派の主張と違うから。
誰も >>731 のような主張はしてないだろ。

> それに対してのレスが、点滅は云々・・・wwwwww
> 反論にもなってないどころか、こっちからすれば何言ってんの?としか思えないことだwwwwwwwww
だとしたら、君は頭の中にいる敵と戦っているんだね。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 20:02:08.73 ID:GT/4zd9o.net
>>744
お前が言ってる点滅合法の概念をなぞったんだが?

どこか違ってるところがあるならそれを説明しろよ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 20:09:32.20 ID:GT/4zd9o.net
>>744
説明は難しいかもなw

こうしようか?

無灯火は違法だというんだろ?

だったら違法である根拠を述べよ。

それに対して点滅が合法でになるという概念で反論すれば理解できるかもなwww

俺はめんどくせーからやらないけど、お前とウーパーでやってみwwwww

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:10:28.05 ID:0U/Ysdd0.net
>>746
> 無灯火は違法だというんだろ?
> だったら違法である根拠を述べよ。
法52条の「つけなければならない」に違反しているから。

> それに対して点滅が合法でになるという概念で反論すれば理解できるかもなwww
軽車両の前照灯を点滅で「つけている」から合法である。
点滅でつけている前照灯を消したら無灯火だが、点滅でつけている時は無灯火ではない。

どう解釈したら点灯してすぐ消灯したら無灯火ではない、になるの?

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:19:27.16 ID:jzvJpuUa.net
>>747
>法52条の「つけなければならない」に違反しているから。
つけなければならないからつけた、そのその後に消しただけだ┐(´〜`)┌
道交法52条1項のつけなければならいを守ってるんだな┐(´〜`)┌

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:26:22.82 ID:V4JIVWcZ.net
ん?
ID変わるまで書き込まないのか?

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 08:38:07.29 ID:W7YUORlh.net
>>721
>本来の使い方(笑)と、点滅間隔の線引きをお前が勝手にやるなっていう┐(´ー`)┌

俺が勝手にやらなくても、メーカーもそういってるよね(笑)
「点滅モードは前照灯にはなりません。前照灯として使用する場合は点灯モードにしてください」って。

>「自転車の灯火というのは光度を失ったり変化したりするもの」

バカじゃねえの(笑)


>点滅する灯火は法令上「点いている」のだから、消している訳ではない┐(´ー`)┌
>まずここを認めないとダメだよ┐(´ー`)┌

まず、ここが間違ってるんだよなぁ。
法第52条では点滅についてなにも定めていない。だから、「道路交通法上、灯火に点滅も含まれ得る」となるのだけれど、それは政令等の要件次第だ。
「前照灯」なんだから、公安委員会規則から、市販ライトの点滅モードも含めて「点滅合法」なんて解釈するのは無理があるね。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 08:48:21.52 ID:W7YUORlh.net
>>722
>>試験電圧は14章の話だ。前照灯の光度試験に用いる「試験電圧」とは何なんだって聞いてるんだよ。
さぁ?┐(´ー`)┌
>目で見える点滅云々は6.1.1だったかな?関係ないね┐(´ー`)┌

「試験電圧」とは何ぞや?と聞いているのに、わざとなのか本当にバカなのか?

>>光度が落ちるのと、点灯と消灯を繰り返す点滅とは違うだろ(笑)
>何がどう違うの?┐(´ー`)┌法令から引用して示して┐(´ー`)┌

電池の消耗や速度の低下により光度が下がるのと、故意に消灯してるのとではまったく違うのにねぇ。法令以前のもんだいだね。

>「自動車の」前照灯には色々書かれているな┐(´ー`)┌

自動車と自転車では、危険性がまったく違うからねぇ。

>それが無いのだから、「わざわざ書かない」ではなく、「そんな規則は無い」なのだ┐(´ー`)┌

ほらまた、公安委員会規則を無視してるね。

>JISでそう書いても、法令でJIS準拠を求めていなければ意味が無いのだなぁ┐(´ー`)┌

あれれ?
>JIS規格はJIS法の規定により、法定の>基準を拘束する。何でこんな事を理解出来ないんだ?┐(´ー`)┌

こう言ってなかったか?なら、JIS準拠のダイナモ式ライトは合法になるんだろ。

>「JISで規定されていないから違法!」という解釈は成り立たない┐(´ー`)┌

そんなことは言ってないねぇ。公安委員会規則の要件を満たせなければ違法と言ってるのだよ(笑)

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 09:09:26.19 ID:W7YUORlh.net
>>742

この二人は、都合が悪くなると話を反らすので話が噛み合わなくなっちゃうんだよねぇ。

「自転車には点滅禁止の規定がないから点滅合法」っていう彼らの解釈だと、
同じように「無灯火禁止」の規定もないんだから、「無灯火も合法」ってことになるのにねぇ。
自分の言ってることの矛盾が解らないんだよ。

そもそも、前照灯として点滅が違反になるのは、「点滅禁止規定」に反しているからではなくて、
道路交通法第52条により定められている政令・公安委員会規則の要件を満たしていない義務違反によるものであり、
「前照灯の無灯火」扱いになるということだ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 09:23:19.43 ID:W7YUORlh.net
>>747
>軽車両の前照灯を点滅で「つけている」から合法である。
>点滅でつけている前照灯を消したら無灯火だが、点滅でつけている時は無灯火ではない。

こういうのを屁理屈って言うんだよ。
点灯時に「10m先の障害物を確認できる光度を有する」ことにより、公安委員会規則の要件を満たすことができる「前照灯」を、
わざわざ点滅させることにより、消灯時に「10m先の障害物を確認できない」状態を作り出しておきながら、
「要件を満たすことのできる前照灯を点滅でつけているから合法」なんてのは法解釈として無理があるよ。

そもそも、前照灯の要件を満たさない灯火なんかいくらつけても、公安委員会規則の要件を満たした「前照灯」をつけていることにはならないので、「前照灯の無灯火」だよ。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 17:44:21.23 ID:cuwBY6u8.net
話しそらしてはぐらかして屁理屈並べて詰まれそうになると 「ねつ造だぁ〜 嘘つきダァーッ」を繰り返して4年半w

点滅君の目的は 荒らしと 点滅違法派をイライラさせる事。
点滅合法がムリなのは自身が一番解っている。点滅合法論で違法派を 論破 したいが為の 愉快犯確信犯 の統合失調症w。

闘争中の筈の 点滅違法派 なんて実は存在してない…w
実在するのは 前照灯点灯啓発派 であって法的な是非など実は何も関係ない人々w。
今日も見えない敵に 論破ぁぁ 叫んでオノレの点滅走行を正当化し 精神安定を図りたい。
警察官にイジメられちゃった私怨を2ちゃん上で晴らし行政全否定で法律賢者を気取っていたい。

恵まれない境遇にはすこし同情するよ…。点滅君w

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 18:36:08.74 ID:DocnzsxS.net
>>753
> 点灯時に「10m先の障害物を確認できる光度を有する」ことにより、公安委員会規則の要件を満たすことができる「前照灯」を、
> わざわざ点滅させることにより、消灯時に「10m先の障害物を確認できない」状態を作り出しておきながら、
> 「要件を満たすことのできる前照灯を点滅でつけているから合法」なんてのは法解釈として無理があるよ。
「…光度を有する前照灯」をつけているから合法なんだよ。
ダイナモも「…光度を有する前照灯」だから停止時や低速時でも合法になる。

> そもそも、前照灯の要件を満たさない灯火なんかいくらつけても、公安委員会規則の要件を満たした「前照灯」をつけていることにはならないので、「前照灯の無灯火」だよ。
違法厨が「常時点灯していないといけない前照灯」と勝手に定義するからダイナモが違法になって、違法性阻却事由という話になっているだけだ。
規則を制定した当時に、ダイナモが違法になるのに新聞も指摘していないのか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 18:41:02.91 ID:DocnzsxS.net
>>754
> 闘争中の筈の 点滅違法派 なんて実は存在してない…w
スレタイを読んだか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 19:08:36.52 ID:tdGIFoVX.net
点滅君ってこんなくだらん議論を4年半も続けてんの?キチガイなのか?
もしかしてcateyeスレ荒らしてんのもコイツ?
よく点滅で乗ってる奴を見るけど、点灯の方が見やすいだろうに・・・、電池ケチってのかな?ぐらいにしか思わんけどな。
こんだけ意地になって点滅点滅言う意味がわからん。
メーカーも点滅は補助って言ってんだから点灯してりゃいいんだよ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 20:34:07.48 ID:cuwBY6u8.net
>>756
>スレタイを読んだか

スレタイしか読まないから 話しの本質が全く理解できないw
文盲君。。。点滅は違法か否か? それそんなに大事な論点か?

軽車両の前照灯はどうあるべきか?  がスレ趣旨w
スレは点滅を断じていないぞ。 させてる点滅君を違反と断じているw

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 20:58:13.19 ID:DocnzsxS.net
>>758
> スレタイしか読まないから 話しの本質が全く理解できないw
スレタイを変えるように何度も言ったが?

> 軽車両の前照灯はどうあるべきか?  がスレ趣旨w
スレタイを変えろよ。

> スレは点滅を断じていないぞ。 させてる点滅君を違反と断じているw
点滅が違法だからだろ?

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 03:14:14.88 ID:6XdB43WK.net
>>759
>点滅が違法だからだろ?

前照灯を点滅モードさせちゃう人は公安委員会規則の要件を満たせないんだよw 
点滅が違反なんじゃない。点滅君が違反者w。
解らないでしょ?馬鹿なの?点滅君w 

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 05:05:55.76 ID:DIRjkR/K.net
>>760
> 前照灯を点滅モードさせちゃう人は公安委員会規則の要件を満たせないんだよw 
ダイナモが違法になるぞ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 07:09:32.79 ID:6XdB43WK.net
>>761
>ダイナモが違法になるぞ。

ならないよw ダイナモは点滅モード選べないだろ? w
馬鹿なの? 文盲カピカピ回転寿司君w

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 09:04:39.31 ID:WYSOcTQV.net
>>761

点滅君って、まいどまいどダイナモを持ち出してくるけど、そんなもんいくら持ち出してきても、点滅合法の根拠にはならないよ。

そもそも、走行中には前照灯としての機能を果たせるダイナモ式ライトと、走行中にも前照灯としての機能を十分に果たせない点滅式ライトを同列には扱えないね。

ダイナモ式のライトが停止中に消えていたり、低速時に光度が足りないからといって、違反じゃないかと問題視れたことなんてない。
法第52条と公安委員会規則だけをみれば違反になるかもしれないが、そもそも構造上仕方のないことであり、
また、光度が足りないときは低速で危険性が低いので、JISに準拠した前照灯であれば、違法性は問われないだろう。

一方の点滅式ライトは、常時点灯する能力がありながら、走行中にもかかわらず故意に点滅させて前方を照らしていない状況を作り出しており、JISにも点滅モードは前照灯としては規定されていないので、違法性を阻却するような理由が見当たらない。

点滅禁止の規定がないので、高速点滅なら公安委員会規則の要件を満たしていると認められるかもしれないけれど、
メーカーが「点滅モードは前照灯にはなりません」と注意書しているようなライトの点滅モードはまず無理だろうね。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 09:24:03.75 ID:6XdB43WK.net
ダイナモを点滅灯火の仲間にしないと =点滅合法 が成立しないので無理矢理ねじ込む、姑息な常套句w。詭弁、屁理屈の代表捏造句。

前照灯点灯啓発派 は基よりダイナモを違法と断じてもないし点滅扱いなどしていないw。

行政も点滅式使用を規制するに当たってダイナモを指導対象としていない。そもそも 点灯モードで走行中なのにモード切り替えを お願い 出来ないではないですかw。馬鹿なの?点滅君w。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 11:00:09.06 ID:Clv7pXUK.net
俺は違法だとはわかっていたが、安全のために点滅にしてきた。
家族にもそう勧め、一応は無事故で来ている。
でも、このスレをザッと読んだら、点滅が目立つということもないっぽい。
だとしたら、点滅にしておく意味がないような。。
電池なんてどうでもいいし。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 12:33:52.79 ID:WYSOcTQV.net
>>765

明るい街中で走る程度なら、無灯火でも前方は確認できるんだから、法令違反にはなるけど、お巡りさんに見つかっても口頭で注意される程度なので、被視認性を確保するためなら、電池節約のために点滅でも十分かもね。

でも、そんなに明るければ、点滅灯をつけなくても、周りから見えるので、点滅灯すら必要ないか(笑)

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 21:35:00.92 ID:DIRjkR/K.net
>>762
> >ダイナモが違法になるぞ。
> ならないよw ダイナモは点滅モード選べないだろ? w
低速時に光度は足りなくなるぞ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 21:41:45.54 ID:DIRjkR/K.net
>>763
> そもそも、走行中には前照灯としての機能を果たせるダイナモ式ライトと、走行中にも前照灯としての機能を十分に果たせない点滅式ライトを同列には扱えないね。
低速時に光度不足になっても良いのか?

> ダイナモ式のライトが停止中に消えていたり、低速時に光度が足りないからといって、違反じゃないかと問題視れたことなんてない。
そもそも違法じゃないからだろ。

> 法第52条と公安委員会規則だけをみれば違反になるかもしれないが、そもそも構造上仕方のないことであり、
> また、光度が足りないときは低速で危険性が低いので、JISに準拠した前照灯であれば、違法性は問われないだろう。
公安委員会規則はJISを委任用いていないからJISに準拠していな~と言って違法にはならないよ。

> 一方の点滅式ライトは、常時点灯する能力がありながら、走行中にもかかわらず故意に点滅させて前方を照らしていない状況を作り出しており、JISにも点滅モードは前照灯としては規定されていないので、違法性を阻却するような理由が見当たらない。

違法性阻却事由を持ち出すなら、規則を制定した当時にダイナモが違法であることについての報道なりの客観的な証拠を出してよ。

> 点滅禁止の規定がないので、高速点滅なら公安委員会規則の要件を満たしていると認められるかもしれないけれど、
高速点滅の周期は?

> メーカーが「点滅モードは前照灯にはなりません」と注意書しているようなライトの点滅モードはまず無理だろうね。
メーカーを当てにするなよ。根拠なしに書いているんだから。

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 21:43:03.60 ID:DIRjkR/K.net
>>764
> 前照灯点灯啓発派 は基よりダイナモを違法と断じてもないし点滅扱いなどしていないw。
ダイナモは低速時に光度が不足するぞ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 22:31:07.49 ID:cm4DJPgK.net
速い速度の時照度がなくなるよりいいじゃん

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 02:51:36.32 ID:wBCCBv+y.net
机上の空法律論より現実の法運用。
ダイナモは違法と判断されない。(警察官にw) 
点滅モードでは違法と見なされ是正勧告。

前照灯を点滅モードさせてる人は公安委員会規定を満たせず 違反。

馬鹿かも知れない点滅君の ダイナモ解釈 など 論外w

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 06:06:20.35 ID:msjJm9ZQ.net
>>768
> 違法性阻却事由を持ち出すなら、規則を制定した当時にダイナモが違法であることについての報道なりの客観的な証拠を出してよ。
お前は、まだ 違法性阻却事由 とは何なのかを全く分かっていない。
分かっていないで、こんなことを書くから馬鹿にされる。

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 08:04:07.57 ID:IsoL0fIz.net
>>767
>低速時に光度は足りなくなるぞ。
停止時の消灯、低速時の光度低下は構造に由来するやむを得ない現象としてお構いなしで裁決済み

自転車の前照灯に関する法令規則制定の遥か以前からダイナモライトは存在し既得権優先
車両の停止距離は速度に比例するので低速時は停止距離位の視認距離が確保できれば実害はない
極定速では万一人と衝突しても実害は軽微故、光度不足は不問

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 08:26:46.53 ID:IsoL0fIz.net
>>759
>点滅が違法だからだろ?
点滅灯は必ずしも違法性があるとは言えない
点滅式前照灯なんてものは存在しない
点滅灯は前照灯の代りとしては使えないってだけ

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 09:16:53.94 ID:qqSzT28T.net
>>768
>低速時に光度不足になっても良いのか?

法第52条と公安委員会規則だけを杓子定規に解釈すれば違反になるだろうけど、低速時に光度不足になっても、
その速度で停止できる距離くらい先を照らせるなら違法性を問われることはないだろうね。
仮に、裁判になっても、加罰的違法性がないとか、JISに準拠していれば違法性はない、とかになるんじゃないの。

>そもそも違法じゃないからだろ。
>違法性阻却事由を持ち出すなら、規則を制定した当時にダイナモが違法であることについての報道なりの客観的な証拠を出してよ。

法第52条と公安委員会規則だけを杓子定規に解釈すれば違反になるだろうけど、そもそも、法制定時は走行中の光度のことだけしか考慮してなかったのかもね(笑)
ちなみに、前照灯の点滅否定派にとっては、ダイナモ式が合法か違法かなんてどうでもいいことだね。

>公安委員会規則はJISを委任用いていないからJISに準拠していな~と言って違法にはならないよ。

「JISに準拠しないから違反になる」とは言ってないけど・・・。


>高速点滅の周期は?

可能性の話をしただけだ(笑)

>メーカーを当てにするなよ。根拠なしに書いているんだから。

ほとんどのメーカーがそのような注意書をしてるけどねぇ。根拠なしにするわけねえだろ(笑)

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 09:49:56.67 ID:wBCCBv+y.net
自転車前照灯は前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必用。
その目的は、しっかりと前方を照らし、目の前の障害物を避け、事故につながる可能性を低減させること。 とされた上で…

<点灯モード>と<点滅モード>
選べる状況で あえて<点滅モード>を選ぶ人間は、やはりどこか頭のネジが緩んでいる。としか考えられないw 
理由は知らんが正常な日本語読解力、精神状態、一般常識があれば迷わず<点灯モード>を選択する。
馬鹿なの? 点滅君w

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 18:13:34.28 ID:11jVngkB.net
>>741
>そんなものはとっくに認めていることを示しただけだが?
一連の面白主張の一部にそんな記述をしたと言ってもだなぁ┐(´ー`)┌
最終的に「点滅モードは無灯火」と結論するなら、否定の為に言及しているだけで「認めていない」のだ┐(´ー`)┌

言い訳にもなっていない┐(´ー`)┌

>ワケわかんねーなwww
ほんと、ワケわかんねーな┐(´ー`)┌
一度、頭開けて脳を取り出して検査してもらえ┐(´ー`)┌

>>742
>『 「お前らの概念」だと、「無灯火も合法」になる話をしてる。』
俺らの概念は「点滅とは点と滅を繰り返す動作である」という前提条件がある┐(´ー`)┌
「夜間に一度光らせた!」これはおちんぽが書き足した物で、何ら繋がりのある話ではない┐(´ー`)┌

>>750
>俺が勝手にやらなくても、メーカーもそういってるよね(笑)
>「点滅モードは前照灯にはなりません。前照灯として使用する場合は点灯モードにしてください」って。
この記述の法的根拠は?┐(´ー`)┌
「俺は違法だと思ってる!メーカーもそう書いている!」これ馬鹿の発言そのまんまだね┐(´ー`)┌

>「前照灯」なんだから、公安委員会規則から、市販ライトの点滅モードも含めて「点滅合法」なんて解釈するのは無理があるね。
法令上、「自転車の前照灯」に「点滅しない事」なんて要件は無いよ┐(´ー`)┌
「違法解釈」には根拠が無い。むしろ、違法だなんて解釈するのが荒唐無稽なのだ┐(´ー`)┌

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 18:24:10.85 ID:11jVngkB.net
>>751
>「試験電圧」とは何ぞや?と聞いているのに、わざとなのか本当にバカなのか?
おちんぽはこの件に関して全く何も理解していないし、理解できない。だから、「相手にしていない」のだよ┐(´ー`)┌
シケンデンアツガー(笑)と吠えまくった所で、点滅モードが「点滅しない事」にカスる事は無い┐(´ー`)┌

だから9502:2014から記述が変わったのだって事をまず理解しないとな┐(´ー`)┌
これじゃぁ来世も馬鹿のままだろう┐(´ー`)┌

>電池の消耗や速度の低下により光度が下がるのと、故意に消灯してるのとではまったく違うのにねぇ。法令以前のもんだいだね。
いや、法令上の問題だよ┐(´ー`)┌
「点滅する灯火」は、道交法52条1項の上で「ついている」のだ。消している訳ではない┐(´ー`)┌
メツノトキー(笑)があるから消えているのだ!というのは、法令を全く理解しない奴の言いがかりだ┐(´ー`)┌

結局、「全く違うのにねぇ」に根拠「法」は無いという事だな┐(´ー`)┌
俺が区別出来るから法令上区別されているのだ!という、全く根拠のない事を強弁しているだけだ┐(´ー`)┌

>自動車と自転車では、危険性がまったく違うからねぇ。
そんな事、法令のどこに書いてあるの?┐(´ー`)┌
「どうやって線引きするかは俺の思いつき!」これじゃぁ話にならねーよ┐(´ー`)┌

>ほらまた、公安委員会規則を無視してるね。
無視しているのはおちんぽが解釈を書き足した「お珍法」であって、「公安委員会の定める灯火」ではない┐(´ー`)┌

>こう言ってなかったか?なら、JIS準拠のダイナモ式ライトは合法になるんだろ。
ほんと馬鹿だねぇ。JISは法定の基準を拘束するから「JIS準拠」は自動的に法定の基準を満たすが、
JISは「任意基準」だから自転車の前照灯の有り様を拘束しない。
何が何を拘束するのかってルールをきっちり把握してから発言しろよ┐(´ー`)┌

>そんなことは言ってないねぇ。公安委員会規則の要件を満たせなければ違法と言ってるのだよ(笑)
遡ればいくらでも出て来るだろうなぁ。だが、「要件を満たすか否か」をお前が判断しているのだから、
そんな理屈で違法になどなりはしない┐(´ー`)┌

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 18:32:49.80 ID:11jVngkB.net
>>752
>同じように「無灯火禁止」の規定もないんだから、「無灯火も合法」ってことになるのにねぇ。
ほんとにおちんぽは救いようが無いねぇ。
道交法52条1項から下位規定、罰則までを含めて「無灯火禁止」の規定だよ┐(´ー`)┌
おちんぽはソコから更に下位の規定「お珍法」を勝手に定めて、
これを否定すると「無灯火禁止の規定は無いと言っているのだ!」と斜め上な解釈をしているのだよ┐(´ー`)┌

>そもそも
ここからソレが「無灯火を禁止する規定」と論理的に導き出せないのが惨めだねぇホント。
なんでこんな馬鹿が議論を吹っ掛けてくるのだろう。能力が足らなさ過ぎだろ┐(´ー`)┌

>>753
>点灯時に「10m先の障害物を確認できる光度を有する」ことにより、公安委員会規則の要件を満たすことができる「前照灯」を、
>わざわざ点滅させることにより、消灯時に「10m先の障害物を確認できない」状態を作り出しておきながら、
>「要件を満たすことのできる前照灯を点滅でつけているから合法」なんてのは法解釈として無理があるよ。

2 方向指示器は、次の基準に適合するものでなければならない。
(1) 方向指示器は、方向の指示を表示する方向100メートルの距離から昼間において点灯を確認できるものであり、かつ、その照射光線は、他の交通を妨げないものであること。

わざわざ確認できない状態になる「非常点滅表示灯(方向指示器)」は、おちんぽの言う「確認できない状態」があるのに
それ自体は「点灯を確認できるもの」なのだなぁ┐(´ー`)┌
「点滅のメツノトキー(笑)」の解釈に無理があるんだよ。いい加減悟れ┐(´ー`)┌

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 18:38:05.42 ID:11jVngkB.net
>>773
>停止時の消灯、低速時の光度低下は構造に由来するやむを得ない現象としてお構いなしで裁決済み
おちんぽ法定ではそうなのかもしれないが、
実際の判決を示せないのであれば「そんな裁決は存在しない」と断言せざるを得ない┐(´ー`)┌

これは、持論上「ダイナモが違法になる」から必要になった言い訳でしかない┐(´ー`)┌
そして詳細を全く思いつかないから「違法性阻却事由があるもん!」と言い張って逃げている。

ほんと、哀れだねぇ。

総レス数 795
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200