2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【795 AEROLIGHT】LOOK Part38【785 HUEZ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 04:47:02.44 ID:XPZP/9Jv.net
LOOKサイト http://www.lookcycle.com/
日本代理店 http://www.eurosports.co.jp/


前スレ
【795AEROLIGHT】LOOK Part37【675LIGHT】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482486413/

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 22:01:03.92 ID:FAykehw0.net
出品者に質問すりゃあいいじゃねーか。

しかし、、、「ダウンヒル向けの軽量フレーム」ってなんだよw

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 22:09:24.39 ID:0KL0Xf71.net
>>224
その通りなんですが…
まぁ連休天気悪いみたいですし、お店に行くのもありかも。

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 22:27:35.67 ID:kw1gMIRf.net
追加の写真にサイズ写ってるぞMだ

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 22:33:23.14 ID:0KL0Xf71.net
>>226
うぁ…マジだ…
ありがとうございました
つか何で明確に表記しないんだよ…

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 20:23:04.85 ID:TIPS59h7.net
Mなのかなこれ?

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 01:01:27.74 ID:gdL0EfiS.net
785いくらになるかな

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 02:29:31.49 ID:abTS4P+n.net
>>229
イクラにはならないだろうwww

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 04:09:55.43 ID:ySBwTGKR.net
しょーもな
死ねばいいのに

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 08:10:32.42 ID:s3YikBfi.net
ベラチにもうでてるぞ

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 08:55:55.85 ID:LLmhAzVi.net
ベラチでHUEZ 超悩む  CANYON とどっちにしようか・・

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 09:51:27.09 ID:m2tQcyPg.net
俺は次買うのはディスクにするかリムブレーキか悩む。

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 09:54:54.40 ID:LLmhAzVi.net
ディスク好きの人はうらやましい
CANYONでも納期めっちゃ速いから・・

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 09:56:00.79 ID:BOlkIRbb.net
785ディスクなしって強気というかなんというか

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 10:07:16.42 ID:hmsw2AID.net
普通ジオメトリはガイツーサイトで翌年半額の常連だから、来年買うわ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 11:27:27.68 ID:kTPpWkQE.net
俺も来年安くなったら買おうかな
買う人はやっぱりRS?

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 11:11:40.37 ID:fVfq1bOC.net
ベラチのHUEZの価格はあんなもんなんだろうけど、105の更新年度で旧105が搭載される事になるなら、よっぽど新カラー気に入らない限り、割高のような気がする。

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 13:21:56.76 ID:hXge8F1G.net
みんな普通にベラチとかで買ってるのか。

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 13:25:56.75 ID:d4Q1fZSg.net
買ったことないから、買ったことある人経験談よろしこ

昔と違って、日本語対応アドレスもできたみたいでちょっと考えてる

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 18:08:25.87 ID:kmik5MOS.net
ガイツーでの注意点は補修パーツが日本では買えない事、
日本の代理店は海外通販のフレームには部品を供給してくれない。
(フレームナンバーと購入した国内の店名が必要と言われた)
ベラチでは部品を取り寄せてくれるけど
直メールでのやり取りと日にちが結構かかるのが難点。

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 19:55:08.60 ID:gVnATIIA.net
そういう保守部品ってベラチに頼めないのかね
購入時に23個つけといてって

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 20:07:48.29 ID:2JM6nh/H.net
23個も要らんやろ

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 20:55:21.52 ID:uY0cHD9M.net
文脈から察しような!

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 07:41:58.65 ID:JzCF9NdR.net
168センチだったらサイズはSでだいたいおけ?

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 07:54:10.34 ID:t/qAPcQG.net
XSでもデカイくらい

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 07:59:08.98 ID:UzW2F6FK.net
そういった質問は不毛だからバイオレーサーなりしてジオメトリ表とにらめっこしなさい

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 13:29:02.39 ID:PexoxP/k.net
>>246
695 795ならSでオケ
股下が78以下だとシートポストが
凄く短くなりダサくなるけどな

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 14:30:03.66 ID:JzCF9NdR.net
股下78ないわw
785がとっても欲しいの

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 20:06:22.67 ID:WlB74RdG.net
ベラチ見てると795ZRって1.5Kカーボンで、
795lightからクランクとステムがついてないだけと思えばOK?
以前の695ZRは3Kカーボンだったと思うが、それだったら
ZR買って、今持ってる695からクランクとステムを移行すれば安く済むと思ってみたり。

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 20:15:41.15 ID:tbYHkXYs.net
みなかったり。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 20:58:11.31 ID:09EfB48h.net
ラジバンダリ

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 21:45:18.43 ID:q7yu33Hv.net
エアロステムって何気に高いよな

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 06:58:36.92 ID:mJiHJYaN.net
ベラチさん795のハンガーとかEPOST2の部品とか取り寄せてちゃんと送ってくれたよ。多少時間はかかるがまあスペアパーツなので。

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 07:01:26.63 ID:6gcnQc8h.net
フランスの囲い込み戦略

サロモン マビック・・

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 18:32:22.46 ID:pJXhV199.net
最初からエンド金具とか脆いの解ってれば
ある程度確保しといたほうが送料もかからんからなー

しかし東はうるさいらしいがlookも番号にうるさくなったのか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 21:55:11.35 ID:rdbb+4fg.net
ステムが5万円だからな。プレステ4より高いステムっていったい何でできてるんだろうな。

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 07:33:03.57 ID:Jj7k4++m.net
炭素樹脂ですね。

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 08:43:05.96 ID:ggNjoEI8.net
銅ではないだろうwww

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 12:12:50.72 ID:oD804vp8.net
ボッタクリという素材でできてます

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 08:38:54.40 ID:cw2X/qal.net
2018の695か785どっちにするか悩んでおります
何か意見教えてください。

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 08:54:22.71 ID:lU4dgrJ3.net
新しいほうがええにきまってるやろ

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 09:05:19.21 ID:p9WvK3dF.net
でも695も捨てがたい(´-ω-`)

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 09:07:25.61 ID:lU4dgrJ3.net
インテグラルシートポストとBB横のリアブレーキは2大時代遅れ設計やろ

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 19:21:53.32 ID:t/Zn6JD8.net
誰が買うんだろう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h283443214

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 21:09:34.75 ID:58kjt1g5.net
>>266
俺も気になってたw
塗装を金タワシで剥がしちゃうとは豪気だねぇ

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 21:19:27.74 ID:rL1gnqoC.net
>>262
俺は785のノーマルバージョン105仕様をサブバイクに買おうかなぁって思ってる

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 23:04:08.87 ID:LMyZSPfx.net
>>266
よほど金がある人ならオリジナルペイントを楽しめるのだろうな

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 23:06:07.85 ID:sGhGqiu0.net
>>266
これ盗難車じゃね?

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 23:08:19.93 ID:BFiSBuLy.net
わたしがたわしではがしたわ

逆から読んでも

わたしがはでしわたがしたわ

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 23:17:09.14 ID:FHWpqu8u.net
〉268
金がある人ならオクで買わないって(笑)

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 00:21:09.07 ID:7+y8wJjI.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t532816188
このカラー探してたからめちゃ気になるんだけど怪しさしかない・・・
特にBBとかダウンチューブらへんが・・・

LOOK695詳しい人鑑定求む

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 00:28:51.30 ID:pDC39+pU.net
>>273
こんなカラーあったっけ?
カーボンの模様もおかしい気がする

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 02:34:35.01 ID:M1eWmU4W.net
>>274
このカラーリングあったよ。2013年の695じゃない?これだよ
https://i.pinimg.com/originals/bb/63/04/bb63047a04843e4efc27f475faffebf5.jpg
https://mybike-prod-uploads.s3.amazonaws.com/cache/16/87/1687e249a782ed80320377d23baa309a.jpg
http://cdn.coresites.factorymedia.com/rcuk/wp-content/uploads/2012/09/LOOK695driveside.jpg

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 04:34:26.60 ID:6b6ZECLA.net
このカラーあったよ。ゴールドのラインがシルバーになってるのもある。
結構好きなカラーだな

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 23:35:22.99 ID:8gMNa0dw.net
日本の販売店向けの発表会って水曜だっけ?

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 00:44:11.20 ID:ILUgG9SD.net
今日展示会かな、今期モデルは買うつもりないけど楽しみだな

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 09:52:15.54 ID:9kcqumkK.net
昨日からかな。
785huezRSが38万+税とか
795がヘッド周りの形状変わって
RSってついたりとか
ADH2ハンドルバーがでたりとか
トラック用カーボンの865?が出たりとか。

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 11:14:44.45 ID:VmiuoIg0.net
785RS思ってたより安いなあ
週末予約してくるか

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:05:20.37 ID:EURLeod8.net
795lightRSの価格はいくらかわかりますか?

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:17:36.87 ID:VmiuoIg0.net
>>281
669600円って書いてあった
http://www.cozybicycle.com/jouhou/roadbike/look2018/look2018.html

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:21:08.60 ID:EURLeod8.net
>>282
ありがとうございます
為替のせいか2017より若干ね

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:22:38.91 ID:EURLeod8.net
>>282
途中で送信してしまいました
2017より若干値上げですね

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:23:22.95 ID:bY+B3z/8.net
値下げや関税考えてもベラチの方が安いのか。105の新型発表されたら、さらに値が落ちそう。

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:48:24.02 ID:kBk6+OgE.net
そもそもベラチより安かったことなんかあるの?

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 13:54:00.87 ID:2MFCsAMa.net
2割引の店ねえかなあ

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 14:11:49.24 ID:NLI+qmdB.net
695の2018モデルはなし?

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 16:51:23.99 ID:+sU2ILcM.net
>>251
795でステムがついてこないってあり得るのか?
コラムが残されてないときつそう

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 18:22:31.66 ID:DwMWteRq.net
>>289
確かにそうだな、でも695ZRってクランクとステム無しだったよね。

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 18:44:44.69 ID:OR61SbQl.net
795なんてコラムカットしないじゃん

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 07:30:04.68 ID:8sMInk88.net
http://f.xup.cc/xup9qqhgbwj.jpg

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 09:40:10.60 ID:1dMqOpaZ.net
>>292
どうした?後ろにもう1台あるね

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 15:03:13.74 ID:9d2Vx9uH.net
>>293
洛車して割れた
後ろのはフォーク

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 13:16:15.81 ID:JeRNcuPA.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t532816188
695Mサイズが欲しいんだけど、オクだとフレーム12万くらい?
安く感じるんだが、中古695はなにかあるのかな。

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 17:55:07.56 ID:cV+JtxOj.net
>>295
実質ジャンク扱いの出品(返品返金不可)で付属品無し

国内正規品かわからないけどルックは海外通販購入のものには付属品売ってくれなかったりするのでそのリスクがある

ispなのにbb〜シートチューブ上端までの高さが書いてないからサドルを上げられずにボジション出せないかも

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:34:41.24 ID:5d/t7VVV.net
785白黒カラーは国内はないのかな?

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:23:49.40 ID:40NcyRjr.net
695ZRのSかXSかで迷ってる。
身長168で股下75だとどっちがいい?
自分的にはXSかなと思ってるけど。

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:25:52.52 ID:tyYSemME.net
サイクルフリーダム店長の785評がおもろかった

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:26:22.54 ID:VvCbUf49.net
>>298
XSでしょ、また身長172cm下83cmだけどSでぴったり

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:49:59.08 ID:VvCbUf49.net
フリーダムの店長はLOOKマニアだから絶対に買うね

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:55:30.58 ID:NtJmkVtc.net
登り完全特化ってなんだろ
乗り心地悪いとか剛性低いとか?

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 00:40:30.14 ID:Wa9foaV7.net
フリーダムの店長は見識狭いからな
ターマックは軽量オールラウンドモデルではないし
ついでにいうと、トレック、スペシャ、コルナゴなどもやつの分類にはあてはまらない

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 01:03:53.88 ID:acLgpjo7.net
評価がレース基準しかないから極端というか感覚がちょい違うよね

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 02:13:05.46 ID:SPh8JymC.net
ルージを逮捕しろ!

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 03:48:09.01 ID:JDQvuZDj.net
>>304
レース機材だからね
ちんたらサイクリングするならなんでもいいし

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 08:44:50.68 ID:7GqL97Qq.net
>>302
登り特化なら剛性大事だぞ

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 09:33:01.10 ID:SQT9YmG4.net
スプリントを考えなくていいんだからその分剛性低めでいい

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 10:52:50.73 ID:7p5tL1c+.net
フリーダムのブログはフリーダムだからね

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 11:56:44.16 ID:JDQvuZDj.net
ツールで785平坦ステージで使ってなかったっけ?

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 12:29:50.87 ID:qkgc54N/.net
今年のツール、画面に映る限りじゃ785使ってる選手ほとんどいなかった

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 13:43:58.08 ID:CHdO95rG.net
第1ステージで785、
山岳含むステージで795をって使ってた。

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 14:07:32.80 ID:Wa9foaV7.net
というか785って予想したようにあまり軽くないな
コンポ不明だけど、MかLサイズで6.6kgって普通すぎる
この重さだとRedやライトウェイト、THMなどは使ってないんだろうけどな

まあトレック、メリダ、スコット、キャノンデールとかLOOKより金があってカーボン積層も研究できるメーカーの
フラグシップモデルに対抗できる可能性はハナからないんだが

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 14:13:09.61 ID:7GqL97Qq.net
何で自転車文化の無い韓国企業に身売りしたスコットが出てくるのかよく分からんな

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 15:22:47.36 ID:JcfR0w2F.net
>>308
走り方にもよるかな。

ダンシングする時、横剛性高いと反応が良くて
走りやすい。
踏み込んだ時もBB周りがヤワだと力があさっての方向に逃げてく感じがする。

逆にしなるフレームはペダリングとタイミング合うと
バネに乗ってるかのようにグングン進むことがある。

最終的には自分の好みだろうね。

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 15:31:29.46 ID:Wa9foaV7.net
>>314
ネトウヨは知らんだろけど、スコットのアディクトは軽量フレームの定番だぞ

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 15:53:13.17 ID:ztgc/ckX.net
アディクト? CR1の敵じゃあねえな

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 15:58:35.00 ID:7GqL97Qq.net
>>316
身売りする前に開発されたフレームじゃねーの?

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 16:38:21.59 ID:82ELRqPQ.net
でもデザインではトレック、メリダ、スコット、キャノンデールより上回ってるよ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 20:42:49.08 ID:nt+deVHL.net
デザインが上回るってのがわからんけど
ブランドとか開発まわりのストーリーとか
それは個人の好みで優劣じゃないしな
車でいうとフェラーリとかポルシェとかGTRみたいな価格と性能、ブランドがバラバラでもそれぞれ人気があるみたいなもんだろ

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 21:11:59.74 ID:5hVT3Uy1.net
586rspのヤグラが壊れてしもうた。ガイツーものだからこういう時に激しく困る。
さてどうしよう。
e-postも刺さるから中古でも探すか

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 21:30:29.25 ID:SQT9YmG4.net
785だったらよかったのにな

やっぱ、シートポスト ステムは汎用品が使えるタイプがええのう
一番ヤバいハンガーは最近はハンガー屋さんで買えるけぇ(ただしそれなりの量出てるモデル)

そういう意味では785がええのう

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 00:21:28.77 ID:ZaabguHn.net
>>322
そうなんだよな。785はそこが魅力的だよ。軽いし、安いし、凡庸で、整備性もよし。
おまけにRSはカラーリングまで格好いいと来てる。オールマイティ用の自転車を持って
る人のサブバイクとか、初めてロードを買う人にうってつけの自転車だと思うね785、785RSは。

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:39:49.88 ID:aNQk8R2N.net
もうすぐLOOK乗りになる新参物です

先輩諸氏でどなたかこれ使用しておりませんか?
使用感等ご教示頂きたく
https://glorycycles.com/look-adh-handlebar-mount-for-garmin/

LOOKの正規品?公式ページにもなくホントにADHに付けれるのかと

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200