2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 35人目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 16:10:53.02 ID:9cgtvCJA.net
前スレ
古いMTB乗ってる人 34人目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488388795/

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 08:05:01.54 ID:viLoXllL.net
>>669
前にブラックイーグルでやったよ。130oのホイール換えずにやってみたくて実行した。
普通に9速シフターでディレイラーのロー側1枚分制限するだけ。間違っても8速シフター使うなよw

結局はそこの1枚分軽いギアが欲しくて、後からホイール換えて普通に9速化したんだけどね。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:43:36.43 ID:/d5InWRo.net
>>670
情報サンクス
RM20のホイールが余ってたから、9速化のついでに遊びでやってみるわ

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 23:20:59.79 ID:vSLe0DZK.net
>>665
まだやってるんだ、じゃあ来年の春に行ってみようかな
その時は羽村の帰りに、拝島の猫神社に寄って見るよ、ありがとね

673 :651:2017/11/05(日) 16:39:04.94 ID:LyrODJqD.net
651です
手組みホイールについて相談すべくワイルドウエストを店に持っていったら
相談中の裏で担当外の店員に勝手に135mmエンドのホイールを
履かされてしまいました。明らかに無理してつけた感じ。
店長からすぐさま謝罪を受け、補償については店から連絡待ちなのだが
皆様だったらどの程度の補償が妥当だと思いますか?
>>669のような意見もあるのでそこまで大騒ぎすることでもないのでしょうか?

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 16:52:52.00 ID:sDSv3hpx.net
たかだか5o程度で何も起こるわけないだろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:07:26.15 ID:x/jJ0KiN.net
クロモリだから無問題

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:08:56.55 ID:VSxTEOYu.net
こんな事で補償云々騒ぎだす客とか
正直お店に同情するわ……

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:28:20.80 ID:+2V8faOO.net
いやー、ショップがそれじゃあマズイでしょ。
てかバック広げてセンター出して貰って、135mmにした方が良いんじゃないかなぁ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:37:56.22 ID:fwRk+N2B.net
>>673
古いMTBに135mmホイールを入れるのはよくあることだし補償なんていらねーよw
客の承諾なしで勝手に作業したのは問題だが一言謝ってくれればそれでいいでしょ

679 :651:2017/11/05(日) 17:44:51.94 ID:LyrODJqD.net
俺もどちらかといえば謝ってもらえばそれで良いかなって感じなのですが
店が「そういう訳にはいかない、ご請求下さい」ってかんじなのです

680 :651:2017/11/05(日) 17:50:14.01 ID:LyrODJqD.net
>>676
補償は店側が言い出した
普段世話になってる店だからこっちから遺恨残す真似はせん

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:14:43.45 ID:x/jJ0KiN.net
穏便にいった方がいい
全然問題ない

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:20:34.64 ID:hO4ofOea.net
反省文っていうか始末書?みたいなの書いて貰えばいいんじゃね
MTBにも130ホイールがあるって勉強しました、みたいに。
何も賠償とか言い出すわけじゃないけど失敗の事実は店員さんの心に
留めておいてもらいたいなぁ

683 :651:2017/11/05(日) 18:52:55.84 ID:LyrODJqD.net
結局、店の言う「補償」の方は、>>677の案で行くことになりました
んで、私は135mmエンドホイールを買うことにしました
「補償」に店がこだわったのは、やらかしたのが店長の息子だったことも
関係しているみたいです
それで店長さん必要以上に恐縮しすぎてたのかな
皆様長らくお世話になりました

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:07:50.34 ID:hsEx/DNz.net
ちょうどいい収め方じゃないかな。
「よくあることで大したことじゃない」はプロなら絶対取ってはならない態度だし、逆に客側もゴネるほどのことでもないんだし。

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:10:31.53 ID:fGIM1PXL.net
店が気の毒になってきた
ミノウラのバック広げでパンク修理やる
自転車屋も多いのに
アルミのママチャリでも

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:34:56.58 ID:pAt7KtBh.net
>>685
店が勝手にホイールはめて
補償も店から言い出してるのに
なんで店が気の毒?

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:29:32.69 ID:H3rAlLWF.net
バック広げが問題ないとか
そんなエサでクマー

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:04:55.89 ID:fwRk+N2B.net


689 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:46:38.14 ID:DiTx7+Yj.net
>>676 >>678 >>685は文盲なのか、正確悪いだけなのか
友達少なそうだなぁw

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:47:25.61 ID:D7XgzVDH.net
おっと性格だぜ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 05:26:02.06 ID:lVK4Avp1.net
バック広げ工具ってホーザンじゃないの?

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 07:40:29.25 ID:RjNRsgFV.net
>>689
後だしジャンケンかな?

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 08:03:23.97 ID:yEMoOcRM.net
>>689
悪いのはあ・た・ま

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:08:54.94 ID:3R7uSSR2.net
お前らのバックも拡げてやるからケツ出してそこに並べや

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 12:11:42.99 ID:nMhyx/zK.net
>>692
素直に読めば>>673の文面からそんなに怒ってるわけでは無く、>>669もちゃんと読んで理解してるようだし
店主に謝られて、心配になってどうしたら良いかココに聞きたいだけってのが分かるから、後出しでも無い

元々650cと言ってた人で、祖父の遺品の自転車再生するために書き込んでるところからの流れも込みなら尚更

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:54:22.65 ID:hR9Kh+WX.net
うちにもリア130mmのマングースのフレームがあるけどクロモリだし拡げてもらうのがいいのかね
ロードばかりでMTB全然知らないのにカッコいいなで買って放置して数年経ってしまった

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 20:19:21.61 ID:4spq3k4V.net
126mmのロードも130mmに広げてもらった

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 20:36:06.15 ID:YReEm6UM.net
シマノデュラエース8段が発売された30年程前、ハブは片側がわざと丸くなっていて、7段用の126mmフレームにつるんと入ったもんだ、プラス4mmは無問題でした。

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:22:46.92 ID:pwUedxUI.net
てか126ミリエンドでも実測は128ミリとかだったでしょ
その場合+2ミリなんて誤差の内だよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 00:54:41.43 ID:MGvlCIcV.net
俺のシクロクロス車は132.5mmで130と135に両対応

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 02:51:06.11 ID:JPsfjVPb.net
シマノのUブレーキブースターは二種類あるけど見た目のかっこよさで
ちょっと危ないけどシートステー側に突起のあるのをつけてる

あの突起だけ売ってたんだな、シャークトゥース

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 12:55:17.49 ID:HZpCawlu.net
>>701
前にも書き込んでる人いたけど
どんなのか見たい!

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:39:03.79 ID:iM/UzVxt.net
チェーンステーに付けるヤツ用だっけ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 13:47:56.37 ID:av9kPfvl.net
チェーン噛み込まないようにするための突起
上部にはシャークフィンで下部のブレーキにはシャークトゥース
でいいのかな

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 15:21:33.79 ID:KTkzosbT.net
>>704
うるせぇよ春日!

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 15:56:43.07 ID:SO97zVQF.net
シャークフィン 貰い物で持ってるんですが 使い方が分かりません、使い方教えてください

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 16:16:10.77 ID:iM/UzVxt.net
>>706
チェーンが当たらないようにチェーンステーの上に貼る。

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 17:46:42.09 ID:SO97zVQF.net
即返 ありがとうございます
せっかくなのでもう少し教えてください
前側の三角の部分は飾り?
何か効果的な取り付け位置がありますか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:19:50.16 ID:iM/UzVxt.net
>>708
チェーンが外れた場合にチェーンステーの内側に落ちないようにフィンが付いてるから、
インナー×ローでギリ当たらない位置にセットするのが良いかな。
自分は横からみて、フィンとリムが重なるくらいの所にしてる。
あとはチェーンステーの形と、チェーンリング、ディレイラー位置と相談。

710 :700:2017/11/07(火) 22:49:23.28 ID:O/ulcjzH.net
見たいのは「シマノのUブレーキブースターは二種類」ってのなんだけど…

シャークフィンは意味無さそうなんで、すぐやめた思い出
チェーンステーに当らないようには使い古しのグリップやロードのバーテープの方が良いし
カセットの泥掻き出すクシみたいのとかも捨てた

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 23:25:33.89 ID:iM/UzVxt.net
>>710
Uブレーキでググれば出てくるけど、別パーツなのは見た事ないや。
ラウンドタイプと、ちょっと山形と、端が折り曲げてあるやつと3種類だった記憶があるけど、
後ろ2つは同じものだったかも。

シャークフィンは実用云々じゃ無いんだなコレが、勿論無駄じゃないし。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 00:14:19.74 ID:2JrGBJCV.net
>>709
丁寧にありがとうございます
タキザワで買った「チェーンフォールプロテクタ」を付けてるのでチェーン落ちは無いのですが、せっかくなので付けてみます。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 01:58:06.13 ID:+2OvnmOx.net
>>711
別パーツのシャークトゥース装着品かな
http://img02.aucfan.com/item_data/image/20140721/yahoo/g/g141961445.1.jpg
俺も初めて見たんだよ
純正でブースターが付属する前のパーツなのかな

チェーンステー取り付け用の爪のある、アーチが山型のもの
http://img01.aucfan.com/item_data/image/20110612/yahoo/b/b124082397.1.jpg
これが見た目で気に入って取り付けています

シートステー取り付け用の突起のない、アーチが綺麗な半円のもの
http://img-cdn.jg.jugem.jp/1ce/1517900/20111026_2408128.jpg

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 06:56:24.78 ID:cY1RGU29.net
>>713
あー、なーるほど、このツメのみのは画像でも見た事無かったー。
自分はこのブースターの重さに耐えきれずアルミのに交換しちゃった。

そういやデオーレとXTの両方持ってるけど、XTの方が少し重いんだよね。。。
見た目は変わらないのに、鍛造の工程でも違うのかな。

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 12:23:23.30 ID:F5lMECGv.net
>>713
3枚目のは昔完成車買ったら標準で付いてたけど、
パーツとしてブレーキ本体買うと別パーツだったのかな?

チェーンステーは上程では無いけど下も当るから、シャークフィンの上のみカバーじゃ意味無いんでやめた
フィンが良いとニヤニヤするのが、今で言う中二病ぽくて痛い感じがしたし

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 22:15:16.02 ID:LDZmGuT9.net
シャークフィンて走行中暴れたチェーンがチェーンステイとタイヤの間に巻き込まれてリヤホイールがロックするのを予防するためでしょ。他のやり方としてはエレベーテッドチェーンステイとか、逆に下向きに曲がってるフレームもあったような。

もちろんチェーンが暴れるような区間でフロントをインナーに入れたままにしない習慣はいつのまにかついてるものだし、ディレーラーのチェーンを張る力もキャパも増えて、主流にならなかったのが今日の状態な訳で。

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 06:34:12.35 ID:pE/vqgKs.net
>>716
後半部分解説希望

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 11:52:14.41 ID:mzKEtIOa.net
>>716
RDの性能悪い時期に作られたパーツな分けだし
もしインナーに入れたままでも噛まないようにするのにアレじゃなくても良い

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 14:58:08.41 ID:3SYcluZb.net
性能の悪い時期のパーツを愛用してる俺達には…

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 10:17:43.58 ID:sR7UOQaB.net
>>717
経験者がインナーに入れなくなる理由
・チェーンが暴れやすくなるから傷とトラブル防止
・そのままリヤをシフトアップするとチェーンが斜めにかかるからチェーン、スプロケ、プーリーの摩耗増加
・センターだと完全にチェーンが外れて停車までもうワンチャンスあるけど、インナーは比較的不利
・見栄とか大事

>>718
シャークフィン付きのチェーンステイプロテクタを作ってて、もうやめたのが他ならぬシマノなのが感慨深いね。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 13:26:23.99 ID:Yn7gJgiT.net
山でインナー使わないと上れないじゃないか、まあダブルにしてチェーン詰めてるから、
インナー時にはロー側4枚しか使えないけど。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:22:58.86 ID:xXwqJYve.net
1×9って山じゃ厳しいかな!

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:23:29.23 ID:xXwqJYve.net
すまん厳しいかな?です

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:32:34.81 ID:Gs9TWd23.net
>>722
前32t後ろ11-32では疲労が溜まってちと厳しかった

デオーレがいつの間にか10sになって後ろ42tなんて物まで出てる
SGSの9sRDにフラットバーロード用の10sシフターで引けるんでしょうか?

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:15:50.98 ID:rgsyABFB.net
>>724
大丈夫じゃね

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:05:02.37 ID:91S6MOxN.net
数年前まではフロントシングルが主流になるとは思わなかったよな

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:16:18.21 ID:sUqhZBGJ.net
最大50Tとかのスプロケが出て、フロントダブルとほぼ同等のギア比を得られるようになったこと
ドロッパーが普及して、ハンドル左側をフロントシフターにするよりドロッパー操作レバーにしたほうが便利なこと
フォワードジオメトリーでリアセンター詰め詰めにするにはFDのバンドや羽根が邪魔なこと
同じくセミファットなどの太タイヤを履かすにもFDの羽根が邪魔になること
などなど、
最近の機材トレンドからしてフロントシングルが主流になるのは必然

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:19:48.60 ID:Yn7gJgiT.net
なんでこのスレにいるのか分からん人がいるなあ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:24:56.79 ID:sUqhZBGJ.net
90年代の古いMTBに
入る限界まで太いタイヤはめて(だいたい2.5くらいが限界)
ドロッパーもつけてフロントシングルで乗り回してますがなにか?w
当時のクロカン系のクロモリフレームバイクだと、
シートポスト径26.8だったりしてドロッパー合わせられないのもあったりするけどなトホホ

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 20:48:56.04 ID:Gs9TWd23.net
>>728
バイク使いまくってるとストックしてたコンポにも限界が有りますねん

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:19:53.48 ID:UilOoKeE.net
>>728
俺の古mtbもフロントシングルにしてみたいんだぜ。
ナローワイドと言うものを使ってみたい

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:07:51.62 ID:KrWn9Lxc.net
このスレならドロッパーじゃなくてハイトライトだろw

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:58:22.09 ID:I3xTe7sX.net
ナローワイドもどきだけど前32後ろ12-34の9速で乗ってる
山も特にキツくはないな逆に下でアウターが欲しいくらい

アウター付けて手変速にしようかとも思うけどそこまでする
ならシフター付けろよって自分ツッコミ

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 11:56:08.69 ID:O5/8Ftuh.net
いやいやー、古いバイクに今時のパーツをつけて、延命、工夫は普通の事だと思うよ。
じゃないと乗れなくなっちゃうからね。

726みたいに古いバイクに興味無さそうな人の事だったんだ。
でも古いのも乗ってるんだね、スマンな。
2.5が履けるのは裏山だな、タイヤに依っては2.1までしか履けん。

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 13:19:00.64 ID:/8YwHHfJ.net
フレームに入ってもVやカンチのブレーキシューの間を無理やり押し込まないとならないんだよな
ディスクブレーキ化すれば解決なんだろうけど

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 14:58:01.93 ID:VAeFDMIZ.net
エアパンパンに入れてよっしゃ!フレームに装着と思ったら
シューが邪魔でまたエア抜かなきゃならないこの悲しさ

Vシューにしたら船がフォークに当たってカンチが開ききらない

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 18:35:10.57 ID:MqYgDzIG.net
>>736
一旦ブレーキを外せば?

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 19:02:17.45 ID:aDZuIR5Z.net
ブレーキ外して更に舟も外さないと再取り付け時にバネをフンガー!としても
なかなか取り付け出来なくなるので厳しい

結局しょんぼりしながらエアを抜く
学習しないのか毎度やってしまう

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 14:16:02.02 ID:ZGjuJLvB.net
自分のリッジは2.3は無理っぽい
タイオガのFS1100だっけ、あれ入れたかったんだけど残念

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 11:30:38.43 ID:iVZ0cgby.net
カンパとデュラを崇拝してる方と熱量が合わないmtb乗りです。(貧乏人の僻み)
なんとなく中古のフレームと安パーツでそれなりになってくれるmtbが大好きです。
ですが、ロードとかランドナーと違って情報が極端に少ないんですが、
みなさんどんなところで情報仕入れてます?

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 12:07:12.33 ID:UJCKqGEs.net
>>740
ネットで検索すれば、昔の情報、新しい情報発信してる人って結構いますよ
ここでも、「こんな事出来る?」と聞くと、「こうしてみたら」とかのレス返してくれたり

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 16:00:08.03 ID:r3XJX88j.net
ロードの方が中古のフレームと安パーツでそれなりにならないか?
MTBは規格が多くてめんどくせえ
サスが絡むと更にめんどくさいことに・・・

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 16:03:22.19 ID:YPEGBIT9.net
IGチェーンどうしてます?
使う人はみんな買いだめしてあるのかな

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 16:13:28.21 ID:jYXRQmwc.net
チェーンはヤフオクとかわりと出てるけど、スプロケが見つからないのよね

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:35:19.94 ID:+hrhjUpx.net
カセット、チェーン、シフターの交換で9s化するのは駄目なの?
9s時代は凄く長かったから中古部品も潤沢だし

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:49:11.23 ID:hHvnYxHe.net
>>716
こんなのあったんだw
これはタイヤが太くてステイの隙間よりチェーンが太い場合に意味あるのかな?

チェンキャッチャーでクランクにチェーン落ちることは無いしディレイラーのチェーンガイドもあるし
よほど激しいライドしないと意味無いねこれw

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 17:55:17.43 ID:+hrhjUpx.net
今でも支那製のが売ってるんだよなあ
約90円(送料込み)
https://www.ebay.com/itm/182886602478

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:14:10.98 ID:jYXRQmwc.net
>>745
クランク…というかチェーンリングてそのままで9速にしても大丈夫かな?
5アームの見た目が好きで変えられずにいるんだけども。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:22:52.45 ID:40izIOhr.net
>>744
スプロケはIGーHG互換だからダイジョブじゃない?
950系のラインナップもチェーンリングはIGオンリー指定があったけど、スプロケはHGだったし。
そのチェーンリングもサードパーティの8S 9S兼用チェーンリングで問題無く使えてる。
IGスプロケってSTXとXTにあったんだっけな。

今までのチェーントラブルは900系に間違えてIGチェーンいれてサックしまくった(アタリマエ)
くらいだな。

シャークフィンは昔のMTBのチェーンステーが長くてテンション低めになっちゃってたから、
その所為かもね、付けてるけど恩恵を受けた事はないなw

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:31:53.02 ID:IKL6CWM2.net
死ねキチガイ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:56:54.74 ID:G95puUbf.net
>>748
オレはFC-M570-5にFC-M737のアウター付けて9速運用してるけど特に問題出てないよ。
なぜそんな組み合わせなのかといえば、ただ単にオクで買った時点でそういう組み合わせになってたからw

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 21:48:15.80 ID:SO1zCaR3.net
>>749

900系に間違えてIGチェーンいれてサックしまくった

この部分の解説ヨロ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:03:49.77 ID:G95puUbf.net
9速コンポの中古が潤沢なのはまあ同意するけど、高グレードのは最近あんまり出てこないね。
オク見ても76とか77系XTはほとんど出てない。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:07:54.85 ID:jYXRQmwc.net
>>749
>>751
そうなんですね、教えてくれてありがとう。
古いメンテ本見ててもイマイチ互換性とかわからなくて。
IGはIG以外ダメ!みたいに思ってた。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:12:29.38 ID:+m7ecvN+.net
9速でも5ピンのリングあるよね? FC-M750-5って9速用の5ピンだし

オレも737リングで9速にしてたけど、今はRACEFACEの9速用がオクで送料込み1000円以下で買えたんで
それ使ってる。PCD94だと新品でも安く落札できたりする

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:39:48.20 ID:+hrhjUpx.net
>>753
77は新品が少し残ってない?
ディレイラ97XTRにしたけどやっぱ凄く良いな特にFD

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 23:56:29.96 ID:dXokaGiz.net
>>743
今ならヤフオクで結構新品出てるよ
ただし1000円でよれよれの怪しいパッケージの奴は偽物だから気を付けて

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 00:18:24.85 ID:gPtKKa3v.net
>>752
IGは旧HGよりも幅が狭いから、チェーンリングに噛み込みやすい。
逆にIG推奨の8SにはHGでも使える。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 06:08:29.36 ID:g3jqmHRm.net
旧HGとは8速までのHGのことで
HGとは9速用のHGのこと?

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 09:16:54.53 ID:gPtKKa3v.net
>>759
いや現行の7、8SのHGのこと、9S用はさすがに無理だと思う、試した事ないけどw
旧HGってのはその通り。

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 20:22:04.54 ID:y6hMy6lf.net
>>756
ホントだ。ぐぐってみたらまだ出てくるわw
よく考えたら、オクでほとんど見かけないのは76系XTかな。不人気だったからなのかねえ。

XTRって、XTから換えても激変するもんなの?FDはグレード上げるとはっきり判るのは確かだけど。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 22:18:11.02 ID:VdqJbFG4.net
xtとxtrは一部除いて表面処理が違う程度の差くらいのもんやろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:05:36.57 ID:YLQWqOM9.net
RDはあんまり変わらない、でもXTRのFDは神
RD-M772は出来が良いから1個持っていても損はない

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:07:57.40 ID:YLQWqOM9.net
76XTは見た目が悪いし
ローノーマルの黒歴史とかあるし

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:11:12.06 ID:5TatlY5m.net
ディファレンシャルプレートのFDに憧れたあの頃

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:32:46.37 ID:/nlSVYl/.net
一時期デオーレのFDが上位グレードより優れてると言われてたよね?
あれっていつ頃だったけ?XTRが960の頃か?

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 00:56:35.21 ID:0hxX7avn.net
現行のサイドプルは良く出来てるなあ
プレートの上面が錆びないのも良い

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 01:55:12.00 ID:hSNGuW9G.net
>>765
オクで憧れのFDを手に入れたと思ったら、プレート内側がガリガリだったあの日

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 20:35:17.44 ID:7fzXjy9I.net
ヤフオクとかサイクリーだとM750のXTとM950のXTRあたりの
9速初期のMTBパーツがやたらと多いけど製造数自体が多かったのかな

総レス数 1003
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200