2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 29往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 01:05:47.35 ID:ZGf+/2UM.net
関連リンクと関連スレッドは>>2

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

前スレ
多摩川サイクリングロード28往復目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496119911/

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 10:12:57.13 ID:7tmMe6Sk.net
自転車に乗るのにふさわしくない天気などない。
天気にふさわしくない服装があるだけだ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 11:51:33.94 ID:glCw1C4q.net
雪とか豪雨とか嵐でも同じ事言えんの?

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:29:53.28 ID:rU/4A21N.net
雨だとチャリが汚れんのよね。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:41:40.42 ID:HMDbOmXX.net
微妙な天気だから乗りにいくか迷う

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:54:41.12 ID:OrRnJMy3.net
雲が嫌な色だけど、明日は晴れの予報出てるし風呂入ってから出かける予定

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:28:21.89 ID:MyzlukyN.net
曇りの天気予報をみて出発したら上流に行くにしたがって雨が降っていた
シャワーを浴びている感じ
羽村に向かうか浅川に向かうか迷ったが浅川にしたけど雨は降っていた
湯殿にするか浅川にするかで浅川方向に決定したら正解だった
八王子市役所の先から和田峠方向に向かったら陣馬街道は快適だったよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:38:08.05 ID:zfygrgYI.net
↑独り言の激しい違法改造電アシ老人

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:50:49.12 ID:Ii4a7X89.net
羽田方面はいつもより人少なくて割りと快適だった

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 21:34:55.30 ID:s4Tt6lj2.net
毎日毎日夜になると(休日は朝や昼もそうだが)多摩川沿いの道路を改造車がブボブボ騒音を出しながら走ってうるさい。

やはりクルマなどという害物は規制が必要だ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 21:44:56.77 ID:DmeeMoIy.net
>>860 無職の特権だな

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 21:50:49.09 ID:QK+LjACj.net
平日に休みの仕事あるんだよ

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 21:52:15.46 ID:CYnFEhgJ.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 23:10:20.57 ID:d/dDzKCD.net
>>864
規制っつーか保安基準があるけど珍走連中は守りゃしないってw

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 23:47:18.97 ID:eCXjkCut.net
普通に飲酒運転と同じような扱いで重罪にすりゃいいのに。騒音出すやつ

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 00:28:27.50 ID:mBtqCOSN.net
>>865
?と思ったが、書き方が悪かった
明日晴れの予報だから今日はおそらく降らないだろうという事で出かける って事だったんだが

出かけて羽田のあたりまで走ってみたけど、雨はなくてちょうど暑くも寒くもないいい天気だった
羽田のとこもやってたしあちこちで祭りがあって帰り走りにくい場所がいくつかあったけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 00:39:58.85 ID:fZUJrOJg.net
35km位走ってきた
途中ポツリ来たけどそれだけで月も出てたわ
ローディーも結構おった

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:23:24.32 ID:mhL2+PHB.net
>>866
不動産屋か

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:45:01.35 ID:+7kXLvod.net
>>872
飲食、介護、電車やバスの運転、小売、医者、警察消防、インフラ、めちゃくちゃある

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:45:34.26 ID:isxbxE5h.net
>>872
あのさー
土日休みの人が外でメシ食ったり映画見たリ
電車乗ったり自転車乗ったりコンビニ寄ったり楽しく遊べるのは
誰のおかげだと思ってるの?
みんながみんな一斉にお休みしちゃったら誰も何も出来ないよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 13:32:48.23 ID:HNir+tF5.net
>>872
どんだけ狭い世界で生きてるの?
小中学生かな?

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 14:09:00.14 ID:xR+IMl63.net
それもいいかもしれない
もしくは全てシフトで賄って土日の概念を無くしてみたい

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 15:26:11.77 ID:w5gZeYo2.net
ずっと自営業やってるからなあ
休みは作るもんだと思ってる
月曜日休みはサイコーです(*´ω`*)b

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 16:05:46.36 ID:xR+IMl63.net
月曜日は都民の森やってないから悲しい

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 17:36:25.30 ID:BWtBxW9G.net
檜原村役場のカフェで汗ダラダラ体臭全開でピチパン姿のローディがくつろいでるのか
胸熱

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 17:54:29.37 ID:pNltLrHs.net
公務員だって土日イベント出勤で平日に振替の休みとかあるよね

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 20:44:30.20 ID:iBLKDJ4V.net
>>879
周りの事気にしすぎだよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 21:33:31.45 ID:5SHMRYDV.net
三週間前くらいに二子玉あたりに一輪車爆走してるの見たんだが結構出没するのかな?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 21:43:58.50 ID:lhqu2Uc3.net
俺もよく見る。トレーニングかな? すれ違うたび関心してしまう

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:51:27.45 ID:5SHMRYDV.net
>>883
逆方向遠くから来てて、ケイデンスどんだけだよって思いながらすれ違いざまに見たら一輪車かい!って思ったわ

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:58:30.31 ID:xA3x3HgT.net
電動アシスト一輪車だけどな

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 08:04:32.16 ID:OW8Q/QLc.net
>>878
今の時期の都民の森は月曜もやってるよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 08:21:44.92 ID:OW8Q/QLc.net
と思ったけど毎週月曜やってるってわけじゃ無いのかスマソ

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 12:37:15.30 ID:6zqnJe7i.net
一輪車ってギア比いくつですか?

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 12:44:28.69 ID:Gd8SDE6E.net
>>874
金に使われてる雇われのお陰だろ

嫌なら明日から仕事来なくて良いよ(^^)

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 13:02:29.93 ID:TU4BtTzd.net
>>888
クランク=ハブだから1:1の直結でしょ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 13:08:28.89 ID:hbuO9ocD.net
ギア付きのもあるんだぜ

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 13:52:10.14 ID:Q0NkhUNM.net
>>891
サーカスの人が使うようなのか?

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:19:46.68 ID:iIu8QttE.net
火山やらチベットの山地を、トライアル使用の一輪車で駆け巡る先駆者もいるよね

背負って山登って、乗って下りを疾走するからな

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:31:08.53 ID:Q0NkhUNM.net
ハンドル付もあった
http://www.adventureunicyclist.com/tag/time-trial-unicycle/

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:29:39.84 ID:+KgBBZTd.net
(; ̄Д ̄)なにコレェ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:40:34.80 ID:r1yOBacD.net
むかし羽村・羽田往復よくやってたけど
いまはそんな気力もない

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 18:59:33.74 ID:vZdBPvhr.net
走りに行けねぇよ…

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 19:00:52.67 ID:wNfDfNxW.net
このなかで羽村までいく勇者はおらぬか

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 20:46:05.59 ID:S8qLbBBi.net
去年8月の暑い日に 丸子橋〜羽村〜柳沢峠 往復したけど
今年は そんな気が起こりません 飽きてきたのかなァ

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:13:35.49 ID:o1QYm3Ob.net
>>899
それで往復何キロくらい?

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:40:39.51 ID:Tn3ZhkBp.net
明日の予報は雨だったけど、曇りに変わったね。
ニワカ雨に注意らしいけど、走れるといいなあ。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:45:50.74 ID:S8qLbBBi.net
>>900  丸子橋から220km位だったと思う
自宅から往復240kmくらいだったから

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:54:55.75 ID:QGUWNQgt.net
全部自走で丸子から柳沢峠往復はスゲーな
大師橋からのめこいの湯往復をやった事あるけど温泉でまったりし過ぎて帰り道のかったるい事 

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 00:34:21.44 ID:V9Wvfntp.net
はいはい 誰も聞いてませんよー

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 02:00:12.75 ID:ALW7uGNZ.net
そういう時は、もしもの時に備えて輪行袋持ってくの?
いつもと変わらず対パンク装備のみ?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 02:06:55.78 ID:UHiYE0nj.net
最後の手段はゴミ袋輪行っすよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 02:30:54.10 ID:sO7r967f.net
距離の話すると奴が来るぞー!!(>>544

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 02:43:19.60 ID:lOaoEyoG.net
多摩川走って3万キロくらいいくのに未だにサイクリングロードの繋ぎかたが分からない

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 07:25:56.30 ID:BJrJ+T/b.net
>>908
俺もたまにコッチだろと思ってダートに突っ込む事は良くある

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 07:53:31.64 ID:zyDxtBSA.net
平瀬川はうっかりしてると長年の癖で旧道通っちゃう

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 08:20:09.94 ID:f8jEaOY9.net
なんで分かり易く表示してくれないのかな

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 08:30:36.19 ID:JQiDzhSx.net
役所のすることですから

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 08:45:30.97 ID:V9Wvfntp.net
距離フェチだけNGできるブラウザがほしい

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 08:48:29.01 ID:UtrbdUCz.net
>>908
そこが多摩サイの最大の魅力です
ONLY MYWAYを見つけるのも楽しいですよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 09:11:01.33 ID:1jOqPkP4.net
とりあえずID:V9WvfntpをNGにすれば解決

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 09:17:06.86 ID:1iPMPyPJ.net
スズC
虫いないし。
雨がふるまでチキンレース。

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 09:37:12.05 ID:V9Wvfntp.net
さいきんスレタイと離れて自慢話開始して悦に入るアホがふえたな

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 10:08:11.39 ID:2hbpyXEx.net
>>905 どこかのスレにも書いたけど 横浜、松本を土日のみ走ってる特急があって
帰りは塩山から輪行予定だった 柳沢峠でふと思ったんだけど「このまま戻ればほぼ下りと平坦
のみだな  じゃ戻ろうか」といった感じ

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 11:20:54.51 ID:deQUrml2.net
>>909
>>914
チキンゆえにビビって同じ所ばかりグルグルしてるのがよくない、、、
下流は行けるんだけど上流側がよくわからんまま

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 11:27:06.08 ID:1iPMPyPJ.net
降ってきたでやんす

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 12:35:13.16 ID:K4Nu03qi.net
俄雨だけににわかが消えて走りやすくなる

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 12:40:36.71 ID:KxlmWroj.net
おまいもニワカとしてみられとるで

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 12:52:53.16 ID:HiUXmwyh.net
通は雨の中、多摩サイを走るからな。
一般人目線だと「痛」って感じだが。

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 12:57:20.29 ID:KxlmWroj.net
しかも空き缶拾いのホームレスと並んで走ってる

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 13:14:36.91 ID:sO7r967f.net
>>919
上流は左岸で行けば迷う要素ないで
国立の駐車場の所は直進して砂利道走って民家ぽい敷地通る人も居るけど
外れて公道を少し北進して十字交差点を上流方向行くのが主流かな
それでガタガタの木の橋渡って多摩サイに戻るだけ
殻破ってみようぜ(・ω・)ドヤ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 15:22:43.01 ID:1iPMPyPJ.net
チキン…グルグル…殻破り…解き卵?

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 15:32:40.19 ID:qSYBK9QM.net
スクランブルエッグ!(殻入り

>>925
右側多用していたので反対側挑戦してみる
ありがとう!

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 17:13:04.51 ID:Vi+YiW0Q.net
>>925
あの木の橋は怖い

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 17:27:22.41 ID:VqPHbGgI.net
下流民のワイも思い切って拝島あたりまでトライしてみようかな

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 18:26:22.62 ID:hibpA9N2.net
>>928
渡る前のコンクリもボロボロだしな

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 19:09:00.92 ID:gqLK7cgU.net
今日走れたら涼しかったろうな裏山

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 19:21:11.81 ID:iUgNtd0I.net
雨降ったしそれほどでも。明日は良いんじゃない?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 20:02:25.47 ID:UtrbdUCz.net
聖跡桜ケ丘の対岸の是政橋から四谷大橋までの区間は往きも帰りも小雨が降っていたよ
それ以外は涼しくてボトル半分しか消費しなかった
ローダーも数えるぐらい
歩行者もほとんどいなかったので走りやすかった

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 20:13:53.96 ID:V8wsMMjn.net
平日の多摩サイっていいよな
土日祝日は多摩サイは走りたくない

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 20:47:02.05 ID:uVgFJ8NH.net
そういやなんでローダーじゃなくローディーなんだろな?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:07:10.44 ID:tgjri7Ep.net
粗製なんじゃね

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:26:50.03 ID:V9Wvfntp.net
個人的に怖いのは啓明学園あたりの狭い道
いつ対向車くるかわからんから全力で走っている
とくに上流に向かう時は怖い

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:49:49.33 ID:UtrbdUCz.net
>>937
もう少し下流の南武線鉄橋手前から右に下ってすぐに左折して鉄道をくぐる一般道がある
敬明学園に突き当たって学園右側を迂回すればその悪路を回避する快適道路
団地の終わりの右カーブ手前に左下のサイクルロードに下りる道がある

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:54:01.77 ID:UtrbdUCz.net
南武線は間違い
八高線だった

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:58:48.56 ID:UtrbdUCz.net
下に降りる道はここだよ
人がいるところ
https://goo.gl/maps/mN4359cqoPs

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:05:12.89 ID:V9Wvfntp.net
>>918
キツいと言われる道志みちも山中湖から走るとド楽勝だからな

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 23:38:14.78 ID:HiUXmwyh.net
>>927
卵の殻は器やパンの角に当てて割れ目を入れるよりも
調味料の小瓶など細めの筒の側面に当てて割る方が殻がこぼれにくい。

これマメな。

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 01:51:20.07 ID:x+/yI5pL.net
ランニング追い越そうとしたら直前に腕広げられてぶつかったわ
中ランが出張してるのかと思ってパニクったわ

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 08:38:52.70 ID:z0CNdclG.net
>>943
マジか!
あっしも気を付けないと。

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:12:15.46 ID:+bPhgEZG.net
>>943
十分な幅がない狭い箇所で抜くときは声かけたほうが無難やね
イヤホンしてて聞こえなかったとしても聞こえないのが悪い訳だし

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:12:16.35 ID:eUs6Hh3s.net
>>941
山中湖までどうやって行くか、それが課題

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 10:13:25.67 ID:zpeh4D3D.net
どうしてこのスレって「車間、または減速して徐行」ができないのかしら

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 14:05:49.87 ID:IQuXUBOI.net
>>947
俺は減速、徐行だ
いちいち書き込まないだけ

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:20:41.74 ID:Ks4aRfM8.net
たまに風の道あたりを走ると舗装路のど真ん中を、体操のつもりなのか
真横に伸ばした両腕ブンブン振り回しながら歩いてる基地外がいてびっくりする。
多摩サイ上流はホント地獄だぜ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:28:13.05 ID:eUs6Hh3s.net
白い杖を目いっぱい振りながら歩いている人もいるね

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 16:14:57.07 ID:FBPt6uKs.net
>>946
京王高速バス

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 16:20:27.80 ID:dOr7A45W.net
府中辺りでサイクリングロードの半分塞いで体操してるおっさん居たな
流石に呆れたw

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 17:17:37.47 ID:M08MPEXz.net
>>943
それはワザとか?
多摩サイはチャリも通ることを知らないヤカラがいるのか?

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 17:32:08.19 ID:tAGCxve7.net
>>946
夏場の今の時期だと、深夜に同志道 → 山中湖着@明け方
暑くならないうちに富士五湖めぐって

暑い時間帯は下り基調の同志道を滑走イヤッホイ!!

まぁ点滅ライトとかの人は行かないほうが良いと先に言っておこうか

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 17:39:56.64 ID:eUs6Hh3s.net
深夜は熊も寝てるのか?

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 17:47:07.63 ID:FBPt6uKs.net
>>954
ローリングDQN車に気をつけろよ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200