2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファッション系ミニベロ part4

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 09:37:34.31 ID:u4kv9eXE.net
ここはお洒落で可愛いミニベロを愛でるスレです
ロード至上主義のガチな方は専用スレあるのでそちらへどうぞ

前スレ
ファッション系ミニベロ part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462604796/

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 21:41:46.21 ID:mTBeKoO1.net
>>398
それは一般受けというかニワカ受けでは

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 22:25:04.51 ID:vPc6hPkf.net
そんなこと言ってるからモテないんだぞ

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 01:09:30.03 ID:npLir1uR.net
>>396
最近のternの新作は非折り畳みばかりだね
折り畳みの方はあまり売れてないんだろうか

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 21:55:55.42 ID:gKOls3mL.net
>>401
折り畳みは一定の需要があるから定番製品を滞りなく供給すればいいだけ

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 21:16:56.05 ID:8ermdL+n.net
でも2月ごろに新フレームが出るみたいじゃん

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 23:39:50.46 ID:BUPPm/gj.net
promaxのブレーキがついてるんですがせめてシューだけでも交換したいと
シマノのシューを買いましたが船に入りませんでした
そこで船を買いたいんですがグレーのシマノ製ではなくシルバーのものが欲しいです
互換性がわかるかた入れば教えてもらいたいです

ブレーキ 型番不明だがRC-476とそっくり
シュー R55C3

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:47:25.40 ID:ZwV9PPMr.net
シルバーのシマノ製あるでしょ
105(5800)のやつ

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:18:18.98 ID:NEJbepXw.net
ttps://item.rakuten.co.jp/isshoudou/eizer-m101/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_102_1_10000903

バナーにビアンキがずいぶん安く売っとるおもたらw

俺もこの自転車作ってるところで
ヒットする自転車提案してえw

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 21:19:55.10 ID:rE9QtYvt.net
ritewayとやらを買った
お安い割に実用車としてかなり良いものに思う
タイヤがうんこ太いからガッシャンガッシャンいけて調子よろし

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:38:31.94 ID:sH3G+0F1.net
test

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 14:19:18.96 ID:fj2OYC/a.net
riteway地味だけど良いね

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 17:19:17.72 ID:OUIfXleS.net
test

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 17:42:13.40 ID:oFsVf2Rj.net
嫁も子供もいないオッサンだけどこのパパチャリが超絶かっこええ!欲しい!
軍用車みたいなゴツいフォルムが男心をくすぐるぜ∠( ー`дー´)

https://www.cb-asahi.co.jp/lp/products/ownbrand/88cycle/

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 18:52:14.71 ID:ttgktcS/.net
>>411
所さんの雑誌でやってたやつだっけ

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 20:07:41.52 ID:XXbss8IE.net
ゴミ

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 08:10:01.00 ID:BYbyy6tL.net
>>411
自分の用途にあった自転車に乗るのがいいぞ
どんなに見た目がよくてもママチャリより遅いのは乗る気がしないな

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 18:51:13.21 ID:kGN+QHhA.net
限界まで遅く走れる自転車ってのもアリだな

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 18:25:27.65 ID:0rgvNe0L.net
自分ママチャリしか乗ったことないんですが
折りたたみ自転車でミニベロ買ってみようかなと思っています
しまなみ海道ツーリングみたいなやつって、DAHONのルートでもできますか?

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 19:07:39.70 ID:x0dq2Rk1.net
>>416
自転車自体は問題ないけど、ママチャリしか経験無い状態からだと多少はエンジンも鍛えないとキツイかな

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 20:40:38.35 ID:lpH8rxBE.net
>>417
ありがとうございます!
田舎県民あるあるな車移動ばかりで電車もバスもママチャリすらも10年ほど乗ってない状態です
とりあえずルートでご近所サイクリングを楽しみつつ脚力をつけて、いつかしまなみ海道行ってみたいです!
その際は周囲は数十万のロードバイクばかりかも知れませんが胸を張ってルートで漕ぎ倒してきます!

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 22:17:10.65 ID:bBl9wpES.net
ポタリング目的なら小径電アシが最強だな
とドコモシェアサイクル乗って思った

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 22:58:34.95 ID:JkSHHB65.net
そういや、伊集院光とラジオと 聞いてたらこれ↓PR流れてたな。
東京都のモニターツアーらしい。

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/09/06/10.html

電動自転車とバスで行く!多摩周遊ツアー参加者募集|東京都

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 07:57:39.85 ID:Bpq7SaN9.net
>>416
折り畳みが必要かどうか考えた方が良いよ
俺は三年乗ってるけど1度も折り畳んだ事無いから後悔してる
折り畳みじゃなけりゃもっと軽いバイクあったんだけどなぁ

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 08:20:12.92 ID:xC16sOr5.net
うちもそうだった。
ので買い替え時に非折り畳みにしたよ。

車載や輪行が多いなら便利だろうけど。

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 10:43:58.64 ID:kiPIuya4.net
うちは室内保管だか常に折りたたんでいるけどそもそもあまり使わないから買って四年経つけど今でも新品同様
買ったこと後悔してる

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 11:20:20.03 ID:UPH5DNBU.net
>>416です
うちも玄関上がってすぐの廊下にしか保管場所が無いので折りたたみ希望です
使用頻度は週一程度の予定
屋外保管は錆びるのが嫌です、自分の性格的にこまめな手入れとか怠ると思うので

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 11:59:42.22 ID:xC16sOr5.net
室内に入れる場合でも、段々と折畳まなくなるかも?
無理くり玄関に突っ込んでおくような感じ。

あと、普通フラットバーよりはドロップハンドルの方が幅狭いからね。
そのままでも意外と邪魔にならなかったりするよ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 22:16:55.89 ID:kiPIuya4.net
>>425
ブロンプトンだと折りたたむのがめんどくさいとかありえないのでかならず折りたたむ

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 03:04:21.92 ID:gOeYh+c+.net
玄関が狭いので畳まずに無理くり突っ込むことはできないのです
屋外保管で錆びずに綺麗に維持出来てるよって例もあるのでしょうか

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 08:12:38.89 ID:/HmiNwTJ.net
>>427
ない

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 10:53:22.96 ID:kuEd9WzD.net
雨さえかからなきゃ屋外でもいいとは思うけど。
そこそこの金額以上からはパーツも錆びにくくはあるよ。

賃貸かな?
それなら突っ張り棒式や、DIYで柱作って壁掛けスタンドって方法もあるかと。
検索すると色々出てくるよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 22:45:54.38 ID:gOeYh+c+.net
ディアウォールで柱を作ってフック取り付けて、折りたたんだ状態で壁掛け出来ればベストなんですが
ヒンジに負荷がかかってだめになるようなら掛けられないし
と、まだ買う前で現物が目の前にない状態であれこれ思案しています

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 22:49:09.62 ID:/HmiNwTJ.net
>>429
屋外保管とかママチャリ以外でありえない

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 00:47:58.92 ID:dl57YWtZ.net
友人宅のルートも家の外に置いてあるけどカバーかけたり、そのまま放置したりで
購入から1年経たずに錆びだらけ。買った直後は走りに行こうなんて誘ってきたのに今はもう…

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 04:02:42.08 ID:BvicYypQ.net
屋外保管でもちゃんとメンテすればそこまで錆だらけにはならんはず
うちは家族の理解が無くて屋内保管出来んのだが錆だらけになんてなっていないぞ
錆よりも盗難が怖い

メンテと言っても走ったあとの洗浄とグリスアップくらいでいい

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 08:42:43.31 ID:zHHTzxa0.net
車の中とか

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 09:16:44.20 ID:5/FX2L23.net
折りたたみを屋外保管とかバカなの?

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 10:26:06.55 ID:olUbx6N3.net
>>430
心配するならヒンジよりディアウォールやフックの耐荷重だろ。

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 11:32:53.25 ID:D1+4wwgy.net
非折り畳みでも、前輪だけ外しゃ結構コンパクトになるんじゃない?
折りたたむ手間と大して変わらない気が。

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 13:40:47.16 ID:tx/jpLTj.net
>>437
そう思いがちなのがクイックリリース付いたロード乗りの発想らしい、工具なきゃ外せないのに乗ってる人の方が多いんだよね。

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 14:39:40.50 ID:D1+4wwgy.net
ううむ、ロード乗りじゃないけど確かにその方が多数かもね。

逆に、クイックリリース付いてるくらいのグレードからなら耐久性もそこそこ良くなるので、一つの目安にするのもいいと思うな。

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 17:04:57.55 ID:zHHTzxa0.net
フロントのクイックリリースくらい付ければいいじゃんかーとか言っちゃだめ?

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 17:40:33.59 ID:tx/jpLTj.net
>>440
どれでもポン付け出来る訳じゃ無いしそれは無責任なコメントだな、試してみるのは自己責任なのは理解しているがそれやっちゃう?ってのをここでひろうしなくてもなぁ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 20:42:03.85 ID:BEuJ0qke.net
ほぼ決め打ちのつもりでdahonのrouteを見に行ったら、QIXが店頭品限り3割引でした
縦に折りたたむタイプで占有面積が小さくて済むのがありがたいです
廃盤なので人気なかったようですが
routeと比較して欠点ありますか?特に無ければこれ買っちゃおうかな

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 00:08:55.80 ID:AHoSnSdd.net
>>441
あらそうなのか。

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 01:24:31.19 ID:XghAsKq5.net
>>442
リアエンド幅が120mmだったような

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 06:44:42.99 ID:AHoSnSdd.net
内装11段に変えたいなぁぁぁぁ

内装ってなんか不都合あるの?あんま流行らないけど

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 06:45:07.03 ID:AHoSnSdd.net
今認識しているのは高い、重いくらい

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 10:49:21.69 ID:JWIIIgMc.net
フレームサイズが大きいミニベロって安いのにはなかなかないけど
550程度でもいいからゴロゴロしていてほしいね。
女性向き傾向が強いのでむづかしいだろうけど。
クロモリロードなんかより美しいと思うのね。
ビアンキのレプレ?あれの大きいサイズはいいね。
チューブをもっと細くできないもんだろうか。

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 20:19:54.72 ID:Sbq9GPZM.net
>>444
自転車無知ですみませんが、それはタイヤをグレードアップしようとした時にサイズが合わないことがある、ということですか?
改造とかできないので、とりあえず現行品で問題なければいいですが

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 20:33:05.42 ID:r5y6YhUl.net
>>448
タイヤというかホイールな

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 18:02:10.14 ID:3kBD8d/J.net
>>442です、今日dahonのQIX購入手続きしてきました
dahon専用スレがあるのに気付かずこちらにダラダラ質問してしまい申し訳ありませんでした
お答え下さった方々ありがとうございました
納車されたら初ミニベロを存分に楽しみたいと思います!

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:01:02.17 ID:JdQm7k3h.net
みなさん、片足スタンドですか?両立スタンドですか?

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:28:52.11 ID:DDZ8iIVx.net
俺はセンター片足
ペダル空転させるのに不便だけど、そこは譲れなかったな。

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:29:31.90 ID:LLoE9mvQ.net
ファッション系はやっぱ両立が似合う

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:04:08.74 ID:xSolYt3z.net
結局盆栽っぽくないミニベロってBMXなんだよね

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 07:37:24.36 ID:yFRYipPK.net
いや全く違う

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 13:25:07.15 ID:x0w2zHW/.net
BMXをミニベロと言うのはパスタをうどんと言うのと同じである

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 13:57:32.31 ID:YbXV+wvu.net
ミニベロはうどん

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 19:50:48.29 ID:bqdDHj2f.net
確かにミニベロは日本生まれの車種だからね

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:05:38.56 ID:ssxL9Gia.net
>>452
カッコイイんだけどそれだけがマジで盲点だったマジで面倒くさい

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 16:44:36.64 ID:lAYusXIB.net
この自転車で男でピンクは痛いですか?ホワイトが無難ですか
https://cyclemarket.jp/product/detail/393

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:09:22.70 ID:mF6CLOPG.net
>>460
もじゃもじゃパーマで首からカメラぶら下げて、たくさん他人の誕生日を覚える人なら似合うと思う

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:02:10.05 ID:qsUstkHC.net
好きなら良いんじゃないか
自己満足が一番大事

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:41:00.91 ID:xCS2R2dO.net
ピンクかわいいしいいんじゃない


464 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:59:36.66 ID:Xtthv4jn.net
昔ブルーノの限定色オレンジに飛びついて、次の年にピンクの限定色が出た時は悔しかったな

キレイ系のファッションで纏められるなら、男性でも問題ないと思うよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 20:03:54.14 ID:4HqSfzgh.net
不細工ならやめとけ

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 20:06:06.90 ID:sWmewirP.net
>>460
ブリジストンのトートボックスの方がいいぞ

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 20:47:04.71 ID:IQpKf54o.net
そのピンクなら問題ないんじゃないか
無難さを求めるなら白だが

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 06:59:30.35 ID:sFc67++p.net
>>466
あれの電動が出たら買うわ
荷物重い人用だろうから需要ありそうだけど

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 07:47:49.47 ID:pUAGs1zO.net
>>460
おまいさんの容姿次第だから。

まずは画像を晒せよw

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 08:28:55.09 ID:ZGh8Wkr5.net
>>460
俺ならブラウン一択だな
ピンクはねーわ

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 15:30:35.65 ID:ImYtv09q.net
そういう地味な選択ばかりしてるからいつまで経ってもハゲなんだぞ

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 16:02:32.83 ID:Omnnj5W+.net
>>471
何を選択してもハゲはハゲのままだわ。

んでリーブ21を選択したら
ケツの穴までハゲになるわなw

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 19:02:09.22 ID:nnCEjeq1.net
ピンクは似合わない人はほんと似合わないから
男くさい顔の人は変態っぽくなるからやめた方がいい
中性よりの顔なら選んでもいい

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:39:49.79 ID:2bviGvRc.net
https://fashioneye2.com/wp-content/uploads/2015/11/kurumani.com-21.png

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 23:51:22.16 ID:FTzfXMqU.net
>>460
(うっわ。ダサッ!!!!)

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 17:45:54.16 ID:1Ka5aysw.net
>>475
お前よりはマシだけどなぁ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 19:18:20.74 ID:0ELSD/EA.net
ピンクが似合う男

秋元康
山城新伍
越後製菓

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 09:42:52.22 ID:qm3VhhPd.net
ピンクが似合う男

オードリー春日
林家ペーパー
三遊亭好楽

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 09:44:27.38 ID:qm3VhhPd.net
あ、勢いでペーパーって書いちまった。音だからペーのみだな、、、でも>>477よりマシだと思う(笑)

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:35:52.98 ID:hKW3wlaq.net
>>477の勝ちだな

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:45:45.91 ID:59U4H9CZ.net
ピンクが似合う男


おまえ
あいつ

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:46:07.18 ID:59U4H9CZ.net
俺の勝ちだろ?

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 14:55:13.38 ID:BX16EZR0.net
デブがミニベロ乗ってたら笑われますかね?
自転車興味無かったのにミニベロのロードタイプに一目惚れしてしまった

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:00:20.49 ID:joSa6FiN.net
>>483
俺の事呼んだ?
他人の目は気にしないことが一番

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:09:41.61 ID:7iKbwvsG.net
>>483
そのミニベロにのって痩せるんだ

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:18:40.20 ID:hKW3wlaq.net
>>483
サーカスの熊みたいでかわいい

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:47:10.08 ID:1n8Uhhya.net
>>483
ミニベロに乗ってるおっさんはほとんどデブだから安心しろ

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:01:15.50 ID:C85H4DMc.net
じゃあ惚れてない自転車に乗るのか?
君はこのスレに来るといい

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!94品目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538924328/

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:29:34.74 ID:yWOxKYSX.net
>>483
どのミニベロ買うか教えろよー

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:05:39.62 ID:xmNLXA0S.net
ブルーノじゃね

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:06:13.84 ID:DidjPWfO.net
最低でもこの中のどれかだろうな
https://minilove.jp/news/products/2659/

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 20:21:58.82 ID:ssGURzyu.net
>>483
購入する前に耐荷重は確認しておかないといけないよ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:10:30.35 ID:BX16EZR0.net
今仕事終わりましたこんなに返信あるとはw
88キロくらいあるんで多分乗れないのかな?
欲しいと思ったのはtyrellのCSIってやつです

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 23:08:02.94 ID:eVH/Nu0K.net
>>493
カッコいい自転車ってのはカッコいい乗り手と組み合わさってこそだぞ。
ガタイが良いならまあいいけど腹が突き出た短足デブだとカッコいいタイレルも
惨めな短足用自転車になっちまうからな?

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 23:16:36.40 ID:C85H4DMc.net
割りとガチめに走れるミニベロだから、運動すれば痩せてはくるよ

いい車体に乗って、チャリに負けない見た目になりましょう

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 00:11:40.54 ID:Ik98ycFx.net
乗りたい物乗れ。とりあえず買ってから考えろ
つか88キロと言われても身長が分からないから何も言えない
身長が160とかなら諦めろ

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 06:56:52.48 ID:oIOg8M+9.net
お前のレスはつまらん

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 07:04:39.05 ID:Ik98ycFx.net
これをウケ狙いと思っちゃうメンタルカッコいいスね

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 10:19:29.76 ID:Yz0KyUU/.net
チビに絡まれて可哀想w

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200