2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 125

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 14:09:41.88 ID:3ClY7ao5.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 124
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495767770/

過去スレ
折り畳み&小径車総合スレ 123
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492571654/

折り畳み&小径車総合スレ 122
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488205254/

折り畳み&小径車総合スレ 121
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483102828/

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 12:58:18.85 ID:KV50ePPg.net
それを分からんのがどんな自転車でもロード基準で評価したがる自転車音痴なんですよ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:44:31.19 ID:NfZTcuAh.net
むしろ、ロードはロードなりの使い方があるんだからと、ルノーマグネシウムに興味を持ったが、販売中止されてんの?もうどこにも売ってない。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:50:49.14 ID:ZAb3J2xE.net
>>951
それこそこっちがどこの大阪市街だよと言いたいのだが。松屋町あたりの上町断層もあるし、むしろ海抜以下すらある。平らなとこなんて上町台地と埋め立てた所位でしょ。

国土地理院の地図
http://maps.gsi.go.jp/#12/34.639705/135.509148/&base=std&ls=std%7Canaglyphmap_color%2C0.87%7Crelief&blend=01&disp=111&lcd=anaglyphmap_color&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:55:04.77 ID:y62iI+xg.net
>>958
マグは生産終了

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:55:24.86 ID:dlJHghlJ.net
>>913「ブロは安クロス以下だろ」って
>>911の「ブロンプトンやBD1クラスの折りたたみでもツイてるコンポは安クロスとどっこいどっこい 」
って対するってだけの書き込みなのに
>>914がそのレスの流れが読めないで怒って書き込み でさらに>>919

その後 内装がーとか外装がー が始まる
アフォか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 14:03:06.96 ID:I/26jgvr.net
>>950
つまり最初は英国って言っちゃったけど、どこでもかしこでもなだらかな訳じゃない、というレスがついたら、
英国じゃなくてイングランドのことだと開き直っちゃったんですね

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 16:42:39.28 ID:rhJQ4z59.net
クルマに積んで景色良さげなところでポタリングだからシングルギヤですよー
そんな私の愛車はオールドダホン

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:16:32.57 ID:RUXmBHta.net
風呂乗るぐらいならBMXころがしてる方がオシャレで楽しい(o^^o)

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:29:18.54 ID:1oORj+Wq.net
自分が乗る物なんだから好きな物乗れよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:29:24.72 ID:bz1zAGPH.net
>>948
内装式の内部ギアの手入れ方法わかるのか?

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:38:30.52 ID:nsE6HhWa.net
>>948
インター3の完全分解なんか特殊な工具も要らないしな
各種サイズのレンチやプラスドライバ、ラジペンみたいな一般工具があればいいし
あとはシマノのギアハブ用グリスか
まあ別のグリスでもいいけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 20:15:49.97 ID:1yphCKf8.net
大阪人以外は大阪は平坦だと思ってるのか
それとも山間地住まいで、平坦の基準が違うのか

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 20:44:22.45 ID:dErtfQMQ.net
ブロンプトンが気になって仕方ない子が必死になってておもろい

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:30:21.38 ID:fr7Z/oJa.net
>>962
>英国じゃなくてイングランドのことだと開き直っちゃったんですね
イングランドは人口の八割が生活しているエリアであり
そんな所で使うことを想定して作られたものと言うだけ
ブロの3速を日本持ってきて山坂を走り回れないと宣う方がオカシイ
2〜6速の選択があるし、それでも間に合わないからチェーンリング交換とか
外装機部の3速化社外品とかがある
3速機がクソなのではなく自分の用途に合わない3速機を選んだ奴のアタマがクソってだけ

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:35:19.41 ID:zNhuydyl.net
>>970
ブロンプトンでも30cmの段越えられる?

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:41:07.00 ID:6yxKKDQZ.net
ブロが糞なのか
乗り手が糞なのか

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:46:02.89 ID:t4A+FmkM.net
いまお城製のモールトンを買うのってどうなの

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 23:27:49.76 ID:GmBYwrVU.net
ルノーマグネシウム6
ルノーマグネシウム8
ルノーウルトラライト7
ルノーウルトラライト7(Amazon限定モデル)
ドッペルギャンガーハコベロ
シャオミーキューアイサイクル

スゲー悩んでる。お前らならどれ選ぶ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 23:30:23.70 ID:gXFnDfyg.net
全部だめですよ

常識的に考えてアレックスモールトンバイシクル一択ですな〜

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 00:42:37.85 ID:jCZz//SY.net
>>972
買えずにイチャモンつけるやつが糞

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 00:54:37.65 ID:aBhz0tLX.net
>>972
昨年末に折りたたみ買おうと思って色々調べてる過程でブロンプトン所有者の選民意識に嫌気して候補から外しましたよ(´・ω・`)
生産地で差別したり他の所有者の画像晒して論ったり、なかなかに胸糞悪かったですわ…

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:23:13.91 ID:hNtDFtZX.net
>>977
やっぱカラクルですよね

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 07:11:23.98 ID:WexaqlIe.net
>>977
自転車自体の性能機能でなくそういうことで選ぶと、他のどんな自転車でも変な奴が出てくるたびに候補から外れて乗れる機種がなくなるんじゃない?
とくにロードなどはロードと比較して小径車を露骨にバカにするローディがいっぱいいるから、その基準なら一切乗れなくなると思うが。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 07:29:54.27 ID:D4Avnw4U.net
>>979
そりゃ話のすり替えだろう
そもそもロードと小径の比較ではないし、何事も程度問題だから

どんな自転車にも、もっと言えばどんな趣味にも変なやつは居るが
とりわけブロンプトン乗りの選民意識が鼻につく、という話なんだから

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 07:44:12.72 ID:9S73Yn2s.net
>>974
ルノーので予算に合わせてかな
自分も検討対象にウルトラライト7は見たことがあるが
ダボンのeezzの折り畳み速度と十分な軽さに負けて選ばなかった

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 07:58:48.08 ID:bvbHNUo3.net
陰キャの趣味の中にも
更にヒエラルキーがあるんだなあ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 08:05:27.91 ID:6hKjyHea.net
>>982
ヒエラルキーというより、目糞鼻糞じゃねえの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 09:37:22.62 ID:BPU2EPXp.net
>>982

何故小径車&折り畳み車の神様は英国人ばかりなのか

●小径車の始祖にして存在自体が神→アレックス・モールトン
●究極の折り畳み自転車ブロンプトン→アンドリュー・リッチー
●走行性能と収納性の両立エアニマル→リチャード・ローク
●キッチュなストライダ→マーク・サンダース
●空力の鬼が作った世界最高の自転車のウィンドチータ→マイク・バローズ

つまり走行性能を考えればエアニマルを買えば良く
そこへ所有満足度と乗り心地が欲しければモールトンを買えば良く
収納性と折り畳み性能が欲しければブロンプトンを買えば良く
かわいい自転車が欲しければストライダを買えば良く
究極の平地巡航性能が欲しければウインドチータを買えば良いわけだ

それ以外は選択肢に入れる必要性が無い←大正解

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 10:19:59.87 ID:arMgVsNd.net
そうそう、英国製は神! パンジャンドラムとかブルーピーコックとか英国面は凄いね!

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:19:23.97 ID:/1Ao7gKV.net
英国人は食にかける労力を他のものに使ってるんだろう

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:35:04.16 ID:yEwJmbpd.net
そいえばA-bike企画したのも英国人だった様な…

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 18:30:36.34 ID:K6poe6PS.net
>>984
マイク・バローズはGIANTでTCRシリーズを作ってロードにスローピングフレームを普及させたり
ロータスと組んで究極のTTバイクを作ったりしたけど小径的には前後片持ちのハーフウェイだな
前後片持ちは畳んだ際にホイール同士が直接合わさるので折り畳みサイズが薄く出来るんだけど
それ以外は単によく出来た折り畳み自転車ってだけで特に目を惹くところもなく平凡なのが惜しい
まあ大企業の大人の事情もあるんだけろうけど

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 22:57:57.30 ID:92kxzPi4.net
ストライダのフルカーボンモデルはカッコええな。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:30:31.25 ID:jGdEqlUr.net
カプレオのディスク32Hないの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:30:41.93 ID:QNsbKaHF.net
週末にみなとみらいでBD-1とブロンプトンの年配の夫婦を見た
白髪まじりの初老夫婦がカスタムされた折り畳み揃って乗ってるのも良いもんだなと思った
お洒落にも気を使ってる感じだったし
みなとみらいの近くの人でLORO馬車道店の顧客なのかな?と思いながら見てた

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:38:14.42 ID:Jq87iZAU.net
>>991
ブロンプトンのシニアカップルを神楽坂あたりでよく見かける

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:40:01.31 ID:9S73Yn2s.net
神奈川の人は自転車乗りが多いからね、お洒落な自転車乗りもいればガチのロード乗りもいる
山も近いし海も近いだけどそれなりに都会、観光地でもある
書いてて羨ましくてしょうがないわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 00:47:22.24 ID:tGb6O6Lw.net
>>993
神奈川ったって横須賀と横浜じゃ全然違う
横須賀はあまりの住みにくさに過疎化してる

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 00:56:04.82 ID:hUgIbn2T.net
>>992
おじさまの方しか知らないけどあの人雰囲気あるね

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 01:22:50.14 ID:UDWhSIgh.net
もういい加減ここ何日間かの自演の流れ飽きてきたわ。
さぞ有意義なお盆休みだろうな。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 01:58:17.23 ID:Epvja/Fr.net
ブロンプトン教にもお盆の墓参りがあるのか

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 05:36:23.32 ID:MT4ujsdW.net
>>751
で、このスレの誰が普通に5分スタンディングやっているのかね。
ちなみにできる奴いるの?

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 05:45:27.67 ID:MT4ujsdW.net
>>958
アマゾンもヨドバシも在庫無くなったんだね。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 07:36:28.66 ID:N2301oJY.net
>>998
どうなんだろうね
小学校でも逆上がり出来ない子とか居るし

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 07:47:56.85 ID:7IPW0HpE.net
次スレは30cm禁止な

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 07:48:00.91 ID:rRdvtYJI.net
>>998
できるが、アホくさくてそんなのを自慢する気にはならん。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 08:02:32.87 ID:jDiuZtH6.net
>>991-992
輪行趣味とも思えないし、1DK住まいの貧乏人のようでもない
ファッションミニベロなんだろな

1004 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 10:28:22.38 ID:a8Jk4een.net
>>991
90年代末〜00年代初頭の小径車大ブームの頃に中年夫婦でそういうのを時々見たな
そのまま辞めずに歳とったのかな

1005 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 10:48:31.72 ID:0vVNm5OZ.net
キャリーミーとロード、そしてシクロクロスの使い分けが最高

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200