2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 76人目【犯罪】

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 22:15:45.01 ID:kI35SUWI.net
>>392
>で、何をどう勉強したら「都道府県公安委員会の権限を都道府県警が行使できる事」になるんだい?┐(´ー`)┌
>そもそも、権限の委任無しに警察が「じゃぁ点滅は無灯火って事にするね!」とは出来ない。

お前は、公安委員会ってどういう組織かまったく知らないようだね(笑)
お前の運転免許証見てみな。どこにも警察って書いてないけど、運転免許の試験とか更新とかは警察がやってるだろ。
公安委員会の実働組織が警察だよ(笑)
警察が公安委員会の管理の下で警察事務を司り、公安委員会の事務を補佐するって、警察法に書いてあるだろ。

>どんな行為であれ、法の規定無しに違法とすることは出来ない。前提条件は「合法」なのだ┐(´ー`)┌

公安委員会規則に定められた要件を満たしていなければ違法だって。

>つまり、「違法です」と理由を挙げて示さないのであれば、それは合法であると認めているのと同じなのだ┐(´ー`)┌

「規定に該当せず不適切な使用となります」と書いてあるじゃないか。


>「前照灯と補助灯・セーフティライトの法的な区別を示せ」と言っているんだよ┐(´ー`)┌

法令で自転車に義務付けられている灯火は、前照灯と尾灯だけだね。それ以外の灯火は禁止されていないんだから、他の交通の支障ならなければ、自由につけられるね。そんなことも理解していないの?

>特定の条件で規定の光度を満たせば「前照灯」となるのだなぁ┐(´ー`)┌理解できない?┐(´ー`)┌

その「規定の光度を満たす」というのが「最低光度」だろ?頭おかしいんじゃないの?

>勝手な解釈でなければ、元になった有権解釈が必ず存在するわな┐(´ー`)┌
だから、それを示せと何度も言っているだろ┐(´ー`)┌

公開されてもいないものをなぜ示さなければならない?法令を読めば解るし、警察官が公的な場や街頭で「点滅は違法だ」と発言している事実があればそれで十分だろ。

総レス数 765
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200