2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 76人目【犯罪】

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:32:49.30 ID:spLl+Zlh.net
>>569
>違うね。一般法と特別法の関係と同じで、道路交通法上では厳密に解釈すると適法にはならないダイナモを、
>JISで規定することによって、停止時や低速時に光度がなかったり不足していたりしても、前照灯として認められる。
>ダイナモが認められているからといって、光度がないときがあってもいいということにはならない。
厳密に解釈すると「明るさが変動し消える事もある」ダイナモが合法なら、お珍法は成立しないわな┐(´ー`)┌
俺が人に言えた事ではないのだがw推敲しろよ┐(´ー`)┌

そしてJISを言い訳にするなと┐(´ー`)┌
JISはお珍法の矛盾を誤魔化すために作られたものではないぞ┐(´ー`)┌

>>570
>点滅するとによって、公安委員会規則の要件を満たしていないからだね。
>当たり前のことだね(笑)
おちんぽ灯は一瞬ついて45億年消えるのだから、事実上「無灯火」そのものだよ┐(´ー`)┌
警官が目視している間に何度も光る「点滅」とは全く違うものだよ┐(´ー`)┌

>警察官が法的根拠もなしに職務を執行してると思ってる時点で、何を言っても話にならないね。終わりだね(笑)
法的根拠が無いから執行していないのだろ┐(´ー`)┌
執行しているなら執行した実例、指導警告票か赤切符を1件でいいから挙げろよ┐(´ー`)┌

>国会で警察庁の課長が答弁したことをバカ警官の発言ねぇ(笑)
「そんな速度では自転車は安定して走らない」のだから、これは思いっきり馬鹿にしていいんだよ┐(´ー`)┌

>ダイナモは、15km/hでJISの要件を満たしていれば、徐行時に光度が不足していても違法性はないね。
それ、法令のどこに書かれてるの?┐(´ー`)┌

総レス数 765
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200