2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 76人目【犯罪】

1 :松居一代:2017/07/08(土) 15:46:09.61 ID:8q8vllcT.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は無灯火により違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 75人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496820564/

※点滅爺=神田オウンゴール水道橋=ピストン堀口という荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。しかし変更せずに立てるなら970前でもOK。
以後、「スレタイやテンプレを勝手に変更して早々に立てたスレッド」は無効です。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:27:30.43 ID:HP4S3Tba.net
>>614
> 朝鮮人特有の卑怯さですwww
そうなんだけど。同意はするけど。
朝鮮人じゃなくて日本人でも、そんな朝鮮人化になる馬鹿は多いぞ。

朝鮮人と同じレベルの馬鹿が増えちゃってw
日本人大丈夫か? みたいなwww

まぁ、
お前も何かを馬鹿にして満足している朝鮮人と同じ土俵にいる人なんだとしか思えんけど。


・・・以下 略

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:35:28.24 ID:HP4S3Tba.net
と、 >>615のように指定すると、
喰ってかかってくるのがチョンDNA。
自分の行動・あり方を振り返って、それでよいか考えて自分の立場(土俵)に戻るのが普通の人。

>>614は、どうなのかな?
俺は、そんなことどうでもいいことだけどw

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 02:22:22.87 ID:Du+9jPma.net
どちらにせよ、水道橋が点滅モードに光度がないことをウッカリ認めちゃったから、このスレ終了でいいんじゃねw
光度がなかったら、必然的に違法だよw

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 05:01:31.50 ID:HxHqtQQb.net
>>613
> > だれもそんなこと言っていないだろ。
> そうか?
君以外はね。

> 確かに言ってはいないけど、やってるよな?
君の「滅の時」だね。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 05:03:09.14 ID:HxHqtQQb.net
>>617
> どちらにせよ、水道橋が点滅モードに光度がないことをウッカリ認めちゃったから、このスレ終了でいいんじゃねw
点滅モードに光度がないことを物理的に説明してくれ。

> 光度がなかったら、必然的に違法だよw
ダイナモが違法になるよ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 05:06:03.28 ID:HxHqtQQb.net
>>612
> > で、君が買った「光度を有することができる前照灯」は「光度を有する前照灯」になるの?
> なるよ。

つまり、つける前のついていない状態の前照灯は「光度を有することができる前照灯」ということだね。

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 07:43:29.02 ID:0K/0kFBc.net
>>603
ID:I11IVYot
ID:HxHqtQQb
バカの一つ覚えみたいに、何も考えずに同じことを繰り返し聞いてくるけど、同じ奴かな?

>ダイナモは規則制定時からあるんだよ?
>当時のJISに準拠しているの?

いまさら制定時の規定で取り締まったりはしないんだから、そんなところを議論しても意味はないよね。
それに、当時に違法になっていようがなかろうが、その後、法令やJIS規格の見直しがなされているんだから、現行法令で合法か違法かを議論すれば済むことだね。

>君が主張している「前照灯の要件を満たさないから違法」でダイナモが違法になるから関係あるよ。

しつこいね。ダイナモライトは国が認めた標準規格として、前照灯として認められているよね。JIS準拠の前照灯を使用していれば、違法性はないよ。

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:07:02.35 ID:zpyYh7Rd.net
>>605
>点滅モードに光度がないことを物理的に説明してくれ。

点滅モードで消えているとに光度があることを物理的に説明してくれ(笑)

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:15:34.73 ID:Ovk5Tzxh.net
しつこいと言うよりも、点滅合法教にはもはやダイナモ依存以外に法との整合性を導く術が無いからだよw

一般人がダイナモを法解釈しても現実には全く意味が無い。なぜなら点滅君の個別点滅モードが規定を満たしているか否かを判断するのは道交法52条以下を解釈した 司法警察官。
状況状態に依って、使用を規制するか?点灯式に変更を求めるか?口頭注意に止めるか?悪質か不注意か?指導書発布が適性か? 全ての判断は現場現任警察官の判断に委ねられている。
この判断の根拠とされるのが道交法52条令18条公安委員会規則であり、前照灯の規定を満たせないものは違反となる。それだけの事だ。

法というのは現場の執行者が現実運用しやすいように書かれているので裁量権はほとんど現場(行政)に委任される。
机上空論俺様解釈屁理屈上書き垂れ流しても時間の無駄。無意味。 恥ずかしいよ。馬鹿なの?点滅君w

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:39:09.56 ID:/adX4qi2.net
>>599
>だから何?100cdまでならJIS準拠なので、違法性は問われないね。だからといって、点滅が認められていることにはならないね。
あのねぇおちんぽ助平。
これはね、点滅が認められているとかそーいう話じゃないの┐(´ー`)┌
おちんぽ助平の解釈上、これも違法になっちゃうのだからおかしいだろ、と矛盾点を突いているの┐(´ー`)┌

>お前ともう一人が理解できないだけだと思うよ(笑)
おちんぽ助平の言い分は、100人に説明したら100人全てが理解できないと思うよ┐(´ー`)┌
「誰がそう決めたのか」という根拠が一切ないからな┐(´ー`)┌

>またまたオウンゴール!!!!
>点滅だと万人が安全に走れないよ(笑)
そうかい?┐(´ー`)┌
なら傘差し、イヤホン、ノーブレーキピストと同様に明示的に禁止されるはずだよね┐(´ー`)┌

>ちなみに、この答弁も5km/h以下と断定しているわけではないけどね。
おちんぽはこの手の発言から条件を抽出する能が無いからね┐(´ー`)┌

>要は、歩行者の通行を妨げないような速度と方法で自転車は走れということだね。
>そうすると、必然的に歩行者のいるところでは、歩行者のスピードに合わせて、少し速いくらいのスピードでないと危険だね。
そんな速度で自転車は安定して真っすぐ進まないよ┐(´ー`)┌

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:49:16.99 ID:/adX4qi2.net
>>600
>もう、点滅爺が点滅モードには光度がないことを認めたから、負け確定w
そーいう勝利条件はね、なぜそれを認めてはいけないのかって理由が無ければダメなんだよ┐(´ー`)┌
「点滅は法令上ついている」のだから、点滅のメツノトキー(笑)に光度が無いと言い張っても「だから何?」で終わりだよ。
その主張には法的に全く意味が無い。つまり、違法か否かを言い争っているこのスレでも全く意味が無い┐(´ー`)┌

>>602
>今の話をしようよ(笑)
JISが改定されたからと言って、旧JIS準拠のライトが違法になったりはしないよ┐(´ー`)┌
つまり、古いJISの話も「今」である┐(´ー`)┌

>>605
>法律にない 「光度を有していない時」 を “つけ足して” 、それを合法としちゃダメだろ?
法律に無い「光度を有していない時」を付け足して違法と言い張っているの、おちんぽ助平じゃん┐(´ー`)┌
まず自分が何を主張しているのかきっちり理解しなよ。統失にも程があるよ┐(´ー`)┌

>>610
>100cdは、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度だぞ?
>何か法律上、問題があるか?
法律限定で言うなら何も問題ないよ┐(´ー`)┌
これは「お珍法上、無灯火になる」から問題なのだから┐(´ー`)┌

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:54:28.80 ID:/adX4qi2.net
>>623
>一般人がダイナモを法解釈しても現実には全く意味が無い。なぜなら点滅君の個別点滅モードが規定を満たしているか否かを判断するのは道交法52条以下を解釈した 司法警察官。
そう、だからおちんぽ助平が何を言おうと全く意味が無い┐(´ー`)┌

法令には何も書かれていない。一般人の解釈には意味がない。司法警察官(笑)の判断は無い。
ならば「法令に記載が無く、違法と言う判断も無いのだから合法」と結論するしか無いわな┐(´ー`)┌

おちんぽ助平が縋りついている所轄の警官は、司法警察官(笑)として立件した訳ではなく、
どーでもいいイベントで根拠のない無責任な発言を行っただけなのだからな┐(´ー`)┌

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 10:24:36.16 ID:Du+9jPma.net
違法派    「滅の時(消灯するとき)があるから違法」
神田点滅爺  「点けろとは書いてあるが、消しちゃ駄目とは書いてないやい!」

違法派  「光度を有してないから違法」
神田点滅爺  「おちんぽ!おちんぽ!」


違法派  「滅の時、光度がなくなってるじゃん!」
神田点滅爺  「光度があるから点滅するんだい!」


違法派  「警視庁のリーフレットでも、免許センターでも、点滅は交通違反と断言してるし、警官も点滅自転車は注意してますよ?」
神田点滅爺  「俺のたったひとつのご謹製動画をもって、警察の見解は合法と確定!」




どっちが気違いの主張をしているか明白ですねwww

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 10:38:31.33 ID:/adX4qi2.net
>>627
おちんぽ助平「滅の時(消灯するとき)があるから違法」
合法派    「法令上、点滅する灯火は点いているんだけど┐(´ー`)┌」

おちんぽ助平「光度を有してないから違法」
合法派    「じゃぁダイナモは?光度を有していない時があるよね┐(´ー`)┌」

おちんぽ助平「滅の時、光度がなくなってるじゃん!」
合法派    「またかよw珍解釈を何度繰り返えそうが違法にはならねーよ┐(´ー`)┌」

おちんぽ助平「警視庁のリーフレットでも、免許センターでも、点滅は交通違反と断言してるし、警官も点滅自転車は注意してますよ?」
合法派    「法的拘束力のあるソースで示せよ┐(´ー`)┌そもそも、それ警察の誰が決めた事なの┐(´ー`)┌」
おちんぽ助平「俺は警察じゃないから知らない!」

実際はこう┐(´ー`)┌

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 11:20:21.43 ID:Du+9jPma.net
いつも通り、追い詰められたときのオウム返しw 自己批判w
結局、脳みそ空っぽの爺さんw

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 11:29:03.49 ID:/adX4qi2.net
これで追い詰めた気になっているのだから凄いな┐(´ー`)┌

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 12:53:34.64 ID:zpyYh7Rd.net
>>624
>これはね、点滅が認められているとかそーいう話じゃないの┐(´ー`)┌
>おちんぽ助平の解釈上、これも違法になっちゃうのだからおかしいだろ、と
>矛盾点を突いているの┐(´ー`)┌

JIS規格に準拠していれば違法性はないといってるんだよ。100cdまで光度が下がってもJIS準拠なんだから矛盾しないだろ。

お前は、ダイナモライトの光度変化を持ち出して、点滅も認められるっていってんだろ(笑)

>おちんぽ助平の言い分は、100人に説明したら100人全てが理解できないと思うよ┐(´ー`)┌

そうかな?

>>点滅だと万人が安全に走れないよ(笑)
>そうかい?┐(´ー`)┌

点滅でも、万人が安全に走れると思ってるの?すごい俺様解釈だね(笑)

>そんな速度で自転車は安定して真っすぐ進まないよ┐(´ー`)┌

歩行者がいるところで、ゆっくり走れないなら車道を走るか、自転車を押して歩けよ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 13:14:41.71 ID:/adX4qi2.net
>>631
>JIS規格に準拠していれば違法性はないといってるんだよ。100cdまで光度が下がってもJIS準拠なんだから矛盾しないだろ。
じゃぁ、点滅もするし消えてしまうダイナモでも、JIS準拠だから適法なんだね┐(´ー`)┌
「消えていてもついている」のだから、点滅していたから違法とは言えないね┐(´ー`)┌

>お前は、ダイナモライトの光度変化を持ち出して、点滅も認められるっていってんだろ(笑)
違うよ┐(´ー`)┌
認められない理由が無ければ無灯火にはならないのだから、
認めないと言い張っているおちんぽ助平の言い分を覆せばそれで事足りるのだ┐(´ー`)┌

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 13:19:58.44 ID:/adX4qi2.net
続き┐(´ー`)┌

>点滅でも、万人が安全に走れると思ってるの?すごい俺様解釈だね(笑)
そうかい?┐(´ー`)┌
点滅はどんな理由で危険だと言い張る奴はいるが、実際に点滅で事故って起きてるの?とね┐(´ー`)┌

>歩行者がいるところで、ゆっくり走れないなら車道を走るか、自転車を押して歩けよ。
俺にそんな事を言ってもなぁ┐(´ー`)┌
とりあえず、ふらふら走る老人全員を矯正出来てからそう主張してくれ┐(´ー`)┌

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 14:39:26.93 ID:zpyYh7Rd.net
>>625

>「点滅は法令上ついている」のだから、点滅のメツノトキー(笑)に光度が無いと言い張っても「だから何?」で終わりだよ。

非常点滅表示灯のように、点滅することを前提とした灯火について言えるだけだね。

>JISが改定されたからと言って、旧JIS準拠のライトが違法になったりはしないよ┐(´ー`)┌
>つまり、古いJISの話も「今」である┐(´ー`)┌

話の流れを無視して割り込んでくるなよ。「ダイナモは違法になるよ」「規則を制定した当時の広報か報道を出してね。」とバカの一つ覚えのようにいってくる奴へのレスだ。
「JISに準拠していれば違法性はない」と言ってるのであって、旧JISでも認められているなら何の問題もないよね。

>法律に無い「光度を有していない時」を付け足して違法と言い張っているの、おちんぽ助平じゃん┐(´ー`)┌
>まず自分が何を主張しているのかきっちり理解しなよ。統失にも程があるよ┐(´ー`)┌

前を照らすための灯火なのに、「光度を有していないとき」があってもいいと考える方が不合理。法令に書く以前の問題だね。

>これは「お珍法上、無灯火になる」から問題なのだから┐(´ー`)┌

夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度であれば、無灯火にはならないだろ。

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 14:44:49.32 ID:zpyYh7Rd.net
>>632
>じゃぁ、点滅もするし消えてしまうダイナモでも、JIS準拠だから適法なんだね┐(´ー`)┌

点滅していたり、15km/hで走行中に消えるようなライトはJIS準拠にならないだろ。

>「消えていてもついている」のだから、点滅していたから違法とは言えないね┐(´ー`)┌

なに?この俺様解釈は(笑)

>認められない理由が無ければ無灯火にはならないのだから、
>認めないと言い張っているおちんぽ助平の言い分を覆せばそれで事足りるのだ┐(´ー`)┌

公安委員会規則の前照灯の要件を満たしていない灯火は、前照灯の無灯火になるね。

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 14:47:15.31 ID:zpyYh7Rd.net
>>633
>>点滅でも、万人が安全に走れると思ってるの?すごい俺様解釈だね(笑)
>そうかい?┐(´ー`)┌
>点滅はどんな理由で危険だと言い張る奴はいるが、実際に点滅で事故って起きてるの?とね┐(´ー`)┌

万人が安全に走れると思ってるの?

>とりあえず、ふらふら走る老人全員を矯正出来てからそう主張してくれ┐(´ー`)┌

お得意の、話を反らして誤魔化しだね(笑)

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:04:23.02 ID:Ovk5Tzxh.net
点滅君 自分の言った事ぐらい責任持とうねw そん時そん時でコロコロ言い分変えちゃぁ信頼感も信憑性も ゼロだよん

>>395 どうすんだ!これっ?
>おちんぽは時々「前提条件」を忘れてしまうが、これは「前照灯の点滅モード」の話なのだと頭の中に叩きこんで置け┐(´ー`)┌

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:10:49.68 ID:Du+9jPma.net
神田点滅爺が、点滅モードには光度がないことを認めたから、詰んだ。オウンゴール。
「あれを書いたのは俺じゃない」といつも通りのことを喚こうとアウト。詰んだ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:12:50.08 ID:HxHqtQQb.net
>>621
> いまさら制定時の規定で取り締まったりはしないんだから、そんなところを議論しても意味はないよね。

君が主張する「要件を満たさないから違法」が君の思い付きでなければ、制定時にもダイナモが違法になる。
思い付きでないことを証明するには、規則が制定された当時にも「要件を満たさない」ダイナモが違法になることを示すしかないのだよ。

違法性阻却事由で合法というならその解釈があるはずで、君がそれを出せないということは君の思い付きであったことの証拠になる。

> >君が主張している「前照灯の要件を満たさないから違法」でダイナモが違法になるから関係あるよ。
> しつこいね。ダイナモライトは国が認めた標準規格として、前照灯として認められているよね。JIS準拠の前照灯を使用していれば、違法性はないよ。
当時のJISの規定にダイナモはどのように規定されていたの?

君の思い付きでないことを証明しなよ。
どうして証明しようとしないの?
思い付きだから?

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:23:25.05 ID:I2ASB62T.net
>>639
> 当時のJISの規定
当時っていつのことだよ。
何年のことだ?

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:37:38.74 ID:HxHqtQQb.net
>>638
君も思い付きだから規則が制定された当時のダイナモの問いには回答できないんだよね?

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:38:15.14 ID:HxHqtQQb.net
>>640
> 当時っていつのことだよ。
> 何年のことだ?
君が知らないはずはないだろ。
思い付きでないなら。

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:53:42.80 ID:/adX4qi2.net
>>634
>非常点滅表示灯のように、点滅することを前提とした灯火について言えるだけだね。
何で?┐(´ー`)┌
「非常点滅表示灯は点滅を義務付けられている」だけで、例外として許可されている訳ではないぞ┐(´ー`)┌

>「JISに準拠していれば違法性はない」と言ってるのであって、旧JISでも認められているなら何の問題もないよね。
何も問題はない。だが、おちんぽ助平は「規定の光度を失ってはいけない」と解釈した。
この解釈上、ダイナモはどうやっても合法にはならないのだな┐(´ー`)┌
その主張を撤回しない限り、JISを根拠に合法と言ってはいけない。矛盾しているのだからな┐(´ー`)┌

>前を照らすための灯火なのに、「光度を有していないとき」があってもいいと考える方が不合理。法令に書く以前の問題だね。
以前も以後も無いよ┐(´ー`)┌
「書かれていない」これを認めている時点でおちんぽ助平の主張はおかしいのだからな┐(´ー`)┌

>夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度であれば、無灯火にはならないだろ。
ダイナモは徐行している時でも停止している時でも10メートル云々の光度を持つのかねぇ┐(´ー`)┌

>>635
>点滅していたり、15km/hで走行中に消えるようなライトはJIS準拠にならないだろ。
ハブダイナモにLEDを組み合わせたライトは、馬鹿警官の言う「徐行(笑)」では点滅する┐(´ー`)┌
だがこれは点滅モードの実装を難しくした新JISに於いても「適合」なのだな┐(´ー`)┌

>なに?この俺様解釈は(笑)
ダイナモの挙動をそのまま描いただけだが、俺様解釈かい?┐(´ー`)┌

>公安委員会規則の前照灯の要件を満たしていない灯火は、前照灯の無灯火になるね。
おちんぽ助平はコレを延々繰り返しているけど、「点滅では満たさない」理由はおちんぽ助平が取って付けたものじゃん┐(´ー`)┌
これ、何も主張していないのと一緒だよ┐(´ー`)┌

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:57:56.52 ID:/adX4qi2.net
>>636
>万人が安全に走れると思ってるの?
走れないなら他の「危険」と言われた行為と同様に規制されるだろ┐(´ー`)┌

>お得意の、話を反らして誤魔化しだね(笑)
話を逸らすもなにも、実例が街中にいくらでも転がっているだろ┐(´ー`)┌

>>637
>点滅君 自分の言った事ぐらい責任持とうねw そん時そん時でコロコロ言い分変えちゃぁ信頼感も信憑性も ゼロだよん
ナイス自己批判(´ー`)b

>>637
>神田点滅爺が、点滅モードには光度がないことを認めたから、詰んだ。オウンゴール。
光度があるから無灯火と点滅モードは見て区別出来るんだよ┐(´ー`)┌
ほんと、おちんぽは白痴だねぇ┐(´ー`)┌

光度が無いのは、おちんぽが定義した「点滅のメツノトキー(笑)」だよ┐(´ー`)┌

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 06:39:45.45 ID:HXEI9kKZ.net
>>639
>君が主張する「要件を満たさないから違法」が君の思い付きでなければ、制定時にもダイナモが違法になる。
>思い付きでないことを証明するには、規則が制定された当時にも「要件を満たさない」ダイナモが違法になることを示すしかないのだよ。

道路交通法制定当時、JISに自転車の前照灯の規定ががあったかどうかまでわざわざ調べる気もないが、
仮に、JIS規定がなかったとしても、停止時や低速時に光度がなかったり不足していても危険性はないので、誰も問題視しなかったんだろうね。
一方、点滅モードが問題視されるのは、高速走行時にも点灯しているからだ。
ダイナモをいくら持ち出してきても、点滅灯が合法となる根拠にはならないよ(笑)


>違法性阻却事由で合法というならその解釈があるはずで、君がそれを出せないということは君の思い付きであったことの証拠になる。

思い付き?法律を勉強していれば、このように解釈するのは常識だね(笑)

>当時のJISの規定にダイナモはどのように規定されていたの?

そんなに知りたければ自分で調べろよ。
JISに規定がなかったとしても、ダイナモの構造上、違法性は阻却されるだろうし、現在のようにJISで規定されていれば、違法性云々以前の問題だね。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 06:55:59.38 ID:HXEI9kKZ.net
>>643
>「非常点滅表示灯は点滅を義務付けられている」だけで、例外として許可されている訳ではないぞ┐(´ー`)┌

法第52条は、点滅を許可する規定ではないぞ。法令に沿った正しい使い方をすれば点滅する灯火があるので、「点滅も含まれる」となるだけだ(笑)

>何も問題はない。だが、おちんぽ助平は「規定の光度を失ってはいけない」と解釈した。
>この解釈上、ダイナモはどうやっても合法にはならないのだな┐(´ー`)┌

規定の光度=400cdとは言ってないけど・・・。
国が自転車の前照灯として認めているのだから、JIS準拠なら違反にならないね。

>以前も以後も無いよ┐(´ー`)┌
>「書かれていない」これを認めている時点でおちんぽ助平の主張はおかしいのだからな┐(´ー`)┌

前照灯って、前を照らすためのものだからねぇ。

>ダイナモは徐行している時でも停止している時でも10メートル云々の光度を持つのかねぇ┐(´ー`)┌
>ハブダイナモにLEDを組み合わせたライトは、馬鹿警官の言う「徐行(笑)」では点滅する┐(´ー`)┌

JIS準拠の前照灯なら、徐行時に光度が不足していたり、点滅してしまっていても、違法性はないね。

一般法と特別法の関係と同じだね。
国がJIS規格で自転車の前照灯として認めている以上、JIS規格に適合した使い方をしていれば、違法性を問われることはないよ。

>おちんぽ助平はコレを延々繰り返しているけど、「点滅では満たさない」理由はおちんぽ助平が取って付けたものじゃん┐(´ー`)┌
>これ、何も主張していないのと一緒だよ┐(´ー`)┌

公安委員会規則の前照灯の要件を満たしていない灯火が道路交通法上の前照灯にならないのは当たり前のこと。そんなもん、いくら付けても前照灯の無灯火だよ(笑)

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 07:00:41.37 ID:HXEI9kKZ.net
>>644
>走れないなら他の「危険」と言われた行為と同様に規制されるだろ┐(´ー`)┌

だから、道路交通法や公安委員会規則で、前方の交通上の障害物を確認できる光度を有する前照灯の点灯が義務付けされてるよね。

>光度があるから無灯火と点滅モードは見て区別出来るんだよ┐(´ー`)┌
>ほんと、おちんぽは白痴だねぇ┐(´ー`)┌

光度が「ある」ときと「ない」ときがあるから、点滅なんだよ(笑)
その、「ない」ときがあるから問題視されてるんだよ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 08:19:23.14 ID:2ul9+eGk.net
>>645
>仮に、JIS規定がなかったとしても、停止時や低速時に光度がなかったり不足していても危険性はないので、誰も問題視しなかったんだろうね。
>一方、点滅モードが問題視されるのは、高速走行時にも点灯しているからだ。
>ダイナモをいくら持ち出してきても、点滅灯が合法となる根拠にはならないよ(笑)
「ダイナモも厳密に言えば違法」と言い張ってJISで突っ込まれまくった奴が、
JISを言い訳としてそのまま取り込んじゃっただけじゃん┐(´ー`)┌
で、言い訳としてそのまま取り込んで生じる矛盾を「低速時」と「高速走行時」って区別して誤魔化している訳だが、
この「低速時」と「高速走行時」の区別って法令のどこでされているの┐(´ー`)┌

>>646
>法第52条は、点滅を許可する規定ではないぞ。法令に沿った正しい使い方をすれば点滅する灯火があるので、「点滅も含まれる」となるだけだ(笑)
第52条1項が点滅を禁止する規定で、非常点滅表示灯だけ例外的に許可していなければ、
お前の言い分通りの解釈にはならねーよ┐(´ー`)┌
「許可が無ければ認めない」はおちんぽ助平が張った意味のない予防線であって、
法令に書かれている事ではない┐(´ー`)┌

>規定の光度=400cdとは言ってないけど・・・。
この手の発言は過去ログを見れば沢山出て来るぞ┐(´ー`)┌

>10メートル先の障害物を確認できる光度は400カンデラ
>一般的なLCDモニターの最大輝度が400cd/m^2なのでこれと同等の光度
>もちろん光度0なら「光度を有していない」

>国が自転車の前照灯として認めているのだから、JIS準拠なら違反にならないね。
>JIS準拠の前照灯なら、徐行時に光度が不足していたり、点滅してしまっていても、違法性はないね。
そうだね、JIS C 9502:2008に準拠していた前照灯なら点滅モードでも違反にする規定が無いね┐(´ー`)┌

>公安委員会規則の前照灯の要件を満たしていない灯火が道路交通法上の前照灯にならないのは当たり前のこと。そんなもん、いくら付けても前照灯の無灯火だよ(笑)
当たり前でなければいけないのは「点滅では要件を満たさない」の部分だよ┐(´ー`)┌
これを当たり前とする規定なり、有権解釈なりを示しなよ┐(´ー`)┌

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 08:21:57.95 ID:2ul9+eGk.net
>>647
>だから、道路交通法や公安委員会規則で、前方の交通上の障害物を確認できる光度を有する前照灯の点灯が義務付けされてるよね。
点灯は点滅の対義語ではない。点滅は点灯(=つける)に含むのだ┐(´ー`)┌

>光度が「ある」ときと「ない」ときがあるから、点滅なんだよ(笑)
>その、「ない」ときがあるから問題視されてるんだよ。
「ない」時があると問題視しているのはお前ら若干名だよ┐(´ー`)┌

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 15:31:29.06 ID:q5kGHNik.net
>>646
それでJIS規格に適合しない使い方は一律違法だと?

任意標準
JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。この意味で、JISは基本的に任意標準である。

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 18:45:15.45 ID:RDphNKZ9.net
>>645
> 道路交通法制定当時、JISに自転車の前照灯の規定ががあったかどうかまでわざわざ調べる気もないが、
> 仮に、JIS規定がなかったとしても、停止時や低速時に光度がなかったり不足していても危険性はないので、誰も問題視しなかったんだろうね。
違うね。
法52条でつけなければならない前照灯が「光度を有することができる前照灯」だからだよ。
君が買ったライトと同じ「光度を有することができる前照灯」だよ。

> 一方、点滅モードが問題視されるのは、高速走行時にも点灯しているからだ。
> ダイナモをいくら持ち出してきても、点滅灯が合法となる根拠にはならないよ(笑)
「光度を有することができる前照灯」を点滅でつけていれば合法だね。

> >違法性阻却事由で合法というならその解釈があるはずで、君がそれを出せないということは君の思い付きであったことの証拠になる。
> 思い付き?法律を勉強していれば、このように解釈するのは常識だね(笑)
一般人にはわからんだろ。

> JISに規定がなかったとしても、ダイナモの構造上、違法性は阻却されるだろうし、現在のようにJISで規定されていれば、違法性云々以前の問題だね。
違法性阻却事由で合法というなら警察から説明があったんだよね?
一般人は法律を勉強しないとわからない違法性阻却事由なんか知らないからね。

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 20:29:25.46 ID:rL5xsUUK.net
>>651
> 君が買ったライトと同じ「光度を有することができる前照灯」だよ。
光度を有することができる点についてだけは同じだけど、全く違う前照灯だ。

> 「光度を有することができる前照灯」を点滅でつけていれば合法だね。
それを法律で説明してごらんw

> 一般人にはわからんだろ。
一般人でも分かることだwww
>>645じゃないけど、JIS云々で合法灯してないけど、
ダイナモは停止したら光度がなくなる。
ダイナモは低速時には光度が低くなったり点滅したりする。
自転車を停止させたり、低速で走行することに違法性なんかない。
一般人でも分かることだ。(キチガイには分からないことのようだがwwwwww)
違法性がないから違法性が阻却される。

> 規定されていれば、違法性云々以前の問題だね。
違法性阻却事由ってどういうものかを、まだ分かっていないおバカちゃんwwwwwwwww

> 一般人は法律を勉強しないとわからない違法性阻却事由なんか知らないからね。
勉強レベルなんてしなくても、ちょっと調べればわかるぜ。
自転車を停止させたり、低速で走行することに違法性なんかない ってことくらい常識で判断できることだwwwwwwwwwwww



一般人と違って、キチガイには分からないことのようwwwwwwwwwwwwwwwが

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 20:42:36.52 ID:vSte+4Ag.net
> 一般人は法律を勉強しないとわからない違法性阻却事由なんか知らないからね。

だから一般人は知らなくてもいいんだよw馬鹿なの?点滅君。
解釈して注意指導規制勧告する警察官がダイナモを違法としないんだから違法では無いんだよ。ダイナモを理由に注意指導された事例はないんだよ。点滅もーどは注意指導規制勧告事例もあるし、製造者自らが使用しないよう勧告してるだろw。

点滅君がどう法解釈しようとしまいと一般人には無関係。
妄想解釈は不必要。現実を語れよ。妄想法解釈は法律板に行けよ。アホくさw

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:20:09.62 ID:oc8tl4Jq.net
>>653
法律板でも、この件が話題になったことがあって、みんな一律に違法見解だったよ
点滅爺が法律板に来ることはない。メタクソに論破されるからねw




>>649
>「ない」時があると問題視しているのはお前ら若干名だよ┐(´ー`)┌

妄想もたいがいにしたほうがいいよ?
本当にそう思ってるなら、迷わず病院へ
どこの自治体も、どこの警察署も、点滅自転車は問題視してる
じゃあ、>>3-5の現実はどう考えてるの?
多分、キミは重い病だよ。現状処方されている薬じゃ合わないようだから、主治医に相談を。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:35:49.68 ID:RDphNKZ9.net
>>652
> > 君が買ったライトと同じ「光度を有することができる前照灯」だよ。
> 光度を有することができる点についてだけは同じだけど、全く違う前照灯だ。
君が買ったライトは法52条でつけなければならない前照灯と全く違う前照灯なのね。
違法なライトを買ったのか。

> > 「光度を有することができる前照灯」を点滅でつけていれば合法だね。
> それを法律で説明してごらんw
自転車の前照灯の点滅を禁止する法令がないから。

> > 一般人にはわからんだろ。
> 一般人でも分かることだwww
君のように「要件を満たさないからダイナモは違法」と思いついた人にはわからんだろ。

> >>645じゃないけど、JIS云々で合法灯してないけど、
> ダイナモは停止したら光度がなくなる。
> ダイナモは低速時には光度が低くなったり点滅したりする。
> 自転車を停止させたり、低速で走行することに違法性なんかない。
それを法令で。

> 一般人でも分かることだ。(キチガイには分からないことのようだがwwwwww)
> 違法性がないから違法性が阻却される。
違法性阻却事由で合法になるのではなく、「光度を有することができる前照灯」をつけているからだね。

> > 一般人は法律を勉強しないとわからない違法性阻却事由なんか知らないからね。
> 勉強レベルなんてしなくても、ちょっと調べればわかるぜ。
一般人は調べないって。
だから警察が広報で説明しないといけないんだよ。
で、当時の広報は見つかったの?

> 自転車を停止させたり、低速で走行することに違法性なんかない ってことくらい常識で判断できることだwwwwwwwwwwww
君のように「要件を満たさないからダイナモは違法」と思いついた人にはわからんだろ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:40:07.19 ID:RDphNKZ9.net
>>653
> 解釈して注意指導規制勧告する警察官がダイナモを違法としないんだから違法では無いんだよ。ダイナモを理由に注意指導された事例はないんだよ。点滅もーどは注意指導規制勧告事例もあるし、製造者自らが使用しないよう勧告してるだろw。
ダイナモは君の俺様解釈をしなければ合法だからね。
点滅は歩きスマホと同様の注意喚起だね。

> 点滅君がどう法解釈しようとしまいと一般人には無関係。
で、規則が制定された当時のダイナモは違法でないのは元々合法だったからで良いの?
それとも違法性阻却事由で合法とする警察の広報は見つかったの?

> 妄想解釈は不必要。現実を語れよ。妄想法解釈は法律板に行けよ。アホくさw
法律板で法的根拠を聞いて来れば?
違法と主張している君に証明責任があるんだから。

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:45:30.58 ID:RDphNKZ9.net
>>654
> 法律板でも、この件が話題になったことがあって、みんな一律に違法見解だったよ
その見解を出したら?

> 点滅爺が法律板に来ることはない。メタクソに論破されるからねw
違法とする法令がないし、合法と思っているからわざわざ行くことは無いと思うよ。
困ってないし。

違法と言っている人が証明できないようだから法律板で聞いて来ればいいのでは?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:50:48.88 ID:rL5xsUUK.net
>>655
法52条はどんなタイトを買うのかなんて何一つふれていない。

法令にあるものを無視して、法令にないものを優先させるその神経が分からん。

一般人じゃないお前にはイミフだろうね。いつまでたっても理解できない。

調べない人が説明を見るかよ。

自転車を停止させたり、低速で走行することに違法性があると考える人がいるとでも???

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:56:04.56 ID:rL5xsUUK.net
>>656
歩きスマホと同様?
どんな理由で?

だから当時って、いつのことなんだよ?
違法性阻却事由は、警察が広報しなければならないのか?

違法と主張している証明は今まで出てるだろ?
規定の光度を有していない時があるからだよ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 01:30:27.16 ID:cVQGl5PU.net
反論がなってないのにスルーで済ませてるから再掲、、


お前らさんは、「街灯は関係無い」がデフォルト設定なんだろ?
つまり暗闇でも視界を確保出来ることが条件。

それなら何でダイナモがおーけーなの?真正面だけ狭く照らすのでもおーけーなの?
光軸とかもテキトーなの多いけど、それは?

法律には「街灯考慮」と書いてないけど、一方で「停止時や低速時除く」「狭い真正面だけで良いとする」
なんてことも書いてないよ?

もし「街灯関係無く暗闇でも視界を確保出きる光度を常時有する」
であるなら、真正面だけでは、有してないよ?

前方とは
https://kamezo.jimdo.com/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%99%E3%82%8A%E6%8A%9C%E3%81%91%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B/%E5%89%8D%E6%96%B9%E3%81%A8%E3%81%AF/
>まとめ
道路交通法の「前方」とは特に限定されていない限りは真ん前だけけでなく、斜め前(車両の先端から真横に引いた線よりも前)を含んでいる。

杓子定規に「有してない時とがあるだろー」とかひたすら言うなら
ちゃんと全てにおいて杓子定規になれよ。
結局手前味噌で線引きしてるだけじゃねえか。

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 01:40:24.99 ID:cVQGl5PU.net
「JISにより、狭い真正面だけのライトも合法、ダイナモもとりあえず合法なのだ」
まあわかる

「法律が、『狭い真正面だけ確認出来ればいい』『停止時や低速時は除く』になってるのだ!」
???

違うよ。JISの基準でも合法になるのは、
現実の法の線引きでは
「街灯などの環境光を勘案してるから」だよ。
だから光軸のテキトーさとかもいちいち取り締まり対象にならないんだよ。
〔10m先の障害物を照らすって結構先の方まで照らしてないと成り立たないわけで、そんなのに合致してない光軸のチャリなんて腐るほどいる〕

JIS教のお前らさんの線引きだと
光軸が近めの点灯ライトも一律違法になるがそれでいいのか?

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 01:58:27.80 ID:cVQGl5PU.net
お前らさんの線引きだと
暗闇でスポット光のJIS適合最低品をつけて高速走行しようが合法で、
それで曲がってる時に照らせてなかった人にぶつかってもライト装備の過失はゼロってことでいいんですか?

結局、法は『実際に自らが見えるのか、視界を確保出来るのか』を求めてるとするのが自然だし、
現実の線引きでは街灯を勘案してるとしなければ点灯にも矛盾が出る。

点滅ライトだけを問答無用に一律駄目とするのは無理がある。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 05:16:48.06 ID:3EZoOBt9.net
>>658
> 法52条はどんなタイトを買うのかなんて何一つふれていない。
法52条の「政令で定めるところにより」つけなければならない前照灯の話だよ。

> 法令にあるものを無視して、法令にないものを優先させるその神経が分からん。
規則の要件を満たさないライトは、規則違反なの?
法52条違反になるの?

> 一般人じゃないお前にはイミフだろうね。いつまでたっても理解できない。
無灯火が道路交通法違反になることは理解しているだろ。

> 調べない人が説明を見るかよ。
反則金制度ができた経緯を見てもわかるように、前科者になるくらい重要なことなら報道があるよ。

> 自転車を停止させたり、低速で走行することに違法性があると考える人がいるとでも???
君が「要件を満たさないから違法」と言っているじゃないか。

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 05:18:42.38 ID:3EZoOBt9.net
>>659
> 歩きスマホと同様?
> どんな理由で?
点滅だけだと危険だから。
広報に書いてあっただろ。

> だから当時って、いつのことなんだよ?
規則がせていされたとき。

> 違法性阻却事由は、警察が広報しなければならないのか?
前科者なる規則を制定したなら必要だね。

> 違法と主張している証明は今まで出てるだろ?
> 規定の光度を有していない時があるからだよ。
ダイナモが違法になるだろ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:08:07.80 ID:ccZ3glId.net
>>648
>「ダイナモも厳密に言えば違法」と言い張ってJISで突っ込まれまくった奴が、JISを言い訳としてそのまま取り込んじゃっただけじゃん┐(´ー`)┌

バカだから理解できないんだろうね。
道路交通法と公安委員会規則だけをみれば要件から外れるけれど、
JISに自転車の前照灯として規定されることによって違法性は問われなくなるのだよ。

>で、言い訳としてそのまま取り込んで生じる矛盾を「低速時」と「高速走行時」って区別して誤魔化している訳だが、
>この「低速時」と「高速走行時」の区別って法令のどこでされているの┐(´ー`)┌

JISでは、15km/h時に規定を満たすものであれば自転車の前照灯として認めている。
点滅モードには、そのような規定がない。

>第52条1項が点滅を禁止する規定で、非常点滅表示灯だけ例外的に許可していなければ、
>お前の言い分通りの解釈にはならねーよ┐(´ー`)┌

法第52条は義務規定であって、点滅を許可したり禁止したりする規定ではない。これを根拠に、点滅を合法ということには無理があるね。


>この手の発言は過去ログを見れば沢山出て来るぞ┐(´ー`)┌

他人の発言まで責任は持てないね(笑)

>そうだね、JIS C 9502:2008に準拠していた前照灯なら点滅モードでも違反にする規定が無いね┐(´ー`)┌

点滅モードに関する規定がないんだから、点滅モードがJIS準拠になることはないね。

>これを当たり前とする規定なり、有権解釈なりを示しなよ┐(´ー`)┌

そうだね。議論の核心は、点滅が「 夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」と言えるかどうか、ただそれだけだ。
一瞬でも光度があれば、点滅だろうと後を向いていようと要件を満たすと解釈するのが点滅君。
常時光度が必要と解釈するのが点滅否定派。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:11:31.70 ID:ccZ3glId.net
>>649
>点灯は点滅の対義語ではない。点滅は点灯(=つける)に含むのだ┐(´ー`)┌

要件を満たしていればね(笑)

>「ない」時があると問題視しているのはお前ら若干名だよ┐(´ー`)┌

点滅は、光度が「ない」時があるのは紛れもない事実。
「光度が必要」とあれば、常にその光度がなければならないと考えるのが常識だろうね。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:11:47.55 ID:1Ww1L3Sb.net
>>652
>それを法律で説明してごらんw
自転車には「点滅しない事」という規定が無い┐(´ー`)┌これが「法律」の説明。
おちんぽ助平のように、法令と点滅モードを観て違法にする方法を思いついた!という主張ではないぞ┐(´ー`)┌

>違法性がないから違法性が阻却される。
ほんとおちんぽ助平は白痴だねぇ。
ダイナモは「適法」なのだから、阻却される違法性なんてのはハナっから無いんだよ┐(´ー`)┌

>勉強レベルなんてしなくても、ちょっと調べればわかるぜ。
>自転車を停止させたり、低速で走行することに違法性なんかない ってことくらい常識で判断できることだwwwwwwwwwwww
調べてねぇじゃん┐(´ー`)┌まぁ統失の言い訳だからこんなものなんだがな┐(´ー`)┌

>>653
>点滅もーどは注意指導規制勧告事例もあるし
感情の赴くがままにこうやって書きなぐってるけどさ、「注意」「指導」「規制」「勧告」全ての事例を示してみなよ┐(´ー`)┌
示せないだろ?だから嘘をつくのはやめなさいってね┐(´ー`)┌

>>654
>法律板でも、この件が話題になったことがあって、みんな一律に違法見解だったよ
じゃぁそのスレのURLを示しなよ┐(´ー`)┌2ちゃんねるは過去ログが残る掲示板だから出来るよね┐(´ー`)┌

>どこの自治体も、どこの警察署も、点滅自転車は問題視してる
>じゃあ、>>3-5の現実はどう考えてるの?
これらを「問題視している」根拠に据えるには、あまりにも件数が少なすぎる┐(´ー`)┌
時々Yahooリアルタイムで検索しているが、継続性も無いに等しい。この情報には意味がない┐(´ー`)┌

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:15:15.99 ID:ccZ3glId.net
>>650
>それでJIS規格に適合しない使い方は一律違法だと?

お前は、神田水道橋ではない方のバカの方か?

「JISに準拠していれば違法性は問われない」と言ってるのであって、「JISに準拠していなければ違法だ」とは言っていない。
この日本語の違いを理解できない?

道路交通法には、JISに準拠するようにとの規定がないので、JISに準拠していなくても、公安委員会規則の要件を満たしていれば合法だよ。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:25:40.10 ID:ccZ3glId.net
>>651
>法52条でつけなければならない前照灯が「光度を有することができる前照灯」だからだよ。
>「光度を有することができる前照灯」を点滅でつけていれば合法だね。

(物理的に現実に確認できるかどうかは別にして)10m先の交通上の障害物を確認できるように点灯していなければ、違反になるね。

>一般人にはわからんだろ。
>一般人は法律を勉強しないとわからない違法性阻却事由なんか知らないからね。

法律を知らなくても違法は違法だ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:37:13.04 ID:ccZ3glId.net
>>660-662

もう一方の方でも書いたけど、自転車の前照灯とバイクや自動車の前照灯の基準は同じではない。

自転車の場合は、東京では、前方10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有していればいい。自動車やバイクのように、広い範囲を照らすことまで要求されていないよ。

で、JISは国家基準を定めているのだから、JIS準拠の前照灯であれば、君が暗くて危険だと感じても、違法なものにはならない。そんなことで違法になるのなら、何のための国家基準なんだよ(笑)

それと、基準を定めるときに、街灯の明かりのような外的要因は考慮しないよ。同じJIS準拠の前照灯を付けているのに、ここでは合法、あそこでは違反なんてことになったら、法的安定性に欠けることになるからね。

>暗闇でスポット光のJIS適合最低品をつけて高速走行しようが合法で、
それで曲がってる時に照らせてなかった人にぶつかってもライト装備の過失はゼロってことでいいんですか?

ライトの合法違法とは関係ないね。高速で飛ばすことによる過失だね。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:37:48.09 ID:1Ww1L3Sb.net
>>665
>バカだから理解できないんだろうね。
>道路交通法と公安委員会規則だけをみれば要件から外れるけれど、
>JISに自転車の前照灯として規定されることによって違法性は問われなくなるのだよ。
都合が悪すぎて「JISに準拠すれば要件を満たす」という事を認められないのだろ┐(´ー`)┌

>JISでは、15km/h時に規定を満たすものであれば自転車の前照灯として認めている。
>点滅モードには、そのような規定がない。
これの何処が「法令による区別」なの┐(´ー`)┌
「なんとなくそれっぽいもの」じゃなく、法令ないしは同等の法的拘束力を持つ文章から引用しなよ┐(´ー`)┌

>法第52条は義務規定であって、点滅を許可したり禁止したりする規定ではない。これを根拠に、点滅を合法ということには無理があるね。
「点滅を許可したり禁止したりする規定ではない。」のであれば、同様に「違法と言う事に無理がある」事になるな。
そうなると、点滅が違法か否かってのはこの規定の別の部分から持ってこなければいけない訳だが、
おちんぽ助平は下位規定を拡大解釈して「違法だ」と言い張っているわな┐(´ー`)┌
言い分が矛盾してるじゃん┐(´ー`)┌つまり、これは「セルフ論破」でしかない┐(´ー`)┌

>他人の発言まで責任は持てないね(笑)
はいはい俺じゃない俺じゃない┐(´ー`)┌

>常時光度が必要と解釈するのが点滅否定派。
そして「ダイナモ」を違法にするこの解釈で突っ込まれて逃げ惑う、と┐(´ー`)┌

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:39:01.06 ID:1Ww1L3Sb.net
>>666
>要件を満たしていればね(笑)
ここは法令の話じゃないから、要件(笑)は何ら関係ないよ┐(´ー`)┌

>点滅は、光度が「ない」時があるのは紛れもない事実。
>「光度が必要」とあれば、常にその光度がなければならないと考えるのが常識だろうね。
はいはい、ダイナモは違法ですねー┐(´ー`)┌

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 11:00:54.72 ID:ccZ3glId.net
>>671-672

ダイナモの場合は、JISで自転車の前照灯として規定されているから違法性は問われないね。

なんら公的な基準のない点滅モードとは違うのだよ(笑)

点滅モードは公的な基準がないから、公安委員会規則の要件を満たすかどうかの問題だ。
公的機関やメーカーが、前照灯としての要件を満たせないとして、点滅モードの前照灯としての使用を否定しているのに、
「点滅禁止の規定がない」からと、「点滅合法」なんて言ってるのは一部のおかしな奴だけだよ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 11:25:59.34 ID:ApeJzHma.net
>>672
点滅合法教にはもはやダイナモ依存以外に法との整合性を導く術が無いのだなw

一般人がダイナモを法解釈しても現実には全く意味が無い。なぜなら点滅君の個別点滅モードが規定を満たしているか否かを判断するのは道交法52条以下を解釈した 司法警察官。
状況状態に依って、使用規制するか?点灯式に変更を求めるか?口頭注意に止どめるか?悪質か不注意か?指導書発布が適当か? 全ての判断は現場現任警察官の判断に委ねられている。
この判断の根拠とされるのが道交法52条令18条公安委員会規則であり、前照灯の規定を満たせないものは違反となる。それだけの事だ。

法というのは現場の執行者が現実運用しやすいように書かれているので裁量権はほとんど現場(行政)に委任される。 運用に疑問があるなら一般人にではなく警察に聞けよ。(埼玉県もそう言ってる)
病人が机上空論俺様解釈屁理屈上書き垂れ流しても時間の無駄。無意味。誰も何の影響も受けないぞw

点滅君 自分の言った事ぐらい責任持とうw そん時そん時でコロコロ言い分変えちゃぁ信頼感も信憑性も ゼロだよん
>>395
>おちんぽは時々「前提条件」を忘れてしまうが、これは「前照灯の点滅モード」の話なのだと頭の中に叩きこんで置け┐(´ー`)┌

神田水道橋様 記憶力まで衰えたのか?w。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:03:14.03 ID:1Ww1L3Sb.net
>>673
>ダイナモの場合は、JISで自転車の前照灯として規定されているから違法性は問われないね。
突かれまくった矛盾点をそのまま合法派に投げ返して何の反論になるんだよ┐(´ー`)┌

「光度が必要」とあれば、常にその光度がなければならないと考えるのが常識だろうね。

ダイナモは消えてしまう灯火だ┐(´ー`)┌
ダイナモが適法なのであれば、「消えている瞬間があれば無灯火」のお珍法は成立しない┐(´ー`)┌

>>674
>点滅合法教にはもはやダイナモ依存以外に法との整合性を導く術が無いのだなw
違うよ┐(´ー`)┌
現実の法令とお珍法に整合性が無いという事を「ダイナモ」を使って証明しているのだ┐(´ー`)┌

>一般人が〜 (略) 〜受けないぞw
日本語でおk┐(´ー`)┌

まず、これを主張している自分が一般人であるという事を理解しないとな┐(´ー`)┌

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:53:24.21 ID:ccZ3glId.net
>>675
>「光度が必要」とあれば、常にその光度がなければならないと考えるのが常識だろうね。
>ダイナモが適法なのであれば、「消えている瞬間があれば無灯火」のお珍法は成立しない┐(´ー`)┌
>現実の法令とお珍法に整合性が無いという事を「ダイナモ」を使って証明しているのだ┐(´ー`)┌

一般法と特別法の関係って知ってるかい?ダイナモ式ライトが道路交通法の要件を満たせないとしても、法律に基づくJIS規格によって自転車の前照灯が規定されているので、JIS準拠の前照灯を付けていることによって違法性を問われることはないよ。

でもね、停止時や低速時に光度がなかったり不足したりするダイナモ式ライトがJISに準拠することにより合法と認められるからといって、JISに規定のない点滅モードが合法になることはないよ(笑)

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 17:11:04.28 ID:1Ww1L3Sb.net
>>676
>一般法と特別法の関係って知ってるかい?ダイナモ式ライトが道路交通法の要件を満たせないとしても、法律に基づくJIS規格によって自転車の前照灯が規定されているので、JIS準拠の前照灯を付けていることによって違法性を問われることはないよ。
違うよ┐(´ー`)┌
ダイナモ式ライトが満たせないのは「おちんぽ助平の定める灯火」の珍解釈であって、
ダイナモ自体はJIS法によって「公安委員会の定める灯火」の規定を満たすのだ┐(´ー`)┌

JISをそのまま言い訳として取り込んだとしても、点滅を違法にする事などできないよ┐(´ー`)┌

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 19:19:16.17 ID:ccZ3glId.net
>>677
>ダイナモ式ライトが満たせないのは「おちんぽ助平の定める灯火」の珍解釈であって、
>ダイナモ自体はJIS法によって「公安委員会の定める灯火」の規定を満たすのだ┐(´ー`)┌

お前は、点滅モードを、消えているときがあっても合法としたいために、ダイナモを持ち出してきてるだけだろ。

違法性阻却事由もJIS規格も無視して道路交通法と公安委員会規則だけで解釈すると、
停止時や低速時に光度がなかったり不足したりするダイナモは公安委員会規則の要件を満たせないよ。前を照らすための十分な光度がないんだから当然だろ(笑)

それでも、ダイナモ式ライトが「違法だ」などと問題視されてこなかったのは、構造上からの違法性阻却事由やJIS規格によって自転車の前照灯として認められているからだ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 20:54:52.87 ID:3EZoOBt9.net
>>669
> (物理的に現実に確認できるかどうかは別にして)10m先の交通上の障害物を確認できるように点灯していなければ、違反になるね。
「点灯」を義務とする法令があるなら出してくれ。

> 法律を知らなくても違法は違法だ。
道路交通法で使われていない「点灯」では違法にはならんよ。

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 21:30:52.82 ID:UPwwjTD1.net
>>679
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 21:59:56.40 ID:ccZ3glId.net
>>679
>「点灯」を義務とする法令があるなら出してくれ。
>道路交通法で使われていない「点灯」では違法にはならんよ。

こんなバカなことを聞いてくるお前は、繰り返し、
>規則を制定した当時の広報か報道を出してね。
>ダイナモが違法になるぞ。
って聞いてくる奴か?

「灯火をつけなければならない」
これを、「点灯の義務がある」と理解できないんだね(笑)

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 22:12:44.28 ID:nXJaiQAT.net
キチガイを相手にしちゃダメだよ

キチガイは、
「点けろと書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
などという理屈でごねてるからねw

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 22:37:51.76 ID:3EZoOBt9.net
>>680
>>681
>>682
「つける」が「点灯」なら非常点滅表示灯が違法になるぞ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:09:36.30 ID:UPwwjTD1.net
>>683
> > (物理的に現実に確認できるかどうかは別にして)10m先の交通上の障害物を確認できるように点灯していなければ、違反になるね。
> 「点灯」を義務とする法令があるなら出してくれ。

非常点滅表示灯って、「10m先の交通上の障害物を確認できるように点灯していなければ、ダメな灯火なのかね?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:13:47.81 ID:UPwwjTD1.net
>>663
> 法52条の「政令で定めるところにより」つけなければならない前照灯の話だよ。
で、前照灯をい買ったときに光度を有しているが有していないかがどう関係するんだよ?

> 規則の要件を満たさないライトは、規則違反なの?
規則違反にならない理由って何かあるんかいな?

無灯火が道路交通法違反になることは理解しているだろ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:20:12.09 ID:UPwwjTD1.net
>>663
> 無灯火が道路交通法違反になることは理解しているだろ。
お前でもそのくらいは理解できるんだw 
よかったねwww

> 反則金制度ができた経緯を見てもわかるように、前科者になるくらい重要なことなら報道があるよ。
で、お前は調べてないんだろ?
調べない人が説明を見るかよwwwwww

> 君が「要件を満たさないから違法」と言っているじゃないか。
だから、その事由に違法性がないから違法性が阻却されるんだってwwwwwwwww
その事由てなんのことをいってるのか全く分かってないんだろ?
お前の頭じゃ理解するのはムリwwwwwwwwwwwwww

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:21:04.60 ID:3EZoOBt9.net
>>684
> 非常点滅表示灯って、「10m先の交通上の障害物を確認できるように点灯していなければ、ダメな灯火なのかね?
法52条の「つける」が「点灯」だったらという話だよ。
話を逸らそうとしても道路交通法に「点灯」は使われないよ。

>>685
> > 法52条の「政令で定めるところにより」つけなければならない前照灯の話だよ。
> で、前照灯をい買ったときに光度を有しているが有していないかがどう関係するんだよ?
君は要件と満たしている前照灯を買ったのか?に関係するんだよ。

> > 規則の要件を満たさないライトは、規則違反なの?
> 規則違反にならない理由って何かあるんかいな?
赤切符には道路交通法52条違反とは書かれないの?

> 無灯火が道路交通法違反になることは理解しているだろ。
無灯火は規則違反で検挙されるわけではないということだね。

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:24:03.38 ID:UPwwjTD1.net
>>664
> 点滅だけだと危険だから。
スマホが点滅だけだから危険?
何を言い出すんだよ、お前は???

> 前科者なる規則を制定したなら必要だね。
それなら、俺じゃなく警察に言えよwwwwww
俺、警察じゃないからwwwwwwwwwwww

>ダイナモが違法になるだろ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:24:40.00 ID:UPwwjTD1.net
>>664
> ダイナモが違法になるだろ。
そうだよ?

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:27:40.16 ID:UPwwjTD1.net
ダイナモは違法になるんだけど、
消灯したり、点滅になる事由に違法性がないから、違法性が阻却される。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:34:17.77 ID:UPwwjTD1.net
ちなみに、
ダイナモでも電球の劣化で、光度を有することができなくなったり、光度が足りなくなったまま使用していると、
違法になったり、過失を問われるからな。
電球の劣化で光度が足りなるのは、違法性が阻却される事由ではないからな。
勘違いすんなよ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:37:30.21 ID:3EZoOBt9.net
>>688
> > 点滅だけだと危険だから。
> スマホが点滅だけだから危険?
「危険だから」だよ。

> > 前科者なる規則を制定したなら必要だね。
> それなら、俺じゃなく警察に言えよwwwwww
だから警察が広報するんだよ。

> 俺、警察じゃないからwwwwwwwwwwww
君は当時の警察の広報を出せば良いんだよ。
君の主張が正しいこと証明するために必要なことだ。

>>690
> ダイナモは違法になるんだけど、
> 消灯したり、点滅になる事由に違法性がないから、違法性が阻却される。
それも警察が広報で説明しているはずだよ。
君の主張が正しいならね。

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:49:24.16 ID:UPwwjTD1.net
>>692
> 「危険だから」だよ。
点滅は、やっぱり危険なんだな。
もう一つのスレにも書いてやれw

> だから警察が広報するんだよ。
俺に言われてもシランガナ。
俺、警察じゃないからwww
そんなことは警察に言えwwwwww

> 君は当時の警察の広報を出せば良いんだよ。
そんなの知ったこっちゃない。
どうでもいいwwwwwwwww

> それも警察が広報で説明しているはずだよ。
> 君の主張が正しいならね。
何度も言うけど、警察に問い合わせてくれwwwwwwwwwwww
俺に言われても、そんなのは知らん。

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 05:18:25.39 ID:IC9O5Swr.net
>>693
> > 君は当時の警察の広報を出せば良いんだよ。
> そんなの知ったこっちゃない。
> どうでもいいwwwwwwwww
なるほど。

> > それも警察が広報で説明しているはずだよ。
> > 君の主張が正しいならね。
> 何度も言うけど、警察に問い合わせてくれwwwwwwwwwwww
> 俺に言われても、そんなのは知らん。
結局、「滅の時に要件を満たさないから違法」は君の思い付きということが確定だね。
公安委員会規則を制定するときにダイナモが違法になるような規則にするはずがないのに
点滅を違法にしたくて思い付いただけだったのだ。

ということで、「滅の時」以外の法的根拠を出せなければ、点滅合法が確定だね。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 07:37:30.47 ID:4NEwmHou.net
>>694
>ということで、「滅の時」以外の法的根拠を出せなければ、点滅合法が確定だね。

ダイナモを持ち出してきても、走行中に消えているときがある点滅灯を前照灯として合法とする根拠にはならないね。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 09:39:16.16 ID:iwe2zgTO.net
>>678
>お前は、点滅モードを、消えているときがあっても合法としたいために、ダイナモを持ち出してきてるだけだろ。
「消えている時があっても合法」は「これを禁止する規則が無い」のだからハナっから確定しているのだよ。
「それは違う!」と個人の見解を喚き散らしている馬鹿に「ダイナモ」という現実を叩きつけているのさ┐(´ー`)┌

>違法性阻却事由もJIS規格も無視して道路交通法と公安委員会規則だけで解釈すると
無視できれば自分の解釈が通ると思い込んでいるんだね┐(´ー`)┌
だが、そこで無視するから現行法と矛盾した解釈になるのだよ┐(´ー`)┌

>それでも、ダイナモ式ライトが「違法だ」などと問題視されてこなかったのは、構造上からの違法性阻却事由やJIS規格によって自転車の前照灯として認められているからだ。
ハナっから適法なのだから、違法性阻却事由など無い┐(´ー`)┌
お前自身が違法性阻却事由を全く示せないのに理由に挙げるなよ┐(´ー`)┌

>>681
>これを、「点灯の義務がある」と理解できないんだね(笑)
点灯に点滅は含まれる┐(´ー`)┌つまり、「つけなければならない」を「点灯の義務」と別の言葉で置き換えても、
点滅させてはいけないとはならないのだ┐(´ー`)┌

>>682
>キチガイを相手にしちゃダメだよ
ホントにな┐(´ー`)┌
法令上、点滅する灯火は「点いている」のであって、「消している」訳ではないのだ┐(´ー`)┌

>>685
>で、前照灯をい買ったときに光度を有しているが有していないかがどう関係するんだよ?
光度を失った状態は前照灯ではないというのがお珍法の論旨なら、それは前照灯ではないという事┐(´ー`)┌

>>695
>ダイナモを持ち出してきても、走行中に消えているときがある点滅灯を前照灯として合法とする根拠にはならないね。
違うよ┐(´ー`)┌
必要なのはそれを違法とする根拠であって、無ければ自動的に合法となるんだよ┐(´ー`)┌

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 09:43:00.64 ID:cjk0Uame.net
>>694
>ということで、「滅の時」以外の法的根拠を出せなければ、点滅合法が確定だね。

点滅君俺様屁理屈解釈で何度 点滅合法 を確定させても行政が不適切使用を疑えば何度でも 止められ是正勧告 されることになります。
馬鹿なの?点滅君w
●市販されている自転車の前照灯の点滅モードについてですが、例えば点滅する間隔が長く  常時、十メートル先の障害物を確認できないような状況であれば、規定に該当せず不適切な使用となります。(埼玉県)

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 10:11:34.51 ID:iwe2zgTO.net
>>697
「市販されている自転車の前照灯の点滅モードについてですが、例えば点滅する間隔が長く〜不適切な使用となります」と、
「市販されている自転車の前照灯の点滅モードについてですが、不適切な使用となり違反です」の溝はとてつもなく深いぞ┐(´ー`)┌

助平は「違法ありき」の確証バイアスに振り回されているだけだものな┐(´ー`)┌

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 10:29:25.19 ID:cjk0Uame.net
>>698 〜の溝はとてつもなく深いぞ┐(´ー`)┌

点滅君の俺様解釈では深いw 点灯派には同じw 
解釈も選択する前照灯もそれぞれで委員だよw
点滅君は違反とされ是正勧告受ける可能性がある。
点灯派は違反とされ是正勧告受ける可能性はない。
他の人は知らんがオレは馬鹿と議論してるつもりはない。
馬鹿は大昔から説得説明してもムダ。少数の馬鹿は黙殺排除。多数の馬鹿は駆逐淘汰。歴史はそう言ってる。馬鹿なの?点滅君w

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:10:45.16 ID:iwe2zgTO.net
>>699
「可能性」の話であれば否定しきれないが、おちんぽ助平は「違法だ」と断言しているのだ┐(´ー`)┌
だから違法の事実を示せと詰め寄っているのだ。可能性の話をしたいなら、まず主張を撤回しないとね┐(´ー`)┌

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 11:34:25.90 ID:cjk0Uame.net
>>700
>「可能性」の話であれば否定しきれないが、おちんぽ助平は「違法だ」と断言しているのだ┐(´ー`)┌

違法じゃないから「可能性」はゼロw 違法だから「可能性」があるんだよw

>だから違法の事実を示せと詰め寄っているのだ。可能性の話をしたいなら、まず主張を撤回しないとね┐(´ー`)┌

幸署の土屋係長はそうは言ってないぞw
●前照灯については、点滅は違反になります。 啓発活動が大事なところが多いと思われます。法的なところを理解してもらうより、ルールを理解してもらうことを重視していくべきかと思います。(神奈川県警)

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 12:59:52.49 ID:4NEwmHou.net
>●前照灯については、点滅は違反になります。 啓発活動が大事なところが多いと思われます。法的なところを理解してもらうより、ルールを理解してもらうことを重視していくべきかと思います。(神奈川県警)


「夜間はライトを点灯しましょう」

このように啓発されて、「点灯には点滅も含まれるから点滅モードでもOK」なんてことは、一般人は思わない。

いちいち、「点滅合法」と主張する一部の人間のために、法律がどうのこうのなんて啓発しないということだね。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 14:16:59.19 ID:iwe2zgTO.net
>>701
>違法じゃないから「可能性」はゼロw 違法だから「可能性」があるんだよw
「可能性」ってのはね、将来的に点滅を違反と見做す事があるかもしれないって話だよ┐(´ー`)┌
まだ誰も蓋を開けていないのだから、今この瞬間まで「合法」なんだよ┐(´ー`)┌

>幸署の土屋係長はそうは言ってないぞw
幸署の土屋係長がそう発言しただけ┐(´ー`)┌
そうでないというなら、土屋係長は何を参照してこう発言したのか通達なり文書なりで示しなよ┐(´ー`)┌

これが神奈川県警の決定であれば、それを通達する文書が必ずある。
これは「知らない」で済まされる事では無いぞ┐(´ー`)┌
助平が存在を知らないなら、「警官の発言から勝手な妄想を膨らませただけ」なのだからな┐(´ー`)┌

>>702
>このように啓発されて、「点灯には点滅も含まれるから点滅モードでもOK」なんてことは、一般人は思わない。
そもそも、一般人はその広報を読まない┐(´ー`)┌

>いちいち、「点滅合法」と主張する一部の人間のために、法律がどうのこうのなんて啓発しないということだね。
いちいち「点滅違法」を主張する若干名のために、法律がどうのなんて啓発を続けないだけじゃね?┐(´ー`)┌
違法論者の助平が「一般人は思わない」で片づけている位に法的根拠が無い広報だもの┐(´ー`)┌

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 14:39:08.92 ID:cjk0Uame.net
>>703
>幸署の土屋係長がそう発言しただけ┐(´ー`)┌
>そうでないというなら、土屋係長は何を参照してこう発言したのか通達なり文書なりで示しなよ┐(´ー`)┌

議事録やwebに残る市民向けの公の会議で、警察官が立場と役職をもって発信した発言は、それだけで県警組織公認と捉えるのが 一般通念w
間違いなら県警より撤回謝罪がとっくに発信されているだろう。
通達なり文書なりが(死ぬほどw)必要な馬鹿市民は法律を所管する警察に要求するのが筋だろうw。
警察内部文書をなんで2ちゃん匿名不特定多数者に要求すんだろ?
馬鹿なの? 点滅君w

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 14:44:58.83 ID:iwe2zgTO.net
>>704
>議事録やwebに残る市民向けの公の会議で、警察官が立場と役職をもって発信した発言は、それだけで県警組織公認と捉えるのが 一般通念w
いや全く┐(´ー`)┌
この警官には有権解釈を発出する権限は無い┐(´ー`)┌

勝手に県警組織公認(笑)にしてはダメだよ┐(´ー`)┌
ほんと、おちんぽ助平は根拠も無く断言する前川助平だな┐(´ー`)┌

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 15:05:36.07 ID:bkr2zfKq.net
新宿区では点滅が撃滅されたようだ
ママチャリ率が高いからそう思えるのかもしれないが
四谷方面から青梅方面に向かって返ってくるクロスバイクも
点灯させてる人ばっかりになった
皇宮警察に注意されまくった結果かなw

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 15:17:01.82 ID:iwe2zgTO.net
1.皇居周辺は駐輪場が殆ど無く、住宅街も遠いからママチャリ率は高くない。
2.皇宮警察が注意しまくるという事実は無い。ぶっちゃけ、新宿通りから突き当りの交番を
 チカチカと照らし続けても、四谷署の警官も渡った後の交番の警官からも一度も注意を受けていない。
3.そして点滅モードで走る自転車を見かけない日は無い┐(´ー`)┌

事実を思いついちゃうのは仕方ないけど、おちんぽ助平は東京に土地勘の無い土人じゃん?┐(´ー`)┌
いくらトウキョウガーと喚こうが、そんな事実は無いとすぐ分かるのだから諦めなよ┐(´ー`)┌

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 15:20:10.92 ID:iwe2zgTO.net
ごめん。四谷署はもっと西だ。麹町署ね。

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 15:43:38.57 ID:cjk0Uame.net
>>705
>勝手に県警組織公認(笑)にしてはダメだよ┐(´ー`)┌
>ほんと、おちんぽ助平は根拠も無く断言する前川助平だな┐(´ー`)┌

公的行政機関が発信している客観的事実。(もうこれで十分だよ。点滅君w)
●「自転車の前照灯については、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度となっていますので、夜間、点滅ライトのみで自転車を走行させることはできません。」(警視庁)
●法令では自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必用です。これは、自転車のライトがしっかりと前方を照らせないと、目の前の障害物を避けられず、事故につながる可能性が高いからです。
点滅式だけでは危険です。  必ず点灯式ライトをつけましょう。(警視庁)
●商店街の街灯等のため照明が行われていたとしても、トンネル以外に除外規定がないことから、夜間にあっては明るいところでも自転車のライトを点灯しなければなりません。(警視庁)
●前照灯については、点滅は違反になります。 啓発活動が大事なところが多いと思われます。法的なところを理解してもらうより、ルールを理解してもらうことを重視していくべきかと思います。(神奈川県警)
●点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。前照灯をつけたうえで、補助的に使用しましょう。(埼玉県)
●「点滅する小さなライト」については、上記の規定に該当する自転車前照灯とは違い、 夜間前方十メートル先を確認できるだけの光量がない、点滅するライトを例示としたものです。(埼玉県)
●市販されている自転車の前照灯の点滅モードについてですが、例えば点滅する間隔が長く  常時、十メートル先の障害物を確認できないような状況であれば、規定に該当せず不適切な使用となります。(埼玉県)
●メーカーの注意書き等で「前照灯としては使用できない」と記載があるのならば、それ自体が前照灯としての規格に適合していない可能性が考えられます。 (埼玉県)
●自転車の前照灯は自己を守るための重要な装備でもあるため、規定に沿うよう適切な使用に努めることが大切です。(埼玉県)

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 15:55:25.06 ID:iwe2zgTO.net
>>709
署名を改竄したままじゃん。流石はおちんぽ助平┐(´ー`)┌

それが県警の決定であるなら、問い合わせれば簡単に返答を貰えるわな┐(´ー`)┌
そんな事すら「気違いと同じ土俵に立たない」と言い張ってやらないのだものな。
なんで「自説が正しい事を簡単に証明する手段」があるのに実行しないの┐(´ー`)┌
お前自身も「警察署に電話をかけて違法と返答される可能性はない」と自覚しているのだろ┐(´ー`)┌

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 16:57:33.73 ID:cjk0Uame.net
>>710
●前照灯については、点滅は違反になります。 啓発活動が大事なところが多いと思われます。法的なところを理解してもらうより、ルールを理解してもらうことを重視していくべきかと思います。(神奈川県警)
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf

組織から撤回も修正もされていない。もうこれで十分だと言っているだろうw。何を問い合わせる必要があるんだ? 
点灯派は文書も通達も必要としていない。死ぬほど内部文書が必要な少数馬鹿は県警に電話しなよ。 別に止めないよw

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 17:15:51.35 ID:iwe2zgTO.net
>>711
警官の発言が記録に残っているだけだ┐(´ー`)┌それの何が十分なんだよ┐(´ー`)┌

>点灯派は文書も通達も必要としていない。
必要としていないのではなく、無いから提示出来ないのだな┐(´ー`)┌
そして「それらに法的な意味はない」という旨の回答をピストン氏貰っていただろう┐(´ー`)┌

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 17:35:21.56 ID:4NEwmHou.net
>>705
>>議事録やwebに残る市民向けの公の会議で、警察官が立場と役職をもって発信した発言は、それだけで県警組織公認と捉えるのが 一般通念w
>いや全く┐(´ー`)┌
>この警官には有権解釈を発出する権限は無い┐(´ー`)┌

一般的には、警察官個人の発言も職務上の発言なら組織として責任が生じるので
>>704で、ID:cjk0Uame
の言ってることの方が全うな意見だね(笑)

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 17:36:58.89 ID:4NEwmHou.net
>>706
>皇宮警察に注意されまくった結果かなw

皇宮警察は、一般道路で交通取締りや指導をしたりはいないよ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 17:38:50.26 ID:4NEwmHou.net
>>707
>ぶっちゃけ、新宿通りから突き当りの交番を
> チカチカと照らし続けても、四谷署の警官も渡った後の交番の警官からも一度も注意を受けていない。
>3.そして点滅モードで走る自転車を見かけない日は無い┐(´ー`)┌

軽微な違反をいちいち取り締まったり注意したりしていないだけで、違反は違反だ(笑)

総レス数 765
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200