2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 228☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 16:28:44.84 ID:OWD/DMIf.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。
※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
[JSpo]ロードレース中継[DAZN]
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1493183373/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/
過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 227☆
http://medaka.2ch.ne.../bicycle/1499233002

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 04:00:59.41 ID:i5h3rXX8.net
速報読んだだけだけど、もうなにがなんだか……

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 04:10:29.35 ID:Hnydd9vg.net
>>409
コース発表時はチャベスのためのツールとおもたが、怪我には勝てんな。ステージも難しそうだし帰りそう。

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 04:20:02.87 ID:PngY5H2L.net
オリカは皆怪我でよくないね。マシューズ移籍も何気に痛い。

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 04:41:48.11 ID:rbrI8XOC.net
チャベスのマッサーだった女性が先週サイクリング中の事故で亡くなったから、それが精神的に影響してるのかもしれんな
チャベスが地元で運営してるチームのトレーナーもやっている良き協力者だった人だしショックも大きいだろう

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 05:44:43.72 ID:DZsntfRt.net
>>341
フルームはリアカセット最大32tだったらしいから、RDのキャパオーバーでトラブったんじゃない?
32t使用なら旧アルテRDに変更していると思うが、もし30tまでしか動作保証ないのにデュラRDを使っていたならトラブったのは自業自得だと思う

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 06:52:22.09 ID:8btLyLEF.net
ドーフィネの時は全くと言って良いほど問題にはならなかったのに、今回の落車を受けてモンデュシャの下りが危険だと運営を批判し始めるのには違和感しかない
コースが厳しすぎたのは確かだが、落車なんか防ぎようがないだろ

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:11:01.04 ID:ttbnwtZr.net
状況次第で危険なコースに早変わりするってのは、やっぱり設定の時の
想定が甘かったってことでは?

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:11:04.24 ID:qQ4f1EQL.net
ドフィネの時と、ツールでは、選手の本気度と攻めの厳しさが違うって事を計算に入れてない、と批判されても当然だろう
ユキヤなんかも言ってるけど、攻めすぎてるから事故を起こしやすいってのはある

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:20:50.88 ID:go9PKw34.net
アルの一件で頭に血が上ってる人が約2名いたっぽいしな
後は雨か

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:25:36.21 ID:Hnydd9vg.net
実際モンデュシャは細かいカーブは多いが見通しは悪く減速するところがほぼなかったからな。

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:44:12.28 ID:PngY5H2L.net
モンドゥシャの下りのコースってドーフィネと一緒?
ドーフィネの時はもう少し崖感あってもっとテクニカルな下りに見えたから気になって
しかしバルデはホームで惜しかったな

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:48:10.32 ID:NXL/OuRC.net
いわれて気づいたけどFDJが5人だけになってる

ピノは早く顎を二つに割れ。

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:51:47.41 ID:qQ4f1EQL.net
もうWebの記事なんかでも、総合優勝争いはフルーム、アル、バルデ、ウランまでと言う論調が多いね
各選手ともに積極的で攻撃的だから、楽しめる。

アルとフグルサングがいるアスタナが最終局面では有利になるだろうし、トーマスを失った事で三連覇が潰えるかも。
勝負度胸もあって、攻撃的な選手が二番手に付けてると楽しみが増えるな。
もう終わった感しかなかった昨年、一昨年が嘘のように先の展開がたのしみ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 08:00:22.48 ID:Hnydd9vg.net
>>422
ダンマーティンも落車のダメージなければだがまだチャンスあると思う。長い坂でも上れてる。

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 08:08:57.03 ID:OFlcjXuD.net
タイム差小さいのはやはりTT短い影響がかなり大きいな
例年通りのTTならもう1分追加でタイム差開いてるだろうな

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 08:13:44.15 ID:1z2WH1jt.net
TT短く、激坂てんこもりしつつ下りゴールばかり
タイム差がつかないから下りで攻める選手が増えるし、元からアクシデントを期待するようなレイアウト
なんか好きになれんね

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 08:22:49.69 ID:k5/XIsZh.net
キャノンデール乗ってるから応援してるけど
ウランはさすがにないと思うw

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 08:29:36.70 ID:sX6yFM0G.net
>>408
今後は完走とあわよくばステージ勝利争いに絡む日を作れればというところかな。

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 08:58:03.14 ID:vk60IglS.net
ポートの路外飛び出し、
あれサガンなら
何事もなかったように戦列に戻って下ってたと思う。

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:27:12.88 ID:rzdJsx93.net
例年以上にフルームが調子落とさない限り決定だねえ
アル、バルデではなあ・・・根性だけのアルに下り+アクシデントだけのバルデではなあ

別に応援してないけどバルベルデ、サガン、トーマス、ポートにキンタナとコンタドールと
この辺のファンは今年はクソツールだろうね

ツールはコースディレクター替えるべきね

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:31:20.80 ID:4joX9EcQ.net
キンタナとコンタドールが弱いのが悪い
あれか?キンタナだけが有利で勝てるコースレイアウトにしないのが悪いってか?w

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:37:17.64 ID:dx8B+duu.net
>>428
そもそも飛び出さないし、日陰の落葉樹帯でのコースオフはテクニックでどうにかなるもんじゃない
ドーフィネの時もふぐりさんとポートの下りは危なっかしかったし苦手なんだろうね

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:38:56.13 ID:FLnkqCyz.net
>>430
キンタナはいつもこんな感じじゃない?
調子が悪くても大きく遅れず、調子の良いときは稼ぐから最終的には優勝できなくても上位に収まる

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:39:36.04 ID:43OPqbNE.net
初日の雨は余計だったとしても序盤から総合を争うコース設定にしたはずがいきなりサバイバルレースになってしまったからな

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:40:56.01 ID:ICE8pxhm.net
TT短かったのは多少フルーム対策を感じなくもないけどね

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:45:24.05 ID:mEE53ERe.net
サガン、ポート、トーマスのリタイアは痛すぎるけど、ここまでは例年よりも展開は熱い
キンタナはジロに出なけりゃ表彰台もありえたかな
今年はベスト10に入ってれば頑張ったって感じか、それでも良い選手には変わりないが
優勝候補にするには走りも勝負にかける熱も、コメントのクレバーさも足りない

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:08:34.35 ID:vk60IglS.net
ポート君の宇都宮来たい発言はお世辞臭いなあ。
前回来た時にはクリテで少し集団ひいて
日曜日には1周でやめたしね。
まあ、1月の豪州選手権とTDUだけがんばれよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:12:04.67 ID:l5sSc7XB.net
ポートは後輪がロックしちゃってそのあとは草むら直行でどうにもならなかったみたいね

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:13:19.91 ID:083dmSIQ.net
フルームの独走を止めたいなら、山岳ステージを無くすことだな

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:23:09.49 ID:FF2sZUFj.net
FDJはAG2Rと同盟組んでバルデを表彰台のトップに立たせる方向に切り替えた方がいいんじゃない?
もっとも、そういう時に団結しないのがフランス人の国民性だけど

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:38:11.91 ID:hQXvem2k.net
>>403
ツールって北のクラシックに比べると全然面白くないのに不思議だよね

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:44:35.77 ID:dx8B+duu.net
>>440
面白い面白くないは人それぞれだから自分の価値観を人に押しつけないように

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:48:16.08 ID:oaP6HO4X.net
クラシックが面白いのは天候悪い時だけな 天候よければ残り10kmからしか見どころ無い

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:48:48.05 ID:FF2sZUFj.net
>>425
ダンマーティンが「主催者側の欲しい映像が撮れたんじゃないの?」なんて皮肉言ってるな

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 10:56:22.56 ID:aHwnZtOa.net
ファンは毎年の石田タミさん合戦を望んでるとな? エグいな

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 11:02:25.92 ID:vk60IglS.net
今週は新城逃げに乗るでしょ!

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 11:05:56.37 ID:rzdJsx93.net
15年横風とオーバーペースステージの連続から大クラッシュ
16年マイヨジョーヌのランニングと子供バイク
17年カオス

珍プレイとクラッシュw

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 11:12:33.51 ID:GGlShmMN.net
>>445
乗れ!

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 11:19:01.58 ID:y6i5fHg0.net
>>439
フランス人でなくても同国のライバルチームは団結はしない
ガーミンなんかHTCに嫌がらせ引きしてたしな

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 11:22:49.63 ID:xgaelYHX.net
>>448
モビスターがよくコンタドールのアシストをしていたような・・・

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 11:36:20.85 ID:kpCxen2r.net
>>449
モビスカイ…

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 11:49:40.06 ID:Gbbv9TGR.net
>>440
ステージレースとワンデーレースを比べられてもね。

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 12:06:50.86 ID:YHjdnZ+m.net
NHKBSが深夜に怒涛の再放送9連発だ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 12:09:17.98 ID:RZcWXzy6.net
バルデとアルは最後の登りでちぎれかけてたからなぁ。山頂フィニッシュだったら危なかったかも。

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 12:14:13.07 ID:yknVoYvI.net
フグルサングが前に残って無ければもう少しプッシュして切り離しただろうね

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 12:25:11.39 ID:OFlcjXuD.net
フルームはなんだかんだで一回くらいバッドデイがあるからあとはその日どれだけタイム稼げるかだな
最後のTTで1分くらい稼がれちゃうから最後までに2分差欲しい

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 12:35:01.79 ID:3V+RKog6.net
TT短いのはフルーム対策、山頂ゴール少ないのはキンタナ対策、下ってゴールが多いのはバルデ後援だよね

>>439
今回もう総合の芽はないとはいえ、一応ピノがいるからプライドが許さないと思うよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 12:43:38.15 ID:A5LRMYEk.net
>>422
総合はもうフルーム確定、団子は二番手争いでしょ
ああツマンネ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:07:58.00 ID:20YWwc0R.net
ロードって下りで急ブレーキかけるとすぐ後輪ロックするから、ディスクにしても意味なくね?と思った

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:11:08.62 ID:20YWwc0R.net
フルームって不思議と落車はするけど、帰宅になるまでのアクシデントはないよね
だからこそ今まで勝てて来てるのか。
フルームoutになって他の選手が優勝してもそれはそれでつまらないな。きっちりフルームを超えて欲しい

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:27:44.14 ID:S2g/LO6x.net
いやいや、あるじゃん
2014年ツールと2015年ブエルタで落車DNF
あとはモトにつかまって2010年ジロ失格w

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:30:23.02 ID:8btLyLEF.net
>>456
バルデ後援でもない
下りゴールではなく、平坦も含まれてるのがミソ

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:30:34.42 ID:qPoromq+.net
もうツールはフルーム圧勝で良いよ
ブエルタでフルームvsデュムランの最終決戦を見たい

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:41:39.85 ID:ZJsoLLXq.net
>>456
そうでもない。スカイは首後濃すぎが下り得意だからな
何処かで先導させてアタックを決めるかもな
バルデはついて来るにしても、何人かは消せる
間違いなく玉金は更におちる

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:59:01.09 ID:hlMFsf3V.net
>>458
ディスクの利点は制動力の高さだけじゃないよ
天候や路面状況に影響され難いのも大きな利点

今回のポートは
リムが濡れた状態でブレーキ
効きが悪いので強く握る
ブレーキでリムが乾いて急に制動力が上がる
後輪ロック

って、カーボンリムで良くある事故だわ
これが最高に危ないから雨天時はカーボンホイール使うべきじゃない
ディスクだったら確実に防げた

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:01:26.67 ID:Jj/xNU0C.net
あんだけ走っててなんでリムが濡れてると思ったの?

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:02:40.99 ID:hQXvem2k.net
>>458
オンとオフの2段階しかできない指クリックな人?

油圧ブレーキの利点って
軽い引きでかつコントロール性が格段に広い点だよ

車のABSなし(例えばAE86だったりエリーゼ・エキシージ)乗ったことある?
タイヤの縦グリップ以上のことはできないんだから

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:08:26.90 ID:vk60IglS.net
ASOの正体はユーチューバー

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:27:36.85 ID:hlMFsf3V.net
>>465
下りの路面が濡れてたの見てないのかよお前

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:33:54.34 ID:20YWwc0R.net
>>464
>>466
なるほどねぇ
いつかはディスクブレーキ化するべきなのかもな

俺もディスクの1台持ってるけどタイヤの太いグラベルロードだから、
この下りの絶大的な安心感がタイヤのグリップ力のおかげなのかディスクのおかげなのか判断しづらいw
ただブレーキの加減をしやすいってのはわかるね。ただ油圧だからホイール外すの怖いし、六角レンチないと外せないから色々とめんどくさい。
ロードってしょっちゅうホイール付け外しするから、やっぱり楽な方がいいなぁと思っちゃう。

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:34:08.56 ID:5KMlEpt6.net
アルは山岳連戦でトップだとしても
みんなからボコられて終わりだと思う。
フグルサングがガチでアシストすると
仮定しても。

スカルポーニ、サンチェス、カンゲルト
抜きはキツイしそこまで生粋のクライマーじゃ
ないし

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:21:35.96 ID:J+Si8jWD.net
>>469
ロードの油圧って外すの大変なの?
マウンテンとどう違うんだろか。

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:27:01.48 ID:Kq2NMXnA.net
オレは雨降ったらタクシー呼ぶからサイドプルでいいや

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:29:51.89 ID:iQRxonc8.net
フルームのせいでロードレースファンが激減しているらしいね

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:34:24.99 ID:+Xlv8Etc.net
クウィアトが疲れ切ってエナオとランダが復調しないようだと
ここ数年で一番作戦が決まってるのってアスタナなような気もするからフルームも危ないと思う。
キンタナはバルベルデのリタイアとエラダの落車の影響で
うまくいってもこのタイム差を詰めるのが精一杯だと読んだ。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:34:56.19 ID:ZJsoLLXq.net
でも確実に病人は増えてるみたいだな

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:36:45.44 ID:oaP6HO4X.net
そうか?
エヴァンスが優勝した最高のドラマ年より、よっぽど人は多い気がするが

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:41:32.12 ID:P6AP6jm+.net
ランダって去年も山岳であっさり居なくなったし過大評価されてるよな…。
Gとポエルス,平地引かなきゃクヴィアトの方が山岳でも強い気がする。

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:43:36.97 ID:vk60IglS.net
そんなフルーム君が今週は平坦で分裂に巻き込まれて2分失うよ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:00:56.70 ID:jMy/HKu8.net
ランダって結局SKYと契約更新したんだっけ?移籍の噂出てたけど

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:05:46.38 ID:HG+hURaA.net
>>474
上の人も言ってるが、そのアスタナの見事な作戦決めたのが
ブエルタのLLサンチェスとジロのスカルポーニとカンゲルトなんだよ。
そして彼らは出てないし、フグルサングは自分のために走るかもしれない。

なにより、ガチのスカイを相手にアスタナの作戦が通用するより返り討ちの
可能性が高い。作戦が通用したのはデュムランのジャイアントとオリカの
チャベスだからね。

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:22:19.81 ID:+Xlv8Etc.net
>>480
ポエルスとトーマスがいるなら余裕な気もするけど一昨日までのスカイって
クウィアトがとんでもなく活躍しているだけでガチっぽく感じないんだよなぁ。
逆にアスタナはアル以外にフグサングも総合に残しているから選択肢が増えてるのかなと。

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:28:51.60 ID:8btLyLEF.net
可能性を感じるのはウランとバルデの方だな
特にウランはハマると強いだけに期待
ダブルエース体制のアスタナはどこかで噛み合わない予感がする
シュレク兄弟、師匠&キンタナを筆頭にダブルエース体制で良いところまでは行っても優勝はしてないしな

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:39:36.31 ID:+Xlv8Etc.net
>ダブルエース体制のアスタナはどこかで噛み合わない予感がする
ここだよね

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:45:03.04 ID:OFlcjXuD.net
ダブルエースなんてやめてアル一本に絞ればいいのにね

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:53:28.86 ID:IfOpBWg/.net
フグルサンがドフィネで優勝しちゃったからな
怪我から復帰したアルがこんなに好調だと思わなかったし

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 17:01:00.63 ID:Pq4qfvhn.net
それと元々フグルサングがツールはエースだったから。
アルがジロ前に怪我してところてん式にズレたから
フグルサングがアシストやりたくねえ、
というのもわかる。

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 17:46:45.85 ID:Hz4Up9Ie.net
ウラン、毎年ツールは喘息(だっけ?)に悩まされてたけど
今年は大丈夫そうだね
楽しみ。キンタナより上位に来てほしい

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 17:54:46.04 ID:oaP6HO4X.net
ぜんそくなら、いいベータ2刺激薬があるからなあ バッチリだな

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 17:56:22.55 ID:RZcWXzy6.net
キャノンデールはローランやタランスキーが山岳アシストしてくれればいいんだけど。

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:05:40.71 ID:OKW4aCMf.net
キャノンデールはウランの表彰台が見えてきて作戦変えたりすんのかな
ロランとタランスキーがステージ捨ててアシストに専念したらいける?

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:06:52.67 ID:F36EhhWd.net
>>174>>176
スカイのディレーラーがトラブル続きな場合のみ 「シマノ(笑)」 なんだっけ?

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:12:46.16 ID:yKv5HVdK.net
日曜のレースを見るとフグルサングよりアルの方が調子が良いってわけでもなさそう
アルが勝ったステージは良かったけども

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:21:09.06 ID:RQYBdbbI.net
>>482
Wエースでの戦略が上手くはまったのは、サストレ&シュレック兄かな

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:24:39.00 ID:t33aTiqt.net
モビは相当うまくいってる方だと思うけど
バも要所要所でよくキンタナつれてってるし

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:26:43.33 ID:aT7C4+rD.net
アルって頭悪そうじゃない?
去年は大事な所でハンガーノックになってたし
ヤコブ フルサングはイケメンだしw
ミハウ クフィアトコフスキーって凄いイイ人そう

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:46:06.78 ID:I1x4hhNZ.net
キッテル、グライぺル、マシューズで平坦か〜
スタートから放送って苦行だな〜
放送するとこが

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:49:37.76 ID:hQXvem2k.net
今日はフィニーが逃げ切り勝利するわ

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:51:17.00 ID:QGoZwmGh.net
>>495
アルはもう少し表情隠せないと、ダメな日にいいようにやられる

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:54:10.04 ID:tqsHpQsS.net
モビはいざとなったらキンタナ優先で、それを師匠が
受け入れてるからね。一昨年は3位なのにアシスト開始したし。

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:57:39.82 ID:go9PKw34.net
師匠マジイケメン
最近ちょい差しもしないしな

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:58:26.64 ID:ttbnwtZr.net
バルベルデがアシストとしてもクレバーさをあそこまで
発揮するとは正直思ってなかった。

誤算は、バルベルデのアシストがずっぽりハマった時に限って
キンタナの調子が今一つなところか。去年のブエルタは勝ったけど。
本当に求められている結果はやっぱりツールだもんな。

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:02:08.37 ID:Hnydd9vg.net
>>501
今年の師匠とナイロの調子を比べたら、エースとして戦ったかもしれなかったな。無念

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:02:44.23 ID:hK2QOd/Z.net
師匠は歳取ってクレバーになったというか丸くなった感じあるね
それでいてワンデーで勝ちまくってGCでも総合上位入れるし歳なのに凄えわ 師匠とかケツアゴさんを思うにコンタドールは早熟過ぎたんだな

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:24:49.50 ID:eVvotam/.net
バルベルデは08ツールからネタ感たっぷりなライダーになったからな。

マイヨ狙って自ら仕掛けて、5分遅れるという意味がわからないことやらかしたからな

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:31:59.25 ID:eSx51qeg.net
俺は初日もこっそりとマイヨジョーヌを狙ってオーバースピードでコケたと信じてる。

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:13:50.40 ID:tqsHpQsS.net
師匠はマイヨきたことあるの?

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:15:11.51 ID:rrw5WLkt.net
マイヨは全員着てるんだよなぁ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:31:48.91 ID:0nCt72/Y.net
>>448
あれはヒンカピーのドーパー野郎がマイヨ・ジョーヌ着るの阻止したかったガーミンのジョナサンボーターズの意図的な潰しだろ。表に出ないだけで。

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:33:38.19 ID:0t91rBL/.net
今日のユキヤのインタビュー読んだけど面白いな
この前のコースレイアウトは大してハードじゃなかったっていう意見とかやっぱプロのベテランはテレビの中継だけみて騒ぐ俺とは違うんだなと

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200