2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 228☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 16:28:44.84 ID:OWD/DMIf.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。
※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
[JSpo]ロードレース中継[DAZN]
http://tamae.2ch.net.../bicycle/1493183373/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/
過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 227☆
http://medaka.2ch.ne.../bicycle/1499233002

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:18:31.64 ID:mqNTtArF.net
>>456
ジロはともかく、ツールではピノまったく活躍してないやん

キンタナ理論で言うと、ジロ疲れでパフォーマンス発揮出来ない

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:19:28.13 ID:CdS0FOQj.net
>>584
そうするとF1と同じだな
F1の2チームが飛び抜けて稀に活躍する(赤牛みたいなの
の3チームで構成

F2(ジロブエルタ)

確かにこう考えると
ツールに未来はないな
面白さがない競技は徐々に離れていくし

sky規制しないと流石にちょっと不味いよなぁ

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:19:45.33 ID:WYLXDRIf.net
印象論でつまらなくなったと語られてるけど
フランスでは視聴率43%らしいし現地は普通に例年通り盛り上がってたりするんじゃないの?

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:23:35.37 ID:UHUjCktb.net
>>575
2007と2011だな。

ラスムーとコンタの連日の山岳決戦は今じゃありえないぐらいアタックの応酬

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:28:36.60 ID:CdS0FOQj.net
フランスの盛り上がりがあるから
まだ見られるだけで
世界の遠距離視聴組は早々に見切りするんじゃないか?

実際に去年はステージ後半ほど
がた落ちだったみたいだし
そんなもんだろ
F1だって現地の盛り上がりはやっぱり凄いし

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:34:51.17 ID:N6NqFPlk.net
>>588
>ラスムーとコンタの連日の山岳決戦は今じゃありえないぐらいアタックの応酬
これぞドーパーという内容だったな

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:41:10.35 ID:UHUjCktb.net
>>590
ドの力はすげーよ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:42:31.88 ID:7AAha7y0.net
>>456
あとサガンを退場させて作戦完了

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:45:50.42 ID:8N7gbWrb.net
ひらひら走行にダメだしされたんかww
あれはあれで背中で宣伝してたんだけどなあ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:54:39.14 ID:HZ44hdF7.net
2011もTT成分多かったし落車祭りがなければウィギンスが勝ってた気もしなくない

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 09:22:11.64 ID:FwfT/St2.net
昨日は二人逃げが決まった段階で寝てしまった。
今年は逃げが少ないというか容認されにくいから昨日みたいな展開だとどうにもならんな。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 09:24:37.51 ID:h9JJdNSa.net
どうせ今日もキッテルだしな
203qのステージだけど、そのうち200qはプロからしたらポタリングみたいなもんだろ

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 09:34:00.03 ID:xAi58qJb.net
俺も

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 09:36:09.89 ID:xAi58qJb.net
確かに東洋の片隅のジャップランドでどう思われようと本場には関係ないわな

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 09:40:02.27 ID:scc+bLjT.net
ステージ優勝4回の人間が総合トップであるべき。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 09:53:54.21 ID:R4oT3gdA.net
マローリとかクインツィアート今年で引退するのか

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 09:55:01.81 ID:uxxCj2W0.net
ツールがつまらん時期は丸ごと第二次安倍政権と被ってる
これ半分安倍のせいだろ

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 10:03:36.64 ID:8N7gbWrb.net
なんかチンプンカンプンの方が多いですね。
もう夏休みに入ったのかな

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 10:06:31.42 ID:suyqNbrD.net
ずっと夏休みですよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 10:06:59.43 ID:iAYmoDSb.net
エースで勝負してもキッテルに勝てないんだから逃げに大量に送り込んでクイックステップに引かせたら良いのに

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 10:25:57.74 ID:FwfT/St2.net
総合勢も含めて俺もそう思うけど
ロットは以後のステージでデヘント、ギャロパン辺りで山岳でも狙ってるのかね。

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 10:30:38.17 ID:CapaE0Df.net
切ってる勝っても何の面白みもない

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 10:47:15.62 ID:TtaF1GVg.net
>>605
デヘントさんの大逃げは好きw
ジャッキー・デュランみたい

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 11:09:08.12 ID:+gSlDIQR.net
新城サポートする意味無いなら逃げて目立ってw

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 11:24:21.43 ID:gib/CMV6.net
ド平坦すぎる、コースディレクターが糞なのか他のディレクターが糞なのかは分からんが
レースを厳しくするのは選手とか言われましてもねー

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 11:47:21.15 ID:7AAha7y0.net
過去最高につまらない
てかみてない

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 11:55:03.48 ID:mT503+qA.net
あとはキッテルが何勝するかを楽しむだけだな

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 11:58:34.55 ID:AOUQfF7s.net
>>609
平坦ステージをある程度作らないと人気の純スプリンターが来てくれないだろ

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:03:25.79 ID:NknWZ13d.net
フルームが野糞するから
来週まで待てや、おまえら

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:08:56.31 ID:DLMZNpbg.net
一回も最後まで見られてない初めてのツールだよ
毎日寝落ちしてる
年取っただけかな

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:16:29.15 ID:pxnyhulG.net
キッテルもうんちするんですか?

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:17:55.52 ID:vDu3Jxdu.net
とにかくスカイが気に入らん。
金で買い漁ったエース級アシストが山で鬼ひきして他チームのエースがダメぽしたところにTTでぶっちぎりしてドヤ顔されても1ミリもおもしろくない。

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:18:32.94 ID:NknWZ13d.net
視聴料金さえ払ってくれれば
寝落ちしようが、全く視聴しないが
どうでもいいんだよ、じじい。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:23:13.94 ID:IurqLY8M.net
プロスポーツってそういうもんだと思うがなー。
今年は今のところハンマーシリーズが一番みてて楽しい。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:31:12.36 ID:+1VX2vzg.net
一列棒状で集団が走ってて、後ろに周りのチームがまとまって陣取っているのにチームメイトが周りにいない状態でたった一人で引いてる選手とか
よくみるけどあれはどう言う意味があってやってるん?

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:33:37.95 ID:hrRhXlxH.net
今年のツールがつまらないのか5年も見てると飽きてきたのか分からんが11時頃寝落ちしてもちっとも損したとも思わなくなった

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:41:29.21 ID:TtaF1GVg.net
>>619
単騎で前に出て先頭が自分の尻に食い付いてくれたらラインを振って
自分のチームが前に出るラインを開けたいのかなと思った
別チームでも張り付いてくれれば被せて邪魔したりできるのかも

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:42:46.41 ID:qHWLIuWx.net
ここ4年で一番面白いよ
スカイがとにかく気に入らない人以外は、去年よりは楽しめてるんじゃないかね
プロなんだから強いチームがとことん手を抜かず、圧倒的に強いのは当然だけど
昨年や一昨年の様に最有力のライバルが、アレルギーだからとか言いだして戦いもしないのは、つまらない
今年はメカトラアタックしてでも勝ちに行ってるし、かなり印象がいい

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:43:36.15 ID:WvybfWAJ.net
個人的にはツールTV観戦25年で飽きがきているのもあるけど、
ジロやブエルタはそれなりに楽しめてるので、近年のガチ過ぎるツールがつまらなく感じる要因かな

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:47:57.56 ID:aZdB4Yyc.net
これってメカトラブルに見せかけて休むこともできるじゃん

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:48:27.26 ID:gib/CMV6.net
25年すげーーw 俺がシャカリキ読みはじめるちょい前ぐらいだな、自転車競技ったら競輪かクィーンのバイシクルレースしか知らなかった頃だ

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:52:46.75 ID:FRQR4DAV.net
スカイがロードレース界で最高の戦力を作って、最高のコンディションにして
それを最高峰の大会にぶつけて完勝を目指すのは当たり前
これ自体が困難極まるタスクだしな

ドングリの背比べをみたけりゃ、ブエルタを見りゃいい
さすがのフルームも疲れてて圧倒しないし

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:08:01.35 ID:AOUQfF7s.net
>>619
それをやっているのは基本的にスプリンターのチームだと思うが
レース中盤だと逃げの選手と差を詰めるために前に出ている
これはゴール前でいい場所でトレインを組める権利を買っている
レース終盤では集団の速度を落とさないようにしている
パンチャーが早駆けして飛び出すのを防止して純粋なスプリント勝負に持ち込むため
トレイン組んで集団の先頭に立つと消耗が激しくてゴールまで持たないから
本体は消耗の少ない位置をキープ

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:08:57.24 ID:rc1EWijK.net
チームスカイとそのファン達のオナニー見せられて楽しい訳がないよな

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:14:08.31 ID:HnhAR8NT.net
25年前というとランスが癌療養中、パンターニ全盛期ぐらいか。

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:15:19.66 ID:aZdB4Yyc.net
ゲラントトーマスとか他のチームに移籍したらエースなのにな。
いくらチームっていったって、歴史に名前が残るのは優勝者だけだろう。
フルーム優勝をサポートした奴の名前なんて残らねーぞ

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:15:24.31 ID:m+aAZCmL.net
せっかく今年はフルームが弱いっぽいのに、バルベルデとポートは転けて退場だし、
キンタナはジロに出たせいで存在感ないし、コンタはさらに衰えてるし、
スカイが何かしたわけじゃないのにライバル自滅してるじゃん

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:18:51.06 ID:uqaLE1Mg.net
一番強いチームがこれ一本に絞って全力で勝ちに来てるのに
二番手以降のチームが分不相応にだぶるつーる()とか言って最初から勝ちを捨ててるんだから
それは二番手以降の雑魚チームにやる気ないのかって怒るべきであって
スカイに文句をいうのは筋違い

というか嫌なら見んかったらええねんマジで
そんでツール・ド・フランスの価値を落として他のレースの価値を上げるべき
ツールドフランスとそれ以外って位置づけがまずおかしい
そんな位置づけだから最強のスカイ様がこれに勝っとけばええんやろって全力投球してスカイ以外の雑魚チームが手も足も出なくなる
分散させろ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:24:49.64 ID:DLMZNpbg.net
>>632
すごい正論だな

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:32:06.37 ID:2jbT10e5.net
ツールを見ないってチョイスはないんだよな。それにフルームが山で千切られる瞬間を見逃したくないしな。今年は望めないかもしれんが

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:34:45.07 ID:qHWLIuWx.net
キンタナに到っちゃあ、インタビューで自分だけじゃなくてチームが疲れてるから勝てないし諦めた
なんて抜かしてやがるしな。

自分以外の選手の疲労に敗北の理由を求めて、諦めるとか
そんなエースのために戦えるはずがないし、フルームとは天と地の差

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:38:53.24 ID:Kw7r3ZWO.net
顔は異様に老けてるのに中身は子供みたいだな、言い訳ばかりで

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:43:08.77 ID:s71zqVBQ.net
そこで12ステージのウラン、タラ、ローランのアーガイルジェットストリームアタックですよ。
これでスカイ崩壊。

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:45:17.66 ID:gib/CMV6.net
俺を踏み台にしたぁ?って未来しか見えなくなるだろ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:46:20.79 ID:unEt+Q4C.net
ツールの黄色はスカイ
緑はスペシャが買ってるだけ

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:46:22.18 ID:9jMIophU.net
逃げてもあんま差をつけないから、紛れを期待できなくて長時間見る意味がなくなるんだろう
スタートから中継してるのも関係してるかもな

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:50:56.33 ID:6w5v6lYp.net
つまらないにしても、去年より確実にこのスレの人口は増えてる
ほぼ無料で見れたジロのおかげか

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:56:37.61 ID:sVe2p5Os.net
フルームがツール6勝するのを楽しみにすれば良いんだよ
またドーピングスキャンダルで取り消しになるかもしれんがな

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:57:01.39 ID:nSzuSkNG.net
こないだパンターニの映画を観たが、金狼、天才と呼ばれたベルツィンの現在のデブっぷりにはびっくりした

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:57:14.16 ID:JTpoFSIk.net
ツールは各チーム置きに来るから、つまらんつまらんって言いながら観るのがもはや風物詩

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:57:49.34 ID:sVe2p5Os.net
いやしかしパンターニやらウルリッヒやらが取り消しになってないのに、ランスだけ全滅とか、ほんと復帰するんじゃなかったなwww
まあ糞人間には相応しい顛末だわw

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:01:37.75 ID:6w5v6lYp.net
>>644
ポイント貯めないと降格しちゃうしな

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:01:39.22 ID:w0/L2zOY.net
レース全体のスピードが上がり過ぎてメリハリ無くなってるし

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:09:48.31 ID:+gSlDIQR.net
横風分断マダー

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:11:38.05 ID:TtaF1GVg.net
去年のツールは第19ステージで力尽きるまでモレマが2位だったんだよな
なんでトレックはモレマ諦めてコンタドールにしたんだか

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:12:42.24 ID:hQPMPZMI.net
平坦ステージのゴール手前10kmくらいから総合勢も危険回避(落車、タイム差)で上がってくるの邪魔すぎる。。
ルール変えるとか何かいい方法ないの?

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:15:07.13 ID:AChcsJlF.net
今年から3秒差でも同タイム扱いになったのが危険回避に全く役立ってないという

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:16:06.16 ID:AOUQfF7s.net
>>649
スポンサーの要望じゃない?
FDJが4人タイムアウトになったのもスポンサーのせいじゃないかと思ってる

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:30:23.20 ID:fwYnNy1d.net
>>650
主催者はハイスピードでの集団落車の絵が欲しいんだから

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:30:43.22 ID:k5WSboPp.net
>>651
スプリントチームと総合チームが同じレースに出てる意味がさらに希薄になるんだよね
時としてお互いの動きが作用し合って予想もつかない展開に動く事があるというのが面白かったのに

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:33:41.64 ID:Y7g/7QE/.net
スプリントステージは残り3kmの時点でタイム測定すればいいじゃん

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:41:52.61 ID:SFP7nRZa.net
スプリントステージはコースを30kmくらいにしてもよくない?
最初の200kmの意味ある?

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:43:47.17 ID:qHWLIuWx.net
ゴールを分けるくらいなら、緑を無くせばいい。
スプリンターが居なくなりゃゴール前の混雑も、不平しか出てこない平坦ステージも要らなくなるだろ
スプリンターにはスプリンターの為のグランツール作れって話しになるわな

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:47:04.84 ID:Y7g/7QE/.net
平坦ステージのいくつかは横風ビュービューエリア走らせたり、石畳まみれのところを走らせよう

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:52:53.59 ID:qHWLIuWx.net
各選手が完全に役割分担されている
パリまでの3,000キロの合計タイムを競う
エンジンは人間で疲労との闘い
全員で走る

と言うレースである以上は、選手が意図的に手を抜く日が出ることも戦略の一つだと思う
それが理解できないなら、ワンデーレースか競輪でも見れば良い

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:53:04.24 ID:Zil1Joly.net
最多ステージ優勝ジャージとか

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:55:12.08 ID:tDnihuZb.net
>>650
ゴール手前3キロ地点に中間SPを置こう!
超カオスな2段階スプリントが見れるぜ

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:58:39.93 ID:N2ppJrIG.net
ステージ優勝したら翌日のゼッケンの色を変えるとか

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:03:59.58 ID:qgVSaObq.net
今日こそマシューズあるで。もう髪型氏の無双飽きた

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:05:17.31 ID:8N7gbWrb.net
新城ってほんと残念なチームに入っちゃった感じだな。
社長引退、コカ君放出でだいぶ空席増えるから
給料安くても戻った方がいいんでないかい。
それにツール1本に集中できるし、運が良ければASO主催のブエルタにも
呼んでもらえそうだし。

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:06:05.12 ID:tDnihuZb.net
スプリントポイントや山岳ポイントにもボーナスタイム付けたらどうだろ
多少は活性化するんやない?

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:16:14.78 ID:rywyF8oY.net
>>632
ライバル勢がだらし無いだけだよな

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:23:42.99 ID:+ETXGTGS.net
>>664
新城自身が残念な選手だよ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:28:50.92 ID:pgEtEy0Z.net
>>641
いきなりジロ無料でみて、ここに書き込める知識があるとは・・・・

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:54:08.63 ID:KWSWPdp3.net
>>655
それでいいと思うわ
総合成績は3km手前で決定、後は純粋にスプリント勝負だけ頑張れと

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:59:15.04 ID:8KfaM6QV.net
>>669 ヽ(´∀`)ノ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:59:24.99 ID:tFIuHozL.net
>>665
そんなことしたら総合勢がスプリントに加わってゴール前で大渋滞するだろ

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 16:17:22.77 ID:pgEtEy0Z.net
>>669
タイムは3kmまで、それ以降は順位ぎめだけのレース。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 16:35:59.52 ID:h9JJdNSa.net
ジロのガビリアも強かったけど、ツールとは競り合ってた選手のレベルが違うからな
やっぱりキッテルは次元が違うというのが今回はっきりしたな
位置取りが悪かったり、アシストがいなくなっても勝てるようになってるしな

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 16:36:58.51 ID:rc1EWijK.net
>>649
モレマとか表彰台にすら登れない上に地味な中途半端な選手だしな
表彰台に登れないがネタになるコンタの方がマシ

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 16:39:40.18 ID:rc1EWijK.net
>>658
選手の安全をとか叫ぶ奴のせいで無理
2014の雨の石畳とか面白い展開だったのに、もうあんなのは見られないだろうな

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 16:41:38.56 ID:rc1EWijK.net
>>664
何言ってんだ
新城含め残念なチームだろ
一部を除いては、ニバリグループに入れなかった二軍のみ

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 16:43:52.01 ID:h9JJdNSa.net
>>675
あの時面白かったんで、味しめて次の年も石畳ステージ組み込んだら
その時は糞つまんなくてそれでまた無くなったんだよな

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 16:47:20.10 ID:rc1EWijK.net
>>677
明らかに難易度落とされたから仕方ない
フルームや師匠はともかく、キンタナとホアキンですらニバリに付いて行けるレベルだったし

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 16:58:36.51 ID:fW/VsITm.net
>>617
あ?
まだピチピチの31歳やっちゅーねん

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 17:09:12.36 ID:Osxy3akx.net
>>675
北のクラシックなら落車リタイアで選手が脱落するのも醍醐味だけど、グランツールでやるのは3週間通して考えたらマイナスじゃないかな?
選手は生活かかってるわけだし

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 17:22:34.96 ID:tFIuHozL.net
>>680
北のクラシック走る選手も生活かかってんぞ。落車してマイナスにならんやつなんていない

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 17:24:15.73 ID:UD//FSsl.net
>>600
マローリは復帰こそ出来たけど結局もとの力が出せるところまでは戻れなかったよなあ
虹も取れただろうにと思うと残念でならないわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 17:25:36.84 ID:FP+IrTzI.net
北のクラシックもボーネンを力でねじ伏せたカンチェみたいなのが面白い

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 17:27:17.94 ID:UKdZw/Yv.net
ファンマルケみたいに1年の仕事がそこにかかってるのに序盤のレースで骨折すると悲惨だよなぁ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200