2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漢らしくFocusを語る Part31

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 12:51:53.05 ID:eUNfwEA6.net
ドイツブランド、FOCUSのスレッドです。

公式サイト http://www.focus-bikes.com/
日本代理店 http://www.focus-bikes.jp/

前スレ
漢らしくFocusを語る Part30
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463873850/

929 :924:2019/11/10(日) 11:01:19 ID:4TdFg1xP.net
すいません勘違いしてました
ハンドル切れないと言っていたのはシステムシックス

イザルコは兼松さんが画像あげていたけど普通に切れる模様

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/13(水) 18:19:02 ID:oQFRU6mG.net
https://i.imgur.com/lbfGeuV.jpg
インスタとかに新カラー+RED eTAPのモデルの画像があったけどそのうち日本でも買えるようになるよね?

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/14(Thu) 00:41:14 ID:A3AHnlS8.net
これは9.8だな120万の9.9よりは安いだろうから110万くらいか?
2020年モデルは9.7の青いやつだけ先行発表って扱いだったので先に出たが
他のモデルもこれから順次売り出していくはず

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 09:50:55 ID:P79wTG5c.net
限定モデルとかじゃなくてJapan Assemblyで新色もSRAMのコンポも全部選べるようにしてくれりゃいいんだが

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/18(月) 13:45:43 ID:A7G7iOJl.net
>>930
何が違う?
https://imgur.com/a6N16XR

934 :うさだ萌え:2019/11/26(火) 01:39:09 ID:ErIhS/sX.net
兼松氏が乗ってるか乗っていないか。

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 07:24:47 ID:K4Yqj3ZM.net
JapamAssemblyでシマノ以外のコンポ選べるとかは無理でしょ
メーカー絞って契約してるからある程度値段抑えられるわけで

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 12:26:40 ID:8+3saR8K.net
けんたに案件振ったり飯倉清監修の本にマシン提供したり
プロモーションの方向がおかしい

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 14:47:33 ID:zcdzDy91.net
ええー
あの知恵遅れに関わるなよ・・・

Raphaといい何を考えてんだか

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 09:20:14 ID:divPIuc/.net
ラファ(笑)

どうしても(笑)がセットになってしまう

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 10:15:48 ID:OCOt0Z7p.net
最近の清は明らかに内装ケーブル自体に懐疑的なスタンスだし
フル内装のIZALCO MAX DISCの組み立てに相当手こずったと見える

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 11:50:37 ID:aDz3yEwV.net
>>933
全然違うじゃねえかw
見分けがつかないのかと思って身構えちまったわw

RATはついてるしフロントフォークは細いし
ヘッドチューブやトップチューブの造形も
シートステーの接続部もFocusの特徴てんこもりだわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 21:00:41 ID:SbubHnLd.net
ラファは意識高い系を目指したのが失敗だに
ネットがなければ意識高い系が頭悪い連中の言い換えとバレなかったんだろうけどねぇ
ようつべの動画見る限りだめだ

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 23:09:11 ID:cgTxcTu1.net
自分はラファおじさんだけど今年サイトのモデルにFOCUSのバイク使ってくれて地味に嬉しかったなぁ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 19:36:17 ID:Fz5kezoS.net
トップライダーたちが語る新世代オールラウンダーの実力 
フォーカス IZALCO MAX DISC
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/314474

フォーカス IZALCO MAX DISCの12月〜4月試乗会スケジュールを発表
https://www.cyclowired.jp/news/node/315721

ロードバイクを自分で組む
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/b-488696/

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 21:06:50 ID:69+V+P2G.net
>>943
記事を読んでMAX DISCほしくなったけど120万は高いなあ・・・
あと、あの佐野選手がそんな細かいトコまでわかるかなと思って
うさん臭く感じてしまったw

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 09:13:30 ID:ZzXg0V2Z.net
佐野って頑なにCAYO(現イザルコレース)乗り続けてるのなw

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 09:17:14 ID:fsoK2yEt.net
>>945
今はイザルコディスクだぞ
GCNジャパンの動画でも見たの?
あれはツアーオブジャパンの時だし

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:54:04 ID:ZzXg0V2Z.net
>>946
知らんがな

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:55:04 ID:fsoK2yEt.net
>>947
恥ずかしいねw

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:54:48 ID:V2bKZRzJ.net
>>944
宣伝だしな

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 05:40:56 ID:mEa15Ler.net
>>945
これは恥ずかしい

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 15:01:31 ID:jNBz3I5v.net
日本のサイトからPARALANEなくなった?
他のも減ってる??

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 15:35:14 ID:xyu4EWG3.net
パラレーンも真っ黒になって食指動かず
シクロも縮小

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 21:40:16 ID:Rcu2A/AD.net
全国のショップ店長5人が語るIZALCO MAX DISCの魅力
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/315720

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 17:49:16 ID:0gBdPx+x.net
西谷店長もすっかりFOCUSフリークになっちゃったな。最初の頃はシナプスと半々以下の乗り方だったのに。
まぁ馬鹿みたいに距離乗る人だからピッタリ合ってるよね。

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 00:20:28 ID:wrisqyDB.net
オーベストって閉店したんだろ?
今度はどんな肩書で出るんだ?

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 08:16:13 ID:THPENP5E.net
>>955
ん?まじか!まじだった
一番近所のプロショップなんでヒラメパッキンとか買ってたのに…移転ではなく隠居っぽいね。

まぁ店長もいい年齢だし、最近は客も見てなかったしチーム員もぐっと減ってたもんなあw
走ってたらここのエースの人にスカウトされたのも懐かしい思い出だわ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 08:19:07 ID:THPENP5E.net
>リックを背負いながら大垂水タイム計測。
>9分9秒…遅いけど気にしない。(荷物もあったしと言い訳)

いい年齢つっても相変わらず化けもんだよなあw
よく見たら山梨で縮小してやるみたいだけど、基本的に終了なんだね。

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 09:43:59 ID:jxep4O21.net
プロショップってなんで食えていけるのか不思議
西谷さんとかよくシクロワイアードとか出てるけどそれだけじゃ無理だよね?

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 15:55:22 ID:+WtV/uhq.net
ショップに丸投げの金持ちのおかげ

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 17:09:43 ID:THPENP5E.net
>>958
チーム員の物品購入と整備工賃で多少は ね

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 19:04:23.91 ID:bry6xuju.net
お気に入りの店という前提でいえば、ショップにはショップの利点があるからな
メンテ以外にもプラスアルファで考えると決して万人に無益な存在ではない

ただそこまで拘らないのであれば、ショップで手に入るものは、モノしかりコトしかりほとんどがネットで済むようになってるし
食っていけない店がこれまで以上に増えていくのは時代の流れだと思う

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 19:58:54 ID:xsnkUrFY.net
折角移住するならMTBでトレイル走ったりグラベルでダブトラ走ったりした方が絶対に楽しいのに

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 20:01:33 ID:wrisqyDB.net
今はそうでもないが昔は
自店で売った自転車しか見ないって店が多かったな
その時点で機会損失が発生してる事に気付かないのかねぇ

くりらじに出てる自転車屋の親父も然りで
海外通販に文句つけてプロの整備とか豪語してたが
今はジャイアントストアの店長だからなあ
経営者には時流を感じるセンスが必要なんだな

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 21:56:19.25 ID:THPENP5E.net
西谷店長はそもそも利益追求主義の性格じゃないし、営業が上手なわけでもないからねえ。
普通のトップ選手だし。子供もいい年齢になったし、チーム員も立派に店を構えたので
隠居するのも悪くないと思う。

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 09:52:43 ID:cvP3dcz8.net
今更ながら佐野選手マトリックス辞めたんだな
同じカヨちゃん乗りだっただけに残念だ

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 11:58:35.86 ID:GWOq77qM.net
後半はイザルコマックスディスクだったけどな

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 20:37:24 ID:t5MPeetP.net
今となってはケーブルが外出しなのは利点だね。
https://www.youtube.com/watch?v=--Q71qvZwL8

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 08:39:11 ID:xPkImgjl.net
外装が一番だよなあ。内装CAYO乗ってるけど、3年目くらいからシフトが決まらなくなってきた。
ワイヤー交換、ハンガー修正、シフターも試しに交換したけどアカンw
リア周辺のトンネルのどこかが変に磨耗してるんだと思う。

電動前提だからって造りが雑で耐久性に疑問はあったが…

今はデュアコンを半引きしながら乗ったりしててフォーカスストレスマックスプロなんであんま乗らなくなっちゃった。

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 08:58:59.42 ID:ayEd0iOq.net
フレームに当たるとこはジャグワイヤーのライナー被せて削らないようにしてる

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 09:03:00.86 ID:xPkImgjl.net
>>969
チェーンステイ内はどうにもならんのじゃね?

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 09:21:31 ID:ayEd0iOq.net
ラッパ口残して出口の方から挿してるけど何か間違ってるかな?

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 09:52:16.92 ID:xPkImgjl.net
>>971
ドウッだろう。一回やったことあるけど3000kmでチェックしたらラッパが吸い込まれてたなw

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 18:12:08.53 ID:g8j3HaYx.net
現行のIZALCO MAXでセキュリティタイプのスキュワーを使う方法ってないです?

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 18:13:33 ID:g8j3HaYx.net
すみませんDISCモデルです

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 21:29:26 ID:IyCd/faI.net
Izalco Max Discのホイールだけかっぱらっていくって
どうしたらそんな状況になるんだ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 23:02:43 ID:oC5m2La9.net
丸ごと盗むのがここ10年のトレンド

977 :970:2020/01/14(火) 10:35:04 ID:VmnR8cNs.net
HardLiteで何とかなりそうだったから8の完成車買っちゃった(*´ω`*)

>>975,976
U字なので丸ごとの可能性は低いと思いますがホイールは替える予定なのと、あとセキュリティタイプのスキュワーとボルトがあればホイールでも地球ロックができるので便利なんです

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 19:13:53 ID:aLL1ZWLf.net
>>977
U字は最も簡単に破壊できる筆頭アイテムだぞ

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 16:44:44 ID:HOdiTfG7.net
U字は大きさと鍵穴の位置次第だな

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 23:18:52.39 ID:vxo7ePhz.net
izalco max disc活躍せんかなー

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 08:47:19 ID:iW0vzyyN.net
最近は日本人は(宣伝に流されて)FOCUS乗りが減ってるけど、外人のFOCUS率高いな。アット東京

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 09:07:27 ID:JSSdQaX0.net
Focus丈夫だしな
でぶが乗ってもびくともしない

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:53:33 ID:ZSDoIIp7.net
俺デブだけど、2010年式CAYOを10年乗ってる
今なお現役
年末に調布から山中湖まで道志街道経由で走った
ついついロングライドしたくなる心強い相棒

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 12:55:39 ID:iW0vzyyN.net
>>983
やっぱその年代が歴代で一番いいよなあ。どこまでも行ける気になる。

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:54:58 ID:sZgyyCof.net
>>983
おま俺
まだまだ使えるから末恐ろしい

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 11:37:50 ID:cDsm9nqL.net
マトリックスともお別れかぁ

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 13:02:46 ID:xUUD5L1h.net
イザルコマックスディスク名機なのに確実に埋もれるなあ

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 13:23:31 ID:yMHIiJEQ.net
>>986
まじかよぅ

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 16:56:34 ID:3GgVsUwc.net
タイムは日本のプロサイクリングチーム「チーム・マトリックスパワータグ」へフレームの供給を開始する。
https://www.cyclesports.jp/news/others/24820/?all#start

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 23:28:57 ID:GgwMQxUy.net
>>989
>このようなメジャーなブランドが我々に供給してもらえるのは無理だと考えておりました

つまりFocusは…そういう事だよね?

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 09:26:39 ID:zm6KNV0L.net
単なるリップサービスだろ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 09:26:41 ID:Skma2MwN.net
>>989
おお、それはそれで嬉しいな。TIME最近忘れ去られてるし。
強豪とはいえ一介の実業団に提供するほど落ちぶれたとも言えるか。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 10:04:34 ID:XMcEszWd.net
そもそも提供してるのはTIME本社ではなくてTIMEの日本代理店だろ
同様にFocusも日本代理店だったはず

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 12:12:37 ID:Skma2MwN.net
今のFOCUS代理店のグローブライドは近年稀に見るめっちゃマトモで良い代理店だからね。
TIMEって恐竜以外も扱うようになったんだっけか。

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 07:02:49 ID:SiZcAvf5.net
白と水色だった頃のFOCUSが好きだった
あん時買えばよかったな-

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 09:12:41.01 ID:UakbZOcd.net
>>995
そんなのヤフオクでいくらでもあるだろ…って調べたらFOCUS自体がビックリするほど無かった…
かなり数が出てて一時期は捨てるほど中古があったのに、ググッと減ったんだなあ。
相場もかなり上がってる感じ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 00:37:33 ID:+C3g95Tr.net
>>995
それ持ってる。さわやかな色合いがいいんだよね。
あの配色に似た感じのまた出ないかなあ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:12:18 ID:p/8TNuuw.net
まぁきみらがどんなに爽やかなFOCUSに乗ろうがブサメンの俺に鬱蒼と抜かれるんだけどね

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 12:24:24 ID:Odkaek1s.net
>>995
持ってるけどフロントフォークが微妙かなぁ、あと若干重いw
あの頃のイザルコ買っとけばよかった

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:23:03 ID:p/8TNuuw.net
>>999
フォークは2011と比べれば劇的に改善してるはずだし重さも900gそこそこでしょ?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 13:33:17 ID:FWh7/5G3.net
3年掛けてようやく1000かw
ってな訳で次スレ立てておいた

漢らしくFocusを語る Part32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593923504/

1002 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 19:06:25 ID:146U8ENY.net
新スレありがとう

1003 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/05(日) 19:32:34.96 ID:ObDqgNX2.net
1000get

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200