2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ10【トレーニングアプリ】

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:36:44.33 ID:uv4MW8wu.net
>>62
Wahoo KICKR (2nd gen.)
Elite Drivo
CycleOps Hammer

このあたりじゃないかな?どれも一長一短でどれが上のグレードってわけではないと思う。

たとえばフライホイールはHammerが圧倒的に重くて、DrivoとKICKRは次点。neoはフライホイールなし。
実装感ってすげー主観的だから比べにくいけど、慣性つまりフライホイールの重さは実走感にわりと直結する要素。
neoはフライホイールない分一瞬で負荷が変わるのが利点(それで路面の振動も再現できる)けど
デメリットもでかいんだよな。踏み心地が合わないって報告がこのスレとローラースレに複数出てたし。

静かさでいえばneoが一番静かで、drivoがその次。HammerとKICKRは高音で唸るからdBの割にはうるさく感じると思う。
ただし低音の振動に関してはどれもどっこいだから、近隣への騒音という意味では誤差の範囲じゃないかな。

ERGモードの制御はKICKR 2nd gen.が頂点らしい。
drivoとneoもきちんと追従するけどKICKR2と比べてしまうとアレ?ってなるとか。俺は比べたことないけど。

個人的には今ならHammerが一番アツいと思う。
結局この分野は後発の新製品が強いし、CycleOpsは自動負荷ローラー台の分野ではいちばんの老舗だからね。

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200