2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ10【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:36:58.88 ID:6jnwkXDN.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

過去スレ
【ホームトレーナーの友】Zwift【孤独ジャナイ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450102107/
【ナンパは】 Zwift 【ダメよ!】走りなさい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454127125/
【世界と走れ】Zwiftスレ3【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458908517/
【世界と走れ】Zwiftスレ4【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465211851/
【世界と走れ】Zwiftスレ5【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475632123/
【世界と走れ】Zwiftスレ6【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481125690/
【世界と走れ】Zwiftスレ7【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484930572/
【世界と走れ】Zwiftスレ8【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489384572/
【世界と走れ】Zwiftスレ9【トレーニングアプリ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493424208/

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 20:06:21.21 ID:/p+TjHQv.net
>>832
なるよ、安もん買っても嵌まったら絶対後悔するから高いの買っておけ

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 21:03:03.83 ID:XBRHmaA8.net
>>833
マジで?
飲み会でふらふらになるまで大量に飲んだ日も全力疾走で帰宅してたんけどやめた方がいいかな

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 21:06:39.32 ID:gETZiM6B.net
ジョギングかな?

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 21:50:08.27 ID:kG+51dE6.net
俺も酒飲んで走ったことあるけどジョギングなんて生ぬるいペースじゃない。
アルコールで苦痛を感じる部分が麻痺しているせいかいくらでも走れる。
苦痛を感じないのが怖くなって一駅でやめたけど。

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:48:58.38 ID:OETTSpRe.net
>>837
>ジョギングなんて生ぬるいペースじゃない。

酔っ払ってるからそう思ってるだけで
傍からみたらヨチヨチ歩きってことない?

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 08:14:45.20 ID:TNhZw7nv.net
次の日気持ち悪くなるから無理

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 10:31:05.99 ID:4RR7ggWE.net
少し前にGTローラーflex3をポチった者だけど、バランスとるのに精一杯で、ケイデンスとパワー表示をチラ見するぐらいで、zwiftを楽しめる余裕がなかった
しかも短時間しか乗ってないのに全身疲労が凄い

ロードバイク初心者がzwift楽しもうと思ったら、固定ローラー必須とアドバイスしておく

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:04:11.86 ID:zsgmFyiy.net
それなら割と三本ローラーいいのかな。
素人だけど壁の隣に設置したおかげでフラフラになるまで回しても壁にもたれて休めるし
zwift楽しめてると思う。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:04:47.13 ID:NIPCL79L.net
慣れると三本も楽しいよ

自動負荷は切っておくことをお勧めするw

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:11:57.25 ID:Z2RtrZJo.net
>>840
体重は何kg?俺は56kgで、flex 3を一番不安定な設定にしても固定と大して変わらないなって印象。
体重あるほど不安定になる構造みたいだから、自分はflex 3の想定体重下回ってるのかな?と疑問がある。

844 :826:2017/08/16(水) 11:19:51.64 ID:efv8Z4Pl.net
>>830

あざっす
100%じゃない方いるんだね
良かった

意外と皆デフォルト50%のままだったりするのかも...

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:35:41.55 ID:4vZCS9ew.net
>>840
バランス取るのに苦労するんじゃなくて、早く上達する機会を得られていると考えるんだ

でも俺もGTローラーだけど、特に問題なく最初から乗れたけどなぁ
ポジションが変とかじゃなくて?

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:49:05.86 ID:4RR7ggWE.net
>>843
184cm、80kgの重量級です。左右の振れ幅をハードに調整してみます

>>845
もちろん、上達するためにトレーニング重視で選んだので後悔はしていないです
車体を真っ直ぐにするのに苦労するので、ペダリングから見直してみます

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 12:56:46.28 ID:pdsEPCne.net
>>844
ズイフトブログ読むと大体40パーセント位が丁度いいと書いてあるよ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 15:58:24.84 ID:P7KNbLzE.net
>>840
その体格と自転車のサイズによる重心の高さも影響ありそうだけど、バランスを取るのに必要な体幹や筋肉がまだ弱いのかもしれないね
どうしても難しいようなら実走して少し慣らしてからがいいかもなー

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 16:39:16.17 ID:4RR7ggWE.net
>>848
自転車のサイズは58です

車体が斜めのままでも後輪が脱輪しないなら、慣れるまで気にせずに回すんですけどね
これ以上はスレチなのでここまでにしておきます
アドバイスくれた方ありがとうございました

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 22:19:06.51 ID:V45ua7H/.net
>>840
すぐなれるよ!バンバン乗れ

851 :826:2017/08/17(木) 00:26:35.52 ID:Q0/E5GSN.net
>>847

おぉ...
40%で使っている方までいるんですね!

とりあえず、トレーナー難易度は50%に戻してみました。
40%も試してみたけど、負荷的に50%自分には合ってるみたいです。

情報あざます!!

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 16:20:40.69 ID:ZJW7sZyS.net
>>845
GTローラーf3って、ハンドル動かないからそういう意味では最初すごく違和感があった。慣れるのに3日ぐらいかかったわ
更にそれでなれてしまうと実走でバランスとれなくて走れなくなるんじゃないかと思ったけど、それはなかった。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 19:07:00.34 ID:l73XQiAf.net
flex4はぜひハンドル切れるようになって欲しい

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 19:17:19.71 ID:ChVcK72h.net
>>849
車体が斜めになるってのがおかしい気がする
不安で乗れないほどにはならないと思うけど、ちょっと乗った状態で正面からどれくらい傾いてるか写真取れない?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 19:20:26.74 ID:8eVI1HI3.net
続きはローラースレで

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 19:22:16.02 ID:3z/kqOi8.net
さて、夜のzwiftでもするか。

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 19:50:33.55 ID:aVispaYZ.net
なんかやらしい

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 21:29:52.19 ID:yf0XLEj+.net
>>856
30秒でライド終了してんじゃん

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 21:35:59.91 ID:3z/kqOi8.net
>>858
http://i.imgur.com/UVYPx5p.png
そう申されましても

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 22:18:45.79 ID:U/t5ztrj.net
うーん微妙

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 23:06:52.84 ID:zJYZIQCy.net
いつになったらアンドロイドに対応するの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 00:40:32.40 ID:9uzW1AX+.net
>>861
お前がipad買ったら対応するってさ

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 08:16:57.65 ID:hcNMMZSX.net
PSとAndroidには意地でも対応しない

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 19:38:50.06 ID:fAvk7PFL.net
xboxでおながいします

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 19:50:51.99 ID:a7ECXfQs.net
心拍数ひくいなあ

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:03:23.05 ID:McqT4qeB.net
zwiftcastによると、冬頃までにAndroid用は出てくるみたいだよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:09:25.69 ID:I7mBkBZ1.net
BUSHIDOとiPadでZWIFTしてるけど、
テンプレにある、誤差大があまり理解できない。

そんなに誤差あるかな?

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:11:07.75 ID:CytnmedP.net
パワーメーターと一緒に計測しないとわからんとちゃうかな

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:46:21.70 ID:oppR2NCJ.net
あまりにスピード出ないから色々調べて
ドングルの距離を1.5m⇒0.5mに変えたらまともになったわ
ANTってこんな電波弱いんか

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:50:00.18 ID:e22mcASa.net
ドングルはクランク直下においてるビニールつけて
まあ弱いのもあるけど干渉しやすい印象。
0W多い人はそこから。

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 22:01:48.45 ID:Ug5eQtcN.net
何も被せずにクランク下ANTドングル置いてドングル一つ駄目にした俺が通りますよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 01:30:24.85 ID:HAaokeHf.net
>>866
やったー!

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 08:37:19.23 ID:+VSpPMwh.net
>>870
延長ケーブルでドングル引っ張ってくるの?

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 08:56:07.16 ID:Vp6BDM9S.net
ヤフオクで買った安いのダメダメだった
USB延長ケーブルで自転車近くまで持ってきてやっと使えるレベル
iPadなら直でガーミンとかにつなげられるのかな?

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 09:13:57.96 ID:4oxZSP1d.net
ViiiivaのHRモニター兼ANT+BTブリッジとか。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 09:46:23.34 ID:uOCDicCV.net
>>874
>iPadなら直でガーミンとかにつなげられるのかな?

意味不明
ガーミンの何に繋げる気?
もしかしてサイコン?

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:00:23.93 ID:fcxuAyKU.net
ANT+やBLEは省電力がウリだから電波弱いのはしょうがない
スマトレはその辺なんとかできそうだけどね。小さいバッテリー積んで電波増強とか

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:02:17.82 ID:Z53y55r/.net
複数クラス指定あるイベントは全クラス同時スタートになったんだな
今までは数分毎に時間差スタートだったけど、同時スタートのほうがテンション上がって良いかもしれない

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:26:21.86 ID:4oxZSP1d.net
zwiftやってる最中にipadで暇つぶしできるようにと、使ってないノートパソコンにインストール中。
古いから、動きとかギクシャクするかな?

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:30:35.65 ID:TJKoMAgj.net
>>878
同時スタートだと開幕セレクションで上カテゴリに付いていけないともうダメってのが辛い…

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:34:52.41 ID:573WW9ER.net
最近昔ほど基地外みたいなスタートダッシュ無くなった気がする

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 11:04:03.54 ID:bsT2+lM0.net
zwift中に暇なんてないわ

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 11:15:29.94 ID:h9UgraGI.net
一昨日ログインしたばかりなのに、今日起動したらアップデートが走って始められません…。
直近でそんな大きいアップデートはなさそうなのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
表示されているバージョンは1.0.19727です。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 11:19:50.90 ID:juFaeDz3.net
tacx neo値段上がったまんまだからhammerでいいかと思うけど比較してダメな所あるかね
ケイデンスが測れないらしいけど。

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 11:20:27.30 ID:uOCDicCV.net
>>883
アバターのカスタマイズ幅が広がった件じゃね
バージョンは1.0.19737

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 11:44:06.59 ID:4oxZSP1d.net
インストールして動作確認したら、BTが古くてトレーナーと繋がらんかった。
ヨドバシにUSBアダプタをオーダーしたから明日届くだろう。

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:22:40.21 ID:h9UgraGI.net
>>885
アバターのカスタマイズは前回のログイン時に反映されていました。
でもそちらのほうがバージョン新しいですね。さらに何かあったのかな。
かれこれ2時間放置してますが、もう少し粘ってみます。

情報ありがとうございます!

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:31:42.79 ID:FbV5s+no.net
>>878
中切れ起こすアホだらけになるからこれほんと神経使うんだよな
一度切れたら7~8倍を30秒くらい維持してブリッジかけないと追いつかない

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:58:53.26 ID:TJKoMAgj.net
>>888
アホいうなw

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 13:25:54.70 ID:QGmfO5ND.net
ずっと前方にいればいいだろ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 15:11:10.43 ID:h9/+pv7C.net
エアロヘルメットさえあれば1分差つけられても先頭が出してるレシオより3割程度上げて追いかければ30秒ちょいで追いつける

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 15:41:43.94 ID:7Gkof4Cw.net
それな

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 16:46:27.68 ID:TJKoMAgj.net
>>891
あれってそんなに効果あったのか

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 16:48:00.35 ID:v/CXs4r1.net
>>891
それzwiftでの話?

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 17:19:16.94 ID:s11xBT1M.net
>>873
延長ケーブルかますとうまく拾わないこともある。
ちなみに俺はPCに直付けでDRIVOと。

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 18:03:18.98 ID:Dkhn3rNu.net
メカトラの時はアイテム使ってい追いついていいんやろ。

使ったことないけど、

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 18:45:52.83 ID:YnXw0oSw.net
>>873
そうだね。ケーブル自体安いからそれぐらいはやったほうがいいかな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 18:59:00.63 ID:h9/+pv7C.net
エアロヘルメットはアイテムのことね

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 20:32:14.85 ID:7VQW16r+.net
パワーアップのことならAERO BOOSTって名前だぞ。
ヘルメットって言うとアバターのカスタマイズのことかと混乱する

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:09:56.86 ID:4oxZSP1d.net
とりあえずボルケーノサーキット25周と100km、100マイルのアチーブ終わったにょ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:11:34.23 ID:tEa9hZXx.net
すげえな
俺は二時間以上はケツが保たないわ

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:26:12.45 ID:4oxZSP1d.net
http://i.imgur.com/R4DI1hz.png
終盤カクカク動くと思ったら、iPadの電池残り13%とかになってて焦ったわ。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:26:16.19 ID:v/CXs4r1.net
>>898>>899
今までツルッ禿にしてたけど黒のエアロヘルメットみたいなの被っちゃったじゃねーかw

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:06:53.36 ID:ww8P8lUG.net
>>902
5時間も走ってたの?
トイレはどうするの?
部屋に撒くの?

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:13:12.80 ID:EYxW6AWG.net
途中下車の旅

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:16:54.65 ID:4oxZSP1d.net
>>904
25周終わった時点でジェルタイプのサプリ3つ食べて水筒のスポドリ補充したぐらいかな。

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 00:22:35.67 ID:6SZ7KTbr.net
淡々と漕いでた感じやね
マゾすなぁ

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 00:34:56.29 ID:XDuM5I2w.net
べつに終了さえしなければ途中で何時間休憩入れても問題ないからな

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 03:36:56.64 ID:UTfxW9NR.net
こういうのはグラフ表示しないと延々漕いでるかどうかわからないからな

学生時代暇だった時のログ残ってたわ
http://i.imgur.com/xNyvWVz.jpg

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 06:48:00.47 ID:34h4iMJWv
トイレ行きたくなるくらいチンタラやるの?
補給が追いつかないのが普通かと。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 07:09:39.76 ID:5sZAFOtX.net
zpowerってなんのこと?

ちなみに私はパワータップで普通の固定ローラーか普通の負荷なし三本ローラーでやっていますが、
三本ローラーでやるときは爆音ハムスター状態でも、300w
にも届かず、、とてもレースにはついていけません。

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 07:37:03.20 ID:5sZAFOtX.net
日曜の朝書き込みしている俺は朝練行かないこと確定。
まあいいや、夕方zwiftやれば、、、

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 15:24:34.74 ID:8GqP5rT9.net
>>911
z相のことじゃね?
1周1パルスの時の出力

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 16:54:30.47 ID:GxIdI+W7.net
うーん、今日走ってくんない。
日曜日は人多過ぎ?

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:24:18.31 ID:gnxER3Vc.net
始めたばかりなんでとりあえず毎日30分走ってるけど
もっと30分のワークアウトが欲しいな
45分ぐらいでも体力的には問題ないけどトランクス一丁で乗ってるから尻が痛い

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:26:04.14 ID:wDrCXkyk.net
jonは

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:29:50.67 ID:nrx2bE7J.net
30s 400w出せないヘタレと判明した 無理だわorz

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:31:19.67 ID:9YXKpoI2.net
>>915
ENDURAのインナーショーツ履いて廻してるわ、朝と夜各50km以上。
ある程度モモの部分まで長い奴じゃないと、股ずれ起こしちゃう。

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:39:44.10 ID:/9L+Aix6.net
今日はスズカ走ってきたけど、現実は落車だらけで疲れるわ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:51:15.74 ID:0wGMvIyI.net
実走とか情弱かよ
俺はzwift始めてから外なんか走らなくなったわ

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 21:25:03.86 ID:VhgQbtOk.net
雨降りそうだからとか風強いからとか理由つけて本番以外に実装しないという、、、

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 21:27:31.50 ID:9YXKpoI2.net
俺は晴れた日の実走が一番楽しいけどなぁ。
まあど田舎で比較的信号が少ない地域だからかもしれないけど。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 21:33:10.77 ID:6ef5vtZY.net
>>915
自分で好きに作ればええがな

924 :船乗りさん :2017/08/20(日) 21:46:34.42 ID:BLSszo+L.net
実走したくても出来ない人だっているんですよ!(´;ω;`)

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 21:50:00.38 ID:9YXKpoI2.net
>>924
http://i.imgur.com/ATzKoXF.jpg
これ曳航して漕ぎたい時に漕げばええんちゃいまっか?

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 22:30:13.77 ID:zlhJBgap.net
久々に火山ジャージ着れたと思ったら一瞬で脱がされてしまった

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 22:47:47.70 ID:wDrCXkyk.net
スマホのアプリに、右上の勾配もつけてほしい

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 22:54:59.29 ID:8GqP5rT9.net
>>924
船ってインターネット使えるの?
オフラインでトレーニングしてるんですか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 23:57:14.10 ID:5sZAFOtX.net
hahaha
結局実走もzwift もなんもヤンなかったや

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 05:04:02.47 ID:nHf5K750.net
いっその事脳内で走れば?
zwiftすら不要だぞ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 07:21:59.63 ID:eLZx1qXh.net
>>925
船乗りさん実走計画、着々と進んでますね

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 07:21:49.80 ID:/jXTpfT9.net
で、ここの人はスズカ走ってないですか?
当日zwiftジャージの人とか見たけど

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 08:00:39.47 ID:O7ZMD8r5.net
Zwift始める前はスズカ走ってたなあ。懐かしい

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200