2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 155台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 21:20:12.43 ID:V+JyMEs6.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■関連スレ
【GIANT ESCAPE RXシリーズ 42台目 】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483352210/

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 154台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497755449/

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:41:26.31 ID:PXvk/Apf.net
>>26
特にコダワリ無いならジャイアント・メリダあたりが値段の割にイイ
貴方的にメーカー、見た目、色とか気に入ったのがあったらソレでいいと思う
サイズだけは慎重に詳しい人や店員に相談して決めてね

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:45:28.92 ID:uZqP6u9/.net
>>45
その前に中華チャリ乗んなカス

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:46:32.02 ID:qBCl5SW7.net
>>47
エスケープスレでそれを言うのかw

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:51:35.25 ID:uZqP6u9/.net
いや、中華中華うるせーからさ

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 19:10:36.49 ID:3LbFWs4P.net
>>32
盗まれた経験があるから言ってるんだけど何か問題でも?

勿論ロードバイクにはそれなりのモノを付けてるけどね

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 19:45:09.21 ID:d+tMZvHf.net
俺もコンビニ入るときは
サイコン、ライト、テールライト全部外すよ
盗まれるやつは自分で防げること
自分が悪いことを自覚しろ

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 19:48:52.73 ID:Jxq2y2hZ.net
中華再婚は280km/hとか表示されそう

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 19:49:15.76 ID:uKJqozoi.net
いや、盗む奴が悪いだろアホか

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 19:50:10.67 ID:bK0588SF.net
>>36
キャットアイのワイヤレスの一番安いやつ付けてたけどパクられたわ
中華に変えてからはパクられてない

>>44
タイラップを切るものが無かったのかパクられなかった

>>40
盗難リスクを考えてR3買って悪かったな

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:25:27.35 ID:oEMOpbn2.net
>>45
ESCAPE R3が楽しくて毎週100km走ってる。本気で心から楽しいと思ってる
俺のせいで経済が後退してすまん…

>>53
犯罪者は虫や雨みたいなもんだ。悪いと言っても始まらない
自衛手段を持たないと

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:26:52.11 ID:oEMOpbn2.net
サイコン・ライト・ベル・ボトルケージが一体化したような物ないかな
あれもこれも取り外すのめんどいから全部ほったらかし

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:55:55.86 ID:ksQVCX/N.net
R3 2016年 黒 4万でかえないかなぁ
5万は高いよ!

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:12:19.36 ID:MEeC2Nrk.net
中華安物サイコンはマジで恥ずかしいわ!
それでサイクルロードとかショップとかチャリダーが集まる所は行けないだろ?
無理だわ!
街乗りだけにしてね。

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:14:07.57 ID:p75Ob4zV.net
>>56
その一体化したのをハンドルにつけるのか?邪魔じゃね?

>>57
黒は店頭においてないよね

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:21:39.29 ID:Jxq2y2hZ.net
エ助の場合はベルはブレーキと一体化してるじゃないか

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:28:32.00 ID:6SZGWn2p.net
2016年のFUJIのパレット5万円位、2017年ののR3、Giosどれが良いと思う?

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:45:10.46 ID:oEMOpbn2.net
>>58
普通に行けるよ
君はサイコンで人を判断するの?否定はしないけど、変わってると思う

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:51:26.03 ID:oEMOpbn2.net
>>61
性能は大差ないし、色で決めると良いだろう
個人的にはfujiの黒はロゴが見えなくて好き

迷ったらR3がいい。パーツ交換の際も記事が多くて情報を集めやすい

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:39:28.25 ID:gl2Y95oX.net
>>54
さんくす

短時間でも本体は外すようにするわ

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:48:02.88 ID:n74MpIzp.net
サイコンパクられた状況が気になる
何時ごろどこにどのくらい停めてたのか
あと地域がどの辺とか

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:59:49.10 ID:oEMOpbn2.net
https://www.google.co.jp/maps/@34.682099,135.5067311,3a,75y,54.12h,89.33t/data=!3m9!1e1!3m7!1sI15ygcohK-PcX7slvBHDqA!2e0!7i13312!8i6656!9m2!1b1!2i36
平日9時-13時の間
格安サイコンだけパクってどうするんだ・・・それを使うためのセンサーもいるだろうに

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 23:04:35.92 ID:p75Ob4zV.net
エスケープの改造記事多くて本買わなくて済むのはかなりのメリット

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 23:20:37.74 ID:n74MpIzp.net
路上駐輪場って怖いな
大阪だからってわけでもないかも
通りすがりのガキが気軽にパクってるかもしれんし
なんでも漁るキチも狙ってるだろうし

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 23:49:39.43 ID:j/+FKB/W.net
走行距離とスピードだけわかればいいと思って中華サイコンつけたけどケイデンスも欲しいな。
中華サイコンもう一つ買ってケイデンス計がわりにしようかな。
サドルバッグも中華だし、ボトルケージはダイソーだし。
ヘルメットは550円

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 23:53:17.30 ID:oEMOpbn2.net
ケイデンス計はいいぞー
何がいいってサボれなくなる。惰力で走ると即「0」だ
さっさと走れって言われてる気分になる

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 00:12:45.35 ID:P6YwLA9Y.net
中華サイコンをケイデンス用に買おうかなって思ってるわ
円周166にしてね

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 00:54:54.43 ID:xb8LjfZJ.net
バカがバカにアドバイスするスレ

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 01:17:58.30 ID:+N256TqZ.net
ショップとかチャリダーが集まるとことか安いサイコンとか言ってるけど
そもそもR3でショップに行こうと思う神経がわからん
R3みたいな安クロスに中華サイコン付けてようがガーミン付けてようが意味ないからどーでもいい

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 01:40:39.08 ID:lRdOpqmC.net
世の中の工業製品何て大半中華だろって
むしろ品質高いくらいだよ
って鬼頭先生が言ってたわ

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 03:34:12.28 ID:vriImjw1.net
底辺スレになって来たな。
安物中華を付けるのは自由だが人にまで勧めるな!

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 03:38:35.35 ID:8JFGscmD.net
>>45
ケチってR3にしたくせになに言ってるんだか

>>58
R3でそんなとこに行くのは恥ずかしくないの?

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 03:44:28.42 ID:4irM+FHj.net
夕方に60キロくらい走ってきて油断してアクビしたらタイミング最悪で蚊柱直撃して蚊が口の中に10匹くらい(感覚)入って
あまりにも気持ち悪くて口半開きで次の水ポイントまで限界ケイデンス
カラカラだったはずなのに、よだれも鼻水も垂れるし泣きべそで公園の便所に駆け込んだら
水が出ない。ありえねーとか思って仕方なく自販機でポカリ買って口濯いで、ついでに顔でも洗っていこうとしたら水が出ない
さすがにポカリで顔は洗わなかったけど緊急時とはいえ数メートル歩いただけで水が出ないのを
忘れるとか

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 03:45:51.03 ID:8JFGscmD.net
>>75
底辺R3スレでなに言ってるの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 05:56:09.80 ID:r9TFCYv2.net
↓安物底辺野郎

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 06:46:31.05 ID:wbeQzCNh.net
中華が嫌われるのって、鋳型を利用して劣化コピー作ってるからでしょ?(メーカーも取り締まりしてる
粗悪品だろうが安物の中華オリジナルなら好きに使えばいいんじゃん?

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 07:08:39.74 ID:LgBuQar1.net
一人、ID変えまくって徹夜で中華推ししてる奴がいるけど何者?

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 07:37:31.32 ID:8JFGscmD.net
>>79
それをR3スレで言うのか

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 08:53:26.37 ID:spdJCQ3j.net
エスケープR3って通勤とか街乗り専用かと思ってたけど意外と高級車だと勘違いしてプライド持ってるやついるのな

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:00:47.26 ID:uBWrlQcI.net
これぞ普通のクロスバイク、と思ってる

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:55:26.45 ID:8JFGscmD.net
>>83
彼等にとっては高級自転車なので、中華パーツなんてつけたくないのでしょう。

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:58:05.67 ID:sVBYzB3B.net
>>83
ただ乗れるだけでいい自転車なら1万円で買えるのに、あえて5万円も払うわけだから、自転車に興味がない人にとっては高級品でしょw

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:59:05.23 ID:fSKERnSi.net
興味ない人からすると高級車
興味ある人からすると安物

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:17:43.64 ID:vSp2D0Za.net
安物だとか、底辺だとかくだらんな。
高いの買って自分が満足ならばそれで良い。
他人の持ち物にケチ付けるのは心が貧しいってことだ。

中途半端な金持ちって奴は、自分より立場の弱いものを馬鹿にする事でしか自分の地位を示せないからな。

普通にR3の話しようぜ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:37:17.26 ID:vF1TDq/a.net
ロングライドの時、水って飲む?それとも浴びる?
喉は乾かさない程度に、浴びる方が良い気がしてきた

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:48:01.81 ID:lRdOpqmC.net
室内保管でピッカピカにしてるR3のブルー2012に乗って
境川CRに繰り出してくるんだぜ
オイラの今一番のお気に入りアイテムはバイクガイのペットボトル用
ワンタッチキャップ、その名もキャッポンキャップなのさ
じゃぁな、お前らも少しは走りに行けよ!

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:58:35.12 ID:vF1TDq/a.net
暑すぎて躊躇してる
早起きしてさっさと行っときゃ良かった・・・

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:00:56.73 ID:ktb69X8u.net
R3って往復距離どれくらいサイクリングしてますか?
往復100キロは無謀でしょうか?
ママチャリで往復50キロはこいでます

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:04:20.58 ID:uBWrlQcI.net
>>92
往復100kmなら初心者でも無謀ではないね
慣れれば午前中にちょっと行ってくる距離

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:59:09.00 ID:ktb69X8u.net
>>93
ありがとう

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:00:35.86 ID:nUXfPb65.net
この時期はそれ相応の準備をしないと死ぬけどな

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:31:36.86 ID:P6YwLA9Y.net
ハンドル54cmだけど 元々短いほうだよね?
疲れるだろうしバーエンド買うか迷ってるわ ちな18年式

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:34:21.81 ID:x+omo7dR.net
俺は昔このような時期にノーボトルで24km走って死にかけたぞ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 14:47:34.22 ID:gBtsODRx.net
街乗りメインだと使わなくなるよねバーエンドバー
その後カーボンハンドルにしたけどそっちは満足

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:01:24.55 ID:HvgoAh4I.net
>>97
水分はとらないとたとえじっとしててもやばいわな

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:33:51.04 ID:vF1TDq/a.net
20kmぐらい走ったけど全身だるくなってダウン
この時期はいかに体温上昇させないように走るかが肝心なのか

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:35:39.09 ID:P6YwLA9Y.net
1Lのボトルゲージつけたわ この時期はないと死ぬ

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:51:05.97 ID:rW+fEuDd.net
>>97
生きてて良かった

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:53:36.70 ID:rW+fEuDd.net
>>96
エルゴンのエンドバー付きグリップだけどカットしてスッキリ
止まってる車の横を過ぎる時には絶大

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:55:34.64 ID:vF1TDq/a.net
>>101
1Lいいよね
500mlだと全然持たない

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 17:16:12.99 ID:P6YwLA9Y.net
178cm リーチ180cmほどなんだが カットしなくてもちょうどよさそうやな

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 18:06:57.51 ID:7JXAQfoa.net
>>104

http://i.imgur.com/0z3hso6.jpg
これいいよボトルゲージにもギリ入るし氷入れてたら夕方まで溶けないし安い

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 18:32:01.79 ID:4irM+FHj.net
デブはよく飲むよね

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 18:40:25.43 ID:vF1TDq/a.net
>>106
うっほーありがとう早速買ったわ

>>107
関係無くね?
今は痩せてようが太ってようが飲まんとナチュラルに死

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:02:58.23 ID:KBZlSzOy.net
R3の中古2万ってのを見て衝動買い寸前で踏みとどまった
sram時代ので古いし、xsサイズは165の俺でも微妙だったし

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:04:55.49 ID:UPdr6S4U.net
この時期50kmぐらい走ったら3-4kgぐらい汗で体重落ちるだろ
しんどいけど真夏の走行は汗めっちゃかいて気持ちいい

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:09:06.81 ID:ktb69X8u.net
>>110
ママチャリだったけど2キロ落ちたよ
朝走って1キロ落としてたから 合計3キロ落ちた

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:21:14.97 ID:UPdr6S4U.net
去年の夏にボトルゲージに保冷水筒つけたままコンビニたった3-4分ぐらい寄った隙に盗まれたな
人様口つけた水筒盗むとかマジ気持ち悪りーと怒り通り越してキモーってわらっちまったよwww

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:22:34.96 ID:iRD8ETDg.net
ちょいと洗ってメルカリかヤフオクに出品よ

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:28:32.23 ID:UPdr6S4U.net
>>113
ちょーキモーwwwwww

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:30:56.90 ID:r4/oUTK+.net
痰唾小便犬猫の糞とか入れられるよりは盗まれた方がまし

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:38:44.39 ID:UPdr6S4U.net
>>115
ご自身の体験談ですか?
ちょーキンモーwwwwwwww

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:54:05.35 ID:boa1DZHq.net
うぜーな御堂筋

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 20:17:59.21 ID:8JFGscmD.net
>>112
女?

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 20:20:45.83 ID:vF1TDq/a.net
御堂筋なんて走るコースじゃない

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 21:29:13.23 ID:8JFGscmD.net
つまんね

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 22:07:04.61 ID:vvARwWwm.net
ClariS買ったはいいが色ダサすぎワロタ

グレーのようなよくわからん色だし、ガッツシネーム入ってるし

フレームもそうだけどロゴはシールにしてくれよな

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 22:28:31.44 ID:So/XVlRz.net
そういう買い方がダサいね

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 22:30:41.69 ID:uBWrlQcI.net
見た目気にするなら上の買えよ
耐久性と実用性のひとつの究極だぞ

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 22:44:14.94 ID:lRdOpqmC.net
>>108
500ml最低でも2本無いとやばいわ…
マジ暑い
江の島とか死ぬ

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 22:50:43.84 ID:P6YwLA9Y.net
>>124
今度俺も江ノ島 通って茅ヶ崎行くわ
初の往復50km程度

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 22:55:39.92 ID:vF1TDq/a.net
メンテナンスってバラしてやるの?
戻せなくなりそうで怖いから隙間から吹いたりする小心者だわ

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:16:23.78 ID:8JFGscmD.net
>>121
変えて違いわかる?

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:41:48.74 ID:5QBZ+rJs.net
>>123
ClariS以降はstiレバーでしょ?
なので、ClariSなのです・・・

>>127
まだ整備中
クランクとFD.RDだから時間かかってる

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:44:32.00 ID:uBWrlQcI.net
>>128
いや、ターニーもSTIある

俺もClaris化してるがフラットバーのままだ

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:47:53.92 ID:8JFGscmD.net
>>128
ドロハンにしてるのか

>>129
ディレイラーのみの交換で❗違いわかる?

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:58:15.95 ID:uBWrlQcI.net
>>130
ディレイラーのみじゃなくてシフターもクランクもだよ
よく回るし漕ぎやすいし前も後ろもパチ!カチャ!と気持ち良く決まる

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:59:37.51 ID:uBWrlQcI.net
あ、フロントダブルにしてるよ
元々インナー使わんし

というかそもそもフロントダブルにしたいからこそのClaris化

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:07:18.64 ID:pNdCcoPu.net
>>77
忠告しておくが
山登りだけはするなよ!!w

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:21:58.55 ID:SjOt3mSL.net
エンドバーオススメ教えてくれ ジャイアントの奴が一番ええ?

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:23:53.05 ID:Q6FLawTn.net
フラットバーで乗るのにClariS以降はシフターが適合しないからClariSなんすよ・・・

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:26:00.26 ID:Q6FLawTn.net
105とかでフラット使えるならそっち買ってるわ

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:26:40.45 ID:oAvti1Im.net
>>135
???

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:48:47.43 ID:jaU8mw4S.net
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:50:12.36 ID:hllkvsMY.net
8速ならロードとMTBは互換性がある
だからクランクだけを取り換えるのが手っ取り早いしFD調整すれば純正シフターでフロントも引ける
まあグループで8速に変えるのもいいと思う
個人的にはシフターも変えるなら10速以上をお勧めする
ホイール交換するなら11速だな

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:07:00.49 ID:KqE4cNLD.net
ウソと無知の応酬になってるなぁ。
以前のR3スレは改造の話題もよく出てたし、テンプレにも11速化リストがあったのに…

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:11:01.64 ID:KqE4cNLD.net
だいたい、RX1は純正コンポがティアグラだって事も知らないの?
11速だって105でもヅラでもフラバのままお好きな物に変えられるよ。

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:15:24.46 ID:yXFCerJR.net
>>135
??

105規格相当なら
BL-R780
SL-RS700
でいけるでしょうに…。

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:17:11.24 ID:ndcrLUEQ.net
>>141
マジじゃん・・・知らんかった

シフターは何?

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:22:59.55 ID:yXFCerJR.net
それにインナー使わないなら40〜44Tあたりの
フロントシングルでいいのに…改造の意味わからんなぁ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:32:44.83 ID:ndcrLUEQ.net
シフターブレーキ一体型ってClariS以上であんの?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200