2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 155台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 01:02:54.80 ID:Imp4Eps7.net
extend:checked:vvvvv:1000:512 

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 01:09:43.26 ID:Imp4Eps7.net
建てミスしたわクソが

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 05:46:56.73 ID:wJwjm97q.net
⭕ バーエンドバー
❌ ブルホーン

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 06:07:54.43 ID:otVP77V1.net
荒らしのスレ

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 10:28:47.03 ID:tG7St3hk.net
>>1
文字化けしてるよ?

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 08:39:56.44 ID:2m6zH+ch.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 19:08:04.13 ID:czSXyoB6.net
次スレここけ?

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 19:37:15.23 ID:0QgFVWIa.net
クコエ

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 20:01:23.07 ID:k9GtbMfV.net
くこでええぞ


GIANT ESCAPE R3 155台目 [無断転載禁止]?2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499862012/

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 20:07:35.71 ID:k9GtbMfV.net
R3買って本当に良かった
サイクリングが趣味になったわ

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 20:36:41.58 ID:lsFbqRJc.net
最初の一台としては限りなくベスト
よく知らない頃、危うくルック車買いそうになったが、買ってたら今頃乗ってないわ

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 20:42:44.41 ID:SJ7Mg1xm.net
いちおつ
お盆休みは走りまくるぞー

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 21:18:29.84 ID:k9GtbMfV.net
>>11
あの地雷は2ch見てなかったら絶対わかんねーわ
それと、逆に高いクロスバイクも困る。ロードに移行しにくい

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 21:20:20.79 ID:4FDc/98Y.net
ステム変えてハンドル2cm上げたら
タマタマの付け根が痛くなくなった

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 21:24:16.90 ID:lsFbqRJc.net
>>13
俺はロード詳しい知り合いに、最初はジャイアントにしとけって言われた
今でも感謝してるわ

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 21:25:48.31 ID:mo57dcIn.net
R3ってサイズが2つしかないけど
身長175cmで平均より手足が長い場合、大きいほうでサイズは合うのか?

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 21:29:52.28 ID:mo57dcIn.net
>>16
間違えた3つあった

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 21:57:05.46 ID:5dNxNiHM.net
R3で今の所満足してるけど、早くも他のクロスバイクが気になってきてるわ

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 22:05:56.86 ID:mo57dcIn.net
>>18
そう言う人はロードに手を出した方が幸せでは?

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 22:22:40.94 ID:1kHejjWo.net
R3は改造してナンボだろ
俺の極限まで高速化にしたR3(黒い稲妻号)は高級ロードとも互角の勝負ができる
サーヴェロやコルナゴの上位モデルにも負けないスペックのはず
お前達にもカスタマイズしてほしい

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 22:26:06.88 ID:3tfHpcdP.net
フレームのスペックが低いからフレーム代えれば太刀打ち出来るよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 22:31:49.12 ID:k9GtbMfV.net
テセウスの斧という概念がありましてな
最終的にR3のパーツが残っていないとしても、それはR3なんじゃよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 22:40:20.45 ID:eWIiniAG.net
改造したいけど無駄に終わりそうだからやってないw

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 23:12:52.98 ID:lsFbqRJc.net
>>22
船だよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 23:14:50.86 ID:k9GtbMfV.net
>>24
すいません「おじいさんの古い斧」とマジっちゃいました

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 23:16:03.36 ID:lsFbqRJc.net
改造は金と手間がかかるからそれ自体楽しまないとキツイ
でもタイヤはいずれ交換するわけだから、その時に奮発してコンチネンタルの25cとかにするとかなり幸せになれる
さらに2万出せるならホイールもだけど、それ以上出すならコンテンド2あたりに乗り換えた方が幸せになれる

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 23:17:34.27 ID:lsFbqRJc.net
>>25
だと思ったw

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 23:48:46.32 ID:5dNxNiHM.net
>>19
ロードバイクも気になるけど、基本街乗りでたまに遠出したい感じだからクロスがいいなー

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 01:06:10.56 ID:2sUklKbF.net
ドロホンにすると早くなるよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 02:55:24.16 ID:RUco1yoy.net
安物買いの銭失い

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 11:43:24.27 ID:z99gHSVb.net
DHバー入れたら、ロードとも張り合える?

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 11:54:13.71 ID:EWPxOYbD.net
>>31

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498694622/699
http://www.edp24.co.uk/polopoly_fs/1.5130813!/image/image.jpg_gen/derivatives/landscape_630/image.jpg

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 12:57:25.02 ID:M2HOd7oa.net
>>31
そんなもんなくてもフラットバーのままでそこらのおっさんのロードは山でも港の練習スポットでもぶち抜きまくれるよ
実業団とかショップチームが目を三角にしてやってくるエンデューロとかでは勝てないけどね

大事なのはエンジンだ

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 14:57:05.64 ID:vehtQbYh.net
ロード買ったわ
クロスじゃなくてロード買えって言われた意味がよく分かった

コツコツパーツを換装していつかスーパーR3にしようと思ってたけど、この夢は誰かに託すわ

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:08:05.09 ID:3VzlgIbs.net
踏みやすいっしょ
ポジションの違い、ハンドルの違いで体重の乗せやすさがかなり変わるし

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:08:54.86 ID:EWPxOYbD.net
「エントリーロード買うくらいならクロス買え」もよく言われるわけだが。

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:23:58.05 ID:vehtQbYh.net
>>35
びっくりした、何もかもが違う。快適すぎる
あと操作を間違わないのもいいね。シフトとブレーキ、R3ではしょっちゅう間違えてた

そして通勤は今後もR3だ
こんな気楽なクロスバイク他に無いぜ

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:59:12.82 ID:KyEpfzUP.net
>>36
初めて聞いたし、そもそも用途が違う
>>37みたいに普段使い用とツーリング用で分けるのが普通

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 17:29:16.65 ID:CU2TdhL5.net
>>34
こつこつ便利パーツをつけてスーパー(マーケット仕様)R3を作ろうぜ

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 17:41:53.91 ID:vehtQbYh.net
>>39
あーそれいいね、すごくいい!
フェンダーは当然、カゴ、リアサイドバッグ付けてみる
これは楽しみになってきましたぞw

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 17:44:44.91 ID:EWPxOYbD.net
>>38
エントリーロードは用途を分けるにしても1台持ちにしても中途半端ってことでしょ。
ポジションに関しては、クロスでもバーエンドバーとかで快適性は高まるしね。

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 17:59:08.77 ID:ceJVrEkf.net
>>1に謝罪と賠償を要求する

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 18:21:54.22 ID:mUn/WIsk.net
女子小学五年生とペダリングしてきた

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 18:38:44.63 ID:LLczM9hj.net
>>41
ちょっと何言ってるか分からないけど、貴方がロード持ってないのは理解した

まぁ、やっすいカーボンのエンデュランスロード買うならクロスでもいいかもね
そんなんあるかどうか知らんけど

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 18:43:31.52 ID:EWPxOYbD.net
>>44
ちょっと何言ってるのかわからないけどロードは持ってる

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 18:54:49.79 ID:ETm9DStx.net
町乗りクロスと遠出ロードで使い分けるんだからそこにエントリーロードかどうかなんて重要ではないんだけど?

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 18:57:04.94 ID:EWPxOYbD.net
まあそういう声が実際多いってだけね。
普通にロード系のスレはそういう話が多い。

「クロスかもう少しお金足してロードにするか迷ってる」→
「その予算ならクロスにしとくといいよ。せっかくロード買うならロードとしての性能や走行感をしっかり感じられるもっと上のグレードがいいよ。
とりあえずクロス買ってお金貯めてロード買うと良い。」

「クロス持ってるのですが、ロードを買おうと思います。予算は10万以下です。」

「その値段帯だとクロスとそこまで変わらないよ。ロードはもう少し上のやつがいいよ。」

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 19:04:37.51 ID:vehtQbYh.net
一台目がエントリーロードなら、二台目買ったときは一台目を街乗り用にすればいいと思うけどね。
スタンド・カゴ・フェンダー全部つけてシティロードや

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:08:47.76 ID:z99gHSVb.net
>>33
同じエンジンで、フラットバーじゃついて行けなくても
DHバーならついていけるようになるかなぁと・・・

クロスは所詮クロス ロードになりえなくても
近づければいいかなって感じなんだけど

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:17:54.94 ID:qcQ9N0uW.net
エンジン次第なんて貧乏人の戯言
クロスはクロスの良さを生かした方がいいと思う
フラペで気軽に街乗りできる事とか

改造重ねたら、所詮ロードに勝てないの分かるだけで、疲れて流してるローディ抜いてオナニーするのが関の山
速さで勝負したいならバイトでもしてローエンドのロード買うのがスタートライン

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:19:49.66 ID:qcQ9N0uW.net
クロス乗ってたらママチャリなんて簡単に追い抜けるでしょ
そりゃ競輪選手がママチャリ乗ってたら抜かれるけどね
ロードからみたクロスはそんな感じだよ
ロード買った瞬間にクロスは眼中入らなくなる
仮に抜かれてもね
そんなもん

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:22:04.59 ID:qcQ9N0uW.net
エンジン次第なんて夢見がちな乙女は鈴鹿エンデューロみたくクロスで参加できる大会で入賞してから語ってちょ
河川敷でポタリングしてるロード抜いてドヤ顔してないでw

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:26:59.66 ID:qcQ9N0uW.net
ちなみに俺はセカンドバイクがエスケープでバカにしてる訳でないからねw
ただ用途の違い
街乗りや荒れ地ならエスケープのが上だし、ギヤも超ワイドで貧脚でも登れるし
ロードでマウンテンバイクのレースでたらアホでしょ
つかいわけよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:51:13.01 ID:735vK/qg.net
18リット×2袋の軽石砂いうの買って背負ってくるのは辛いな
こういう時はR3じゃなくてママチャリのが良いな

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:53:59.45 ID:HhwOQk5E.net
自転車で買う物じゃない希ガス

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 21:55:48.76 ID:vehtQbYh.net
>>54
これ6袋って12kgだぞ
http://amzn.asia/aJDCEvi
車か台車使うレベル

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 22:05:13.30 ID:735vK/qg.net
>>56
でも、見切り品で軽石砂の小粒が200円だったんだ。
買うきゃないよ。最近、近所で置いてるとこ無くて困ってたし

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 22:18:26.46 ID:KyEpfzUP.net
>>51
流石にママチャリだと競輪選手でもロード乗った安田団長に負けてた

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 22:25:01.44 ID:qcQ9N0uW.net
>>58
それはすまんかったw
まあ団長は割と速い人だった気はするが、、、

競輪は重いギアで回すから、トップギアのないママチャリだとパワーが空回りすんだろね

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 22:42:30.44 ID:VJLBnF5u.net
公道で速いとか遅いとかやってる暴走自転車はお願いだから北朝鮮でも行ってください

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200