2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 155台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 01:02:54.80 ID:Imp4Eps7.net
extend:checked:vvvvv:1000:512 

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:05:38.23 ID:TEvvxITh.net
R3買ってから週末にあちこちのジェラート屋さん巡るのが趣味になりましたわ

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:15:34.43 ID:iGtIw+4G.net
r3乗りでカスタマイズの投資額がゾッとするぐらいになってる俺だけど、
ロードの増車は10万程度の予算でフレーム組みしてミドルクラスのアルミロード相当だよ。

次は25万越えのハイエンドアルミロードの増車が確定してる。

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 14:48:26.03 ID:R3MA+inC.net
俺も>>36は初めて聞いたわ

10万前後のロード買うならもうちょい我慢するか奮発した方がいい、とは思うし、そういう意見も多々あるけど、
クロス買え、と言うのは初めて聞いたわ

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 15:00:16.94 ID:nDV4d4pR.net
ハンドルがへの字になっていたのでVの字に回転してサドルを少し下げたら、乗りやすくなったわ

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 15:40:04.77 ID:7cBV1Yb3.net
>>119
だったら我慢我慢してクロスは買わなければいいんじゃない?

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 16:00:05.41 ID:2VsJwE2y.net
>>121
ちょっと頭がオカシイ方なのは承知してるけど、
ロード欲しがってる人にクロス買えとは言わないよ
>>36みたいな事は初めて聞いた
購入相談スレでちょくちょくアドバイスもしてるけど、初めて聞いたわ
だって用途が違うもん

五人家族で買い物の量が多いので、カゴと荷台が付いた電動アシスト付き自転車が欲しいのですが、予算が6万円です

と言う質問に、
6万円の電動アシスト付きなんて粗悪品。
だったら、その6万円でGIANTのエスケープを買って、カゴと荷台を付けましょう。
自転車本体も軽く、ママチャリよりもペダリングのロスが少ないので遥かに楽ですよ!
とか薦めるの?
単なる馬鹿でしょ?

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 16:18:23.71 ID:7cBV1Yb3.net
>>122
別の車種例は持ち出しても意味ないよ

「用途が違う」ということも含めて
クロスが薦められることは全然あるよ。なんとなくクロスかロードで迷ってるような人にはね。
「クロスならロード買ったあとも活用出来る」とかと含めてね。

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 16:53:24.88 ID:7cBV1Yb3.net
そもそもすでにクロス持ってる人がロード買うパターンが多いわけで、
それってまさに
最初のスポーツ車としてクロスを薦められることが多いからに他ならない

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:03:04.00 ID:VwWlyT1i.net
>>112
ロードバイク購入相談スレのテンプレに入ってるよ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501341393/
そのテンプレに対し賛否両論あるわけでもなく「まぁそんなもんだろ」という感じなのか
スレが荒れたりもしていない

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:08:03.49 ID:u8e+qWxR.net
たしかにヘッドチューブの長い、スタックの長いロード買うならR3でも変わらんかもな

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:30:18.29 ID:MtYUJy3W.net
r3をドロハン付けてロード調にするのは滑稽だと思うけど、r3とエントリーロード買うのは別に可笑しいとは思わん

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:38:08.48 ID:oZKvVrhL.net
ロードロードうざいわ
貧乏なのか初めて買ったのがエスケープなのかしらんが
DTかよ!

自転車乗るのは女に乗るのと大差ないぜ?
いっぱい漕いだら女は早くいけるのか?
どんなに金使って見た目良くして女は早くいけるのか?
同じなんだよ
お前が「これで喜ぶ」と思ってるレベルは女からしたらまるでゴミ
仕方ないから感じてやる。仕方ないから走ってやるってレベルなんだよ?
思想価値っての知ってるか?
たぶん、きっと、おまえたちは本当の本当に本当の高級レベルの女とやってないだけ
最高級の女はおまえたちとはやらないからな!
わかったか?あ?な?

とりあえず30オーバーフローしね

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:38:23.84 ID:R3MA+inC.net
>>126
実際、FELTのVR試乗したけど、性能の良いクロスバイクみたいな感じだったわ
まあ、性能の良さが段違いではあったけど
ロードのクイック感が欲しい人で既にクロスバイク持ってるなら流行りのエンデュランスロードはオススメ出来ないね

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:59:41.02 ID:oZKvVrhL.net
>>129
ぉじさんの価値観

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 18:00:31.98 ID:rf12eydh.net
ここはエスケープスレなのに脱線した話に花を咲かせ過ぎ

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 18:34:17.91 ID:ltMsyKZn.net
最近フロントの歯が欠けてきたんだが互換性のあるクランクセットある?

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 18:53:03.80 ID:InOXpxD2.net
SHIMANOならTY-301,501,701あたり

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 19:59:46.46 ID:srOXmQs4.net
>>128
高級レベルの女って具体的にどんな子?

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 20:48:19.01 ID:FLx2KzsK.net
>>134
童貞を構うな
伝染るぞ

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 21:12:44.85 ID:SEBGqKhq.net
ピナレロドクマ乗りたい

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 21:18:13.50 ID:QHxFp/Il.net
自分の妻は間違い無く
俺にとっての高級な女

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:01:28.01 ID:YSPj+5zf.net
ブスだけどな

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:13:39.15 ID:e8iZDQ/7.net
ブスでも優しくて料理掃除して子供産むなら良い嫁

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:16:52.16 ID:YSPj+5zf.net
せやな

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:18:01.36 ID:YSPj+5zf.net
まあ子供とか言うと不妊の人は悪妻なのかって言われたりするからよそで言っちゃダメだゾ!

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:22:10.77 ID:06E61UN7.net
うちの嫁も最高だわ
俺のこと好きってだけで世界で他にはいないだろう

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:29:47.71 ID:YSPj+5zf.net
欠点は画面から出てこられないところと立体感がないところくらいだよな

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 23:16:48.52 ID:LM3N+FBr.net
簡易ポンプ買ったので取り付けてみたが、ブレーキワイヤーと干渉しそうで怖い

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 23:21:55.16 ID:YSPj+5zf.net
>>144
付け方間違ってるんじゃないの?

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 00:38:40.51 ID:CwhQQ0Ib.net
>>145
お前は産まれてきたのが間違ってるぞ

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 00:42:23.66 ID:NnuG5wN7.net
>>146
鏡と話してんのかw

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:12:04.36 ID:lEI3htbX.net
>>147
お前だろw

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:13:18.69 ID:tAZViWHT.net
マホカンタ

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:20:54.44 ID:NnuG5wN7.net
>>148
また鏡と話してんなw

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:35:44.80 ID:VV/pJs1O.net
カーボンフォークに変えてる人いる?
派手に傷つけて変えようと思ってるんだけどvブレーキのダボ穴あるやつ数少ないし高すぎて笑えない

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:41:34.15 ID:hMmcG1ij.net
>>150の母でございます。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞レスばかりして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなところでこんなことをしていたとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>150 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:50:34.92 ID:NnuG5wN7.net
知恵遅れのにちゃん初心者か
つまらんねぇ

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:52:33.62 ID:ZQe+aU1q.net
日本語で頼む

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 01:54:30.56 ID:NnuG5wN7.net
つまらん

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 07:09:25.17 ID:ubaQJPe2.net
顔真っ赤にしてんだろうな、こいつ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 08:32:12.03 ID:NnuG5wN7.net
してませんけどw

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 09:08:40.38 ID:2ieOzTH7.net
ビンディングシューズとペダル買った!
外れないwww外れないぞwww

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 09:45:38.66 ID:sFvtwTIF.net
>>158
たちゴケよろ

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 10:14:57.66 ID:rVL4gblw.net
>>158
試しに手でハメてみたね?
足だとあっさり外れるから心配しなくて大丈夫
ただ、最初は停車する時に外すの忘れてコケる

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:43:30.12 ID:N3Y6Glrm.net
>>158
慣れるのもあるし少し使えば外しやすくなるから心配しないで

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 12:09:39.04 ID:VQdvgXcc.net
>>151
尼の安カーボンフォークにプレッシャーアンカーと中古キャリパーで計7k位だった
とりあえず半年使用で問題なし
階段の上げ下ろしが多少楽になったよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 14:19:14.72 ID:R9OJxTdk.net
>>158
止まらなければどうと言う事はない

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 19:24:09.54 ID:2ieOzTH7.net
>>159
そんなのするわけねーだろって思ったけど、
ゆっくり停車するとき(道幅いっぱいのトラックが正面からゆーっくり来てる時)がヤバイ

>>160,161
ありがとう
みんな同じことするのねw
手でやると固くてビビったわ

>>163
それやりたい

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 19:25:36.70 ID:2ieOzTH7.net
ペダルを回す感覚って良く言うけど、ビンディング前提だったのね
フラペで回す感覚磨こうと思ってモヤッとしてたわ
あと、ペダル踏む位置を迷わなくなった。

一言で言うと自転車に載るのが楽しくなったわ!
マンネリ気味の人にはビンディングまじおすすめだわ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 19:58:54.63 ID:NK07AnpF.net
あえてR3でやるんですね

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 20:04:56.22 ID:CwhQQ0Ib.net
>>165
ママチャリより速くて登りでも頑張るスポーツ的な使い方するならビンディングなんて当たり前だろ
買ったばかりでお勧めすんなよバカかよ
半年くらい使ってから他人に勧めろよバカ

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 20:09:11.59 ID:2ieOzTH7.net
>>166
それがいい

>>167
なるほど、続けて

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 20:43:28.98 ID:4CE/9Xdc.net
>>165
いや、別にビンディングつけてなくても引き足は効果あるよ
普段使いにビンディングとか邪魔でしかないので、俺はトゥークリップ使ってる

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 21:38:43.05 ID:Y9kDxUu5.net
フラットペダルが好きなひとは、自転車の教科書って本を読むといいかも
浅いおじぎ乗りとクロスバイクの相性は良さそう
前傾深くすると、ハンドル遠くしたくなるけどね

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 21:59:07.89 ID:2ieOzTH7.net
>169
こういうのあるのか、知らなかった・・・
R3はまさにこういうのがちょうどいいわ
ビンディングはやりすぎた感があるわ

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 22:05:53.62 ID:hMmcG1ij.net
>>165
フラペでも回す感覚つかもうと思えば普通につかめるぜ
ただ前後長がある程度あってピン付きのフラペじゃないと
足裏の接触面が安定しなかったり力が無駄に逃げる感覚あるけど

推進力生み出すために引き足を使う、というより
踏み込む側の足のじゃまをしないようにって意味合いがつよい
片足だけでも10kgはあるから、そのままペダルに重さ乗せておくと回すのの邪魔になる

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 22:07:04.57 ID:5WzDsU/5.net
>>171
そんなことないよ、色々やってみると楽しいし
立ちゴケするときはくれぐれも歩道側に

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 22:09:49.66 ID:hMmcG1ij.net
>>171
べつにR3にビンディングつけててもいいじゃん
調整できるタイプなら、ビンディングに慣れるまでは固定力かなり落としとき

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:03:36.25 ID:zf2HjeO5.net
ビンディングなんて危なっかしいものは、例え速くなったとしてもノーサンキュー

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:24:17.50 ID:+FFDiH2B.net
ハンドルポシションの調整のほうが大事

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:24:30.82 ID:VQ5MUwWW.net
>>175
危なくはないけどな
ただお出掛けする際に靴を選べないのが難点なのと、ほんと近所のコンビニやスーパーに行く際にも面倒なのが難点

要するに、普段使いする人間には無用

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:26:23.74 ID:0347TR/z.net
カノーバーのゼノスってコスパ最強だよな(笑)
5万円でクラリス付いてるし
わざわざドロップハンドル化する必要ないから
STI諸々余計なカネつかわなくて済む
もちろん700Cの前後クイックリリースで重量10.2kg
どっかのコスパ最強が脱糞しそうなチャリンコだわ(笑)

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:38:02.03 ID:2ieOzTH7.net
>>178
>ブレーキの効きが悪い点を除けばコスパはとても良いです!
って評価を見るけど、代償が高すぎね?

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:48:55.73 ID:VQ5MUwWW.net
>>178
ロード?
いや、ドロハンなんて必要ないんですけど
クロスが欲しくてエスケープ買ったんで

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:51:32.90 ID:hMmcG1ij.net
>>178
こんなかんじですかね?

まとめテンプレ

(軽いので山登りに最適、街乗りも得意。フレームの反応がいいが乗り心地は硬め)
・ジャイアン/エスケープ

(軽自動車より乗り心地が良く、街乗り・山登り・長距離移動、すべてそれなりにこなせる)
・カノーバ/ゼノス
・ラレー/RFL

(乗り心地が良く、街乗りは快適・山登りは苦手、長距離移動が得意だが、動きが鈍い)
・コーダブルーム/RAIL700

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:51:37.14 ID:VQ5MUwWW.net
しかも7部組で送られてくるの?
知識があって慣れた人間、手先が器用な人間なら組めるけど、全くの素人にはハードル高いね

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:52:35.26 ID:NvJRdVjY.net
ていうか街乗り目的で頻繁に止まるクロスに
高速巡航に向いてるビンディングというのがもうね

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:56:10.47 ID:hMmcG1ij.net
>>178さんの書き込みを参考にしてみました!!

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500208751/784

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 00:43:09.25 ID:1yA0OtN6.net
しれっとコーダを、いれるキチガイ
まだ、生きとったんかw
ルック車スレでやれよ
安くてもエスケープは本物のクロスだぜ
何よりここはエスケープスレだ

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 00:50:48.93 ID:SFy5aBLy.net
コーダと言えばJamisCodaだろ、HODAKAと呼べ

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 00:57:18.79 ID:1yA0OtN6.net
コーダの話しは乗ってて恥ずかしいスレでやれなw

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 01:06:56.03 ID:ZoSxyBWr.net
コーダーブルームはルックじゃないしまともなスポーツ車だし
おまえら他ブランドを貶すのやめろよ


欲しくはないけど

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 02:56:19.30 ID:Ha+ax9Rk.net
ど っ ち も 安 物

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 06:43:48.49 ID:1yA0OtN6.net
コーダは安物
ジャイアントはコスパがいい
知恵遅れには分からん難しいお話

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 06:45:31.84 ID:1yA0OtN6.net
まあルック車かどうかは置いといて、コーダの話しはコーダスレでやれよ
荒らしてる奴1人以外誰も見にもいかないと思うけど、ここで書いてもやはり誰も買わないよ

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 09:20:07.38 ID:Ee+QBmns.net
ケイデンス図れないなーと思ったら磁石吹っ飛んでた
かなc

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 09:34:09.50 ID:1yA0OtN6.net
NK022だがテープも要らんわ
クソ安いから無くした時ようにまとめ買いしたけどなくならねぇ

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 10:53:35.70 ID:/jU+l6UE.net
R3のリム何グラむぐらいなん?

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 20:43:27.01 ID:Ee+QBmns.net
>>193
ぐぐったら安すぎて笑った
磁石の原価っていくらぐらいなんだろう

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 21:18:02.34 ID:pHqJ2V7m.net
エスパーだが前輪あたりから小石を跳ねた時のようなコン!って音と軽い振動を頻繁に感じるんだけど
実際小石を跳ねてる様子は無い。
これって何が原因だと思う?
ペダル漕がなくても音がするし、音も不規則で良くわからん。
タイヤ外して詳しく調べりゃ判るかもしれないけど。

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 21:23:35.81 ID:Ee+QBmns.net
それは石を跳ねた音と衝撃ですよおっかさん

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 21:27:46.42 ID:pHqJ2V7m.net
そう思ってたんだけど、さほど小石が落ちてないはずの塗装路をゆっくり走っても頻繁に鳴るようになってね。
以前はそんなこと無かったのに、ある日突然それ以降よく鳴るようになった感じ

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 21:32:14.12 ID:a39F4p8u.net
スポーク折れとか

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 21:48:31.49 ID:1yA0OtN6.net
>>195
これが怖いのは送料無料なんだよ
申し訳なくてスピード用とケイデンス用二個だけなんて頼めないからいっぱい買った

ケイデンス用の丸い奴はクランクにピタっとはまるし、サイコン付属の磁石とか使う気にならんよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 22:46:50.43 ID:mAzDCPTY.net
>>200
普通に100均で4個入りでネオジム磁石買えし、ペダルの軸に綺麗に収まるよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 22:47:32.06 ID:mAzDCPTY.net
買えるし

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 22:53:09.10 ID:1yA0OtN6.net
買うべしw
すまんが100均とか行ったことないからしらんけど磁力違うんじゃない?
俺は調整雑だから強くないとダメだぜ?

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 23:05:01.52 ID:mAzDCPTY.net
>>203
普通に使えるよ

俺はCC-PA500Bとスピードケイデンスキットで問題ない

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 23:08:07.26 ID:1yA0OtN6.net
>>204
そうなんか
まあいっぱいあるから今更買わんが

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 00:16:55.15 ID:d9nXzUm+.net
>>198
スポーク折れかQRの緩み、ステムヘッドパーツ類の緩みだよ!言わせんな恥ずかしい

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 03:05:24.94 ID:/1kBZUNl.net
僕と契約して魔法少女とやってよ!

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 03:09:32.50 ID:g/YeP0RE.net
いやです

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 13:19:46.49 ID:VIQOvlYI.net
駅の駐輪場でバーエンドキャップとバルブキャップがなくなった…
ふざくんな!

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 17:37:04.46 ID:SF79QSVi.net
だれがそんなん盗みんだよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:19:26.52 ID:RglnuiXU.net
ブレーキ交換なんですがシューだけ交換するかdeoreとか付け替えるか考えてるんですが皆さんはどうしてますか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:54:05.66 ID:yfsxHgRL.net
>>211
自分はシューだけM70T4に変えた
それだけでも大分違うよ
純正シューは本当に糞
ケーブルもシマノのSUSケーブルに変えたら大分かっちりした

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:54:21.47 ID:DjnLkCLW.net
>>211
Deore XTにBBBのシュー
サイコー

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:57:19.61 ID:lQY/3ak1.net
ブレーキって交換してどうなるの?
デフォルトでもブレーキの効きは悪いと思わないんだけどなぁ

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 19:05:03.82 ID:RglnuiXU.net
>>212
>>213
ありがとうございます
やってみます!

あとタイヤってコンチネンタルの23Cとかでも入りますかね?勿論インナーチューブも交換します!

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 19:59:14.97 ID:UxZiAXY+.net
>>213
いいモノつかってるな〜

>>211
舟つきのカートリッジシューに交換するのオススメ
純正のTektroRX1のアーム長が85mmなんで、もしブレーキごと交換するなら
デオーレやアリビオといった普通のVブレーキ(105mm)つけるよりは
他社製のミニVや、シマノのBR-B353、463、573といったロード用のコンパクトV(90mm)つけるほうが本当は良い
R3の純正レバーでも一応Vブレーキ引けるけど、握りこむ量がけっこう増えるよ

http://1.bp.blogspot.com/-k6XTdDe3BGM/VgdB_RPnuNI/AAAAAAAAA0Y/8lNiHQFGJuI/s640/40.jpg

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:05:12.24 ID:BmlF4WqK.net
>>214
うん、デフォでも悪くないよ
もっとよくなるだけ

>>215
まさにコンチの23c履いてるけどロードのお下がりホイール履いてるからデフォのホイールで行けるかは分かんないや

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200