2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 155台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 01:02:54.80 ID:Imp4Eps7.net
extend:checked:vvvvv:1000:512 

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 20:28:34.11 ID:nX5XP1bp.net
>>255
レス番間違え
>>251 のバカへのレスです。

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:03:05.59 ID:5CYG/l99.net
口では何とでも言えるからな

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:30:01.53 ID:nX5XP1bp.net
>>257
お前にとって自転車で月100kmってのはミエとか頑張ってエクササイズしてる数字はなのか?
ジジババの散歩でさえ月に100km以上のウォーキングは普通だぞ。

口では何とでも言えるからなって何言ってんだ?!

今、ヒョット思ったんだが
ID:5CYG/l99 はR3を子供用三輪車の略だと勘違いしてるのか?

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:32:59.02 ID:5CYG/l99.net
出来もしないくせに

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:48:41.46 ID:GWrUFfeR.net
R3乗ってるヤツってこんなのばっかなw

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:52:50.47 ID:5CYG/l99.net
乗ってませんけどw

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:55:01.56 ID:B12gi2+i.net
>>259
一日で乗る距離を何言ってんの
http://i.imgur.com/WIaQPuJ.jpg

桁間違えてるのかい?
http://i.imgur.com/DAw8Gat.jpg

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:55:45.16 ID:nX5XP1bp.net
ID:5CYG/l99ってかかわっちゃいけないレベルのおバカさんでしたね。

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:56:35.50 ID:B12gi2+i.net
>>261
で、車種は何でもいいからおまえはどんだけ走ってるんだ?
出せないなら威張るなよ

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 21:57:40.37 ID:58PMb4G3.net
>>259は真面目に一ヶ月で100km走るのが自慢になると思ってるのかな
一日で100kmでもたいした自慢にはならないと思うけど

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:11:36.27 ID:5CYG/l99.net
月おれは1500だな

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:17:11.64 ID:vipxumpA.net
>>266
すごい!どこ走ってるの?

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:27:15.45 ID:B12gi2+i.net
>>266
ログを出せ

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:31:03.64 ID:vipxumpA.net
>>268
そんな言い方だと疑ってるのモロバレじゃない
もっとじわじわ嬲り殺したかったのに;;

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:44:06.61 ID:8h1WT5AS.net
>>266
学生時代ヒマぶっこいて乗り回してた車だって月1000km位だったのに、なんだよそれ。

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:46:42.40 ID:B12gi2+i.net
>>270
社会人だけど車は年20,000kmだよ
ちなみに用事で乗ってるだけ
田舎なめんな

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:50:51.40 ID:Ju8+kHMY.net
学生のとき新車買って次の日に1000km点検に出した先輩のはなし思い出した

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:22:59.17 ID:yh1kSiYg.net
車で1,000km超を一日で走ったことはあるけどまじねむくなる

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 23:43:36.90 ID:5CYG/l99.net
ログ出せってホントバカだよね
完全に思惑通り自分の首絞めてる
からかうのが気の毒になるくらい頭悪い

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 02:05:40.38 ID:/ut4Vxpn.net
はいはいNGNG

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 03:23:42.15 ID:sYKEmAGT.net
遁走wホントバカだよね

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 06:47:33.33 ID:sTT5vdGf.net
NGにするには惜しい逸材

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 07:29:09.60 ID:sYKEmAGT.net
ログ出せって言った奴は100キロ走ったログ出さないとなw

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 07:34:03.56 ID:l76sgM0p.net
レス数1位2位独占してくれるかと期待したが1,4止まりだったね
今日もすでに1位確定させそうだし連続1位記録をどこまで伸ばせるか気になる所

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 07:39:53.21 ID:sYKEmAGT.net
おっさんにそこまで構って欲しいとか哀れな奴w

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 09:08:23.81 ID:KNgVLqFi.net
田舎の高校生はアルベルトで往復40kmを毎日こなしているのに
月間100kmをすごいと思えるなんて交通の便のいい山手線の内側の住民だろうな

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 09:39:59.96 ID:sYKEmAGT.net
>>281
山手線内側は正解だけど100キロは軽いジョークだよ
河川敷なら1日で走れる
ピュアなチェリーボーイの食いつきが面白いからからかっただけw

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 10:09:27.79 ID:gikDJUWW.net
昨晩山越えながら77km走ってきたよ
時間やペースさえ気にしなければいくらでも走れるでしょ

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 10:51:59.63 ID:/ut4Vxpn.net
>>278
>>262に出してるよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 12:25:14.44 ID:Tx6Xsuz8.net
自分は通勤片道5キロ位途中川渡る橋があって
登り降りは階段自転車押してる
それもあって通勤時間大体15分くらい
往復10kmで月平均21〜23日出勤だから
毎月200kmくらい走ってるな通勤だけで

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 12:58:54.88 ID:O3HhGllc.net
>>284
他人のログの上にエスケープですらないやん

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 13:23:25.98 ID:jDMQFxFJ.net
片道2.5km、20日で越えるのか
ジジババの散歩の方が遥かにハードっての当たってるじゃん
今の時期だと、下手すればじっとしてるよりも楽なんじゃないか?

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 13:37:40.50 ID:/uwsnhFr.net
>>286
俺のログだよ
エスケープ買おうとしたら品切れで買えなくて他社クロスだけど元々はR3欲しかったんだよ

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 15:47:29.96 ID:mu2RnrWB.net
>>288
エスケープ買ってから出直してきなさい

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 17:01:44.08 ID:9d0F2n/2.net
これ買って数ヶ月くらいだけど、既にロード欲が出てきたわ

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 18:45:04.03 ID:ljRDUzhl.net
スポーツバイクあるあるなんで事情が許せば次のステップいっちゃいましょう

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 19:09:37.83 ID:bK2zkylC.net
ロードだろうがクロスだろうが疲れちゃう奴は何乗っても飽きて乗らなくなるよ
高ければ高いほど室内で綺麗に保管しちゃうよ
バカ丸出し(笑)
とくに30過ぎたおじいちゃんがロード買うとその傾向が強い

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 19:22:01.58 ID:sYKEmAGT.net
>>290
そういう人は遅かれ早かれロード買うから金あるなら無駄な時間おかずにとっとと買った方がいいよ
登りも向かい風も楽しめる

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 19:59:51.49 ID:9d0F2n/2.net
予算に余裕出来たら買いますわ
ただ、近場の移動に使うにはR3が快適すぎるので上手く使い分けるつもり

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:00:45.46 ID:9d0F2n/2.net
>>292
一応まだ20代前半なんで体力ある内に楽しんでおくよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:07:05.86 ID:jDMQFxFJ.net
ロード買わないならホイール交換オススメ
wh6800ならホイールの中でも比較的安価で快適、ロードを購入後はロードにも換装可能だ(できない機種もある)

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:12:34.45 ID:sYKEmAGT.net
次にロード買うタイミングだとディスクになってそうなのでアップグレードは慎重にね

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 00:32:26.72 ID:UIei6duj.net
http://i.imgur.com/Dn4jLVJ.jpg
湖行ってきたよ
350円の中華サイコン付けたけど普通に使えるわ

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 01:13:44.21 ID:fcT7Mf3Z.net
今月雨ばっかで全然乗ってないや

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 10:13:39.88 ID:tKU4Ulhn.net
ジャイアントストアで注文したら2週間待ちって言われたんだけどこれって早い方なの?
普通は店頭に在庫あるか確認して在庫あるとこで買うのか?

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 10:56:36.87 ID:zua6YX4c.net
>>300
サイズと色が揃ってることの方が少ないからそんなもん

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 15:29:25.60 ID:HD17hdjg.net
>>300
あさひであったらあさひで買う

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 19:32:29.40 ID:tQmg4BGJ.net
>>298
ブルホーンは気持ち悪いね

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 19:35:05.31 ID:tQmg4BGJ.net
>>295
まあその年で自転車趣味にするなら高校あたりからやってるか、無趣味金無し彼女無しの童貞かのどちらかだよ
他にいくらでもやることあるし前者以外だとしたら人生詰んでるよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 19:36:09.50 ID:7HUBRYeG.net
>>304
どっちでも無いんだが

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 20:18:58.41 ID:tQmg4BGJ.net
>>305
うわっきもっ

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 20:37:39.18 ID:7HUBRYeG.net
>>306
なんか見たことあると思ったらGIOSのミストラル大好きっ子か
元気そうで何より

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 20:41:11.25 ID:7HUBRYeG.net
>>300
自宅から近い店で買うのが色々と都合が良い
一番近い店がジャイアントストアなら、2周間ぐらいなら待ってもいいんじゃないかな
俺は初めてだったからはしゃいでちょっと遠目の店で買ったけど、後々めんどくさいだけだった

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 21:03:21.35 ID:DhpGenIC.net
結局メンテもカスタムも自分でやるようになるから
どこで買っても同じ

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 21:20:38.04 ID:vkN3UZQG.net
>>300
自転車は独自ルールでいろいろメンドイ
この先3年のると思ったら一ヶ月くらい待たんと
見返りは十分あるよ
店より人を見た方がいい

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 21:27:36.40 ID:7HUBRYeG.net
あー働いてる人は見たほうが良いねぇ
この業界は大柄というか偏屈な人がとても多い

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 21:34:43.00 ID:vkN3UZQG.net
>>311
スキルなんて天地の差があるし、スキルあっても在庫売りつけたり手抜きするやつはどうにもならんね
まあ体が大柄でもいいのは別にいいと思うけどw

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 21:48:06.39 ID:7HUBRYeG.net
すまん、横柄と間違えた

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 21:53:47.01 ID:vkN3UZQG.net
そんな気はしてたんだ

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 22:02:56.62 ID:ce79iSnv.net
いぢわる

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 22:05:52.08 ID:XEtLl/mT.net
trekに浮気していいですか…?

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 22:06:34.89 ID:n/ZLF+tN.net
>>307
いや、ソイツな
ミストラルの上位機種のAMPIO ティアグラ(GiantでいうならRX1みたいなもの)
に乗ってるキチガイなんだわ
自分の見下してるミストラルにすら劣るジャイアントwww
っていうこじらせた性癖した変態

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 22:18:01.39 ID:vkN3UZQG.net
>>315
今回は違うと思うけど素で誤字ってる人おるからね
会社で恥かくより2ちゃんで指摘された方が良いと思ってあえて突っ込む

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 02:28:48.50 ID:xKoWSYcn.net
>>307

GIOS        GIOS
 GIOS   GIOS
  GIOS GIOS  GIOS

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 06:36:13.50 ID:+IxK5ECm.net
>>317
アンピーオ・ティアグラはジャイアントで言うならばTCRとSLRの中間のグレードだぞ
SLRとかRXとかはフレームの見てくれのみにコスト掛けたただのルック車
走らない駄馬、ロバじゃんw

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 06:40:32.35 ID:+IxK5ECm.net
しかし今はもうSLRグレードは無い
そのグレード廃してTCRでフレームはまともになったが価格帯が開いたな

ジャイアンのグレード
TCR←ロードバイク
‐‐←アンピーオ・ティアグラ
SLR←グレード廃止され亡くなったルックフラットバーロード
RXシリーズ
R3←なにこれw

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 06:45:53.54 ID:+IxK5ECm.net
しかしジャイアン儲も大変だな〜
エスケープ改造に限界を感じて上級グレードに乗り替えようとすると
一気に10万円代後半のTCRまで価格帯が上がるからなぁ〜
そこまで金使えないのがRX1とか2あたりに乗り替え
また同じこと繰り返しとるんだろうなw

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 06:48:22.21 ID:+IxK5ECm.net
つーかジャイアンもSLRグレード廃止するなら
徐々にRXの値段上げちまえばいいのにw
えっ?もうやった?w

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 15:23:31.02 ID:aAEwtk+v.net
男でR3Wは笑われますか?
サイズ的には問題ないと思います。

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 18:08:04.65 ID:Eza5ZKy2.net
>>324
見た目の問題よりもサドルが別設計なのが問題
男女で骨盤の形が違うし前立腺は男にしかないから
長い距離乗ると股間が痛くなるかもしれん
https://www.cycle-eirin.com/blog/store/oike/67028.html

サドル替えちゃえばいいんじゃね

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:16:43.88 ID:6GlipSGB.net
>>316
同じっことを考えていた

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:50:16.00 ID:uy8Fp518.net
夏休みが終わるからって妹の子供達が泊まりに来たんだけど、俺が高学歴なので宿題でもやってもらうらしい
ちなみにその子供達ってのは小学生の5年と3年の女の子
妹はBBAで29才。嫁は31だ
うちの子供も女の子だから小さな4LDKに男は俺だけ
助けてくれ

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:54:58.12 ID:nWFMge2Y.net
いやどす

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 20:57:56.56 ID:/P0/xAQu.net
>>327
高学歴?
何故に小学生の夏休みの宿題ごときで高学歴と書く必要があるの?ww

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 21:48:29.74 ID:UDtmA1v7.net
>>325
回答ありがとうございます。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 22:01:55.44 ID:ZjW5xTpM.net
>>329
許してやれよ。そんなつまらないところで見栄をはるってことは
ブス女集団。
取り囲まれると死にたくなるんだろうてw

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 02:20:29.99 ID:1Xm5UJzd.net
2年くらい乗ってるんですが、一時間程度乗ってるだけで手首が痛くなってしまいます。翌日にも残るくらいです。原因は何なのでしょうか。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 02:25:05.46 ID:A5bX0nxc.net
握り方をちょいちょい変えて乗れば大丈夫だよ

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 02:28:47.51 ID:J9qVAkuR.net
もしくは純正のエルゴグリップに変えるか
かなり痛みは減る

http://livedoor.blogimg.jp/cy_factory1/imgs/9/0/9088c635.jpg

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 02:32:00.71 ID:1Xm5UJzd.net
ハンドルは今みてました。このエルゴとバーエンドバーだとどちらがよさげですか?

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 02:51:14.78 ID:j7YI4ULC.net
>>332
ところでハンドルバーはカットして長さ自分に合わせてるの?

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 03:10:28.98 ID:1Xm5UJzd.net
いえ、当時買ったままの状態です。ど素人なので

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 05:20:08.33 ID:6ufpYt39.net
>>337
腕が広がって辛い場合は少しだけ切る場合もあるね
エンドバー付けるなら、そのぶん長さ取っておく必要あるしそのままでいいかも
ハンドル幅調整と、グリップ、ブレーキ&シフターの角度は自分の体に合わせて調整したほうがいい
あと社外のグリップへの交換も効果大。親指付け根への負担がへる。
エンドバー付きのものは、握る場所変えられるので、手首と手のひらの負担もだいぶやわらぐしね。


王道のエルゴン
http://ergon-bike.jp/grips/gs3.html (グリップとレバーの角度調整の参考にもなる)

個人的にこれもおすすめ、見た目に反して親指付け根への負担がほとんどないのと
長さ調整が出来るのが大きい
https://item.rakuten.co.jp/bebike/akiworld-gp-to-023/

一応、ハンドルカットの参考
http://d.hatena.ne.jp/saito-kazuo/20070530/p1

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 06:04:43.07 ID:ElALS9D7.net
単純にフォームが悪い可能性がある
腕はハンドルに乗せるだけで体重はかけないよ
最初は意識して練習する必要があるし、体できてないと長く維持できない

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 07:40:44.22 ID:/QCl8gaP.net
手首が痛いのは体重が手にかかってる
ロードみたいな乗り方してるとすぐに痛くなるよ
サドルを一度思いっきり下げてみては
あとハンドルも切った方が良い。R3はちと長い。ハンドルカッターは1000円ぐらい。

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 07:51:37.12 ID:HfKPnOCN.net
俺も手首が痛かったけど
体重が前にかかりすぎてるのに気づいて
ステム変えてハンドル上げたら
3時間乗っても痛くなくなった

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 08:14:18.78 ID:JfZJVT9r.net
・肘と手首を外側に少し曲げる
・エルゴグリップにして、親指も下から握らないで手を斜めに乗せる感じにする(滑る危険があっておそらく公式?には非推奨の方法)
・エンドバーや簡易ブルホーン化(ブレーキレバーそのまま)
・ドロップ化
・グラベルロードやツーリング車に買い換える

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 08:38:08.53 ID:TxVYCk42.net
最初にグローブを勧めるもんかと思った

純正のグリップのイボイボって食い込んで痛いからグローブして解決

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 08:53:32.70 ID:ElALS9D7.net
手首の話なんだがw

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 10:03:25.61 ID:TxVYCk42.net
あっ、すまん
手首か手と勘違いしてた

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 10:20:37.85 ID:YQA7qYaj.net
とりあえず骨盤立てて乗れよ

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 11:13:45.09 ID:KyKD1Utw.net
そもそもフラットバーが長距離を乗るためのハンドルじゃないからな
長距離乗るなら人間工学的におかしいから早めに交換したほうがいい

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 11:44:48.55 ID:HfKPnOCN.net
59 x 83 or 78

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 11:47:21.22 ID:JDiF1HIP.net
手首が痛くなるのはシフターブレーキ位置や手のポジションを見直してみよう。
手首が甲側に曲がったポジションだと手首を痛めるよ。
ハンドルを上げるとかサドルを下げるなんてせっかく出したポジションがボロボロになる。

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 12:53:29.93 ID:j/wWKp2B.net
またブルホーンスレか

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 14:51:09.98 ID:Eo8NiA7J.net
みなさんありがとうございます。夜勤明けなので、参考にしてよく考えてショップ行きます。

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 14:53:25.87 ID:Eo8NiA7J.net
>>340
ハンドルは分からないですけど、サドルは乗って一週間くらいで痛くて交換したので下げるのは無理です。お尻が。

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 15:05:03.93 ID:CwlNnhoG.net
サドル交換したから下げるのが無理って理由がよくわからない

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 19:21:01.67 ID:/QCl8gaP.net
R3はもっと快適な乗り心地を追求したバージョンが合ってもいいと思うんだ
グリップサドルをもうちょいいいのに変えて、カゴスタンド付ければ超ママチャリでかなりいい感じなのに

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 20:37:03.21 ID:HfKPnOCN.net
てかショップ行くんだったら店員にポジション見てもらえばいいだけじゃん

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200