2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【 割れる?】中華パーツ・製品総合【 折れる?】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 16:56:51.87 ID:AHeNaByY.net
なかったので建ててみました
Aliexpressとかで買える怪しいカーボンシートポスト、サドル、ハンドルetc...
他にも中華ウェアや命に関わるかもしれないブレーキシューまで、なんでも語ったり情報交換しましょう(使用は自己責任で)

カーボンフレームとカーボンホイールはスレがあるのでそちらへ

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 10:52:22.73 ID:Kp3wbVX0.net
119だが
spexcelというブランドが見つかった
スリムなジャージが多くあって安いわ

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 23:35:13.93 ID:mzrPAhB8.net
フレーム:中華Reynolds(TSUNAMI)
ヘッドパーツ:中華アルミ
ステム:日東
ドロップハンドル:日東
シートポスト:中華(サス付き)
タイヤ:パナレーサー
センタースタンド:中華
サドル:股間にやさしい中華サドル
コンポ:SORAかクラリス
ホイール:シマノ010

とりあえずこんなところ?
工賃込みで全部で12,3万くらいか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 08:54:02.59 ID:io/Fff6X.net
>>121
レポよろ

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 14:46:31.65 ID:FJ2jXWiU.net
アマでカーボンステムを買ったが、割れた転倒した
大けがには至らなかったがしばらく自転車には乗れん・・・
数千円をケチって中華部品に手を出すとひどい目に遭うからやめとけ

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 15:26:38.87 ID:Nn3vsF5B.net
中華ステムなんて買うなよww

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 15:30:32.48 ID:GMAJsFUH.net
アリで評価がいいものを買ってトルク守れば割れるなんてことはないと思うんだけど...
尼での評価はどうだったの?

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 15:59:59.57 ID:77By6HkC.net
ステム割れるてカーボンでも聞いたことねえな
ハンドルならわかるけど

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 16:51:01.31 ID:fPj81tms.net
zero100とか

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:29:11.93 ID:kJmEf4Iv.net
適正なトルク管理ができてないだけだろ
トルク管理のできない素人は鉄製ステムとハンドルでも使っとけや

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 19:16:51.28 ID:PWSIm5sH.net
ステムは安物は止めた方がいい

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 19:19:53.17 ID:xRg2NJG9.net
ステムはアルミで、鉄ネジが一番いいよ。

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 03:48:58.65 ID:eYmYhrZF.net
カーボンステム半年間経過したけど何の問題もない。
ハンドルとステム共にカーボンだと腕が痛くならないし手のしびれがなくなった

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 03:50:39.43 ID:eYmYhrZF.net
ありきたりなアルミステムより圧倒的に格好良いし満足感高い

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 18:04:48.08 ID:HQhRCR1P.net
>>121
のspexcelの冬ジャージポチりました。細身なので安くてサイズが合うのを探していましたが今度はどうだっ!!

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 19:43:53.47 ID:KIs61YQj.net
>>134
分かる
アジアンはチビデブばかりでいかん

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 23:23:15.78 ID:e+EtLEX0.net
中華パーツどこで買ってる?
ali?ebay?

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 04:19:46.04 ID:aUZ1buK9.net
>>136
ヤフオク

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 22:30:49.10 ID:IRVsfwPv.net
信頼のブランドrockbros

10年後には島野並みになってるかもなw

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 23:27:56.23 ID:z558N4zO.net
ドッペルくらいじゃない?

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 23:34:26.10 ID:XGrwt5IE.net
ドッペルはlixadaじゃないな
自転車以外のキャンピンググッズ作ってるし

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 00:36:28.88 ID:p+4+WWLe.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 01:46:26.94 ID:DL8D3O/P.net
走行中にステムもげるのか
ハンドル持って走ってるところ見てえ

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 08:24:52.47 ID:QAE+oG4X.net
>>142
トルク管理できない奴は何買っても同じだよ

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 08:41:11.87 ID:IPVo3/fM.net
プロのレースでも何年か前にそんなのあったのをつべで見たわ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 10:58:20.44 ID:+6rsblzI.net
俺に言われても知らんがな

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 11:55:03.31 ID:s/Q4vQOE.net
誰だよお前www

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:07:39.83 ID:xkGqZYut.net
購入してまだ二週間、数回しか乗ってないのに、
連日の雨、台風の影響なのか、一部のネジが錆びてしまいました。
普通こんな簡単に錆びるものなのでしょうか?
http://or2.mobi/data/img/174665.jpg
http://or2.mobi/data/img/174666.jpg

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 09:39:53.11 ID:wyIyuTP7.net
>>147
錆びる

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 10:21:12.39 ID:Xyv1AkHQ.net
雨の後、何も手入れしてないとあっという間に錆びるよね。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 10:45:26.88 ID:F/Q50tkP.net
チタンボルトに変えたらいい

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 15:33:33.14 ID:XVIa1pub.net
ロードバイク チタンボルト 破断
で検索ぅ

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 16:35:49.96 ID:ctBdro4k.net
これロードじゃないやん

153 :147:2017/10/25(水) 22:29:51.78 ID:v6BLFvlj.net
みなさま、ありがとうございます。
そんなもんなんですね。諦めます。。

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:12:34.19 ID:ucUDBOIA.net
spexcelというメーカーの冬用サイクルジャージを購入しました
身長175で54kg、股下82でSサイズを購入しましたが今までの中華系サイクルジャージと違ってスリムです
自慢(笑)のクビレがしっかりと見えますw
シャワーをドバーっとかけても水を弾いてくれる優れものです

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:30:28.44 ID:c2I4Tna4.net
>>154
袖の長さとかどう?

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 23:24:35.99 ID:ucUDBOIA.net
>>155
袖は長めだね
Sサイズで脇周りがちょっときつい感じがしたけど腕周りは腕時計が綺麗すっぽり隠れる程度に長い

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 08:01:54.06 ID:UJhl3pph.net
>>156
買うわ

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 15:04:32.35 ID:m+MMlx9N.net
自慢のクビレって カリ首のクビレか? ちょっと恥ずかしいな

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 15:20:17.33 ID:+RcRMutJ.net
154です。とりあえず写真あげておきます。
ちなみに下はアリで買った1900円の裏起毛のビブです
https://i.imgur.com/DNv8Xxx.jpg

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 02:21:57.21 ID:K4id2Dgd.net
bxt のカーボンシートポスト ポチってしまった

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 07:13:43.52 ID:zisD00es.net
カーボンレールのサドルにやさしいやぐらのシートポストとか無いかな。アルミのならあったのだけど、カーボンのがほしい。
https://www.aliexpress.com/item//32826935837.html

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 10:04:29.17 ID:oN/KVjlU.net
服が黒いと虫が突撃して来る気がする

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 07:38:02.72 ID:CTg1K884.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o209140965
MTBにこれつけても大丈夫ですか?

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:03:47.06 ID:FgF1DnR4.net
toseek自体は中華の中では名の知れていて有名だからハズレではないと思う

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 00:14:55.74 ID:aO84tKv+.net
>>20
これ買っちゃいましたw
wiggleのessential 375lumenとほぼ同じ明るさ
配光に癖がないから使いやすいかも
さて、マウントがいつ壊れてくれるか、楽しみだ

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 19:51:41.19 ID:QJ6uxibW.net
ありきたりかもしれんけど、toseekのカーボンライザーバーを買ってみた
中の仕上げも上々、外観はいけてる感じ

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:34:44.02 ID:vqbZYWyW.net
rxlのカーボンステムとrockbrosのサングラスポチッた
さて、どうなる

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 05:11:42.42 ID:5XZftnGC.net
toseekはゴミ
中華の中でも最低の部類

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 14:39:00.64 ID:1u215OPp.net
このステム一体カーボンハンドルポチッてみた
ttp://s.aliexpress.com/eei2Y7fE

よく調べないで買ってみたけど誰か使ってるヤツいる?
ロングライドに使うつもり。

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 20:23:15.31 ID:q7rjFKYl.net
>>169
コピー元のボントレガー製品でさえ 剛性不足で製造中止になったのに、中華コピーなんてよく買う気になったな。

それに、サイコン ライトマウントが5,6000円もする専売品しか使えないから 本当に金の無駄遣いだぞ。


インプレ頼みます。。。

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 20:58:35.13 ID:KByyST8y.net
剛性云々の前にダサくね?

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 20:59:05.68 ID:Pk2Z0m4z.net
>>169
前使ってたよ、別のセラーから買ったやつだけど
重さに関してはちょうどそこに書いてある270gぐらいだった
特に剛性不足を感じることはなかったけど
パワーのないチビガリの意見なんであんまり参考にはならんかも
マウント取り付け部分の雌ねじが初日に取れてしまってサイコン、ライトを付けるのに苦労した

軽いし気に入ってたんだけど、3,4回ハンドルから突っ込むようなコケ方をしてしまったせいで
折れたから別のに変えた

173 :169:2017/12/14(木) 23:39:50.34 ID:1u215OPp.net
>>171
あまりこだわりがなくて
シンプルなデザインのやつ探してたどり着いたんよ。

>>170
>>172
情報ありがとー。
コピー元があったんだね。
ライトとサイコンはエクステンションバーに付ける予定なんだよね。
専用のネジ穴は使わないから問題無いってことなのかな。

とりあえず届いたらレポってみる。

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 23:52:34.96 ID:u9WkQnzP.net
中華カーボンステム ±17° 110mm届いたぜ...
適正トルクが書いていない、困った
https://i.imgur.com/LBHPb0a.jpg

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 00:25:11.58 ID:R5R3Nx4J.net
>>173
エクステンションバーっていうのがハンドルにつけるものだとしたら
このハンドルは、真円かつステムに対して垂直になってる部分が無いからおそらく無理
コラム部分につけるんであれば問題ないと思うけど

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 02:11:46.85 ID:Vo13VTpX.net
>>169
それ使ってるよ。快適だよ。腕がしびれにくくなった。
硬さ、剛性も十分。問題なし。
あえていえば最初から大きな傷が目立つところにあるのが問題。

177 :169:2017/12/15(金) 07:47:20.63 ID:8pDAAPb+.net
>>175
したらハンドルに余ったチューブとか巻いてスペーサーにしてみるよ。
それでもダメなら3Dプリントとか自作工作も駆使してみる。

>>176
傷とはw
まぁほとんど露出部無くなる予定だし、
傷とか気にしないから問題無いかもしれない。
それよりロングライド向けぽくていいね。

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 22:01:15.30 ID:oveixeNx.net
これのバーハンほしいから、レビューお待ちしております

179 :169:2017/12/18(月) 01:41:43.07 ID:v+uxnXoX.net
レビューする予定だよ〜
でも一緒に頼んだフレームが届くまでだいぶかかりそうだから、
期待しないで待ってて〜

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 19:43:36.96 ID:pJWWCcBu.net
Aliで¥4000の中華ヘルメット買ってみた…
安全性はつぶれてみなきゃ分からんが、
仕上げはOGKなんかのエントリークラスと
変わらないわw

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 19:53:53.79 ID:JFS1CUCL.net
サドルも最近のは普通に使える感じだね。ROMINもどきを3つも買っちまった。鉄レールのくせに210g216gだった。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 19:58:18.49 ID:7b6yDxse.net
aliで4000円てかなり高級なメットだなあ
俺はINBIKEで2500円の買ってみたけど頭に合わなくてちょっと微妙だった
作りは価格を考えたら十分満足出来る物だったけどね

https://i.imgur.com/l08fMez.jpg

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 20:32:56.62 ID:awOizXr0.net
>>182
かっこいいな
OGKのエアロなやつの新型みたい
シールドの視界は良好?

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 21:43:11.29 ID:7b6yDxse.net
>>183
シールドはクリアとスモークが付属してて
曇ったりする事も無く視界はどちらも問題ないよ
メガネやオークリーのFLAK2.0を付けて被っても干渉は無かった
ただ風抜けが良いから風よけとしては無いよりはマシと言う程度かな
シールドはマグネット固定で磁力は強いので外れるような事はなさげ
顎紐は一本の紐が全部繋がってて調整がちょっと面倒
一度調整してしまえば問題はないけどね
ダイヤル機能は最低限と言う感じで安っぽい

装着感に関して自分は頭が尖ってるタイプで
被りが浅く収まりが悪い感じで厳しかった
顎紐でテンションを掛けてないとズレる感じなので
練習で1〜2時間ならいいが長時間のライドじゃ使えないかな
頭の横幅の広い友人は私と同じ小さい方のサイズを買ったら横幅が足りなかったらしい
OGK辺りを参考にするなら1サイズ大きくないと駄目っぽい

https://i.imgur.com/zSZHUAG.jpg
https://i.imgur.com/86IOmwG.jpg

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 21:46:06.15 ID:awOizXr0.net
>>184
どうもありがとう

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 11:19:42.35 ID:UAvW87UP.net
本当はエアロ形状の方が安いしかっこいいけど頭がデカい…
まぁサイズ65で買ったのに63が来たのはご愛嬌だな…

入って良かったけど…

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 13:19:28.14 ID:xPpR3G8o.net
アタマデカいからURL教えて欲しい。

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 13:01:04.08 ID:tLA+CrYN.net
今嫁さんの実家なんでPCが無くて悪いんだが、
GUBのSSとかいうやつで57〜65で一番大きいの
頼んだら、〜63までのが来た…

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 16:52:16.53 ID:9li+PJqo.net
ヘルメットは頭の形で合う合わないがあるんだけど180や182が買ったのって欧米型?東洋型?

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 03:02:37.69 ID:41rU149M.net
>>189
>>184 の1枚目の画像を見る限り細長いからこれは欧米向けだろうね

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 18:48:04.13 ID:QZBnQvHy.net
中華なんてこんなものだろ
https://twitter.com/RIDLEY0531/status/952893604170641409

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 21:30:04.11 ID:/5YC2Gw4.net
>>191
その画像、ポストの折れた部分下の塗装の白いラインの部分が削れてるよな。
実際はもっとフレームにポストが埋まってて、破断部分の直近でクランプしててトルク管理が下手糞で割ったんじゃねえの。
まあ特に中華を擁護する気は無いから、怖いと思う人間は使わなければいいだけの話。

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:47:55.41 ID:DAJKjNtn.net
>>192
同じ事思ってる人が居た
これ多分持ち主がトルク管理失敗してるよね
そこら中にリツイートされてるけど品質の批判ばかりで
使い手の落ち度の可能性について指摘してる奴が居なくてもにょる
てか中華に限らず破断報告って大半が使い手に問題があって
その問題行動を隠す場合が多いから信用できる報告が少ないよ

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:52:44.70 ID:hClBAnS2.net
黒中華かどうかはわからんからなんとも言えんが...
自分はトルクレンチないからチキって締め付けられないわ

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:00:26.48 ID:DAJKjNtn.net
折れる前の画像見つけたけどクランプの位置は折れたときと一緒だった
ただポストの塗装がこの時点でゴリゴリに削れてるから
一度は折れた位置でクランプしてたのは確定だろうね

https://i.imgur.com/dfBfQ4e.jpg

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:02:53.85 ID:9M4R+AS/.net
ヤバいのはパチエアロハンドル
使ってる俺が言うだから間違いない。

シートポストは規定値で締めてたら問題ない
締め付け過ぎると本物でもすぐパキッといく。

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:04:09.29 ID:DAJKjNtn.net
>>196
エアロ+穴開きハンドルが見えてる地雷なのには同意

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:09:03.50 ID:EuFoVKCs.net
>>196
エスワークスタイプの奴は折れた
zippタイプの奴は2年使ってるけど問題ない

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 00:56:42.82 ID:xAuT4Lxv.net
ハンドルは怖いな。いきなり折れて前転しそう

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 05:32:01.44 ID:Ci+cXlwZ.net
>>195
リアのバッグ基準でサドル位置を決めてそうな怖さがある

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 09:06:42.24 ID:N5nWRpdS.net
既出かも知れないけど
Amazonの5,200円カーボンフォークは白中華?

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 10:02:56.03 ID:2G63N1Pn.net
>>201
カーボンフォークはメーカー純正でさえ不具合連発してるレベルだからマジでやめとけ
大けがにつながってる

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 10:51:43.72 ID:swfmrOIL.net
ケージでオススメない?
ボントレガーコピー品は買いたくないんだけど、オリジナルだとどこのが品質いいんだろうか

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 11:01:00.78 ID:2G63N1Pn.net
ボントレガーの本物かったらええやん

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 11:56:52.46 ID:HcnuNY8t.net
>>203
自転車カーボンウォーターボトルケージマウンテンバイクサイクリングボトルホルダーフルカーボンファイバー素材超軽量16モデル
http://s.aliexpress.com/VzyQbUFr?fromSns=クリップボードにコピー
(from AliExpress Android)

さぁ、ノーロゴで好きなのを選べ

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 18:08:25.96 ID:4ISqv4Lg.net
>>195
そこから一ヶ月くらい前はやっぱり折れた場所でクランプしてる
その位置でクランプした時に破断原因を作った可能性があるね
まあトルク管理が適正だったかは本人のみぞ知るってやつだ

https://i.imgur.com/agVvxEA.jpg

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 18:33:52.10 ID:q+T+kXjx.net
普通トルク狂っててもあんな割れ方しなくてね?変形したり傷つくだけで

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 19:24:31.80 ID:h+gfayXG.net
倒したか何かしたんだろ

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 19:40:50.92 ID:8hDT5U+f.net
締めすぎてクラックが入った後に高負荷が掛かるとああいった折れ方はするな
ポストは縦にクラックが入るからいきなり折れたりする事は少ない

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:03:00.04 ID:dxvXWL+i.net
>>203
そんなもんカーボンにする前に痩せればいいだろ

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:06:21.57 ID:Oi18hMFX.net
>>210
豚が喋った!?!!!?

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 03:37:42.77 ID:uGEyT/e7.net
>>198
zippのマークなしは品質良いね。僕も
2年使ってるよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 03:42:14.03 ID:uGEyT/e7.net
>>207
トルク管理が悪くて締めすぎクラックが入るとグジュグジュに割れたり普通にする

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 06:29:58.00 ID:du+116h9.net
最初だけ一応トルクレンチ使う
シートポスト下がる
増し締め
また下がる
また増し締め
不具合が出る
このパターンよくおる印象

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 13:50:39.98 ID:VFm0Db8M.net
>>203
フレーム買うときゴネると担当者が2個つけてくれるアルヨ

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 01:19:11.16 ID:5UvCESIDh
スポークテンションメーターって単純な構造の癖に高いから、中華様なら
50元くらいで作ってくれるだろ、と思って蟻みてみたけど、日本国内と
あんまり変わらんな。

なんであんなに高いんだろ?

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 18:50:11.20 ID:BL+juQ/4.net
アリで買ったカーボンステム…
バリはすげえし径は狭いしで最悪…

CRCの投げ売り待つんだった…

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 20:45:21.22 ID:TPapVmR3.net
>>217
どこのカーボンステムよ?
俺も最近superlogicのカーボンステム買ったけど今んとこ問題なし

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 20:51:21.33 ID:9VgMadm+.net
パーツブランドに疎いので中華でかっこよさげなパーツを買ったと思ったらあとからブランドコピーだと気づいた俺ガイル

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 21:34:08.84 ID:tRMbJFb4.net
中華カーボンステムって見るからに無理矢理感があるよな。

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 21:36:05.37 ID:9VgMadm+.net
>>220
と、いいますと?クランプ部を広げて拙い技術力を補おうとか?

総レス数 269
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200