2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】 キャノンデールのロード 87

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:39:46.20 ID:KKHmHsBB.net
前スレ
【Cannondale】 キャノンデールのロード 86 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494713947/

キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

※次スレは950が立ててください

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 03:45:04.32.net
しかしここ数年影の薄かったキャノがウランの活躍で盛り返すことになるのかな

ジロもステージ取ったしね

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 18:41:57.89 ID:e5hFWQxV.net
買って約4ヶ月弱なんだけどやや遅くなったような気がする
買ってからまだ洗車したこと無いんだけどチェーンとギアかな

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 18:47:27.16 ID:yrEC2L2E.net
暑さでバテやすくなっただけと予想

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 18:52:25.04 ID:9wQB7btB.net
夏バテだと思うぞ

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 18:54:34.07 ID:VwvZ28H4.net
>>153
流石にチェーンとギアは何回も掃除してるよね?(´・ω・`)

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 18:59:16.08 ID:e5hFWQxV.net
チェーンもギアも注油すらしてませんでしたー
はい、多分自分が悪いのだろう

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 19:13:24.21 ID:lzn9YzDn.net
注油すらしてないって、キミ…

なめとったらあかんよ?(・。・;

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 19:46:08.21 ID:pLtYkf4V.net
まじでママチャリ乗ってろってレベルだわ
整備不良でそのうち死にそう

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 19:46:46.47 ID:vONL9wNH.net
タイヤの空気圧下がりまくってたりしないよな?

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 19:55:42.71 ID:G/csThb1.net
高い安い関係ないよ
ちゃんと出来る範囲でやってあげないと

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 20:38:09.77 ID:cUj2Ri0S.net
Supersix himod の56買おうと思ってたけど富士急でやる試乗イベントでサイズなかったからやめた。
去年までは必ず56サイズ用意されてたのにやる気なくなったな。
でかい人こそキャノンデールなのに。ディスクはいらん。
スペシャに変える

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 20:53:49.63 ID:yrEC2L2E.net
サイクルモードでは17年モデルの56あったのにねえ
試乗イベントでも56は人少なくてすぐに乗れる事多いから助かってた

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 20:54:13.56 ID:e/K3Dv25.net
そいや八月の第一週にキャノンデール ビッグウィークあるな、試乗にはウェブ登録いるみたいだが
行きたいが山梨遠いorz

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 20:56:53.12 ID:VtHaoE2Q.net
サガンはやっぱエボが似合う 戻ってきて

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 21:26:09.11 ID:o1mffcMt.net
>>164
そのビッグウィークの試乗車ラインナップとサイズが貧相すぎて草も生えない
社長変わって一瞬でただのクソ代理店に

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 22:31:36.67 ID:zEUdOUNf.net
http://www.cyclowired.jp/news/node/239442

キャノンデールは機材スポンサーでは残るけど、チーム名スポンサーにはもう残らんぽい?
スぺシャとかキャニオンみたいに複数チームに供給するほど余裕はないんだろうしなぁ・・・
WTチームからキャノンデールが消えないといいけど。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 23:19:51.60 ID:9LSqxPZY.net
注油セット教えろや

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 00:25:04.96 ID:Wqr0aBj3.net
>>167
そういえば最初から今年までだったよな
くっついてからろくなこと無かったけど今年から徐々に良くなってきたと思ったら…
何かこのまま消えてしまいそうな気もするわ

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 01:20:15.82 ID:SgoHQ0J2.net
キャノンデールには鹿屋体育大学自転車競技部がある!!


…ふぅ

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 04:39:11.09 ID:dXJeuAga.net
>>168
高いけどワコーズで揃えるのがよさげ
Amazonで安いメーカーの使ってるけどイマイチ、、、

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 07:00:56.59 ID:igrXoTBd.net
チェーンの注油(というか清掃)は3年くらい試行錯誤繰り返した結果、洗浄器に水洗い不要のクリーナー
(自分の場合はサイクロンにパワーゾル)で十分だろって結論に落ち着いた。
もしくは中速乾〜遅乾性のパークリ吹きかけ→ブラッシング→速乾性パークリで仕上げ。
水溶性のチェーンクリーナー(水洗いの必要な奴)は増える手間ほどに効果があるとは感じられなかった。

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 00:36:55.17 ID:42C18Tgm.net
ウラン2位おめでとう!

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 01:24:05.84 ID:gYrF7J4N.net
>>173
よし、シャンゼリゼで掟破りのガチ逃げで逆転Vや!!

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 03:30:50.88 ID:fWfPD7SB.net
ウラン2位すげぇよな〜!おめでとう!

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 05:23:23.61 ID:hGPSBBd/.net
日本のみんな ありがとう

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 07:11:25.39 ID:WKFkfFV/.net
ホンニンキター(???)

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:08:48.01 ID:KWvUw+iC.net
ウランちゃん頑張った

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:11:20.10 ID:eueHc6SE.net
CAAD戦士もにっこり

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 22:29:00.66 ID:httTXtLf.net
納車待ちの俺もにっこり

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:20:56.59 ID:bAvayDgw.net
ウランの健闘にcaad選手( )は関係ないやろ

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:32:22.05 ID:n7IZbkj8.net
>>181
売り上げの一部がチーム運営費だからなあ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 00:25:18.30 ID:ax5Yo3iY.net
今年もあまり期待出来ないのかなと思ってた俺にもっこり

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 00:59:43.49 ID:qjzO2He5.net
2018モデル買おうとしてる初心者の俺もにっこり

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 02:43:20.41 ID:nyvAPvkP.net
ウランちゃんおめでとう
派手では無かったけど、安定してました

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 08:45:27.34 ID:1FbWO1mo.net
>>172
水溶性のやつ買おうかずっと迷ってたんだ ありがとう

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 09:02:24.53 ID:4OvmxHxE.net
つい最近セカンドで2台目もキャノンデール買った俺もニッコリ

188 :CAAD戦士:2017/07/24(月) 10:43:43.29 ID:hEk5ko41.net
ウランおめ!

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 13:18:19.31 ID:t+NqlDLH.net
来年Skyとか無しな

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 21:02:16.95 ID:ntWYc9TK.net
ウランも初日のTTでもうちょっと本気出してればどうなったんだろうね?

危険回避にしても最終日との差がありすぎだったし

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 22:16:55.37 ID:hEk5ko41.net
>>190
見てみたかったね
タランスキーが総合狙うもんだと聞いてたからノーチェックだった

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 23:11:02.35 ID:N/d1+Myf.net
リア三角のsaveって明らかなほど効果あるんか

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 02:26:59.43 ID:v5rTxmqN.net
http://imgur.com/8HsDUCf.jpg

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 21:32:16.50 ID:Ou+Okc+q.net
2018のevo-stdのカラー全部かっこ悪いな

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 21:46:22.92 ID:BvGcQnWl.net
今年全部ゴミじゃね
フォークだけ黒とかさ
F以外のピナレロも糞、ビアンキも海苔ばっかで糞
トレックは初めから糞
2018モデルは総じて糞

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 21:53:26.19 ID:WtguILpi.net
>>195
ならどれが格好いいんだね?

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 22:05:32.86 ID:J6o9Z+Gi.net
>>195
うんこが喋った!?

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 00:02:21.23 ID:P+C+aDJ/.net
2018モデルを買おうと思ってた僕
もうカスタムラボしかないと嘆く

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 00:12:41.55 ID:7ZBRXozw.net
素EvoもCAAD12みたいにカラーリング選べりゃいいのにね

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 00:37:02.05 ID:P+C+aDJ/.net
2018のhi-modのカラーリングってまだわかってないの?

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 00:39:03.91 ID:S34ZVUDh.net
>>199
選択肢多いだけで欲しい色無ければ仕方ないけどな

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 14:53:28.75 ID:HwGNzlr1.net
最初の一台って見た目結構大きいね、カラーリングとかも含めて。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 17:55:28.14 ID:R/W2UtZz.net
CAAD12アルテグラ白はキャノンデールとは思えないシンプルさでは?
実物見てくるか

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 18:23:54.44 ID:9hxfjOAV.net
>>203
シンプルでいいなと思ってた
ああいうのが飽きないからいいよ

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 21:11:44.16 ID:dXBwiH44.net
>>193
何のイベント?

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 21:54:30.93 ID:1CGIRaMX.net
>>203
白良いよなw

俺は黒にしたけど!

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:11:18.82 ID:R/W2UtZz.net
>>206
既に購入とは行動が早い……。

本当は汚れが目立ちそうな色は避けたかったけど、気に入ってしまったからやむを得ない。
今のところ第2候補が黒です。

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:45:12.90 ID:3z0tKrf3.net
>>207
おめ!いい色買えよ!

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 00:58:32.15 ID:hCTkLCFi.net
http://mtbs.cz/media/cms/2017/07/18/Cannondale2017obrazem_synapse.jpg

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 08:45:25.79 ID:TgvrHD+K.net
シートポストが銀色に見える
けどよく見ると違う

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 10:59:32.80 ID:GdgHp32q.net
今走ってるけど、めちゃ暑い
後120km弱はつらいかも

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 11:01:57.57 ID:M779ofug.net
後3時間位だろ頑張れ

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 12:30:23.98 ID:KFWupPca.net
サガンがボーラハンスグローエを離れて
キャノンデールに戻って来てくれるなら
俺はS6とシナプスとslateを買う事を此所に誓う!

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 12:53:05.12 ID:/SnoQI8H.net
つまり買わない

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:14:49.01 ID:AIfiofnl.net
サガン坊主にしたな

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:17:39.52 ID:STWVSwws.net
アームストロング「サガンはダーティプレイヤー」

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:08:55.27 ID:pGLZHdjk.net
キャノンデール フォークがスリムになって、なんかオーラがないような。
サガンが跨ってた頃、フォークが太く曲がってたから、ディセントしている時とか
すごいカッコ良かったのに。
1分52秒あたりから かっこいい。 この車体の頃がかっこいい。ボリュームのある車体。
https://www.youtube.com/watch?v=zR3QoZWMkok

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 22:24:25.55 ID:GXywDlC7.net
今Scott Addict 10乗ってて体重かけて回すとBB周りの剛性感が無い気がするんですがEVOhimod買えば満足できますかね?
かなり前に試乗したことはあるんですが全力は出せないコースだったんでよくわかりませんでした。
アルミフレームのTNI7005MK2みたいな硬さが欲しいんですが
あとノーマルEVOでも剛性は一緒ってキャノンデールの人が言ってたんですが本当でしょうか。

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 22:40:47.59 ID:81MM7yZp.net
7005MK2は現行モデルだよ。
欲しい剛性なら、EVOなんかよそ見する必要ないよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 00:02:05.37 ID:dHs1pUMq.net
>>219
7005は重すぎ&振動ダイレクトすぎて戻りたくないです

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 13:01:43.35 ID:JEukiQDo.net
>>220
CAAD12の方がいいよ。addictとS6EHMは似てるよ。エンジニアがおなじなだけはあるわ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 13:13:00.85 ID:694DpxWS.net
リクイガス復活しねーかな
あのカラーが欲しい

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 13:41:53.12 ID:tlFRx+I+.net
>>221
それは旧世代では?
現世代のBB周りはかなり硬い

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:00:37.43 ID:u2+QNwf5.net
新世代でも剛性重視のフレームではないな。

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:21:43.56 ID:bIlQUe6Y.net
2016モデルのCAAD12 105が15万で売ってたんですが買っていいですかね

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:24:59.71 ID:+UL2VVw6.net
>>225
だが待ってほしい。もうちょっと考えたほうが良い。
大事なお金だ。他も見れば安い物もあるかも知れない。

ところで、どこの自転車屋さんでサイズは何かな?

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:59:18.92 ID:2bkE8OUh.net
近所の小さい自転車屋さんですね、サイズは52でした
ちょうど初ロード探してたので衝動買いしそうになりました

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 15:09:19.46 ID:+P8f2+sE.net
>>227
お前素直だな

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 15:09:37.08 ID:t9HGgqR4.net
買え。買ーえ!

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 16:24:29.15 ID:07gk6RB3.net
初ロードにCAAD12は良い選択

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 16:25:18.83 ID:+UL2VVw6.net
>>227
買ったほうが良いですチッ

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 16:55:20.39 ID:8EV2dZqN.net
CAAD12に乗るとカーボンを殺したくなるから注意しろよ
決してCAAD12に心を奪われてはならぬぞ

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:13:22.00 ID:QwJPDF0U.net
>リムブレーキバージョン、ディスクバージョンともに1,100g以下という軽さを備えたCAAD12は、他社の高級カーボンフレームをアスファルトの塵にするでしょう。

アスファルトの塵にしてやれ!

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:27:57.71 ID:AXnLhurx.net
アルミの神よ……。
カーボンを殺すだけでは飽き足らず、塵にするのか。

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 23:13:50.87 ID:gALl+dZ9.net
エボHM「みなよく見とどけよ!神殺しがいかなるものなのか」

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 11:34:48.54 ID:ldrHhd6U.net
caad12 は良いバイクだとは思うけど、アルミの割には軽いってだけだからな
素直にカーボン買っといた方が幸せになれる
カラーリングにこだわりがあるとか、よっぽど脚が長いとかじゃなきゃ、素エボの方が良いよ
値段もそんなに変わらないし

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:23:49.38 ID:imuBnjDg.net
カーボンがクラック入るところ、アルミは凹むだけ
乗り続けるかどうかはその人次第だけど

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:45:31.39 ID:u8zYJ+SG.net
CAAD12買っちまったからなあ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 16:25:49.02 ID:4FtQNWeW.net
アルミというこだわり
それがcaad

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 16:51:45.67 ID:gOo+3nfW.net
一台目にはちょうど良いバイクだね

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 18:43:38.44 ID:D1O/Vk8t.net
カーボンのが幸せ、は違うだろ

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:06:19.99 ID:Pj4wz20Z.net
たかがアルミにいろいろ思い入れ強すぎるんだよ
カーボンは割れるやら言ってる人は所持したことないから

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:08:10.17 ID:2Y+RGU+1.net
10からの乗り換えで12を検討した。
シートポストがあんまりでないのでスタンダードのエボにした。満足。
アルミに拘るなんて馬鹿らしいとおもた。

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:21:09.10 ID:izRd9i4J.net
カーボンの乗り味とアルミの乗り味が違うってだけで、どっちがどうだという話ではないな。

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:23:42.93 ID:2Y+RGU+1.net
乗り味は違う。
その乗り味でアルミがカーボンより優れてると思えるところもないよね。

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:56:26.16 ID:yHUZdZp0.net
スパ6検討中
年内に買う恐れ

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 20:00:19.15 ID:u8zYJ+SG.net
>>245
お前をバックミラーの点にしてやるぜ!

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 20:12:32.50 ID:Te+najtU.net
>>245
S6EHMとCAAD12持ってるけどどっちか上とか感じないよ。パーツはs6がカーボン用のブレーキシューだからレースはS6ででるけど仮に壊れたら普通にCAADででるわ。ちがうだけ。

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 20:20:43.65 ID:D1O/Vk8t.net
>>245
同じ価格帯ならアルミのが反応速くね?

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 21:43:07.52 ID:UtN9dilh.net
ノーマルEVO買うぐらいならCAAD12買えってことだなよくわかった。
HM買うわ

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 21:46:40.16 ID:quCTSq6G.net
>>246
ワシはもう決定して後は店に注文しに行くだけだわ
ターマックとシナプスも検討してたんだけど
なんとなく硬すぎず柔らかすぎなさそうだったから決めた
ロングライド志向なんで本来ならシナプスが良いんだろうが
元々アルミでやってたし大丈夫だと信じている

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 21:58:46.87 ID:yHUZdZp0.net
>>251
おめ!いい色買ったな

俺もアルミ乗り(CAAD8)で同じような理由でスパ6を検討
あと、もうちょいで500円玉貯金が目標額にいくので

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200