2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】 キャノンデールのロード 87

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:39:46.20 ID:KKHmHsBB.net
前スレ
【Cannondale】 キャノンデールのロード 86 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494713947/

キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

※次スレは950が立ててください

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 18:14:51.75 ID:qv2ad4UN.net
目障りだ、失せろ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 19:15:01.86 ID:s3jRW403.net
>>708
実際競技よか好きなとこ行って、綺麗な景色見て、美味しいもの食べたい奴の方が多いもんな。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 19:24:29.02 ID:H+Bzd7u2.net
>>710
ごめん…
それならきっかけでのめり込むならありなのかなって思うようにする

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:56:58.53 ID:FtrTkkyx.net
結婚諦めたし クラウドファウンディングにぶっこもうかなぁ

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:00:11.50 ID:LV8TU1q/.net
サンキュー栗村

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 12:32:42.21 ID:fvHYbIKD.net
Synapse himod di2買った人って後から
Save システムのハンドルに変えて貰えるのかな?

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 13:03:40.65 ID:Eb+3LBgd.net
まったく経験なしの初老です。カメラ好きでCAAD12アルテで決めましたが、予算上、中古にしようかと。グレード上位の中古、または下位の新車。ご意見下さい。

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 13:08:38.04 ID:m1xdCFlY.net
下位の新車がいいと思うよ、
近くのショップで買った方が
メンテナンス講座とか色々あるし
初心者にはオススメ

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 13:44:31.91 ID:Mu/3c3DC.net
>>718
中古なんてクズばかりや

CAAD12だろ?イチマルゴで全く問題ないけど初老のプライドが許さなくて、
アルテがどうしても欲しいなら「あるてぐら」ってマジックで書いとけ。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 14:41:42.42 ID:FxGCtCNr.net
初老なら105モデルとアルテグラモデルの価格差なんて誤算でしょう、良い方買っちゃえ

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 14:47:20.50 ID:K4WJ0YKX.net
R8000かなりよくなってるらしいね
いうて数万の差でしょ
俺はアルテの方がお勧めだけど

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 14:47:57.56 ID:58ArQmqu.net
初老ならフレームだけ買ってターニーA70で組んでろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 14:48:05.23 ID:K4WJ0YKX.net
あ、中古と新品云々についてはノーコメントで

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 15:04:42.98 ID:WAjxmYen.net
>>718
ぶっ壊す事前提で、メンテ全部覚えるぜという気概をお持ちであれば中古でもOKかと
なお、105かアルテで悩む初老は、ハマると間違いなくデュラに行くのでご覚悟を

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 15:08:52.30 ID:ixoiRQCI.net
俺は先日2018のアルテグラ買ったけどちょっと奮発して良い買い物だったと思ってるぞ

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 15:49:30.62 ID:K4WJ0YKX.net
イイモノはイイんだよ
ただそれだけの話

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:34:51.32 ID:LOl3jpCi.net
どうせ上が欲しくなるから ハイモッド買ってよ 

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:45:30.80 ID:Pu+8KQgE.net
はい、CAAD12 ハイモッド買ってきます

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 18:40:10.46 ID:yuIMvb7d.net
>>711
>>714
なんかごめんなさい。

単純に漫画とのコラボで、他のメーカーが沢山ある中、あのパネルの置かれたコーナーでCAAD12に気がついたから、初心者の選択肢に入るところでいいのかな?って思ってたから、聞いてみただけです。

その店員は基本ジャイアント推しだったから、あのコラボでCAAD12に気づいて今は良かったと思う初心者です。
買ってよかったー!

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 19:35:26.42 ID:qRZJTF35.net
中古でアルテ買うなら新車で105のCAADかスーパーシックスでいいと思います
まあ、予算次第ですが

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 20:00:06.10 ID:HNBZy8Gd.net
>>720
マジック糞ワロタ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 20:39:53.52 ID:8bNLKh12.net
初老です。アドバイスありがとうございました。マジックね、目から鱗、ウルテって読んでしまわないようにやっとく。整備は好きだからどんどんチャレンジしてみようと思ってます。みんな新車推しなんですね。

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 21:57:15.39 ID:m1xdCFlY.net
コンポーネントは消耗品、かつどんどん進化してる

数年前の105なんかより今のソラのがいいわ

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:03:10.21 ID:cPJ/N6Ph.net
ソラそやな

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:05:09.82 ID:5zheKoJM.net
CAAD12の2017モデルのレプリカカラー納車待ち。
初めてのロードバイク、少しずつ手を加えていきたいと考えてる。
となるとやっぱり最初はホイールかなぁ…
走りはアルベルトとどのぐらい違うんだろう。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:15:05.13 ID:jJpKajpu.net
>>733
初心者の他人に中古は推せない
自分では好きにやるけどね

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:24:44.85 ID:jFtn9O0g.net
>>736
アクシウムは結構使えるよ
多分サドル、ハンドルから変えていくことになると思う

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:27:59.81 ID:5zheKoJM.net
>>736
そうなんですか?
じゃあハンドルをカーボンにしようかな
アルベルトよりは速く走れますよね…?
(正直あのペダルの重さにはまいってるので)

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:28:49.86 ID:5zheKoJM.net
安価ミスりました…
>>736さん

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:32:51.84 ID:jFtn9O0g.net
>>739
漕ぎ出しの軽さはママチャリと比較しちゃいかん(笑)
ハンドル幅が日本人の標準体型に比べて広いから
乗ってて気になり出したら変更を考えてみたら?

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 23:19:08.90 ID:5zheKoJM.net
>>739
そうですよね…いまのタントと86ぐらい違いますよね…
ハンドルの幅も色々あるみたいなので、合わなかったら交換も考えてみます。
肩幅はけっこうあるんですけどねw

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 06:39:32.18 ID:odB38zpj.net
>>739
アルベルトより早く走れる人間なんてほとんどいない気がする。
今回のレースで引退だけど。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 07:15:11.40 ID:i6Lx/zIp.net
>>743
そのアルベルト違う!

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 07:33:20.16 ID:INl3KpSf.net
初老って40才の意味なのかな。

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 12:09:23.15 ID:b/quQBwW.net
考えてみりゃ、オレはずっと昔から死に場所ばかり探して生き続けてきたような気がするぜ

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:17:06.64 ID:4HL/mnrE.net
50歳のまだまだ若手ですが、クロスバイクからロードバイクに移行しようと思っています。
キャノンデールCAAD12アルテグラ ブラックかシナプスカーボン105 ブラックのどちらを買うのが良いでしょうか?
残念ですが能力的にスピードは追求できません。

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:20:51.19 ID:Aa2tgsj/.net
>>747
シナプスが選択肢に挙がるなら、シナプスの方がいいと思う

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:21:06.33 ID:Io3Ouc/w.net
俺はCAAD12アルテグラにした

納車は明々後日

高い買い物だったわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:42:16.97 ID:oO10aYVw.net
>>749
おめ!

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:04:38.73 ID:of5a+vjf.net
スピード求めるならCAADだしのんびり走るならシナプス

というかスーパーシックスは候補に入らないんですか?

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:06:07.80 ID:Aa2tgsj/.net
あー、またノンビリ走るならシナプスとか言うヤツきたー
持論を展開したいけど、荒れるので止めておこう

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:07:39.64 ID:4HL/mnrE.net
>>748
ありがとう
シナプスにするかな

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:12:23.51 ID:4HL/mnrE.net
>>751
スーパーシックスEVOアルテグラの黒もいいけど、違いがよく判らない・・・

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:19:52.99 ID:Aa2tgsj/.net
>>754
一言で言うと
スーパーシックスとシナプスカーボンは、反応性をとるか、安定性をとるかの違い
ただ基本的にはどちらもバランス型なので極端に強かったり弱かったりする部分はないと思う

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:01:07.41 ID:mJQjhIWj.net
こないだ買ったときにcaad12と素エボとシナプスの違いを店員に聞いてきたがぶっちゃけ価格差がなければ性能もさほど変わらんから好きな色が一番いいっすよとか言ってた

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:41:37.45 ID:Aa2tgsj/.net
価格差あっても性能なんてほぼ変わらんよ
単純な高低という意味ではね

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:51:06.74 ID:LG/WA3KT.net
それ店員がわざわざ説明するの面倒になっただけでしょ…

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 17:14:17.51 ID:/5NDyzfV.net
いや、店員の言うことは真理だな

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 17:32:45.87 ID:Aa2tgsj/.net
これも考え方次第なんだよね

分かってるからこそ饒舌に違いを説明する人もいる一方
分かっているからこそ所詮は見た目ですよで終わらす人もいるし

まあ店員の性格と同時に、フレームというパーツの性質をあらわしてるよね

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 17:48:00.14 ID:iu25/DDh.net
おれはその説明が結局的確だと思うよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:07:27.66 ID:0ozLbqiL.net
>>756
ウンコ色の高性能チャリより好みの色のチャリの方が良い。

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:08:33.72 ID:Aa2tgsj/.net
あとは客のレベルに合わせてるというのもあるな

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:13:41.43 ID:0ozLbqiL.net
あーこんな話を思い出した。

俺が昼飯食べてる時に見知らぬキレイな女性にいきなり声を掛けられたんだよ。
「自転車に乗ってるんですか?どんな自転車が良いか迷っちゃってて…」って。

俺はカレーバイキングを食べるのに忙しかったので、
「私以外の男に聞いたら絶対性能が良いのが良いって言うけど、
女性なら直感的に好きな色とかで選んだ方が楽しいですよ!」
…って言って納得させたのを思い出した。カレーは余り美味しくなかった。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 19:18:59.72 ID:EZfNTDey.net
好きだから自分語り
ナルやねん

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:03:48.04 ID:4HL/mnrE.net
色とデザインは重要ですよねー

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:15:54.66 ID:QoKU6ilQ.net
うんこ食ってる時にカレーの話すんなよ!

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:32:46.51 ID:Io3Ouc/w.net
>>750
サンクス!

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:35:06.99 ID:xgCKZ5SE.net
うんこ色のドグマF10vsカレー色のCAAD12ならどっち拾うよ?

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:15:54.99 ID:bRsSgMnU.net
CAAD12持ってるからドグマF10だな

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 00:26:46.20 ID:DaPun9YY.net
うんこ色貰って自分で塗り直すわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 00:54:32.82 ID:LhOQvHxs.net
自分のウンコ塗りつけるのか・・・

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 01:25:48.98 ID:3gtHJjef.net
スパ6ディスクデュラか
スパ6カスタムラボデュラか

で迷ってるんだけどお前らの意見聞かせてくれ

用途はツーリングとブルペ
たまにヒルクライム

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 01:31:12.26 ID:3oRP5kH+.net
>>773
ディスクの色が気に入ってて高い完組ホイールとか既に持ってないならディスク
俺もディスクほしいけどチューブラーのハブ組み換えないと使えなくなるからまだ先だわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 02:07:37.31 ID:3gtHJjef.net
>>774
なるほど
参考になる

実際ディスクモデルでの登りでどうなんだろ?
リム版と重量差以外での違いてあるのかなー?

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 05:55:57.26 ID:Ug4lHpA1.net
シナプスハイモッド ディスクでいいじゃないですか
速いし快適だし下りも止まるし

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 11:33:51.98 ID:rzykdavf.net
>>775
ハイモッド持ちが試乗したディスクの感想
違いはかなり感じる
低重心なのがすぐわかってかなり乗りやすく感じる
登りはバイク振りやすい分ディスクの方が楽に感じた。でも重量は確実に増すのでタイムは落ちるはず
下りの安心感はすごい

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:52:09.01 ID:lKZFw4vn.net
チーム存続の危機に瀕したキャノンデール・ドラパックが、クラウドファンディングを開始
http://cyclist.sanspo.com/356064


これに応募してBB30やめてくれと応援メッセージを送ればいいのですか?

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:01:03.41 ID:YTgIeS8a.net
>>777
おお
すごく参考になった

ありがとニャン

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:42:18.50 ID:sdT8o9GA.net
しかしチームがなくなった後に他チームにバイク供給するとしたらバイクカラーも緑じゃなくなるのかな?

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 17:42:43.94 ID:Drgg70OA.net
もう緑やめてクレメンス

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 18:36:52.94 ID:Zi8Icxox.net
寄付かよ。バックがあるわけじゃないのねん

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 21:06:19.41 ID:hPdZTxEV.net
機材スポンサーオンリーになった方がBB30AやめてBB86に
してくれるかもしれんな

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 21:14:04.09 ID:VW/AfgBP.net
ならないと思うよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 21:25:00.98 ID:Fkj1LznM.net
資金不足とか一気に落ち目になったなぁ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 21:26:46.10 ID:VW/AfgBP.net
元々トレックスペシャに比べて遅れをとってるからね

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:11:48.10 ID:hjB27gsi.net
その遅れをとっている機材でパリルーベ2位、ツールで2位
ブエスタで山岳賞なんだから、機材の差なんてハイエンドフレームになるとわずかだよな。
ウランがピナレロ乗っていたら優勝できたのか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:17:16.06 ID:VW/AfgBP.net
あ、誤解させちゃったみたいね
性能云々の話ではないよw

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:33:07.10 ID:vhXMZqxo.net
会社としては随分昔に比べ終わってるわけだし

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 00:02:59.73 ID:8W6gOuGd.net
CAAD12のBBから異音鳴り始めたんですがシマノ105に換えるとするとどれくらい費用かかりますか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 00:33:55.91 ID:33q7DDhg.net
>>790
ネットで買うなら
BB30A-IDS24 7500円
FC-5800 12000円
BB工具 自分で工夫して3000円以下か圧出圧入工具買って3000-20000円
チェーンピンかミッシングリンクがあれば便利
自転車屋持込だと部品+工賃で35000円ぐらいかな

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 01:43:19.48 ID:DUkXPmON.net
来年105モデルチェンジだからどうせ変えるならアルテのがいいんじゃない、
確か重量もSiクランクより105クランクは重い
新型FDとセットで変えたら変速が軽くなるって話だし

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 02:37:57.67 ID:7pvbkU2Z.net
アルテまで行くならいっそデュラだな

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 03:03:03.72 ID:ru1YRDPW.net
どうせなら電動にしちゃいましょうよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 04:52:37.47 ID:QbDtLrCW.net
そしていつの間にか電動アシスト購入

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 05:39:00.52 ID:4QOCsGbD.net
そして峠でアシストが切れる

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 06:49:28.46 ID:8W6gOuGd.net
>>791
ありがとうございます
検討してみます

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 17:22:01.97 ID:Ki+/4fQh.net
SiSLクランクがかっこよすぎて射精しそ

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 18:01:15.10 ID:AKH9eShz.net
ホログラムクランクって、チェーンリング取れないの?一体型って聞くけど、磨耗したら終わり?

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 18:06:30.79 ID:Ki+/4fQh.net
んなわけねえw

801 :sage:2017/09/01(金) 18:31:21.05 ID:K1XRZWrN.net
>>799
もちろんはずれる。SISLにSISL2のリングもつけられる

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 18:48:54.82 ID:Iepk2OTj.net
SiSL気に入ってたけど出来心でWishboneデュラに換えちゃったよ
漕ぎ出しだけは軽くなった気がする
他は変わらんけどシャキッとした感覚が好きで結局使い続けてる

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 18:55:13.39 ID:SEeUTlc+.net
クラウドファウンディング、200万くらい入れると
選手のバイクがもらえたりその他もろもろ特典あるのね

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 20:02:33.88 ID:YZKBKOBO.net
>>802
シャキッとしてるんならすごく変わってるやん
マジでウィッシュボーンおすすむ
BB30はマジクソ
ウィッシュボーンとFSAのBB386クランクとビッグプーリー合わせると今までのバイクはなんだったんだってくらい加速が変わる
登りでダンシングしたらもがいた分以上加速する錯覚を感じて怖かった

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 20:10:19.46 ID:56lNstrI.net
ピナレロでも乗っとけマヌケ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 20:32:35.04 ID:Qw8AyGiM.net
シナプスを買うつもりだったけど、試乗したらトレックエモンダSL5を買ってしまった
すまん

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 20:39:14.94 ID:Wi19FWgD.net
sisl2使ってる人は他のクランクに変えないと思うけどなぁ…

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 20:41:37.66 ID:XQ1P/kv+.net
クランク変えて違いを実感できる人はある意味尊敬するわ(長さ以外)

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 21:19:40.37 ID:33q7DDhg.net
>>808
体重70kg以上でクランク長175なら誰でもわかると思う

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 21:28:30.45 ID:36XGynSs.net
SLATEのSって適正身長どれぐらいなんでしょうか?
当方160のチビなんですが、実車を2店舗見に行って
片方の店員は調整すればいける、もう片方の店員はムリデースという反応だったんですが。

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 21:59:04.91 ID:Ki+/4fQh.net
>sisl2使ってる人は他のクランクに変えないと思うけどなぁ…
そうでもない

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 22:00:04.05 ID:RJ+rdV8U.net
>>803
1万円入れたら何か貰えるんけ?

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200