2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ (敢えて)自転車ダイエット -150kg ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:23:04.48 ID:fSKERnSi.net
前スレ
★☆★ (敢えて)自転車ダイエット -149kg ★☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497559296/

最高効率を求めて…ではなく、故障を起こさず楽しく走りながらついでに痩せたらor極端に太らずにいられたらいいな…程度の、もののついで初心者ダイエッター向けスレ
真摯に最高効率かつ最適なダイエットを目指す本格ベテランダイエット求道者様はダイエット板にでもどうぞ

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:23:39.84 ID:fSKERnSi.net
くだらん書き込みで1000取る前にスレ立てるべきやった、すまん

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 14:09:40.11 ID:XXkV5B8T.net
チートデイ?

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 14:09:45.04 ID:Mhh0VgHu.net
(敢えて)>>1

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 14:24:17.14 ID:r4/oUTK+.net
>>1
生白いままの脚焼きたくて出かけはしたが、死にそうだったので飯だけ食って帰ってきた

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:05:57.07 ID:iocEVTQb.net
くだらん書き込みで1000とるなカス

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:25:19.45 ID:DlA0TTW4.net
とにかく食べる

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:16:23.54 ID:MzBVEI/f.net
初めての書き込み失礼します

折り畳み自転車で毎日朝晩8kmを30分かけて運動しているのですが
効果はありますか?

術後の為、長時間運動できないことや食事もまだ流動食です
体力をつけたいと思い自転車での運動を始めてみました

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:32:05.68 ID:DMLnQ/Ul.net
何もしないより当然効果はあるよ
体の負担少ないしリハビリにはいいと思う
ただ楽な分、体力凄く作ってこともないけど

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:55:18.11 ID:MzBVEI/f.net
>>9
ありがとうございます

術後の影響で体力が本当に無いので一回の運動で30分が限界ですが
効果があると知れただけでも今後も継続して頑張ろうと気持ちが固まりました

暫くはこのスレでいろいろと勉強させていただきますのでよろしくお願いします

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 10:04:51.91 ID:DMLnQ/Ul.net
>>10
俺は自転車で体重減らして少し体力つけてから格闘技のジム行くようになったけど、最初に自転車乗ってなかったら続かなかったと思う

お互い頑張りましょう

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 11:11:50.12 ID:ENG0yiZb.net
30℃70%で30km
昼になる前に帰ってきて正解だった暑すぎ
冷水シャワーとアイスで完全復活

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 11:20:09.74 ID:6Hfp6+7t.net
ローラー台で、716kcal/75分消費。
今の季節は屋内ばっかり

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 16:18:40.20 ID:ES2AmZIO.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309326.jpg
5月ぶりにロングライドしてきたけど環境全く違うな、ドリンク10本以上買ったわ

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 19:11:58.34 ID:OCDp9oeH.net
渡良瀬遊水地走ってきたけど日差しが強いわけでは無かったから余裕だったわ

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 21:02:40.69 ID:ENG0yiZb.net
>>14
しゅごい
この時期は車より燃費悪いよなぁ

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 21:25:33.27 ID:UFMZFBkg.net
おつ

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 22:11:55.80 ID:WGl6TZbf.net
自転車買って一週間。
明日は100km弱走ってくる予定!

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 22:44:38.79 ID:iHeo/i4v.net
明日は暑いぞ

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 23:01:27.78 ID:DMLnQ/Ul.net
明日はプールにします

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 23:30:48.55 ID:clDhYY5w.net
毎日30キロ走ってたけど、
筋トレのがいいって聞いたので、
20キロまでにして、残った時間を筋とれの時間にした。

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 23:40:07.01 ID:DMLnQ/Ul.net
>>21
単純な消費カロリーだと30キロ走った方が多分多いよ
筋トレは効果出るのに時間もかかるし

ただ、長期的に見た時の健康、基礎代謝、体型維持とか考えると20キロプラス筋トレのがいいと思う
ロードだけだとふくらはぎがやけに立派な特殊な体型になる気がする

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 00:02:20.19 ID:0GJS/eCg.net
>>16
片山右京も言ってたな
ちゃんと計算したらやっぱりプリウスの方が燃費良いとかなんとか

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 00:15:05.06 ID:Q1GJmqS8.net
そもそも燃費が良かったら減量にならないわけで…

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 03:24:02.77 ID:XMl8FfCb.net
>>22
まぁ、どっちにしても続く方、
自分が楽しいと思える方をえらんだ方がいいよね

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 03:37:43.64 ID:7GlL22xx.net
近所の峠でぷちヒルクラ楽しんでたら膝に来てしまった
まさに年寄りの冷水
ある程度負荷がないと運動した気になれない昭和脳をまず矯正したい

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 03:48:20.27 ID:0GJS/eCg.net
>>24
自転車の”燃費”ってそういう意味で言ってるんじゃないよw
補給食や水分を金銭換算した場合に同じ距離を移動するのにプリウスのガソリン代より金かかるって話

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 04:23:13.66 ID:7GlL22xx.net
やや膝腰が痛いが涼しいうちに走ってくる

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 04:40:50.59 ID:xwvHhmJT.net
俺50kmに減らしたけど膝痛み出した。爺だなあ。

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 04:52:53.07 ID:x1Z93kl0.net
スポーツ外科で検索

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 07:18:47.84 ID:XMl8FfCb.net
>>27
水筒をつけるか、ハイドレーションを背中に担げば良いんじゃね?

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 08:28:10.50 ID:7GlL22xx.net
乗ってる間は膝も腰も痛くない不思議

ハイドレーション、ほぼノーアクションでちびちび飲めるんで身体がすっごい楽なんだが、準備装備洗浄が面倒臭い
ペットボトルにそのままはめて使えれば便利なんだが

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 09:56:32.14 ID:zixk9APl.net
鎖骨折ってもリュック背負って
帰りの50km走って帰れたから
やっぱりアドレナリン効果なんでしょう。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 10:00:41.52 ID:7ihIZ0U3.net
何かそんな商品ありそうじゃないか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 11:07:38.65 ID:bJU1S3O2.net
ボトルだと止まってる間に大量に飲もうとして腹がたぷんたぷんになってしまう

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 11:27:17.17 ID:fvr1OwaW.net
手放し運転をマスターした俺に死角は無かった。
 

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 11:36:30.14 ID:p6ShaTBs.net
周りに迷惑だからやめてくれ
バランス崩して怪我するのは本人だけじゃないんだから、いい年した大人がやる事じゃないぜ

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 12:08:35.80 ID:1T/Aut19.net
筋トレは筋肉や関節を痛める可能性がある上に、
好きな部位だけ強くなって体のバランスが悪くなる。
トレーナー無しの筋トレなんていいことない。

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 12:41:46.25 ID:p6ShaTBs.net
また無能なマウントオヤジかよ
ウゼェな

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 13:06:39.80 ID:x1Z93kl0.net
自分が出来ないから他人の足を引っ張るって人として恥ずかしいわ

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 13:15:49.97 ID:p6ShaTBs.net
ザ老害って感じやな

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 14:21:57.76 ID:ZlQoqVgz.net
また変な人が暴れ始めましたね。

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 14:34:21.59 ID:p6ShaTBs.net
>>42
つ鏡

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 14:44:09.15 ID:k7Dmiif/.net
いちおう自覚はあるらしいな

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 10:54:28.93 ID:ohQ7l18m.net
毎週末の1日だけ、月に300~400くらいしか走らない
体重の増減はほとんどなし
4ヶ月ほど月に600km超を続け補給は魚肉ソーセージとかのみにしていたら
体重は5kgほど落ち、周囲から痩せたと心配されるくらいになった

現在は月に200くらいしか走っていない
腹回りはブタと化している

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 11:22:26.39 ID:apwwf9de.net
食事を減らせとしか言いようがない。
それが嫌なら走れ。

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 12:06:09.40 ID:EcMgb4Ft.net
使った耳栓を置いたティッシュに小さいアリがたかってるんだが、まさか糖尿病?

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 13:14:30.79 ID:e5R4npA2.net
わんこのカリカリえさとか、スルメにも集ってたことあるんで
塩分やタンパク質にも反応するんでない
思い当たるフシがあるなら検査だ
見つかれば予防できてよし、見つからねば残念そうに正常値ですねと言う医者の顔が見られる

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 15:39:48.10 ID:SdmMdJf5.net
家の外で爪切りしてたら蟻が爪を運んでたから何かに反応してるんだろうな

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:33:54.88 ID:Zb6JdsWz.net
アキバ系デブはなんで落ち着いてられないんだ?

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:44:55.07 ID:Ya7utbuh.net
>>47
ヒアリって油物が好きらしいよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:15:19.24 ID:FYy5d2P8.net
俺らで例えると、うなぎ屋の前を通る時みたいな良いニオイがプンプンしてんのかね?
信じられない嗅覚だ

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 11:46:06.41 ID:ZRxZUIQm.net
整形外科の先生の診断が
鎖骨骨折の固定期間が2-3か月予定が
ズレなく良好だから4-6週間に短縮になった。9月には走れればいいなー。

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 20:26:06.12 ID:joH0+f/W.net
お大事に
気持ちはわかるけど
焦って拗らせないように気をつけてね

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 20:57:43.15 ID:ZRxZUIQm.net
>>54
ありがd
慎重に慎重に今の時間無駄にするなって
思ってます。

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 21:17:49.97 ID:sLhIXaL7.net
ロングライドしてすきやの牛丼食べた次の日とその次の日で水下痢したんだけど偶然かな
すきやの牛丼か水分のとりすぎか

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:17:30.24 ID:j5qp1zWr.net
今の時期なら水分のとりすぎだろうね

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 23:37:17.93 ID:jKCoeBEn.net
すきやの牛丼は気持ち悪くなるね

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 01:30:16.06 ID:TiOs5KsG.net
牛丼で気持ち悪くなった事ないなー 最近外食すらしてないがすき家の評判のカレー食べてみたい

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 01:41:37.02 ID:kO6fYqfG.net
なにそれ
近々行ってみよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 02:08:46.52 ID:TiOs5KsG.net
>>60
松屋のだった
3月に新作ビーフカレーが美味いと聞いた

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 02:16:03.87 ID:kO6fYqfG.net
後日確認させて頂く。

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 08:48:46.21 ID:KOCZvsaA.net
ダイエット目的で、自転車始めたけど
なんかレース出たくなって今年は脚を鍛える為に
体重はこのままで漕ぎまくろうかと

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 15:24:54.47 ID:SQtQ+NvP.net
俺は坂が登れなすぎて痩せようと思った
168cm75キロ、一応ヤビツとか白石とか箱根とか標準的な峠なら登れないことはないんだけど激遅で息も絶え絶えになってしまう

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 16:36:23.99.net
見事に小デブだな

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 16:41:49.22.net
>>64
次は暗峠だな

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 18:50:29.15.net
デブなので酒のつまみはよっちゃんイカですお…

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 21:41:25.04.net
筋トレが面白くなって調子に乗ってたら
無駄な見せ筋ばかりついたわ
細マッチョ目指してロードで有酸素運動増やす

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 22:48:57.71.net
今朝50キロを信号待ち以外は2時間半ノンストップで走ったから、
夕食にパスタ200グラム食ってもへーきへーき。

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 00:30:39.32.net
>>68
キモ

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 06:48:00.63.net
>>69
そりゃヘーキだろ2000gじゃないの?

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 15:08:24.83.net
乾麺の状態で200グラムでしょ
乾麺2キロはさすがに食えないでしょ

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 17:59:06.89 ID:+fhMuPDj.net
2kg食えないレベルならダイエットなんて必要ないだろ

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 21:28:15.85 ID:n/Fg7ENh.net
くだらん見栄張ってるなよ

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 21:31:14.02 ID:DlBj42Tr.net
>>73
ダイエットは人間やめてからにしろと?

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 01:03:43.41 ID:swLoUsJy.net
〉乾麺2kg
ひところ流行ったカーボローディングってやつか?

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 07:43:40.33 ID:erZu5cTI.net
今月からダイエットはじめて2kg痩せた。
内容はローラー(1時間)と筋トレ、食事制限はなし。
自転車は痩せるなぁ。後2kg痩せたらローラー減らそう。

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 09:26:39.40 ID:4LqeII2T.net
上の方で書いてたペットボトルにつけられるハイドレーションチューブあった
SOURCE CONVERTUBEってやつ
アダプタがついててペットボトルにもスクイーズボトルにもつけられる
ストローで吸う方式なんだけど、ストローは伸ばさずにひっくり返して使ったほうが楽
そしてやっぱりハイドレーション楽だ
ストレスなく忘れることもなく1時間1リットル補給とかいける
水分補給ちゃんとできてると疲労が段違いで少ない

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:18:14.45 ID:7kYlZ08v.net
4ヶ月くらいぶりにスポーツ車で10kmくらい走ったらクッソ疲れてもう眠い
ポンコツだなあ

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:19:29.18 ID:HI5aMEbs.net
ラーメン食べたくなってきたな

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:44:36.04 ID:FptWdbhE.net
今日バイクをするために早起きしたのに、
だるくなって、そのままネットサーフィンしてすごしてしまった

明日は必ずいくぞ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:46:01.57 ID:7kYlZ08v.net
サーフィンに行ったのかとw

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:56:19.83 ID:Rr/sB06A.net
そんなことより普段食欲我慢してるぶん
休みの日くらい食べ放題いってもいいだろ

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:57:16.09 ID:6dqSKZ3A.net
欲望を解放するのだ

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:06:44.25 ID:snqRrbcD.net
食べ放題するなら良いもの普通に食べたいな

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:08:23.19 ID:ubd+TiXc.net
喰い終わった後の罪悪感

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:57:05.87 ID:Mvs8WDBO.net
その罪悪感をモチベーションに変換して明日一日中走りまくるんだ

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 22:12:38.41 ID:HI5aMEbs.net
>>83
食べ放題なんて行ったら我慢してるのが無駄になるぞ
カロリー的にではなく胃袋的にな

基本は食習慣だから少量しか食べられない体を作る事が大切
個人的には食べられなくなった人の話を聞くとそんな体にはなりたくないと切に思ったがな

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 22:56:39.58 ID:HxlsKZP+.net
きっちりカロリーコントロールしてれば何でもいいよ。水飲んで太ることもないし、どれだけ食ってもその分カロリー使えば太りたくても太れない。所詮全て化学反応の差し引きだ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 00:24:02.29 ID:eET26CjC.net
無限に太る奴も居なければ無限に痩せる奴も居ない
特別な事をしなくてもカロリーバランスは自然に取れる

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 03:47:50.19 ID:Pmtc5riL.net
そのとれたバランスがめっちゃデブ

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 05:02:21.73 ID:rP4dNXDl.net
そう、そのバランスがいやだから、
痩せた見た目になりたくて、自転車こいでんだろ

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 05:03:47.38 ID:rP4dNXDl.net
にわとりが先か、たまごが先か、みたいな無意味な議論するなよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 05:13:05.61 ID:l4anB1WH.net
不毛な言葉遊び好きなアホっているよな

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 07:25:27.35 ID:Bgf++4h+.net
早朝ですら蒸し暑くなってきたね
湿度高いから速乾衣類がことごとく役立たずで水も滴るメタボおっさんになってる
ここんとこ水分補給がうまく行くようになってチョーシにのってたら
かなり塩分高めの食事してるにも関わらず、全身あっちゃこっちゃがつり、倦怠感が抜けなかった
もしやと思い、松屋の味噌汁3杯飲んだら10分程で改善
そいや昨日はミネラル麦茶2リットルペットで4本消費してたなと
1週間で5kg減してついに3桁倶楽部卒業と喜んでたのに、多分適正な塩分摂ったら元に戻るんだろなあ

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 11:17:14.91 ID:4nuf9nkU.net
松屋の味噌汁3杯あたりから???って思ったけど、3桁なのね。自転車乗るのもいいけど、食生活見直して、体重落とすほうが先なのでは?他のどんなやり方で体重落としても、食生活変えなきゃ元に戻るよ。

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 11:20:57.81 ID:bfPuwukm.net
たぶん心臓とかにも負担かかってるだろうしな

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 11:25:22.91 ID:0e3dZAAV.net
>>95
基礎代謝落ちまくる夏場はそもそも減量に向かないよ
そして三桁デブは5kg程度の前後は単なる水分の誤差でしかないから
特に夏場はそれでモチベーション逆に下がり易い
現状維持と体力増強メインで身体作りした方が健康的

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 11:34:57.75 ID:wNmTVSr5.net
>>95
自分も腹筋つったりとかあったんだけど、これってミネラル不足なの?

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:07:20.46 ID:BYj2TqoU.net
>>95
スポーツドリンクか塩水飲め

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200