2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ (敢えて)自転車ダイエット -150kg ★☆★

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 11:53:45.66 ID:J5mE0t9k.net
>>801
780だけど、いろいろ探して、ミドリ安全の塩熱サプリ+井村屋のスポーツようかん
に落ち着いた。特に塩熱サプリは確実に効く。安いしおすすめ。普通の塩タブレットと
ちがってミネラル系が入ってるので電解質チャージできちゃう。水を沢山飲んでも
トイレに行く回数が激変した。つまり体内塩分濃度を一定に保てるようになったってこと
かな。両方ともアマゾンで売ってるよ。スポーツようかんは「井村屋 40gスポーツようかん
プラス40g×10本」を使ってる。

疲れの件だけど(体・頭がだるくなるのは確実にハンガーノックだと思う)、
疲れたなって感じる前・・・俺はなんとなく距離で食べるようにしてる感じ。
スポーツようかんは乗りながら食べれるから20〜25kmくらいで一回食べてる感じ。これも便利!
こちらにもマグネシウムとかカリウムとか、ちゃんと必要なミネラルが入ってる特別な羊羹。

77kmコースをよく走るけど、スポーツようかんを4本食べれば「パワーがなくなってヘロヘロだ〜」
って状態=ハンガーノックにはならないと自分の中で確立されている。100kmなら5本かな。

あと、この記事を読んでから、バナナとかスイカとか、自然の糖分もたくさん摂取するように心がけてるよ。
自転車に乗る前はスパゲッティー+バナナって感じにしてる。
飲み物は水で十分じゃないかな。
http://cyclist.sanspo.com/343437

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200