2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 95台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 09:59:33.88 ID:ElCAjJ0N.net
■GIANT公式サイト
http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ
http://www.giant.co.jp/giant17/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般
 新製品情報、サービスマニュアル、保証など
http://www.giant.co.jp/information/

新スレは>>980を踏んだ方が立てること
無理ならスレで発言して他の方に立ててもらうこと

前スレ
【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 94台目【ADVANCED
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492664579/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 10:22:21.77 ID:eemd0/aE.net
>>1
乙であります。

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 10:41:02.22 ID:oN0x90xQ.net
>1
乙であります。
サンウェブばんじゃーい。

個人的にはキンタナも大好きなんでちゃっとさびしいけど。

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 14:18:36.20 ID:OlgFCB0z.net
キンタナ好きなやつとかいるんだ…

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 14:29:24.60 ID:d8/NUKMk.net
コロンビアといえばルイス・エレラ=山岳王ってイメージが強いからなあ……って古すぎるかw

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 15:04:56.08 ID:bWBGPexd.net
Giantって、165cm以下の人に優しくないジオメトリーだよね。

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 15:10:45.54 ID:OlgFCB0z.net
チビは自転車諦めて、どうぞ

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 15:45:14.86 ID:bZkm5HJI.net
164だけどSサイズ乗ってるよ
xsだと小さめだった

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 17:31:49.22 ID:++EAGa5b.net
TCXの新色めっちゃいいな
SLR2の赤は黄色バージョンになって劣化したけどSLR1はちょっとかっこよくなったな

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 17:50:41.79 ID:TDEpQ8TK.net
>>6
チビはLivでも乗ってろよ

11 :827:2017/07/17(月) 18:15:08.01 ID:eemd0/aE.net
>>8
TCR ADV PRO 1が気になってるんだけど
160cmだとXSになるかな?

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 18:22:34.89 ID:AtzruhT6.net
>>11
サイズは、大事!
あわなければ残念だけどアンカーとかのほうがいいかも?

13 :827:2017/07/17(月) 18:29:22.49 ID:eemd0/aE.net
>>12
サンクス
今度ジャイスト行って相談してみる。
アンカーだとRL9 EQUIPEが欲しいなと思ってる。

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 18:30:05.40 ID:gN9EzM6v.net
他社含め20万円代の買うなら少し足してpro買った方がいい?
人気みたいだし後悔したくない

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 18:33:53.11 ID:iSXu0gxU.net
そのモデルなら検討するのはdefyではないかな
同じエンデュランスモデルだし

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 18:58:25.69 ID:6n/phsmt.net
>>14
そうだね、GIANTでも20万円台は悪くわないんだけど正直微妙

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 19:01:16.68 ID:AtzruhT6.net
>>14
15万ぐらいのカーボンホイールがついてきて
そのままで決戦用だからデザインが許せばPROのほうがいいよ
安いの買ってホイール買ったほうが下手すると高くなる
残念なのは、コンパクトクランクじゃないことぐらい

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 19:21:52.96 ID:b4PbYfWE.net
>>17
あと、ステムの選択肢がすごく狭くなる。気にならないならいいけど。

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 19:29:39.37 ID:GUztssH2.net
ツールでsunwebが目立ってる今が買い時

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 19:30:07.27 ID:KQp8sbss.net
ステムって一応純正がいろんな素材と長さ揃えてるけど、既に色々そろえてる人は流用できなくて残念だね

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 19:44:44.25 ID:NVzufnw0.net
来年になるとサンウェブ終わっちゃうかな
違うチームになっても俺は乗り続けるよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 19:45:09.64 ID:hyF4KqdE.net
コンパクトついてないのってみんな残念に思ってるの?

TCRpro1がレース用のコスパマシン完成車って事で過去2年は売り込んでたから
ホビーレース用としては、スプロケ交換程度でだいたい平地から過度な斜度がないヒルクラまでカバーできる52-36が付いてるのは
そういう事(スプロケ交換でだいたいのコースに対応できますよ)って思惑じゃないのかな。

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 20:15:08.17 ID:SdxCUeIt.net
戦略だよ
コンパクト欲しい人はヒルクライムメインだから、上にKOMあるからそれを買ってくれってこと
proは平地も山岳もオールラウンドにこなすレースモデルとしてセミコンパクトにワイドギアという仕様にした

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 21:23:02.95 ID:KQp8sbss.net
クランク長がなあ
XSは165mmにして欲しいよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 21:47:32.47 ID:pK0u/J5S.net
2012のDEFY ADVANCED乗りなんだが
ツールでの活躍ぶりをみて、
TCRが格好良くて、欲しくてたまらない
(買うならTCR ADVANCED PROかな)

そこで質問なのですが、TCR ADVANCED PROって
28Cのタイヤ履けますか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 22:06:26.55 ID:JQzYrqXc.net
履ける

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 22:18:03.55 ID:RMFZ7UYS.net
ここんとこモデルチェンジしたロードはメーカー問わず25C最適化されたワイドリム対応に
なったので結果28Cまで問題なく入る、パリルーベで使うようなエンデュランスバイクだと
30C以上のタイヤも対応してたりする

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 23:07:51.07 ID:OlgFCB0z.net
>>24
短足は自転車乗るな

29 :25:2017/07/17(月) 23:14:53.95 ID:pK0u/J5S.net
>>26-26

28Cタイヤ履けるのか
こりゃかなり欲しいなぁ〜
後はカラーリング次第…頼むぞGIANT!

ツール見ていたんだけど、第14ステージで
マシューズが乗っていたの、TCRだよね?
プロペル使わないのかな?

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 23:40:48.73 ID:AFdwQG2F.net
TCR SLR1とTCR ADVANCED 1
アルテフル搭載で値段がほとんど変わらないんだけど
フレームのアルミorカーボンってどんな住み分けなの?

練習専用機での購入を検討していますが
どちらがいいのか悩みどころです。

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 00:06:44.59 ID:0pEijkeU.net
ディスクは車体が重い
(上りは特に軽い方がいい)
パンクした時の交換に時間がかかる
(チームカーが近くにいるとは限らない)
なので山では使わない

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 00:50:02.65 ID:q9KhQxcj.net
あとスンマセンもう一点。

2018のTCR SLR1/2
単純にコンポが105か新型アルテの違いだけで
他は全く一緒って理解でいいですよね??

価格差5万円ですが、105とアルテってそこまで価格差ありましたっけ?

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 04:05:00.67 ID:+VrdiuaR.net
メーカーの価格戦略もあるから一概にコンポの価格差だけで計れるわけではないし・・・
軽量アルミフレームはCAAD10のヒット以降どのメーカーも力入れてて、特に105グレードの
20万弱のモデルは売れ筋激戦区だからある程度価格抑えてでも値ごろ感を出してたりする。
予定通りなら105は来年モデルチェンジするし、いずれコンポ交換もやりたくなったりしてくるから
それなら最初からアルテグレード買った方が安くついてたってことも多いよ。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 06:09:07.90 ID:7UIxMQqU.net
フォークはSLRのほうが良い
練習用ならSLRでしょ

35 :3:2017/07/18(火) 06:21:37.76 ID:7iG2xIQU.net
>5
まさにそのイメージでキンタナ応援していたり(大汗

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 07:52:02.65 ID:+9ulIfCB.net
>>32
SLR1は、フルカーボンフォーク&ホイールちょっと軽いのついてて乗ってて楽しいが軽量アルミはおいしいところが短いらしい
ジャイアントの安いカーボンは、鉄下駄&フォークが、アルミ混て安くしてるからフルカーボンが欲しければpro買え!
まあ、ホイール&タイヤ変えればどれもほとんど変わらない

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 09:12:32.30 ID:J2GCHsPP.net
pro買うとSL欲しくなるよ
それくらいproは出来がいいから人気なのも頷ける

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 11:48:41.21 ID:vXGoCv76.net
>>32
R8000アルテは出たばっかりだし俺らみたいにグループセット1つ買うんじゃないからね
ジャイアントともなれば大量に用意するから調達価格もだいぶ違ってくるし
あとSLR2は主力機種だから定価抑えてるんじゃないかな

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 11:55:08.41 ID:HvYlQlGD.net
アルテと105はコンポ自体は定価で3から4万円位の違いだけど、
完成車になると大体のメーカーで、5から8万円の差を出す事が多いね

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 12:21:21.31 ID:0SWcvPxn.net
コンパクトクランクじゃないって言うけど、実際問題インナーローで
36×30と34×28って変わんないんじゃ無いの?
教えてエロイ人

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 12:59:30.52 ID:6ScE+AKV.net
>>40
チェーンリングやスプロケが小さくなるんだから軽くなるじゃん

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 15:28:49.66 ID:37yPkEDu.net
>>40
36÷30と34÷28の違い

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 21:57:56.19 ID:yGFD9c3/.net
34-28でヒーヒー言いながら登ってる人たちは34-30を渇望してるんだよ・・・
36-30じゃ、がっかりなんだよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 23:33:23.37 ID:9VR/cIRi.net
>>42
あー、そりゃそっかサンクス

何でフロントコンパクトにしてくんないんだろ

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 00:01:20.23 ID:OJolRV1L.net
アメリカ側HP更新
ttps://www.giant-bicycles.com/us/bikes/on-road/race
TCR ADV SLの色が微妙・・・。

ttps://www.giant-bicycles.com/us/bikes/on-road/endurance
DEFYは落ち着いた色合い。

Propelは未更新。

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 00:40:50.96 ID:pmIM+UWK.net
ad 1 disc kom はシマノのブレーキじゃないのか
うーむ・・・少し価格が上がっていいからブレーキアルテにしてほしかった

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 00:46:19.14 ID:4JNdOW/E.net
チューブレスレディタイヤが流行りなの・・・?

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 03:30:21.17 ID:tGNCpqgL.net
デファイプロの色いいな
他のはどうも
ジャイアントはデザインセンスだけはないな、ヨーロッパには勝てん
シマノもジャイアントも性能は一流なのにデザインは地味なのは残念(´・ω・`)

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 04:29:09.66 ID:pmIM+UWK.net
シマノのダサさはわざとだと思うぞ
あれでデザインまで良かったらカンパもスラムもその他サードパーティーも死んでしまう
シマノ一社だけ残ったら競争相手がいなくて価格が吊り上げられん
ジャイもそうなりつつあるがダサさは地だな

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 07:05:25.44 ID:LWe9pjRR.net
うーんProの通常カラー普通だな
Team買ってもいいかもしれない

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 07:09:50.13 ID:K9le+Qba.net
>>49
etapは唯一無二だしMTBではシマノの方が押されてると言うかSRAMが優勢だし

カンパ?値段で圧倒してるだろw

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 07:28:49.84 ID:XNrIOeyR.net
そういやアルペシンだのハゲだのツルツルだの言ってきたが
フサフサな俺がアルペシンだのハゲだの言うのは不謹慎な気がしてきた
俺以外のフサフサとハゲの意見としてはどーなの?

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 08:18:34.25 ID:mk5f9TCr.net
>>45
なんだよこのセンスゼロのカラーリングは

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 08:21:22.46 ID:vj2QXaV3.net
18年のlivって購入してから最短いつ手元に来ますか?TCRのliv版がほしくて

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 08:29:18.35 ID:vRgAZuF5.net
みんなでteam買ってトレイン組もう!

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 09:07:05.34 ID:CQpBNanb.net
Advan pro 0 diskがいいな
冬のボーナスまで待ってろ

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 09:15:42.32 ID:kDxw2S0I.net
>>53
おいIDがTCRだぞ!

PROPEL情報はまだか!?

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 11:50:15.65 ID:AReOKopF.net
> シマノもジャイアントも性能は一流なのにデザインは地味

オランダでマーケティングしているからじゃない?

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 12:38:23.16 ID:qwX0iIu4.net
adv slの煤けたチェレステみたいな色はなんなんだ…
pro team予約して正解だったわ。
納車まで1ヶ月半待ちきれね〜

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 12:39:16.84 ID:ozSNebbn.net
>>53
神!

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 12:48:35.50 ID:xr99ck5Z.net
pro1ノーマルいまいち
これならまだサンウェブの方がいいか
あー、俺がデザインしてやりたい

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 13:14:34.97 ID:33cHIT+O.net
エロゲじゃないんだからさ、延期は止めようぜ
7月中旬なはずだったのに、pro

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 17:43:14.37 ID:srmcZpWJ.net
正直アルペシンカラーのほうが好きだった

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 17:44:02.00 ID:7af5vVHa.net
>>45
ちょっとさあ・・・あまりにも酷ない?
なんなんこれ?

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 17:47:12.54 ID:ActZ0QIN.net
サンウェブ最高だろお

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 17:57:06.83 ID:7af5vVHa.net
プロペルに期待するしかない

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 18:12:30.17 ID:IfhFuIwc.net
プロチームが1番かっこいいな
予約して正解だったわ

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 18:16:29.92 ID:XyiHAIi9.net
バルギルとマシューズが山岳・ポイント賞獲ってくれたら今年のサンウェブカラーの価値が更に増すな

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 18:17:26.89 ID:6R+3VH1I.net
水玉TCR発売も可能性はあるのか

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 19:32:19.39 ID:YWChSfCa.net
もう皆さんの意見は
PRO TEAM 一択で決まりましたなw

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 19:39:17.23 ID:G2RwBOhn.net
ジャイアントに35マン出すなら、ヨーロッパの欲しいってのもある

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 20:08:30.17 ID:9cfKvctc.net
35万程度じゃあ欧州ブランドのシール貼った台湾フレームだからな

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 20:11:15.96 ID:Ehu2pUrG.net
よしじゃあcanyon

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 21:31:10.00 ID:AReOKopF.net
ジャイアント製のフレームに欧州ブランドのシール貼って
60万円ぐらいで売ってるのが◯◯◯◯とか△△△△だ

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 21:51:40.45 ID:pmIM+UWK.net
ピ と コ やな

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 21:59:03.93 ID:tGNCpqgL.net
レロレロしたりナゴナゴしてるからだよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:00:41.42 ID:vKqdVLI7.net
おいジャージ二枚来たぞ

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:04:50.28 ID:yUI9y2nf.net
>>74
SCOTTだな。

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:12:58.74 ID:9cfKvctc.net
キッテルリタイアでの緑ジャージ獲得だからなぁ、シャンゼリゼまで僅差でマシューとキッテルが緑争いしてのジャージ獲得なら価値があると思うが…

しかもキッテルリタイアはバルギルの自爆に巻き込まれて
何か複雑な気分だなw

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:40:53.81 ID:AReOKopF.net
もはやバルギルは災いを呼ぶ星のもとに
生まれてしまったとしか思えない

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 23:29:49.07 ID:bsZGDZ0t.net
バルギルまたやらかしてしまったん?

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 23:59:00.72 ID:AReOKopF.net
今回は無茶して転んで巻き込んだわけではないけれど
バルギルが転んで玉突き状態になって
キッテルが巻き込まれて落車して肩を痛めた

80qぐらい走ったけどリタイアした

ブリングはがんがんポイント獲ってた最中だったら
何とも後味が悪い

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 00:19:47.07 ID:+zhohKx0.net
なるほど、またトーマスの時のように弾きとばしちゃったのかと思ったわ
まあバルギル対キッテルじゃ体格違いすぎだろうが

マシューズはなんとも微妙な気持ちだろうね

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 08:52:57.22 ID:/6IU8nYX.net
>>69
赤玉TCRに緑のPROPELかどれ買うか迷うな〜

快進撃すぎて公式サイト更新がぜんぜん追い付いてねぇw

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 08:58:50.88 ID:VQnBzWlP.net
proグレードで赤玉のKOM出してくれたら即買いだわ

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 09:29:42.80 ID:/LxM7u4b.net
もうみんなでサンウェブカラー買おうぜ
そしたら来年はジャイアントもセンス見直してくれるよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 12:26:50.58 ID:bDVLquKG.net
2018のTCR AD SLがUSモデルカラーだったら、かなり人気が落ちそう…。

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 12:48:08.57 ID:BfGTw9L9.net
色は今乗ってるTCR1みたいな旧ロゴにブラック系統のがあったら良かったのにと思う
デザインの悪さでジャイアント敬遠される理由の一つかもしれんね

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 12:50:47.05 ID:YAgn6LX3.net
Giant-Shimanoのpropelが一番無難で良かったな

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 13:11:06.45 ID:0VXadUQn.net
ツールでジャージ2枚掻っ攫いそうな感じだけど
なんか新しい薬入れたのか

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 13:33:38.03 ID:ZEGIHRZF.net
単なる棚ぼた。

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 18:40:45.20.net
うなぎのゼリーだよ

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 19:52:55.80.net
sunwebつええな
おれは買うよ
強いチームのバイクを買う
これが自転車乗りの常道
売り上げも伸びてんだろうな
負け犬以外は巨人買うわな

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 20:05:37.52.net
マリアローザ マイヨヴェール マイヨアポワ
こんだけ獲れば乗ってて気分良さそう

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 20:17:16.48.net
ハゲシャンプー屋涙目だな。

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 20:21:42.57.net
今年はジャイアントの年
うなぎの養殖からここまで大きな会社に成長できたのは努力の賜物

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 20:25:11.72.net
2017TCR ADVANCED SL 2 KOMと2018 TCR Advanced 2のフレームデザインって全く一緒じゃないかw

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 20:38:27.00.net
ツールチーム優勝3連覇してし、緑も赤水玉も散々取ってるし、今更

あとは黄色のジャージだけ

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 23:34:24.48.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 00:39:09.97.net
すげえ、バルギル
イゾアール制しちゃったよ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200