2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 95台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 09:59:33.88 ID:ElCAjJ0N.net
■GIANT公式サイト
http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ
http://www.giant.co.jp/giant17/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般
 新製品情報、サービスマニュアル、保証など
http://www.giant.co.jp/information/

新スレは>>980を踏んだ方が立てること
無理ならスレで発言して他の方に立ててもらうこと

前スレ
【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 94台目【ADVANCED
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492664579/

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 13:25:19.04 ID:ZXLyI5Ou.net
最近はずっとアメリカ人デザイナー…

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 13:49:47.62 ID:YcnzNngD.net
マジで、黒、白、赤または青くらいの単色を基本にして、あとは差し色のステッカーキットでも別売りして、貼りたい奴は貼れ、みたいのでも良いくらいだぜ。

本当にジャイは配色ダサい思う。
せっかくフレーム形状は悪くないのに。

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 13:57:48.23 ID:EsZZQCDc.net
ジャイアントが敬遠される理由って台湾製ってよりデザインだよな、ぶっちゃけ
ヨーロッパのが見た目はオシャレでカッコイイもん

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 14:00:14.43 ID:v3+Dhc5R.net
あ(察し)ハイ(ニッコリ)

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 14:18:45.72 ID:4RtbidGm.net
>>137
Livはデザインも社内の女性スタッフがやってるらしいね、あっちは中々頑張っていい感じのカラーリングだからGIANTのほうもお願いしたい

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 14:43:43.99 ID:3xAKKL5V.net
>>141

デザインってカラーリングのことかな?
ジャイ自転車自体の形は別に悪くないと思うけど
確かにカラーリングは最低クラスだと思う

逆に多少自転車フレームの形状がショボくても
カラーリングが良ければ見れるのもあるくらいなのにねぇ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 14:47:14.16 ID:EsZZQCDc.net
>>144
そう、そのカラーリング
あと新ロゴも旧ロゴに比べてダサくなってるからデザインだけはホントに直していただきたい

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 14:55:42.38 ID:ztSTmncC.net
塗装の質はどうなんかな

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 15:06:55.69 ID:xpZGEd23.net
GIANTのカラーはほんと癖あるよね
年度によっては嵌ることもあるんだが
ピナレロとかみたいに良くも悪くもこれだよこれみたいのはない

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 15:21:47.56 ID:Nr4cBuIo.net
新ロゴ好き(小声)

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 15:26:32.01 ID:hwKXXlno.net
わいも新ロゴのが。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 15:31:20.67 ID:DGZvUxNF.net
アンカーのレーシングカラー大好き(異教徒)

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 15:33:16.73 ID:eadjqPRf.net
>>120
tcradvancedプロの黒青悪くないじゃん。
ここ2年で一番の配色。

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:06:09.96 ID:+q4qM0X4.net
>>151
おっ、って唯一思えたカラー
ADV3も悪くない感じ

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:38:11.52 ID:QCVsjvYW.net
>>140
>>141
禿上がるほど同意 フレーム形状やコスパは素晴らしいのに配色&デザインで台無しw

今Giantでデザインしている社員は、ライバルメーカーから派遣された売上げ妨害スパイなのかと疑ってるw

7/10台の確率で配色とデザインが酷い イケてる配色は三割ぐらい

Giant本当に頑張れ(¯―¯٥)

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:52:58.58 ID:7kYlZ08v.net
>>153
歴代モデルで好きな色おしえて

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 16:54:05.46 ID:DGZvUxNF.net
Propel SLRの色は最悪

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:10:47.86 ID:kTVgOXye.net
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000010&action=outline

初めて買ったジャイアント
カラーがシンプルで一番好き。というかこの年代のカラーが個人的には好き

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:22:22.58 ID:Hw5d0ACV.net
こういうシンプルイズベストなカラーリング出してくれればいいのに奇を衒いすぎ
http://i.imgur.com/3Dem1tP.jpg

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:25:18.01 ID:QCVsjvYW.net
>>154
これがワイの好み
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000022

これも良い
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000004

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:42:40.34 ID:0Cl2LNGa.net
2017モデルのTCR SLR1買った2018モデルは今注文すると納車が9月初めになるらしい

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:47:01.50 ID:yj+HsL57.net
>>159
近所のジャイストに在庫あったよ

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:50:41.75 ID:7kYlZ08v.net
>>158
いいね(`・ω・´)b

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:51:34.54 ID:7kYlZ08v.net
そういやそのFSプロペルで組んだアニキどこ行った?めっちゃくそ速そうなバイクだったな〜

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 17:51:52.46 ID:0Cl2LNGa.net
あ?近所にジャイストなんかねーんだよ糞田舎舐めんなよ糞が

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:15:09.70 ID:7kYlZ08v.net
>>156
黒の部分はカーボン模様浮き出るよね
good

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:24:15.27 ID:2wNwySpz.net
>>157
いいね!こういう色好きだわ

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:27:20.62 ID:kTVgOXye.net
>>164
ちょいまえのジャイアントは変にカラーに凝ろうとしてなくてシンプルなんだよね
逆にそこが一番好きだ
とりあえずPRO TEAMはやく来て欲しい

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:34:08.14 ID:raOTwiYl.net
TCR advanced PRO 1

trek emonda SL6
をずっと比較してガン見しています
価格帯はほぼ一緒ですが、重量に差がありますかね?
一般的には巨人の方がコスパ高いのは知ってますが
11−28と11−30ね
メモメモ

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:44:21.50 ID:7kYlZ08v.net
>>166
サンウェブの買ったんか!裏山鹿
買ったら感想よろしゅう

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:45:45.50 ID:QCVsjvYW.net
この配色もマットライムと黒のコントラストが際立っていて良い
つか、ワイは派手系の色が好きなことに気づいたw
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000017

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:48:58.95 ID:QCVsjvYW.net
>>157
良いですね(^^)

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:51:14.97 ID:y2+4hfxV.net
>>156
こういうのでいいんだよなぁ
訳わからん配色ほんと勘弁してください

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:53:57.15 ID:QCVsjvYW.net
>>155
これですかね?
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000010

ちょっと、「う〜ん(^_^;)」って感じですね…

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:56:17.91 ID:7kYlZ08v.net
青と赤が激しく戦ってるなあ

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 19:01:51.91 ID:y2+4hfxV.net
フレイザードかな

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 19:12:30.04 ID:QCVsjvYW.net
個人的にはこの配色もイケてないです
(´・ω・`)

http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000021

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:24:48.35 ID:Qwj61VyT.net
ジャイストでマリアローザみたけど凄い綺麗やった
マット仕上げでデュラホイール履いてた

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:28:59.16 ID:HDe4q0Gd.net
二子玉のジャイストでサンウェブproモデル成約済みが来たら多分俺のだわ

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:30:30.15 ID:wvm/OSIH.net
この配色がベストじゃないかと黒ベースにコーポレートカラー
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000018

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:47:16.35 ID:xpZGEd23.net
ダサい
それこそ10年前のセンス

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:49:32.50 ID:7kYlZ08v.net
10年前ってTモバかな?あれもなかなか綺麗めで良いね

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:01:55.16 ID:tN12/stH.net
黒ベースにコーポレートカラーの青なら11年のADV SLだな
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000002&action=outline

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:08:10.79 ID:66RhrCQC.net
カレーリングは、ピナレロのGAN RSが好みなんだが
あーゆうの出さないのかな。
あれ、フレーム作ってるのGIANTとかでしょ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:09:51.49 ID:xpZGEd23.net
2017 TCR ADV SLフレームセットのカラーとか個性的でいいと思うけど、たぶん少数派だろうな

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:12:59.25 ID:ubd+TiXc.net
>>181
俺の青春じゃないか。夢の自転車だったなァ

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:16:16.55 ID:ubd+TiXc.net
>>182
OEM先に考慮してダサイカラーにしてるらしい

ソースはこれ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f220584214
フレーム性能は、
世界各メーカーのロードバイクの製造を、
OEMで一手に引き受けるGIANTです。
このメーカー以上の品質、
性能を実現できるサプライヤーは存在しません。
GIANTはその抜きん出たテクノロジー、
運動性能をフレームに再現する実力の持ち主ですから、
自らの顧客である世界のトップメーカーと競合しないように、
あえて、
そう、あえてデザインに力を入れないのではないか、
といわれるくらいの業界のリーダーです。

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:19:07.42 ID:HDe4q0Gd.net
pro、7月中旬入荷予定って言われたのに未だ連絡が来ない
入金も全額やってるのに待ち遠しい

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:22:48.23 ID:AjrNzjU8.net
おーくしょん?

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:23:22.63 ID:xpZGEd23.net
オークションw草w

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:27:45.92 ID:AjrNzjU8.net
何にしてもジャイのカラーリングからは美しくしようという意思が感じられんわな
敢えてそうしてるという説は有り得ると思うぜ

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:28:52.40 ID:z3nGu/2Z.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:32:49.72 ID:xpZGEd23.net
あえてダサくしているのではなく、それほどカラーリングに拘ってないというのが実際のところだろうな

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:42:48.06 ID:FihBGRQr.net
密かにXTC27.5のモデルチェンジと29erのカラーに期待してたが、どっちもアカン感じorz

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:54:13.23 ID:CRrtBQ1B.net
念願だったTCR ADVANCED PRO1の2017モデル入手した!
型落ちギリギリ在庫

これ...シートの高さってどうやって変えたら良いのでしょう?
ポスト根元のゴムカバー外したらアーレンキーで外すネジがあるけど、これを緩めるだけ...でしょうか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:57:27.46 ID:FihBGRQr.net
うん

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:57:29.20 ID:jDDnqxsy.net
そんなもん購入時に見てればわかるやろ
どこで買ってんねん

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 22:00:47.64 ID:FihBGRQr.net
臼型シートクランプかわいい

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 22:08:43.26 ID:7Rqtqz0S.net
>>193
>念願だったTCR ADVANCED PRO1の>2017モデル入手した!
>型落ちギリギリ在庫
おめ(๑•̀ㅂ•́)و✧

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 01:52:18.44 ID:DFle0chK.net
>>193
ころしてでもうばいとる

つもりは無いよ。おめ

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 04:36:54.16 ID:W8rPbDYa.net
>>159
9月初旬なんてすぐそこじゃんなぜ待たなかった!?
アルテグラ切り替え時期だけに理解ができない。

>>160
注文する前に実車見たかった。
デザインが地味なんでどんなシルバー感なのか気になっている。

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 05:16:51.81 ID:p2RWYku2.net
9kgちょいあるアルミのTCR0からの買い替えでTCRのproモデル欲しいなと思ってて、これっていいバイク?
ヒルクライムメインだから軽いの欲しいなと考えてて、予算40万で見てたらよさそうなの見つけまして
前モデルとか使ってる人ヒルクライムの感じいかがですか?

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 05:25:25.26 ID:ZVeVAJ32.net
フレーム代にホイール代で完成車価格
新型アルテグラがタダでついてくるようなもんだから超オススメ
軽さもこの価格帯では申し分ない軽さで、他社の上のグレードにも匹敵するほどだからジャイアントがいかにすごいかがわかる。今年はジャイアントの時代。。

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 09:49:13.13 ID:sXHbKw0j.net
>>172
まだ16モデル在庫あるみたいだよ

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 10:15:58.82 ID:N/VfEi8F.net
16年モデルセールこないかな
赤SL旧アルテがほしい

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 10:27:00.85 ID:q4pufzf4.net
ジャイスト名古屋の16SLOはまだ売れてないのかな?
一時期本気で考えたけどやめたわ

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 11:01:42.74 ID:jqXLQ/Nb.net
ジャイスト港北だと、去年の今頃からちょい前で先行発売車が既に発表されていた時に、二年落ち確定のプロペルが15%引きだったな
そこではそれが最大割引率で、ジャイスト港北は値引きが渋過ぎた
そんな訳で少し待っての8月半ば頃に、16モデルをモンベルで注文したな

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:18:43.86 ID:zYQwjW0P.net
2018のTCR SLR1は5000円値下げしてるけどホイールがだいぶランクダウンしてるから2017の方がコスパは良いと思う

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:38:01.28 ID:mEn1gKyc.net
せやね、2018 slr1は新型アルテグラを載せたシワ寄せがホイールに来たのかなとオモタ

新型アルテグラに拘らなければ、2017のほうがお得

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 14:50:56.71 ID:I5lZdzsj.net
>>207
それってSLR2にも言えること?

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 15:38:10.08 ID:kSccqLs6.net
tcr proって去年とジオメトリ同じ?

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 15:42:36.55 ID:pzd//oaG.net
黒赤のデザインってダサい

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 15:53:59.01 ID:mEn1gKyc.net
>>208
slr2は2017も2018も鉄下駄やねん
slr2が一万円も値上がりしているのが良くわからん

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 16:25:24.17 ID:lvBYq3fd.net
台湾人の色彩感覚なのかわからんがわざとダサい色使ってるような気がする。って毎年書き込んでたわw

来年も買い替えなしだな

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 16:59:39.11 ID:TqxaWVG8.net
TCR SLR1 2018はホイールがしょぼくなってるから2017にした

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:03:35.94 ID:h6l4ng3K.net
ジャイスレであえて聞いてみたい。
TCR SLR1の価格帯・スペックで検討してますが、
価格や機能的にライバルになる他社バイク、
これは検討(比較)に加えておけよ!ってモデルあったら教えて下さい。

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:06:13.16 ID:3+Mb5s+W.net
canyon ultimate al slx 9.0

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:09:07.72 ID:fcvwJzjr.net
slr2は前のモデルの方がお買い得
チューブレスレディにして一万アップはほんとイミフ

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:16:08.79 ID:CwC+ArlZ.net
GIANTって18年モデルもいきなり割引販売するんだな。
てっきり定価販売・対面販売厳守なスタイルと思っていた。
うちの近所にあるGEC店(GIANT-Experience-Center)が
普通に10%OFFで販売してたので。

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:41:29.55 ID:1bRZ4Am6.net
マジかよ買うわ

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 21:27:35.57 ID:f6W97XZ1.net
俺は発表前から予約してたら二割引だったぞw

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 21:33:38.74 ID:dQRGllJh.net
あまり言いふらすなよ。ボッタ法人から注意入るから

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:46:42.63 ID:RV2e8Iww.net
おーマシューズ、バルギル共にスペシャルカラー!
緑のジャイはなんか新鮮でも何故かPROPELではなくTCR
ゴールスプリントには参加しない?

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:53:18.79 ID:VLQzFwhc.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1376032005843672&set=a.386047941508755.1073741826.100003106583671&type=3&theater

スポンサーだからしょうがないんだろうけど、サンウェブの部分だけ塗り忘れみたいで違和感あるなw
プロぺル使わんのね

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:56:48.80 ID:WjGAYKVD.net
ステムすげーな

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 00:19:00.09 ID:KZPKxn3U.net
色の調和...

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 00:38:49.91 ID:PsNDjo3f.net
正直かっこいい(小声)

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 00:48:03.03 ID:J1ZbbnBT.net
新型!?
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1376093132504226&set=a.386047941508755.1073741826.100003106583671&type=3&theater

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 00:51:07.90 ID:R7ibOShA.net
>>226
新型といえば新型だけど、序盤のSTから使っていたプロペルディスクですわ

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 00:53:55.48 ID:5llFdN0U.net
>>214
cannondaleのcaad
specializedのallez
anchorのrs6

位ですかね、高性能アルミ系で思いつくのは

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 05:32:07.54 ID:WditDXXD.net
RS6が高性能だとは聞いたことがないなぁ
キャノやスペシャのそれらがなにをもって高性能なのかも分からんがw

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 06:52:58.13 ID:KZPKxn3U.net
tcr slrのコピーのkhooda bloom farna sl
canyon ultimate al

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 09:39:45.98 ID:C5DhCU9E.net
キャニオンは装備かなり充実してるのに
あれだけ安いてことはフレームがチープてこと?
ジャイみたく世界一の巨大企業じゃないだろうから
大量に安く仕入れる作戦も出来ないだろうし。

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 09:58:39.23 ID:wRk+Mfvh.net
お店を通さない、自分で最後は組み立てろだから安い
品質は一流

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 11:31:54.80 ID:l7TE5Xce.net
キャニオンのフレームは
もうジャイアント製じゃなくなったの?

>大量に安く仕入れる作戦も出来ないだろうし
キャニオンは直販作戦じゃないか

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 11:33:10.52 ID:P8OmojTz.net
キャニオンはちょっと反則的な安さ

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 12:07:49.86 ID:Svzi8x3r.net
GIANT安いな〜

canyon安いな〜

ガイツーの型落ち完成車安いな〜

フルカーボンフル6800のロードを15万円で買って今に至る

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 13:32:31.40 ID:AamAhwxW.net
>>231
自社生産工場をいくつも持ち全世界に数百の実店舗展開して対面販売にこだわるGIANTと
設計と直通販のみのCANYONでは人件費が桁違いですわ

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 13:56:02.26 ID:nPBDMCvC.net
キャニオンはメンテ含め、自分で出来る人でないと安いからってオススメしない
キャニオンは見てくれないお店とかあるからね

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 14:00:38.89 ID:ZJlmWKE/.net
アドプロが良い感じの値段になってなかったらcanyonのCF SLX 8.0買ってたわ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 14:04:21.20 ID:nPBDMCvC.net
アドプロ、予約したショップに7月中旬に来る言われたんだけどまだ連絡来ない
誰かもうゲットした人いる?遅れてんのかな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200