2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part16

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 22:11:06.46 ID:/K2+uPLz.net
>>32
もう見てないかもしれんが

シマノ発行の展開図
http://si.shimano.com/pdfs/ev/EV-BL-M506-3705.pdf
に、そんな部品は描かれていないね
つまり「そこにあってはならない部品」じゃないかな

色が黒ってことに疑問は残るけれど
見た目は、本来、ホースのカットエンドに打ち込まれるべき部品である
「コネクタ インサート」に思える

正しい使い方は
http://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-BR0005-12-ENG.pdf
の27ページにある通りなんだけど
それを前の使用者がホース長を調整する際に
間違ってレバー本体側へ打ち込んじゃったのでは・・・

要するに、その左レバーはもうオシャカだと予想する(合掌)

それぞれのレバーに付いてたホース端は残ってる?

もし、左レバー側に付いてたホース端にコネクタインサートがなくて
右レバー側に付いてたホース端にコネクタインサートがあったら
左レバー側の誤組み付け確定

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200