2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油圧式ディスクブレーキ part16

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 13:27:25.11 ID:AxnCj3H/.net
油圧式ディスクブレーキ part15
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467700999/

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 10:59:43.30 ID:YS4fXTGp.net
シンナーと煮込みでロックするようになった

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 14:14:01.16 ID:0YO1T30f.net
76だけどB01Sで値段みたら安いんだもの

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 21:59:05.77 ID:Eyw0i9tQ.net
>>79
シンナーで上手く行くなら、IPA イソプロピルアルコールの方が良いくらいで上手く行くのかな

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 09:11:26.92 ID:2R+Wo8bZ.net
>>81
ラッカーシンナーの方がよく落ちるはず

なお「シンナー」=ラッカーシンナーではない(シンナーは溶剤のこと)。
水性は水がシンナーだしアルコール系はアルコールがシンナー。
ペイント薄め液は石油系なので油分落としには使えない。

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 12:12:26.44 ID:rXdy9jrJ.net
>>82
多分だけど、大いに間違ってると思うよ

イソプロピルアルコールの方がいいよ
シマノのマニュアルにもIPAで洗浄しろってあるし

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 12:39:55.88 ID:nrOJIvfC.net
>>80
それな

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 13:07:38.85 ID:2R+Wo8bZ.net
>>83
どっちにしてもラッカーシンナーだと臭いがひどいしね

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 19:21:09.18 ID:8/odRjUe.net
MAGURAのMT5買ったけどすげえわこれ
今までのDEOREのブレーキは何だったんだ・・・ってレベル。

マジでゆび2本、いや、1本でブレーキ自由自在だわ。 
なんで最近はフルシマノじゃなくて、ブレーキだけMAGURAにしてるMTB多いのかって思ってたけど
ブレーキに関してはシマノより良いからなのかもね

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 20:47:47.63 ID:IMN0HxIo.net
そりゃブレーキ屋さんですから

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 21:04:48.60 ID:eAXOXd47.net
保守パーツとか取り寄せめんどくない?

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 21:17:30.17 ID:IMN0HxIo.net
ガイツーでポチるだけ

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 21:30:01.57 ID:2d6fXgkl.net
ヤフオクでオイル小分け売りしてる人もいるしな

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 15:08:20.70 ID:K8TOKbHK.net
デオーレと比べたらアカンがな

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 15:29:05.22 ID:Ws1XnQDq.net
シマノで比較するなら何? xt?zee?

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 23:06:46.07 ID:caeHP/UI.net
単純にピストン数で判断するならSAINTやZEEだが、
XTも4ピストンを復活させて販売が始まっているので比較するならそっちの方が適当か
[XT] BR-M8020 4ピストン フィン付レジンパッド(H01A) 油圧ディスク シマノ SHIMANO ブレーキ ディスクブレーキ|サイクルベースあさひ ネットで注文、お店で受取りなら送料無料
http://www.cb-asahi.co.jp/item/92/66/item100000046692.html

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 10:09:43.20 ID:IIfqhVAR.net
>>93
これ、SAINTと金型一緒じゃないの?

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 18:56:03.57 ID:Brw3VCGk.net
ポット数じゃなくて
レバー比じゃないのん?

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 19:51:24.09 ID:oup3Uiny.net
ディスクブレーキの場合、ホイールのセンターずれって気にしなくてもいいの?
リムの場合はフリー側にずれてるホイールと反フリー側にずれてるホイールがあると交換するたびにシュー調整必要だけど、
ディスクの場合、アクスルがフレームに対して並行に挿入されていればそれでOKな気もするんだが…

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 20:35:56.22 ID:osFoUeDH.net
>>96
何言ってんの?

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 23:54:31.61 ID:ZvkpuT/c.net
何を言っているのかはわからんが油圧なら取り付けの際センター出しは簡単にできる
機械式はめんどい

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 02:07:18.92 ID:+sMvtMV/.net
>>96
ホイール交換でローターのオフセットが変わるかどうかって話なら、
ハブ銘柄が違うと若干変わる場合があるね。
スペーサーで調整出来る場合は同じ位置にしとけばホイール交換してもブレーキ触る必要なくなるね。
ブレーキのタイプに関わらずリムセンターの狂いは走行安定性に影響するから調整しておくべきだね。
リムブレーキ車でリム幅が変わる場合のブレーキ調整は仕方ないが、センター狂いをブレーキ調整で誤魔化すのはよくないね。
ディスクブレーキはリムブレーキよりも走行中のリム振れを許せる幅が広いのはメリットではあるけど、
振れ取りをサボりがちになるのはデメリットとも言えるね。

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 00:11:14.14 ID:5wc9mCHP.net
レバーに力を掛けながらブリード緩めるのと、ブリード開けたままガッとやるのと気泡のぬけ方に大きな違いは有りますか?
キャリパーにシリンジ付けて、レバーに漏斗付けて
レバーを漏斗内のオイルが無くなる前まで握る
シリンジを気泡が入らないように押し込む
を繰り返してブリーディングしてます
レバー握った感じは気泡は残ってないようなんですが、残る場所があるのかなって気になってます

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 21:01:16.26 ID:1TQaCHUu.net
シマノのディスクブレーキってローターはシマノのスプロケ外し工具で取り付けるらしいけど、
こういう社外品ローターを取りつけることも可能なの?

http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=415280

ぱっとみ、取り付け方法がぜんぜん違うっぽいけど

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 21:05:51.25 ID:vYkzUuRD.net
>>101
ハブに依存

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 21:16:37.31 ID:4HRYVqLT.net
>>101
デュラ9170のSTIとキャリパーにマグラのストームSLのローター使ってるよ

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 21:31:48.08 ID:1TQaCHUu.net
>>102-103
理解した
これ使えばいいのか
http://mcinteritem.osakazine.net/e391555.html

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:25:54.70 ID:wI+ITzO0.net
シマノ純正もあるよ
Amazon | SHIMANO(シマノ) ディスクブレーキ ローターアダプター Eスルーハブ対応 WHEEL SM-RTAD05 ESMRTAD05 | ローター | スポーツ&アウトドア 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HZFVGC4

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:29:49.84 ID:24xNPSun.net
自転車のブレーキフルードって鉱油系みたいだけど自動車、オートバイのようにグリコール系にはできないのだろうか?
共用できたら在庫面で便利なんだけど

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:34:13.09 ID:XwtIAMDl.net
>>106
メーカーによって使うフルードが違う
シマノ、テクトロ、マグラがミネラルオイル
AVID、FOMULA、HEYES、HOPEがDOT

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:38:14.95 ID:1TQaCHUu.net
>>105
なるほど。でも重量的には不利だろうし、よほどシマノ以外の方が制動力高いとかでない限り買う必要ないな・・・。

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:40:06.69 ID:vYkzUuRD.net
>>108
キャリパに当たるとかなければアイステック使っとくのが安定よ。あれの放熱性は最高。

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:41:09.41 ID:4HRYVqLT.net
>>108
ブレーキパッドの材質だけじゃなくローターの違いでもブレーキフィールやタッチが変わるよ

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:30:45.47 ID:IROBxl66.net
こんなアダプターかますんなら軽量ディスクの意味がないぞー

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:35:05.33 ID:TAj7mX2B.net
XTとSLXが同じに見えるのは気のせい?

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:16:55.01 ID:Vg9YNd5E.net
気のせい。

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:24:56.97 ID:gL1wR8f0.net
自分は今はDTので6ボルト→センターロック変換で使ってるけど
スラムのセンターラインの6ボルト用を変換して使うのとセンターロック用をそのまま使うのに数グラムしか違いがなかったはず
なので、取り付けや取り外しの際の手間の違いだけだよ

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 17:43:18.53 ID:yYIKo/lC.net
スレ違かもしれないけど、トライアルやってる人はどんなブレーキ使ってるのですかね?

116 :sage:2017/10/23(月) 19:00:54.40 ID:LbWx02hz.net
>>115
スレ違いってこたぁない。
フロントが油圧ディスクのトラ車はあるし、
20インチなら前後とも油圧ディスクもある。

俺はECHOの26"のエントリーグレードに乗ってる。
フロントはECHO TR油圧ディスク、
リアはECHO TR油圧リム。

Magura HS33(油圧リム)を使ってみたいから、
その時は左右のレバーを揃えるために
フロントは手持ちのMagura MT4を付けようかなと。

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:08:15.42 ID:4rmAtOsk.net
TRPのオリーブとインサートってシマノと互換性あるんでしょうか?
TRPからだとブリーディングキットかホースセットの販売しかないみたいなんで気になってます。

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 13:26:04.17 ID:ZBamY0rD.net
>>115
今はトップクラスの選手でも前後ディスクの人もいますね。
多分ほとんどHOPEのtrialzone

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 13:28:29.67 ID:3FE2p7+V.net
MAGURAのタッチ知ってからは
他のテクトロやシマノの低グレード油圧ブレーキが
物足りなくて、結局全部MAGURAとXTに付け替えちゃったわ。
ブレーキは大事だね。 
安全でも楽しさでも。 これはバイクやクルマにも言えたなぁ。
バイクもクルマもメッシュホースやブレンボ入れたりしてたし。

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 14:12:53.12 ID:W/u+mVHs.net
急にどうした

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 16:22:32.60 ID:a2r3KSfu.net
自分語りしたいお年頃なんだろw

122 :8000 user:2017/10/26(木) 17:12:10.98 ID:jIJ0TOat.net
俺はMaguraは好きになれなかったな。
レバーの引きが重くて疲れるんだよね。
MT5なら話は変わっていただろうか?
価格差が2,000円しかないのを知らずにMT4にしちゃったのよ。

今度買う完成車がPromaxのブレーキなんだけど、
これが左前にセットできたら寝かせてあるMT4とはオサラバさ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 19:17:12.23 ID:lpYIAARQ.net
MT5とMT4の違いって、キャリパーが4ピストンか2ピストンかだけではなく他にも違いがあるの?

124 :8000 user:2017/10/26(木) 22:50:26.00 ID:jIJ0TOat.net
>>123
Maguraの公式サイトを見る限りは、違いはそれだけだね。


ブレーキのお試しなんてのは難しいのが現状だけど、
マルタ・ルイーズならMTB仲間が使ってたから
せめてそれでMaguraのタッチを知っておくべきだったよ。

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 07:48:19.34 ID:BILpdLzo.net
マルタって引き重いかね?

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 14:43:32.32 ID:xRCRTSKQ.net
以前マルタSLマグネ使ってたけど引きが重いと感じたことないな

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 20:33:41.74 ID:H5OxmgIw.net
リアブレーキのホースがフレームの中通ってるんだけど、
これを付け替えるにはどうすりゃいいの?
今ついてるホースに針金みたいなのでも通して、それに新しいホース通す?

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 18:43:54.39 ID:CiBaWI1H.net
>>127
http://livedoor.blogimg.jp/momsan/imgs/7/5/75341fa6.png

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 19:40:11.89 ID:1gn+UlPv.net
2000年代前半によく見た懐かしいのに似てる希ガス

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 22:54:05.56 ID:PI+warnv.net
>>128
いや・・・まあそれしかないのか・・・
もっとさ、ブレーキホースをフレームから抜く前に、シフトケーブルを
中に通して、そして新しいケーブルを一緒に通して入れ替えるとか
考えないの? ありえないの? 
これを実践しようとしてるんだが

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 22:58:39.50 ID:/pjhFYC4.net
ワークスタンド買え

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 23:02:13.64 ID:Qs3h3K/l.net
>>130
ならやってみてレポよろ

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 23:10:43.02 ID:PI+warnv.net
>>132
やってみようと思ったんだが
自分のチャリ、下の出口がバカでかくてその必要がなかった。
だれかこのアイデア試してみて!

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 23:40:05.04 ID:WXEap9nG.net
アルミの針金通すとやり易いよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 00:10:28.51 ID:jNv6LAWm.net
古いホースに釣糸でもテープで貼り付けてから抜けばいいじゃない

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 01:37:47.06 ID:ar45Z0qE.net
Hopeにシマノのミネラルオイル入れたらシール痛みますか?
シールはニトリル系なら痛まないと思いますが、誰かトライした方いましたら教えて下さい。

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 10:10:46.15 ID:Ec7qJ0KH.net
>>136
ミネラルオイル(鉱物油)用のシールはニトリルゴム(NBR)だけど、ブレーキフルード(DOT)用のシールはスチレンブタジエンゴム(SBR)だからダメでしょ。

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 11:03:11.80 ID:2aL1kDRw.net
グリコール系ブレーキフルードのブレーキに自動車やオートバイのブレーキフルード入れても大丈夫?

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 12:04:28.01 ID:Ec7qJ0KH.net
>>138
これ使ってる↓https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/0/item/907933803700

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 13:07:48.26 ID:2aL1kDRw.net
>>139
自動車やオートバイのブレーキフルードはホームセンターでも大抵売ってるから入手面で有利だな

シマノなどの鉱油系を使うブレーキにグリコール系を使うねはありだろうか

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 13:21:48.27 ID:zX2Pjjy+.net
シマノ等にはベニサンミシン油を入れるとタッチが良くなると聞いた事あるね。
俺は試してないけど。

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 13:57:28.66 ID:iqeyhFf7.net
炒めたゴマ油がいいんじゃね?

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 13:59:29.08 ID:89zD4e2M.net
もっこりもこみちさんが一言

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 14:10:17.85 ID:jNv6LAWm.net
>>140
これ読むといいよ
http://www.nok.co.jp/product/oilseal/pdf/ad.pdf

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 15:14:45.11 ID:DkNCKcEK.net
ブレーキフルードで冒険するのは死につながりかねないからやりたくないな…

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 18:45:34.57 ID:Ec7qJ0KH.net
>>140
ダメ。シールがEPDM系の場合はしばらくもつ可能性もあるけど、それもブレーキフルードの銘柄次第。

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 00:00:17.34 ID:t3Ju90ui.net
純正入れろよ
今なら尼もあるからどんな田舎でも手に入るだろ
値段もクソ高いわけでもあるまいし

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 11:27:09.76 ID:zDdSACOk.net
ホンダのDOT4のフルードつかってるだよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 13:32:18.73 ID:2d8oUSN8.net
4と5.1は互換性あるんだっけ?

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 14:23:08.86 ID:ieuBENoE.net
>>149
DOT4だと寒冷地でABS付きの車両に使うときには問題が出る可能性があるけど、自転車に使う分には問題ないでしょ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 14:25:45.55 ID:fAs0hcDt.net
ABSだと問題出るのか
粘度が上がるから?

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 15:00:22.93 ID:ieuBENoE.net
>>151
そういうことです。
http://www.dixcel.co.jp/subcontent/literature/literature02.html

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 16:19:59.21 ID:HSf9/eIE.net
>>152
ここのフルード使ってる。尼で安かった。goldrush通販で売ってるdot5.1はあまりの値段に手が出なかった

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 20:14:50.27 ID:esHXHl8l.net
メンテ楽です。シマノ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/285184/car/463513/4472358/note.aspx

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 12:29:43.76 ID:nw63Wl/F.net
マグラのMT5ガイツーで買おうとしたけど売り切れ\(^^)/

国内だとどこも定価一律な感じですね

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 17:35:11.10 ID:448x1/DN.net
マグラのMT7用レバーMT5にも使えるんすかね?

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 12:41:40.70 ID:qkdqiDa2.net
シマノのブレーキホース、新旧あるんすね。知らなかった…
どうりで安かったわけだ…

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 23:05:02.55 ID:SfU6KVGc.net
キャリパー、レバーに対応したホースがあるから
安いから買うモノでもない

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 23:19:15.52 ID:BhD4wuUG.net
>>157
自転車やめろ

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 05:14:08.10 ID:YQKHV4qz.net
エンドが、バンジョーか直接接続かの違いだと思ってました…
内径が違うですね

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:42:35.33 ID:gaXj4Duo.net
BH59かBH90でしょ?
インサートだけホースに合わせればどっちでも使えるよ
90の方が膨張率低いからタッチが良くなる

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:52:49.77 ID:ZMZ/Wxki.net
昔シマノののレバーに、マグラのキャリパーでシマグラってやってる人いたけど
今はもういないかな?

163 :元MT4ユーザー:2017/11/05(日) 20:21:47.23 ID:SLLuF8tK.net
>>162
3年くらい前に知人に聞いたら、
トライアルではシマグラは一般的って言ってたけど、
MTBでもやる人いたの?

俺の知ってるMTB乗りは、
マルタ、ルイーズはマグラマグラで使ってたよ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:30:59.35 ID:OZG0xO7j.net
自分も含めてマグラ族はマルタ系MT系ともにマグラマグラの人しかいない

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 05:16:42.10 ID:unRFJbi6.net
>>163
そうそうトライアルです
7-8年ぐらい前でしたが、効き具合と耐久性の為みたいです。

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 19:57:14.95 ID:sYJptUMU.net
トライアル?
トレイル?

167 :元MT4ユーザー:2017/11/06(月) 21:32:19.86 ID:ozEskwV1.net
>>165
俺が聞いたのは、
効きと、コンパクトなレバーの為って話だったな。

制動力が調整できる1fingerのレバーが出たから、
シマグラはもう要らない子になるのかなぁ。
http://magura.com/en/components/bike/originalspareparts/productdetailpage/?p=26653

それ以前に、Hope Trial Zoneに替えた人もいるかもしれないけど。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 06:35:35.57 ID:YMt9pD36.net
ダウンヒルならともかく、人力MTBなんてそうそうブレーキ酷使出来るほど
速度出せないだろ。
コントロール性重視か?
こっちはE-bikeで使ってるから、50kmとかからの減速も強いられるんだよな。
だからローター経も203mmにしてるわ。 ただ、ブレーキ強化しても
タイヤのグリップがついてこないが

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 06:51:49.63 ID:A41j6hj2.net
よく効くブレーキは、疲れかたが違ってくるよん。

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:28:03.57 ID:fSAyxhvv.net
>>168
山の下りとかでそこそこのペースで走れば
そんな考えおきねぇと思うんだけど
これって高飛車か?

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 22:26:06.48 ID:A41j6hj2.net
そもそもE-bikeに強力ブレーキが必要なのって、スピードがってより車重の影響出ないの?

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 23:08:50.92 ID:C3b4Kqee.net
ダウンヒルだとブレーキ酷使するからタッチが軽い油圧ディスクは助かるよね

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 08:57:20.62 ID:OZncUqD4.net
やっぱりDHだとブレーキ酷使するんだ。あんな下りをとんでもないスピードで降りるダウンヒラーはもしかしたらブレーキなぞ使ってないのかもと思っていたw

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:22:17.66 ID:8voUVwJw.net
質問です、マグラのブレーキホースに、シマノのインサートおよびオリーブ使用可能でしょうか?

↑に出てきたシマグラをやってみようか思案中です。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 22:19:21.16 ID:ornogoxQ.net
シマノのSM-BH59の代わりに、SM-BH90は使えますか?
(当然ですが、オリーブとコネクティングインサートはBH90用の使用が前提です。)

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 23:19:43.16 ID:yBSPgv9j.net
>>175この前その繋ぎ方で繋いだけど問題なかった。

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:35:18.50 ID:PhSypM5F.net
>>176
ありがとう

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 01:47:04.74 ID:sC6T2eYV.net
間違って片側がバンジョーのホース買っちゃったんだけど、バンジョーの部分をカットすれば
両端ストレートのホースとして使えるよね?

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 09:35:31.71 ID:qbO1Wn5X.net
>>178
水道のホースと一緒くたにしてないか

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200