2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カジュアルサイクルウェア 15枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 22:58:44.05 ID:x3B4qlw0.net
機能的かつ普段着にも使える
かっこいいorかわいいサイクルウェアについて情報交換しましょう。
レーパン厨は閲覧・書き込み禁止です。


※前スレ
カジュアルサイクルウェア 14枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478893203/

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 18:25:53.77 ID:W8BklhxK.net
わいも、ロード始めたころは
背伸びしてウェアもいいの揃えようと思って買うもどれもサイズ合わなくて
結局パールの2サイズワイドを我慢して着てた
別のゆったりしたスポーツウェアも試したし、Tシャツみたいなので走ってた時期もあった
しかし、乗り続けていくうちになんとかXLやL寸でも腹が目立たなくなってきたんよ
おまいらもがんばれ
XLとL寸まで来たらあとは選びたい放題だぞ

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 18:27:57.52 ID:Lp7xkixJ.net
全米が泣いた

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 23:35:21.66 ID:qOoWUwjT.net
そういえば前スレのトウキョウウィールズ製のSサイズの黒いパンツを買って
閉まらないフックと腹を晒した勇気ある彼はどうしてるんだろう…。

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 00:22:12.27 ID:A+VfqNzs.net
挫折したか

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 01:11:37.04 ID:1I/h32ST.net
>>220
痩せてるとオーバーサイズでカジュアル観も出せるようになるよな
デブだと専用サイズでないとスポーツウェアはなんでもボディコンになるからな

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:49:04.80 ID:u3n71nUD.net
>>222
気になるw

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 15:28:09.10 ID:H0vLNaNt.net
ttp://i.imgur.com/ytrQ3jk.jpg
ttp://i.imgur.com/y1IGqBP.jpg
ttp://i.imgur.com/QIdhjyO.jpg
ttp://i.imgur.com/tzuYrJk.jpg
ttp://i.imgur.com/hnXoRb9.jpg
ttp://i.imgur.com/bWHf9Vn.jpg
ttp://i.imgur.com/j8c9koO.jpg
ttp://i.imgur.com/E4MV7aH.jpg
ttp://i.imgur.com/pMEFb9U.jpg
ttp://i.imgur.com/ISBVjTl.jpg

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 23:51:27.12 ID:uOfiY5D9.net
痩せてまたモンベルのサイクリングニッカが履けるようになったがやはりこの3/4パンツは涼しいな
サイドにかなり長いベンチ入ってるから
ベンチあってもここまで下までべ入ってるパンツは中々ない
サイドポケットにジッパーもあるしな
何故前立チャックを付けなかったのか?
これさえあれば完璧だった

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 00:17:10.71 ID:HzqN1Ymj.net
もういいよお前…

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 03:57:03.17 ID:5s+GNppv.net
またおまえか

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 08:13:44.73 ID:PiZZMqfQ.net
デブはしつこいね

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 12:11:45.18 ID:v3W8oceV.net
ベンチは必須だよね
短パンキモンスター以外

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 16:47:57.60 ID:ClhmfOkd.net
でも確かにジッパーは欲しいんだよな
ランニング用のパンツもサイドジッパー付きはすごく少ない
スポーツ用だからこそジッパーつけてほしい

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 16:51:51.24 ID:8wGGhnaA.net
自演

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 17:01:57.63 ID:v3W8oceV.net
サイドポケットにジッパーがなかったら自転車では実質使えないに等しいからな
いらないなんて言ってるは人はサイドポケット使わない人だけじゃろうて

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 18:06:52.41 ID:cFrkPRKo.net
実際使わないしな

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 18:59:57.80 ID:L6rkRA/w.net
ペダリング時に気になるから俺はポケット要らない派だわ

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 19:44:18.34 ID:EQG1NZqN.net
そこが自転車狂いのアホなところや
降りてからのことを考えないからな
一日自転車の上にいるわけではあるまい!

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 19:48:28.64 ID:MSOefXIe.net
バックパックとかフレームバッグとかいくらでもやりかたあるだろ
ボトムのポケット膨らますとかペダリングの邪魔になるだけ
もうデブでダサくどんくさいファッションのおっさんはだまってろよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 19:49:26.72 ID:044YBpvB.net
降りてからならジッパーいらないからな

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 19:59:01.97 ID:J9VCJ/rZ.net
前ポケは物入れてるとくそ邪魔
ケツポケは意外と気にならないんだけどな

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 20:05:06.72 ID:MSOefXIe.net
ケツポケはノグのミルクマン(ワイヤーロック)入れてるな
ちょうどくぼみがフィットするんだよ
私服ライドだろとそのくらいだな
ナリフリはスマホ入れるポケットが落ちない位置に切ってある

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 21:42:21.90 ID:iD4UO1XW.net
前も書いたけど、サイドポケットにジッパー無くて使えないなら
ウエストバッグとか使えば良いんでないの?
肩掛けヒモが付けられて、チャリ降りたら持って歩けるフロントバッグみたいなやつも有るし。
どうしてもジッパー欲しいなら、自分で裁縫して取り付けるって手もある。
自分で納得いくようにすれば良いでしょ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 23:56:38.40 ID:v3W8oceV.net
>>239
いや、降りても座るとメッシュのポケットはもの落ちるよ
電車内で携帯とかよく落ちる

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 23:59:11.37 ID:v3W8oceV.net
>>242
ウエストバッグはずり落ち安いからあんま好きじゃないな
それよりはカメラベストのが使える
暑いけどポケットたくさん付いてるから便利

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 00:01:18.42 ID:JS57Yk+2.net
自転車ウェアじゃねえだろおっさん

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 00:13:22.23 ID:aCH3fk9b.net
前ポケに鍵入れてるけど落としたことはない
携帯とか財布とかは邪魔で漕げないからそもそも入れない

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 00:26:59.79 ID:37FB0MSu.net
ジュース飲めないじゃん
公園で水飲むの?

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 00:34:08.16 ID:aCH3fk9b.net
前ポケに

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 03:22:04.46 ID:3bFEHjRc.net
構ってちゃんのサイドジッパー君を相手にするのもう止めたら?

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 11:23:46.28 ID:3apd8QKa.net
>>244
痩せたらずり落ちないよ

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 16:27:31.88 ID:jpqhkGub.net
>>250
俺痩せてるけど?
太ってるとか関係ないよ
ポーチタイプは動くと緩みやすいんだよ
穴で止めてるわけじゃないから

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:58:38.97 ID:ljPQU5J0.net
>>244
カメラベスト使ってるなら、それで良いんじゃないの?
何が肥満なのよ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:59:19.73 ID:ljPQU5J0.net
>>252
×穂満
○不満
間違い

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 00:32:07.16 ID:DgsXHo0i.net
>>252
てめぇ…わざとだろw

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 07:44:49.36 ID:/n6YxL9v.net
カメラベストwww

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:33:20.89 ID:9oBTf9KA.net
カメラベストって、じーさまローディがよく着てるな、

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:50:59.23 ID:CciQCisc.net
普段着から逸脱しないサイクリングファッションの模索じゃないのかよ?
どうも普段着から検討しなきゃならなそうで面倒くさいな

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:56:14.07 ID:RM8g7xu9.net
ピチパン以外はすべてカジュアルだよ

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 12:43:33.35 ID:Uw5bhPaP.net
10代、20代のフサフサだった頃にファッション誌の街頭スナップに何度か載った事がある俺が
普段着から逸脱しないサイクリングファッションをうpしてやろうか?と言いたいけど
叩かれたら落ち込んじゃうからうpしない

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 12:48:47.04 ID:gPPPkre5.net
おっさん無理すんなw

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 12:54:59.30 ID:nqMC+wyV.net
禿頭スナップうpされてもな・・

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 12:59:39.75 ID:v7i/vlbs.net
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている、的なキャンプションで?
>>259

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 13:02:46.21 ID:d7kGbeyO.net
ピチパンは抵抗があるが機能性も欲しい
ということから上ジャージに下クロップドでメットにグローブとSPDみたいな格好をしている
こういう中途半端がいちばんダサいと自覚しているが仕方ない

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 13:08:32.72 ID:gPPPkre5.net
>>263
いや普通じゃね?
ただここでいうカジュアルじゃねーけど

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 13:31:15.27 ID:Uw5bhPaP.net
>>261
今は自分で坊主にしてるからカット料金8千円が0円になり、年間7万円の節約に
メットを脱いだ時の髪型を気にする必要も無いし、これはこれで悪くないかなと

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 14:04:31.73 ID:whNSjRBr.net
イオンバイクのウェアブランドのベルピチだっけ
あれがYKKや縫製も割りとよくて
ゆったりめハーフジップの上と膝上くらいのパンツ
値段も安くてよかったと思うんだが
何故か撤退した

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 14:09:26.97 ID:ds2qS/u8.net
ペルビチか 初心者の頃安かったんでインナーをいくつか買ったな
まああーゆークロスバイク始めましたけどいきなりピチピチは抵抗ありますって初老のオッサン向けのウェアは結局中途半端&ダサいので廃れるんだよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 15:06:39.65 ID:DgsXHo0i.net
>>256
見た目はあれだが、めちゃめちゃ便利だよな

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 15:20:30.84 ID:SpLXHlMn.net
自転車乗っても降りても両方ダサいのは嫌だ

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 19:08:13.02 ID:UdNULP2C.net
ペルビチは投売りみたいな処分のときに買った
普段使いにはなかなかいいよ

渓流釣りとかカメラマンのベスト見たいなので
薄手で速乾メッシュ地、ポッケが適度についてて軽いのは結構便利
しかし着重ねだとなんともかっこ悪いw

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 19:29:21.06 ID:DgsXHo0i.net
カメラベストは後ろがオールメッシュの買わないと夏は暑いよね

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 20:22:41.55 ID:3Q2xBriM.net
オヤジでも着れるダサいアウトドアウェアのスレ

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 21:10:49.51 ID:Jq87iZAU.net
いっそミリタリーファッションでいったら?

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 21:19:03.78 ID:tjCBgDhu.net
うっわ

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 21:19:41.81 ID:tVtIt8pv.net
>>243
それはサイズがあってないだけだね。
もう1サイズ上げるとそんなことが起きなくなる。

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 21:56:56.04 ID:3Q2xBriM.net
もはやサイクルウェアでもない

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 23:41:39.16 ID:DgsXHo0i.net
>>275
関係ないよ
メッシュはツルツルだから落ちやすくなる
深いポケットだとジッパーなくても落ちにくくなるけど、浅いポケットだと特に落ちやすくなる

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 00:58:09.85 ID:dtMpKZbt.net
>>277
何と比べてメッシュはつるつるなの?
コットンの内ポケットとか、もの落とさない以前に漕ぎにくいよ?

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 02:07:28.29 ID:tLpQOX1N.net
>>278
メッシュじゃない普通の生地のパンツだよ
ストレッチ入でもメッシュじゃないものはあるよ
メッシュでもサイドポケットにジッパーさえあればいい
でもサイドポケットにジッパーあって更にベンチ入はめったにないな
短パンは見たことない
唯一モンベルのがそうだが、前立のチャックがなくなる

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 02:12:50.76 ID:dtMpKZbt.net
>>279
ポケットの生地の話じゃないのか?
表地の話なのか?
まずはそこをはっきりしてくれ、これ宿題な

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 04:23:12.96 ID:P6JOlBpH.net
リンプロの6分丈のハーパンを買ったけど自転車には汗染みで使えないから普段着にしてる
店員には汗染みは気にならないと言われて買ったんだけど駄目だった

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 07:09:16.47 ID:tcmxArWN.net
汗が多い時期はパンツの汗染み気になるよね
目立ちにくい黒か濃紺に逃げちゃう

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 07:16:49.72 ID:D73S70t9.net
灰やカーキー色は汗で全部濡れてるならいいんだが
パッドの吸った汗が染みつくると恥ずかしいことになるんよな
そうなると白、黒、紺あたりが汗染み気にしなくてよくて
どうしてもその辺の色に行ってしまう

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 12:04:13.82 ID:tgUHVH4v.net
むしろ夏ウェアで行動中なんて汗だくな訳で
そこで汗濡れで色かわるのは
速乾なんかで工夫してるのわかるが
インナー履いて、サイクルパンツ履いてる人の需要がわかってないよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 12:08:56.60 ID:yOYDbHke.net
汗だくになるような走りすんならレーパンはけよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 13:17:30.18 ID:tLpQOX1N.net
>>280
裏地に決まってんだろ
表地がメッシュのパンツをお前は履くのか

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 16:26:03.74 ID:vtdkAKdb.net
カメラベスト最高だわ

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 16:42:32.69 ID:N3yljYNO.net
tokyowheelesの実店舗意識めちゃ高そうだった
漏れはブルーラグでいい…

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 18:09:15.26 ID:/q1gpk9p.net
ブルーラグってゆるい感じ?
通販では買ってるがおしゃれオーラ出てそうで実店舗には近寄れてないんだけど

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 18:17:54.62 ID:VmhZjIZ/.net
ブルーラグのがある意味意識高いかもなw
スポーツサイクルから一歩ひいてストリート自転車カルチャーを楽しんでるみたいな。
サリーにクリスキングのパーツ組んで、ケイデンスのTシャツにスワーブはいてヘイヨーみたいなw

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 19:12:27.95 ID:N3yljYNO.net
>>289
店員、店内のおしゃれ度ならTokyowheelsかな。普通の服屋のセレクトショップみたい
ブルーラグのがゴッチャゴチャでゆるい

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 20:46:10.98 ID:U/t5ztrj.net
東京ホイールはセレショ、ブルーラグは古着屋って感じ

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 20:48:56.76 ID:OuIHNF2B.net
ブルーラグは接客が好きじゃない
店と客の距離感とか
もちろん好みだと思うが

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 00:15:04.76 ID:9BSc21mj.net
みんなサンクス
訪問時の参考にする聞いた限りだとブルーラグのが合ってそう

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 10:58:08.54 ID:AUgGRzrW.net
>>293
服を売りつけに来るより店内で店員?がボードゲームとかやっちゃってる方が俺好きかもw

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 11:33:44.07 ID:0p7fB7/Z.net
コミュ障はラグの方が気楽だろう

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:31:07.84 ID:+UiGuYc5.net
>>265
坊主のカットって8000もすんのかよー高すぎ

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:32:19.89 ID:FRHMT7oi.net
>>269
元がダサいんだから気にすんなw

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:42:10.41 ID:Hef294I+.net
>>298
ダサいレスすんな

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:50:58.15 ID:ZahP4oam.net
坊主ってしっかり頭骨が整ってるといいけど
出来の悪いジャガイモみたいな頭だと
でこぼこを隠す為に普通のカットよりも技術が要求されるんやで

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:51:15.41 ID:Vl+60h89.net
>>297

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:53:22.75 ID:Vl+60h89.net
>>300
坊主にそんな気を使う必要ないやろ、1枚刈りでガリガリ削ってやればインだよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:04:22.82 ID:kjnmk0P+.net
美容室でボウズ頼むとき『バリカンは使わずにお願いします』と言った

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:13:40.50 ID:bOmIRs6D.net
お前ら坊主ってもランニング着てるようなんだろ

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:40:03.61 ID:Hef294I+.net
小島かよ

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:08:00.24 ID:WtIdZTYj.net
床屋を敵に回しても怖いだけだろ

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 23:38:05.31 ID:AUgGRzrW.net
そういやおまいらは髪型どんなかんじにしてるの?
ヘアースレはないよね

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 00:20:25.80 ID:RQUUIpHM.net
ないが

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 00:34:30.36 ID:Frspjx/F.net
スレ以前にここのオッサンたちはヘアーがないんだよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 07:17:00.76 ID:jvJTawNP.net
いつもので、これで3500円の基本月1

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:01:41.53 ID:VqUk9Kan.net
>>297
いやいや、誤魔化せないくらいハゲる前の話だよ
学生の頃からずっとファッションガイド好きでカリスマ美容師ブームの頃から原宿、表参道の美容室に通うようになり
結婚して子供が出来てハゲてファッションも髪の毛も諦め、すっかりスポーティなおじさんに

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:16:23.40 ID:jvJTawNP.net
ぼくは自由が丘

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 12:43:47.73 ID:dt7oS6rr.net
おじさん→オッサン

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 13:15:10.74 ID:X75wWUH1.net
ボウズとは言わんがベリーショート
汗かくとめんどいからバフみたいなビーニーで誤魔化すことおおし

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 02:22:07.60 ID:OLqasQci.net
「オシャレ坊主にして」
「はっ?」
「オシャレ坊主」

これで大丈夫だぞ

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 02:42:11.74 ID:QHxavHLQ.net
20年位前はほぼ丸刈りだったけど
疲労が溜まると10円ハゲになる体質らしくてそれを隠すために延ばしてる

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 09:56:31.05 ID:KWA7y8ME.net
>>316
生きろ

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 11:38:26.15 ID:dK7Q1pvZ.net
俺は伸ばすと河童だから短いソフトモヒカン的な感じでお願いしていつも困らせてる

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:59:24.66 ID:bPioXNoP.net
無印のイージーパンツが良さげだった

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 21:13:07.74 ID:SotUOSut.net
無地の化繊パンツは耐久製高いんだろうか・・・・
ロングライドしようものなら2、3回ぐらいで破けちゃうかな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200