2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】しまなみ海道 43【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 20:16:14.91 ID:PQ64fJcG.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

前スレ
【今治】しまなみ海道 42【尾道】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495520590/

まとめサイト
しまなみ海道@2ch自転車板 Wiki
http://wikiwiki.jp/shimanami2ch/

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 05:04:19.95 ID:4+ctJtWe.net
>>798
スタンディングスティルでがんばれ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 05:31:04.92 ID:TJWJAdLZ.net
>>795
俺のロードは補助輪付けられるからできるよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 06:32:03.39 ID:DAFFZMVR.net
今日これから、尾道側から往復します。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 06:51:59.25 ID:S9mts8QU.net
>>804
気をつけて!

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 09:24:22.38 ID:E62OsMvW.net
他のところで夜に海沿いを走ったことがあるが
真っ暗で飲み込まれそうな感じがして不気味だったな
しまなみなら他の島とか漁船とかの明かりが見えてまだマシなのかもしれないが

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 10:04:24.54 ID:IOyY7YNQ.net
今月初め大島で巨大なイノシシ見て
夜間はやめとこうと思いました(小並感)

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 10:56:00.53 ID:GAKUx37y.net
警察に通報しとけよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 11:03:36.75 ID:7meFIItA.net
ゆめしまのブルーラインUターンいったけど凄いプライベートビーチ感
エロい事想像してしまったわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 15:46:39.83 ID:sspA30G3.net
グーグルマップにUターンブルーラインが観光地登録されてた

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 17:18:56.19 ID:bSjBZeml.net
山の中だとカエルやヘビだけど、しまなみはカニが走り回ってロードキルされてんのね。

812 :800:2017/08/28(月) 17:36:01.35 ID:DAFFZMVR.net
先程帰って来ました。
観光客多め、ガチロード少な目なイメージ。
1日で往復だと寄り道する余裕が少ないので、もうちょっと日程に余裕を持って青ラインから脇に逸れたいなと。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 17:44:31.25 ID:60NRx8jC.net
平日はどんなもんなの

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 19:32:08.40 ID:qvYj52Oi.net
>>812
まあ、一度基本ルートを往復しておいた方が次の計画が立てやすい。
ガチローディーも多いときは多いぞ。
登り坂を一生懸命漕いでるところを談笑しながら走る女性ローディーにぶち抜かれることもある。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:11:06.27 ID:P+ozlUPF.net
そもそもしまなみってガチ走りしにくいやん
トレーニングで延々と島周回し続けるとかならあるかもだけど

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:13:40.20 ID:3etLotjL.net
ガチ走りするなら大三島周回 これ  

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:27:04.59 ID:S9mts8QU.net
>>814
そうそう、一度ブルーライン走ってからが本番な気がする。次はどこにいこう、と計画するのが楽しい

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:46:33.53 ID:VsSwc9Si.net
>>816
大島周回じゃあ
だめかい?

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:47:22.70 ID:RqjJ2k5h.net
ホテルの洗濯機に前の人の洗濯物が残ってる場合、勝手に出すのはアリ?

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:59:05.16 ID:TJWJAdLZ.net
>>819
俺はかわいい女の子の下着があったら舐めて元に戻すよ
みんなもやってるだろうけど

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:10:44.54 ID:60NRx8jC.net
>>819
勝手に出すのは無し
従業員に伝えて出してもらえ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:18:11.09 ID:hIZvigE8.net
>>815
まあ、ガチ走りするところでもないし。
俺たちをぶち抜いて行く連中も「気持ち良く流してる」だけだしな。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:37:55.45 ID:7BOUVAA3.net
いつの間にかブルーラインから外れたところにも自転車用の案内板が結構立ってるな

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 07:24:29.91 ID:ZTyAn9xA.net
>>816,818
ガチがどんなものかはっきりわからないけど
無人島でも、貸切コースでもないので
民家の前の狭い道や見通しの悪い処など
その辺はよろしくお願いします

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 08:03:36.61 ID:SSOKtk7X.net
>>824
大島の問題はまさにそれ  東側は狭い 見通し悪い 路面悪いで飛ばせない 
のんびり走るしかない  それでも結構キツイけどww

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 10:47:23.17 ID:kTZaSQm3.net
外周は大島と大三島どっちが大変?
俺は大島周回でお腹いっぱいだわ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 12:11:56.85 ID:SiiV/HK9.net
>>826
俺は糸山から大島外周を
休憩込みで三時間掛かった。

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 14:18:25.41 ID:ZyGnUJ+8.net
everyで亀老山中継あるみたいやから登ってきて

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 15:09:29.35 ID:QTXzpRA2.net
>>206
亀レスで申し訳ない
福山のビジネスホテルでも自転車持ち込みOKでしたよ(´ω`)

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 16:37:19.18 ID:c0xwsR1i.net
レッドサイクル尾道ってレンタル料お手軽だけどどうよ?

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:13:47.95 ID:SSOKtk7X.net
原付レンタル10時間3800円考えたらなんだかなぁ

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:34:10.92 ID:Nhz81ykn.net
しまなみのコンビニって自転車持ち込めるよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:56:03.71 ID:hiA0xxhB.net
>>829
それ、しまなみ海道周辺じゃないです(´・ω・`)

ちなみに俺は福山ホテルに輪行バッグで持ち込んでる。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:57:20.56 ID:hiA0xxhB.net
>>828
見たけど、みきゃんの被り物と舐めてんのか!って思った。
本物出せない理由もないだろ…

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 21:01:40.91 ID:QwdMc5uV.net
>>826
大三島に一票。

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 21:02:16.20 ID:+fxmKJr6.net
>>830
整備が雑。
何故、そんな所で借りるの?
と思うレベル

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 21:56:40.96 ID:51nYlElB.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:31:50.16 ID:Cyhrt193.net
レッドってそんな雑だったんか。
愛想が良いのでイメージは良いんだけどねー

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:55:07.67 ID:VCUqfNu8.net
レッド、そんなに悪くないと思うけどな。クラリスだったから若干シフトがモタつく感じがしたけど、整備は良かったよ。
メリダも良く走るよ。普段カーボンの軽量フレームに乗ってる人は感じ方が違うのかもしれないけど。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 07:49:26.87 ID:HO+TeuG2.net
駅前レンタルはボロすぎるから嫌。
ロードバイクに乗ってみたい、でもジャイアントは高すぎる。
そんな人にはピッタリだと思う。

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 09:38:27.89 ID:AVFQKtxV.net
一般観光客向きではありますが、"しまなみ海道レンタサイクル" ってところでは借りないほうがよい。
観光客の安全のために、ここは潰したほうがよい。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 09:46:57.55 ID:HIp4Nqdf.net
>>841
ブログの反響がないからってここでやらんでも

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 09:53:00.45 ID:ni5/zss5.net
レンタサイクルターミナルでも朝イチなら新しめのクロスがあったりするな
連休に出遅れたりするとロクなのが残ってなかったりするが

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 10:11:21.65 ID:AVFQKtxV.net
>>842
利用した者として申し上げます。ゴミに出すレベルの自転車を借りてしまった恨み。ひどすぎる。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 10:44:14.77 ID:OO1hxLnN.net
JR西日本30周年記念切符利用弾丸しまなみツアーやっちゃいます(一人で)

JR記念切符で新幹線と在来線を駆使して尾道へ
日時10月14日9時半 尾道着
ジャイアントショップでクロスバイクレンタル
    ↓
今治へ
    ↓
16:58のしまなみエクスプレス(自転車予約)で尾道へ
    ↓
18:30ごろ ジャイアントショップで返却
    ↓
尾道から記念切符で地元に戻る

10,000円+3,780円+2,250円+食費などでしまなみ海道が楽しめちゃう

※クロスバイク確保済み

あとは9月になったら記念切符確保しないとw

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 11:14:37.47 ID:Wqs0Hdne.net
ジャイとレッドはレンタル返ってきたの全部整備チェックしてるけどな

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 11:58:24.46 ID:OO1hxLnN.net
レッドは広島ファン以外は借りられないってホント?

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 12:07:48.13 ID:xiUlQ9qp.net
>>846
ジャイとレッドの店員乙

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 12:18:00.90 ID:OO1hxLnN.net
>>848
レッドは知らんがジャイはしてるぞ
地元の店はしてる

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:28:42.62 ID:4XzdiKxM.net
あ〜休み貰えないから今年はしまなみ行けない…
アワイチで我慢する

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:09:13.79 ID:0ozLbqiL.net
>>848
店員じゃないけどww尾道ジャイアンは親切だったし整備も問題なかったよ。
予約も天候急変で変更になっても問題なかったし次善策も提示してくれたり。
…いや、高いから当たり前って言われればそうだけどな。
若い男性の店員さんのセールストークは少し滑ってた。

そして俺自身はジャイの自転車は買っていない。

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:22:41.28 ID:DCjUWUNu.net
次モデルのプロペル兄貴の雄姿にビンビンに感じまくってます!!

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:08:49.43 ID:NPMmxdNS.net
>>843
×連休に出遅れたりするとロクなのが残ってなかったりするが
○連休に出遅れたりするとロクでもないものさえ残ってなかったりするが

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:10:51.82 ID:NPMmxdNS.net
>>845
そーゆーツアーって雨降ったらどうなるん??

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:15:58.13 ID:P7eT5Kkb.net
>>854
ツアーって自分で勝手に言っているだけだと思うぞ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:30:00.82 ID:UVqA+WXZ.net
>>854
調べてみたら、JR西日本が1日自由席乗り放題の30周年記念切符を出す。10月の土曜日、休日限定で1万円。9月1日発売開始。新幹線、特急乗り放題。
10月7日〜9日しまなみいいかなと思った。

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 17:16:45.96 ID:4XzdiKxM.net
混みそう

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:03:49.76 ID:W4deu9vy.net
いやもうハンパないでしょ

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:29:29.75 ID:VgNblFcX.net
大丈夫1日3000しか発行されないから

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:34:38.62 ID:566jHQ1Z.net
やはり瑞風で華麗に観光するのがよい。当選しました。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:30:52.75 ID:DD8IgNeY.net
やはり平日最強か

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:52:45.20 ID:/IalVNlR.net
GWに5日間程、RED借りたけど、特に問題なく…

https://ameblo.jp/cycling-fan/entry-12274429671.html


コンポはクラリスだっけ?
確か8速だったと思ったけど、亀老山も何とか登れましたw

https://ameblo.jp/cycling-fan/entry-12281175972.html

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:42:18.35 ID:XJzLei8m.net
アフィブロガー乙

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:53:16.97 ID:aeIPfSsw.net
アイスを持つ手が完全に汚えオッサンのそれ

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:23:06.96 ID:aPOdbtwR.net
己れのブログを2chに公開するとかすげえな

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 05:55:02.53 ID:jW28WhGn.net
去年の今日行ったけど当時は35℃が最高気温で暑かったけど、今年は涼しそうだな〜

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 06:34:14.24 ID:QJlLGX9f.net
>>866
今年も俺のあそこはあついよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 07:20:33.44 ID:czsIqiTt.net
俺も胸板は厚いぜ

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 07:31:48.84 ID:9cudGZbo.net
ウホッ

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 14:00:22.29 ID:rIt5d1yV.net
お腹周りの厚さなら負けないぜ

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:07:41.80 ID:X+dTU3KZ.net
9月のシルバーウィークってしまなみ海道混みます?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:10:54.80 ID:wuZgVDT/.net
混まない混まないw

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:38:54.04 ID:X+dTU3KZ.net
よかった(^^♪

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:53:53.93 ID:2CxodJE5.net
俺の今年のしまなみ海道とびしま海道は11月2日から5日に。
とびしま楽しいか不安だけど、呉とかも周っちゃう。

帰りは初めての飛行機輪行で楽しみ。
安かったからプレミアムクラス奢っちゃったぜ!

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 18:18:06.36 ID:M9qBfR43.net
北朝鮮のアレに当たらんように気をつけてな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 19:10:03.93 ID:3RtvjoGk.net
>>874
その日は台風が来るよ
俺のふんどしが頭にかかって前が見えなくなるよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 20:08:41.85 ID:EANdRnRf.net
今週末行くぜ

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:39:56.56 ID:4pNIu7N4.net
俺も今週末行くと言うか今治から広島に行くための移動だから
最短ルートで通過するだけだが涼しくなりそうなのが何より
今治から走るのは初めてなのでちょっと楽しみ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 00:15:58.79 ID:D+hW8xoK.net
今年は去年と比べて涼しくなったから走りやすそう

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 06:27:27.23 ID:B/XDLTob.net
>>856
10月1日分を購入チャレンジしだけど、サイトが混み合って繋がらないし 5分後には売り切れてたわ。俺はなんとか販売4分後に繋がって買えた。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 07:19:08.21 ID:sxmTrV49.net
>>880
アホが多いからな
鉄ヲタは通販に弱い

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 07:43:21.25 ID:NRUGRRgt.net
あついわ
雨降れや

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 08:06:54.89 ID:nY3TfGal.net
とびしまは、楽しいけど、1人だと寂しい。

取り敢えず、安芸灘大橋の料金所横の石碑、
松濤園の裏の道、豊島大橋の石碑、御手洗の町並、
岡村大橋の中央(県境)で記念撮影しとけばオケ。
あと、目に付いた施設は寄っておけ。スルーすると、他には何もない。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 08:17:10.30 ID:lTNno3iW.net
>>883
センキュー検討する。

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 08:32:27.05 ID:9K1mq06V.net
とびしまの路地裏のお好み焼きまりちゃんはいっとけ
わかりづらいがな…

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 13:14:32.94 ID:HluG/qkR.net
しまなみから程遠く離れた所に居るけど
今日は来島海峡大橋がよく見える
http://i.imgur.com/t8Out0O.jpg

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 14:05:50.81 ID:7keY6pjk.net
レッドって、自転車店のレンタルじゃん あれで整備不良だったら店の信用にかかわるぞ
駐車場のとこでやってるレンタルとはわけが違う

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 17:05:33.03 ID:fjkXKDIp.net
整備不良って言っても、どこまでを指して言ってるのかにも寄るよな。
総合するとジャイのチャリが良いようだな。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 17:30:55.79 ID:7keY6pjk.net
あと、駐車場のとこでやってるレンタルで、クロスとか凪とかは
貸し出しやってるのは内装n段のやつなんだな
まあそれだったら、メンテナンスフリーっつうかやりようがないな

ただなぁ内装はなぁ・・ トラブルってないのかな

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 18:45:02.63 ID:KxYBfp5c.net
>>883
モヒカン故郷に帰るという映画がとびしまロケだったので走るついでに巡礼してきた

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 18:56:35.20 ID:ikRUBTEu.net
>>880
買えて良かったね。
自転車の人気イベントみたいなもんだね。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 19:16:37.20 ID:QDQOOxIY.net
>>886
石鎚山とかその周辺?

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 19:55:40.96 ID:MfHw2Hza.net
>>886
高縄山と予想

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 20:27:35.79 ID:gXKOKoXe.net
石鎚辺りだともっと霞んで小さくしか見えないんじゃないかな

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 20:46:42.23 ID:PoCv/tsU.net
>>890
ピチパン故郷に帰るっていう映画は伯方の塩ソフト食う映画だってよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 20:58:56.15 ID:HjstvfcM.net
>>891
買えたんだけどさ、家族も付いてくるみたいなんで自転車乗れねぇっす泣

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 21:40:50.19 ID:ikRUBTEu.net
>>896
別々に行動できないの?
家族の分まで切符取ったの?

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 22:35:36.90 ID:YtKfGkUq.net
>>897
家族分まで取らされた。
小さい子供2人いるから、任せっきりは後が怖い。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 22:44:54.43 ID:NyLLBhuZ.net
>>893に一票

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 22:56:05.52 ID:ikRUBTEu.net
>>898
奥さん(子連れ)にレンタカー運転してもらって、時々落ち合えばどう?
ドルチェや亀老山展望台とかで。
それか来島海峡大橋だけをレンタバイク使うとか。(子供を載せる自転車があるか知らない)

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 00:15:45.03 ID:xdeS27mo.net
>>900
無理をいうなよ
奥さんの機嫌損ねたら今後自転車乗れなくなるかもしれないだろ

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 07:21:13.93 ID:41Y+6Zzp.net
>>ikRUBTEu
何押しなん?ちょっと怖い…

総レス数 1005
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200