2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【焼肉】サイメン飯倉清御一行様宴会場28【ヱビス】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:43:35.58 ID:AeD7moE/.net
サイクルメンテナンス http://www.sai-men.com
サイメンブログ http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
Twitter http://twitter.com/saiment
YouTube http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos

次スレは>>980 … 立てる前に「宣言」「重複確認」
※前スレ
【サイメン】(飯倉清店主) 周辺を語るスレPart27
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497751472/

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 11:58:45.33 ID:Ax0vxo3o.net
>>745
なんか結論ありきだよな。
俺アメリカ旅行6度も行ってるけど白人に道聞いて無視されたことなんか無いわ。
逆に道聞かれた事もある。
何か飯倉の見た目や態度に問題があるんじゃ?

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 12:54:30.14 ID:OPUn4hos.net
今回の清は立憲民主党に見えたわ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 12:55:59.41 ID:3f0fla8n.net
最近天狗に乗ってるな

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 13:04:55.00 ID:HUOAoveO.net
>>746
強引な解釈がキヨシ〜の持ち味でもあるけど、今回は完全に裏目だと思うよ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 13:42:15.87 ID:X7wA+4AI.net
>>746
何回行ったかより何処へ行ったかで違う、州が違えば別の国
アメリカ人にどこから来ましたと問うとUSAとかアメリカとは言わず
フロリダとかユタとか州名が返ってくる、人によっては都市名(大都市限定)
ニューヨークなんてあんなもんだろ
日本人と見てニコニコ近付いて来る奴がいたら羊に近付く狼の類

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 14:08:26.43 ID:9x59pAOM.net
>>746
電車に乗ってる人は全員貧乏だから
電車に乗ってる白人は劣等感を持ってるに違いない

というのは
以前清が言ってた

金持ちは運転手を雇って車の後席に乗ってる

と照応している
そういう前提で聞くべき

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 18:09:42.65 ID:BN9f+tBi.net
清この夜!!!!!!!

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 19:05:11.93 ID:W7P+wWfB.net
ニューヨークの地下鉄はけっこう危険なんだろ?
白人たちは清を警戒して関わんなかっただけで
別の場所なら対応してくれた人も多かったんじゃないかな

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 19:46:33.24 ID:gpj2kmcJ.net
人種やら職種やら個人それぞれいろんな事情があるんだと思うけどなぁ
一方的なものの見方で決めつけてしまうのは偏見になるだけだと思う
チャリメット持った片言アジアンには無条件に親切にしろってか?
サブウェイ乗りの白人どもは負け組の卑屈な奴らでアジアン相手に憂さ晴らしするって?
やっぱ飯倉は人として残念過ぎるわ マジで自転車以外の事は語らんでくれ
自転車関連の発信にはいろいろ参考にもなったし楽しんでるんだけど
それ以外はなにかと幻滅させられる事ばかりなんだよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 20:11:58.05 ID:W4z8cCQ6.net
そもそもアメリカ人なんて、インディアンを大虐殺して国土を略奪した連中の末裔だからなぁ・・・

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 21:29:38.06 ID:CLTRhxn6.net
>>753
全然危険じゃないぞ
深夜とかでなければ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 21:32:10.59 ID:EnWs3aH7.net
>>756
夜のNY地下鉄は何かの映画でデカいゴキブリが人襲ってるの見て怖くて乗れない

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 21:40:16.17 ID:CLTRhxn6.net
>>754
路線図見りゃわかるからなあ
英数字の記号1文字で行き先分けられてるから
その記号の電車に乗るだけ
http://web.mta.info/maps/submap.html

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 22:00:58.07 ID:x/7O/loJ.net
元自衛官→反米パヨの定番コースだったんだな

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 22:20:16.15 ID:W4z8cCQ6.net
飯倉のどこがパヨなんだよw

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 22:24:48.70 ID:EnWs3aH7.net
言っちゃなんだが地下鉄で冷たくされたのって東南アジア系にみられたんじゃないんか?
それか英語がよっぽどひどかったか
最低限の単語がはっきり喋れれば割と親切な人多いぞ向こうの地下鉄でも

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 23:29:05.14 ID:h6xD+AN3.net
>>754
実際に会ってみると分かるけど飯倉って
俺最高他の奴が間違えてるってスタンスで
悪口しか言わないようなやつだぞ

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 23:38:28.80 ID:YYyVZrtF.net
流れ切るけど、
ハブ毛が市場から消えるんだと。
買いだめしとけ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 00:56:32.16 ID:NyQ6uA5d.net
アメリカ人は非言語コミュニケーションが日本人よりも野性的に残ってるじゃん
何せ銃社会だし人種のるつぼだし
だから清の目つきとかから負のオーラをバンバンに感じてるんだろうね

清も信号無視がどうとかで正義を振りかざすのは幼稚園児の時代に済ませとけよ
世界中どこへ行ってもも99.9%以上は信号無視してるんだから
後DHバーをわざわざドアップにするケツノアナの小ささも直せ
ブレーキレバーは付いてるしどうでもいいだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 02:16:48.56 ID:XgWKHMBp.net
そもそもあんな治安の悪い国で、見知らぬぁゃιぃ奴なんかに関わったら、犯罪被害に合うリスクがな・・・

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 06:53:22.89 ID:gcoJr2+L.net
>>764
北米は言葉というか発音も凄い敏感だよ
何処地方の奴かとか外人かとかそれで嗅ぎ分ける
多分単語1つも全く通じてない

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 07:26:15.91 ID:u2AM+Vii.net
>>764
ブレーキレバーだけじゃなくてステアリングの事もあって回避がトロくなる
あの前傾からパニックブレーキで回避となるとほぼ前転するしかねぇわ
咄嗟にケツ下げる事できたら相当な反射神経と運動神経の持ち主だわ
だから街中でDHバー握るのはアホだし非難されて当然と思う

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 08:06:33.72 ID:IZgOZxMt.net
信号機なんて必要に応じて守れば良いというのが世界標準
夢の中でも守れというのがガラ本国の仕来り

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 09:19:45.19 ID:+AZXdsdd.net
>>768
はいはい、夢の中ならいくらでもイキっていいから
現実の日本社会で迷惑かけないでくれよ?
まかり間違っても、乗り物に乗っちゃ駄目だからな?

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 10:44:17.86 ID:zGhcwC0N.net
清も歳をとって丸くなったよな
歳をとると誰でも丸くなるのかね?

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 16:07:05.87 ID:d3jBmT/x.net
今、西新宿のサイメンの前にいます。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 17:04:44.94 ID:vbqrxil6.net
>>757
「ミミック」だな。

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 17:05:25.85 ID:vbqrxil6.net
>>762
会わなくても動画見ただけで想像つくわ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 19:17:43.25 ID:J7dOi7pE.net
まぁでも車が通ってないのに赤信号で止まるか進むかっていう議論はあるよね
ルールを守る事で自分が損をする事もある

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 19:34:16.47 ID:n3srRqBF.net
少なくとも友達は少ないタイプの人だということはよくわかる動画だw

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 20:10:00.25 ID:39wbJt+P.net
>>771
坂が多くて楽しいよな
サイメンの一画じゃないけどオススメスポット
https://goo.gl/maps/9y3gZuEcKiw

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 20:19:10.74 ID:fjxEgGtK.net
>>776
東京って実は坂の街なんだよね。

778 :fusianasan:2017/10/31(火) 20:20:30.65 ID:x7dO8UkE.net
>>763
ハブ毛知っとる奴なんてとうおらんわ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 21:48:54.40 ID:+AZXdsdd.net
ハブ毛は試験官用ブラシみたいなのを巻き付ければ
同じにならん?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 22:00:33.37 ID:n3srRqBF.net
ハブ毛製造しなくなっちゃうの?
前も同じような話あったけど普通に売ってるからなぁ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 22:07:19.63 ID:IZgOZxMt.net
>>769
歩行者も信号無視、相見互い
渡る者もいなくなった横断歩道で赤信号停止?
約束事ってのは相手が存在していてこそ有効
相手がいなければ約束事を守っても無意味ってことに気付け
今の法律は互いの約束事であって、お上から下々に下し置かれた絶体服従という昔の考えとは違う
互いの勝手解釈で不都合が生じる場合があるから裁判(司法)が存在するのさ
神でさえ間違いを犯す、まして人間の決め事など不整合の塊

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 22:22:03.04 ID:zNWwLQc5.net
俺のルールは

・歩行者の時は信号無視する
・自転車の時は車同様に信号を守る

自転車の時は安全のためとか法律遵守という理由からではなく
信号を守ってるタイプの歩行者を不愉快にさせたくない、という理由だな

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 22:46:58.68 ID:T255mx83.net
俺、この人のDVDのほとんどを持ってるぐらい尊敬してる信者だが
ちょっと失礼なこと言ってしまうけど飯倉さんってベトナム人みたいな顔してるでしょ。
だから外国の人から日本人に見えなかったのかも…

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 23:05:06.12 ID:G1Ivw3+3.net
>>783
それと髪型のせい

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 23:09:40.61 ID:NyQ6uA5d.net
>>783
それは単なるお前のベトナム人蔑視

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 23:31:00.25 ID:fOMW7/Ue.net
>>783
あの日焼け具合と痩せ方と顔立ちと髪型
迷子の日本人というよりパッと見ベトナム難民だもんな
良くて東南アジア系の不法労働者

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 23:53:16.62 ID:CEmnH0C4.net
さくらゆらのDVDとどっちが面白い?

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 23:55:36.90 ID:CEmnH0C4.net
単に関わりたくないと思われたんだろうな
警戒されたというか
おまえらだって怪しい奴に声かけられたら関わりたくないだろう?

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 00:06:23.12 ID:iU9EuF5D.net
挙動不審なベトナム人が高級布団でも売ってくるんじゃないか思われたな

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 00:59:43.78 ID:ieBbGYCB.net
地下鉄なのに自転車のヘルメット持ってて結構目立つカメラも付いてたら完全にイカレた人と思われても仕方ないよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 01:40:15.98 ID:PEaFM0L6.net
ヘルメット脱いだ時の顔見たら貧相な髪の毛がペったり張りついててかなり怪しい風体だった。
身体付きもひょろひょろしてるし。
以前の動画で自分で身体大きいとか言ってたが…。

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 04:21:56.95 ID:ZzcAcEDd.net
サイメンでパンク修理したらいくら位かかるんだろうな

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 05:27:47.32 ID:i2+In0hR.net
醤油ラーメン490円

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 07:05:38.27 ID:6FX2A7pQ.net
早く帰ってきておいてよかったな清w

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 07:15:58.89 ID:ZzcAcEDd.net
自転車専用だからって車が突っ込まないわけないしな

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 07:21:36.30 ID:dGgiVMHI.net
NYでトラックテロ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 09:35:46.43 ID:qV6/Qxvi.net
清さんは小銃を持ったら完全にベトコン

798 :fusianasan:2017/11/01(水) 10:52:12.62 ID:kujHGAYZ.net
https://www.cnn.co.jp/m/usa/35109681.html

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 11:30:50.63 ID:4ojPMglT.net
>>797
来年のハロウィ〜ンはそれでいこう!

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 12:48:45.39 ID:Nl4vcaYd.net
>>791
背が高いのと身体が大きいのは別もの
太っているのと身体が大きいのは別もの

彼は半鐘泥棒ってだけで大きい訳じゃない

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 13:21:53.43 ID:Q4+BRYLQ.net
あらあら貿易センタービル近くの自転車レーンて、確か清さんもそこらへん走ってなかったっけ?
そのとき車に突っ込まれないでよかったねw

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 15:09:19.21 ID:l+Ineook.net
グラウンドゼロがテロのメッカになりそうな予感。
パブリシティー効果は抜群だもの。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 16:00:37.83 ID:VY7lvk2E.net
馬鹿の大足
間抜けの小足

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 16:11:10.24 ID:u6r2LJ1O.net
清の動画撮影場所のちかくで
テロw

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 16:40:09.63 ID:/doXwtvX.net
飯倉清
NY
テロ

とか書くとエシュロンにかかってCIAにマークされるんやろか

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 16:51:01.83 ID:dGgiVMHI.net
>>804
近くつうかウイットニー美術館あたりからずっと南下してるから
キヨシが走ったあの自転車道がまさにテロ現場だろw
https://goo.gl/maps/dNSdBBKKZbv

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 17:46:34.38 ID:en6i2BbW.net
日本三大清

飯倉清
山下清
中畑清

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 19:00:00.75 ID:4ojPMglT.net
>>807
最後が弱いな

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 20:05:53.80 ID:ParwMT1d.net
マツモトキヨシ

810 :fusianasan:2017/11/01(水) 20:24:09.01 ID:kujHGAYZ.net
日本三大極悪清

大久保清
清水健太郎
飲食清

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 20:33:42.82 ID:2wFxVRFW.net
>>781
別にお前の意見なんてどうでもいいから
碌に人もいないド田舎の順法意識の無い土民なら、それらしく地べたは渦りまわって
乗り物に乗らず、社会が用意したインフラ利用するなよw
神すら間違う?
だったら、さらに無能なお前が安全だ!!って言った所で
間違っている可能性の方が高いので、乗り物に乗る
というより、社会生活を営みたいのなら法律も守ってくださいねw
拗らせたおっさんには無理かな?

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 20:45:29.67 ID:4ojPMglT.net
>>810
それをいうなら
清水健太郎
清水良太郎

あともう一人欲しい

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 20:51:35.18 ID:sVdeeLuM.net
>>807
日清

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 20:55:09.47 ID:t/9YSc9L.net
>>812
清水じろちょー

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 21:28:59.96 ID:JlDoCrnT.net
>>811
論破わろた
とはいえ田舎の交通量少ないところはラウンドアバウト導入すべき
実際3.11後に電気止まると信号機能しなくなるから日本でも導入すべきってニュースやってたね

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 22:03:32.67 ID:n7Kiu2KC.net
>>807
渥美清「わいは?」

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 02:43:47.56 ID:n868ZVSR.net
>>811
だったらこちらもどうでもいいわ
お前と話す事自体が無為

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 04:40:13.88 ID:2WPdcmBW.net
プークスクス

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 06:28:13.08 ID:0wwUc6BF.net
法律なんて破ってナンボやろ
不便だと思ったらどんどん破って行って法律の方を変えていくんだよ
あんな狭い幅の道路で車も来ないのに信号待ちしてるなんてアホだけやで

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 06:36:23.09 ID:n868ZVSR.net
>>819
そういう奴ってボクは思考停止人間です!って紹介してるようなものだよなw

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 07:15:22.61 ID:0wwUc6BF.net
なぜ車もこないのに信号待ってるやつがアホかわかるか
自分で判断できからだよ
法律なんて底辺に合わせてるんだから
自分で判断できる奴は自己責任で行動すればいいだけのことなのさ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 07:18:22.76 ID:0wwUc6BF.net
おまえは実際あの状況で周りが普通に通ってるのに一人だけ信号待ってるのか?
待ってないだろう?
別にあんな状況日本でもよくあるやん
そういう時どうしてるん?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 07:33:34.13 ID:4dYzm5vj.net
ド田舎の開けた交差路で優先ルールを知らないor譲り合わない者同士の不幸な遭遇とか見てると
あーやっぱ信号で分かりやすく規制してやらないと人って駄目なんだなって思うわw
若い頃はなんでこんなところに信号がって思ってたよ 税金の無駄だろとw
誰もいないって環境が慣れてくると確認もしないって感覚になってしまうのが人の悲しい性質なんだろうね

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 08:06:23.21 ID:ZxfbumW+.net
>>817
そうですね〜、でもあなたが社会に出ると周りが迷惑するんですw
自分だけの感じ方だけで平気で法律を違反出来る
順法意識が欠如し、反社会性を帯びた人間が公道を利用するとかマジ怖いんで

第一さー、法律は約束事ってw
小学校の公民レベルで法律語るなよと
公・私or公・私・刑の区別すらついてなさそうなのに
道交法で約束事が―とか言ってんじゃないよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 08:12:53.33 ID:hHYEFcHA.net
>>822
自分は信号守ってます。
条件付けという奴です。
つまり赤信号で反射的にブレーキかけるようになるためです。

赤信号で渡れる成功体験を身に付けると、コンマ何秒かの判断で止まらず高速で交差点に突っ込む走りをしてしまうかもしれません。
これが危ない。

スピードを出している時とのんびり流している時では違うという人は、ああいうような絶対安全な場面で信号無視もアリでしょう。
でも自分は微妙なタイミングで迷わずブレーキをかける人間になるためバカバカしく感じても信号を守ります。

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 08:38:41.70 ID:n868ZVSR.net
>>824
自分で人の意見どうでもいい発言しといて、結局食い付いてくるとか何がしたいの?
これは俺が普段信号守ってるかどうかとか、そういう次元の話では無い。それすら理解できないならもう下がれよ。無駄だから

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 08:47:49.88 ID:vu9cI64/.net
俺様のローカルルールなんかどうでもいいわ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 08:57:01.58 ID:0XSk3mT+.net
もう泣けてきますね

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 09:13:35.81 ID:ZxfbumW+.net
>>826
???
あなたの意見は(行動に移さず脳内で収まっていれば)どうでもいい
ただし公(道)では法律・法規を守りなさい
それだけの事ですが?あなたは、公私、自宅とお外の区別もつかないのですか?
そういう次元?どういう次元かは分かりかねますが
社会においての”決まり事”を自己判断で逸脱する事の意味合いを
理解できるようになった方が良いのでは?
そして、自分の意見の方が正しいんだ
自分の判断が絶対でそれによって周りの安全も担保できるんだと言うのであれば
互いの約束事(笑)を変えるよう行動すればいい
どんな類の法律・法規であっても互いの約束事と言ってしまうような人に、それが出来るかは知りませんが

極論で言ってしまえば、端から聞いてるとあなたらの言ってる事って
現場で勝手に現場手順を作って安全基準を逸脱した挙句
何度も起きてる原発事故みたいな危なさがあるんですよ(原発そのものや先に定まってる安全基準自体の正当性などはさておき)

個々人の主義主張、能力は自由
ただそのバラバラな人が、同じ場所を利用するからこそ、安全の担保を確保しようって所で
危なくないって!なんでって?俺がそう感じたから!!うぇーいwwwってやられると困るんですよ
それも理解出来ないのなら、無駄なんでしょうから
公道を自分で運転する乗り物には一切乗らないでくださいって言ってるだけ

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 09:30:42.93 ID:n868ZVSR.net
長い
無駄を省き3行でまとめてみろ
話はそれからだ
頑張れ

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 10:17:56.07 ID:2WPdcmBW.net
>>830
(´・ω・`)4行あるわね

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 11:39:18.39 ID:v62z67yu.net
さては、山梨ルールを知らねえな?

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 13:01:55.49 ID:nQ55jTei.net
>>824
>第一さー、法律は約束事ってw
それ以外の何物でもないのだが
万系一世の現人神たる陛下から下し置かれた
二六時中墨守すべき絶体律だとでも(w
それは法律ではなく宗教だよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 20:19:46.91 ID:Y3PPu+nC.net
見通しの良い交差点でお互いが同じ速度で走行してると相手の車に気づかず事故が起きる
コリジョンコース現象でググれ
神でさえ間違い犯すとか言う癖に信号無視しても事故らない自信はどこから出てくるんだか

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:00:02.75 ID:ye2YptIW.net
日本人にとっての正義は法律になりがちだよな
これって上にはどんな理由があろうと逆らえないっていう刷り込みのせいだよな

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:01:43.62 ID:ye2YptIW.net
教師に逆らうとは何事だ!みたいな
軍隊的教育の残り香がまだまだ色濃くあるんだよな

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:03:20.19 ID:ye2YptIW.net
正義=法律じゃないってことくらいわかってるだろう?
たから法律に100%従うのが必ずしも本当の意味では正しい事ではないんだぜ

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:06:39.45 ID:ye2YptIW.net
法律が間違ってたらどうするん?って話
それでも従うん?

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:13:13.81 ID:ye2YptIW.net
日本人って「法治国家なんだから法律に従うのは当たり前じゃん」とか疑いもせず普通に言ってくる奴多いじゃん
完璧に洗脳されてんだよな

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 00:22:30.69 ID:ye2YptIW.net
飯倉さんも動画見てるとなにかあると法律ではどうなってん?みたいなこと言うじゃん
軍隊出身だから余計に法律=正義みたいな刷り込みがあるんだろうな
普通の緩やかに洗脳されてる日本人らから見ても神経質すぎじゃね?って思うじゃん

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 01:12:02.20 ID:aNVmsLdv.net
連投乙

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 01:38:52.12 ID:e4DZc96s.net
>>830
3行は逆に難しい
馬鹿こそ安全にまつわる法律は守れ

これでどうでしょうか

それにしても、中学校位でも公法・私法、公法(憲法・行政法等)・刑事法・民事法の違いとか
義務教育で習ってると思うんだけどなぁ
道交法なんて行政法と刑法のあいのこ的な法形態だから
義務教育受けていれば、道交法という法が
アホの言う所のお互いの約束云々とは関係が無いのは理解出来そうなもんなんだけど
強いて言えば、民主主義国家における行政府とその執行力が及ぶ範囲に在住する個人との
約束事になる訳で、守りたくない!!!って言うのなら
変えるか出るかすればいいだけの話
第一馬鹿みたいに、法律はお互いの約束とか言っちゃってるけど
それで、自殺ほう助が裁かれる理由を説明できますかと
自殺者とほう助者のお互いの約束で成り立った自殺なんだから
オタガイノーって馬鹿みたいなお題目が通用するなら、裁かれる必要も無いよねって言う

まぁ、ye2YptIWみたいなのがたくさん集ってたんだろうねぇ
日産とスバルって
あれだって、自分達が安全だと思えば安全です
制度なんてクソ食らえ、約束するお互いがいないんだから破っていいのだ―だからねw
確かに購入者はその制度を守って製造された車を買うとは約束してないだろうよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 03:25:44.44 ID:4aUWNVgV.net
法律厨って車でも法定速度きっちり守って邪魔になってそう

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 04:24:30.60 ID:ZJfUo2W3.net
法律厨のアホなのは法律を守ってない奴をバカだと罵る割にはそいつに法律を守ることを
要求することだよな。バカならそんなの聞くはずないのにさ。
じゃあどうすりゃいいのかって言うともちろんバカには罰則で守らせるしかないわけだが、そうすると
罰則もないのに法律を守ってる人間がアホみたいだから法律厨としてはそう言いたくないんだな

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 06:33:16.61 ID:hGqOywts.net
そもそも海外では車来なけれ信号無視してもいい
というのが通例なだけ
そういう価値観なんだろう。
海外の話の時点でそう思わないとキリが無い

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200