2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 101台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 08:42:27.43 ID:YqylsIto.net
◆メーカーweb◆
DAHON Official Site(日本:AKIBO) http://www.dahon.jp/
Official Blog(日本) http://enjoytheride.blog17.fc2.com/blog-category-0.html
facebook(日本) http://www.facebook.com/DAHON.JPN
twitter(日本) https://twitter.com/DAHON_jp
DAHON インターナショナル ファンサイト(日本:シナネン/武田) http://dahon-fan.jp/index.html
DAHON(米国) http://www.dahon.com/

◆前スレ◆
DAHON ダホン 100台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493881392/

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 15:02:52.30 ID:aMEEo/D9.net
>>56
え?

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 15:09:38.98 ID:KMfkkE+H.net
アフィ?

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 16:17:08.51 ID:ZvbGWRpt.net
ohyes

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 16:29:59.85 ID:Ifua+98J.net
夏休だからって釣られすぎ

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 17:18:06.30 ID:+UhaGaX3.net
どこもかしこアフィカス沸きすぎなんじゃ

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:02:18.59 ID:fSVnq8uU.net
https://dahon-jp.blogspot.jp/2017/08/curl.html?m=1

やはり20万か…(´・ω・`)

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:12:01.80 ID:HrXmsiAj.net
猫背でカッコ悪いな
muみたいに美しいアーチにならないのか

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:59:57.20 ID:qbO4ME2G.net
>>62
これは微妙

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:06:41.08 ID:u3XCVs77.net
どうして安っぽい赤にしたんだ?

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:59:27.25 ID:d8Ab+/i9.net
>>62
8速が欲しいならともかく、これなら普通はブロンプトンを選ぶ

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 19:25:41.71 ID:McfdV6wL.net
パクらない方が物欲をそそるのに

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 20:34:12.29 ID:fSVnq8uU.net
最初に出てたキックスターター限定の1200ドルはこんなもんかなぁ程度に思ってたけど20万円は無いよねぇ
パクりの後発商品なんだから軽くするとか安くするとかしないと売れんでしょ(・ω・`)

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 20:40:00.56 ID:d8Ab+/i9.net
13.6kgを担ぐのは厳しい
それに折り畳んだ写真はシートポストを引っこ抜いてあるだろ
普通に畳んだ写真は出せないのかね

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:01:59.58 ID:fSVnq8uU.net
>>69
確かこれが最小折りたたみ状態で、抜き取ったシートポスト固定する受け?みたいなのが有ったはずよ
通常折りたたみ時はブロンプトンとほぼ同じかな

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:04:24.33 ID:tAaDCEbL.net
2018年モデルを待つのが正解だな

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:28:22.84 ID:4NE3IPsd.net
これだったらeezzで充分だと思う

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:46:49.24 ID:DV8Ga0nA.net
>>62
なんかGICのつくる安いフェラーリや
ランボルギーニみたいなカラーだな

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:47:36.70 ID:NBAM0Pl3.net
マジでダサい
しかしViscが出てきた時にもマジでダサくて死ぬと思ったんだ
それが今じゃ人気モデル
よー分からんわ

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:24:41.50 ID:ZqIJmrsB.net
ダサい人がダサいと評するものは大概イケてる
つまり…

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 23:59:58.79 ID:fSVnq8uU.net
でもぼちぼち安けりゃ欲しいとは思ってるんやで(・ω・`)

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 01:37:10.72 ID:GuhDOJM4.net
色を塗り分けるのがダサい
深みのある単色にロゴかモデル名だけスッと落ち着いたフォントで入ってるのがかっこいい

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 02:14:32.31 ID:a1ulW7+J.net
なんでアルミなのに重いん?
値段までパクらんでも

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 06:22:06.49 ID:p0K1hOcz.net
単色だと似過ぎるとかw

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 09:33:32.51 ID:MWVUTv9J.net
8速と錆びないアルミなのは評価するが値段と重さと色はなんとかならんかったのか

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 09:59:38.81 ID:VuUi4PXL.net
クラウドファンディングで様子見たり台数限定販売にしたり
どうも売り方が消極的だが何か理由があるのかな

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 11:31:09.09 ID:MNYKxjoF.net
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:36:45.33 ID:ZKL/RHGT.net
>>81
何らかの理由で大勢の目に触れる店頭では売りたくないんだろう(・ω・`)

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:56:35.77 ID:GLJuWzWX.net
日本には40台しか入荷しないから、リアルで乗ってるとこを目にすることはないだろうなあ

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 15:39:29.07 ID:T+FFBCO3.net
30周年モデルは世界300台だったから今回は100台も増えてて超積極的じゃん

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 15:40:33.71 ID:T+FFBCO3.net
200台増だった

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 16:33:08.93 ID:5BxHS/Vh.net
16インチでフレームのあの大きな弓なりとシートポスト抜くのはいただけない40台じゃ買えないし買わないだろうけど

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 18:04:26.03 ID:I64cjJVc.net
ダホンを売っている店はブロンプトンも売っている事があるしな
そりゃ店頭に並べて売りにくいわな

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 18:54:26.71 ID:Z0cFFThX.net
善し悪し関係なく、ダホンファンのオッサン40人くらいなら買うんだろうな

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 19:39:56.09 ID:GTkDr9MB.net
橋輪とか3台くらいうるんじゃないか

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 20:44:28.80 ID:ediRBmnv.net
30周年モデルは数台売れ残っててワイズのセールで半額くらいで叩き売られてたね

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 21:20:13.73 ID:ZKL/RHGT.net
20周年
http://i.imgur.com/aBBi7dO.jpg
25周年
http://i.imgur.com/kZ5FbH1.jpg
30周年
http://i.imgur.com/tpJiHAY.jpg
35周年
http://i.imgur.com/SsPgvRJ.jpg

prestoは30周年記念で復刻?
よく分かんねえお(・ω・`)
http://i.imgur.com/a739Be2.jpg

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 23:34:55.25 ID:uTgw3ETY.net
2018年モデルの発表っていつごろ?
ボードウォークほしい

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 05:49:52.96 ID:ApeJzHma.net
35周年でついに やっちまった感 がハンパ無い。
過去に存在しない折り畳み機構採用した時点で記念モデルでは無い。
しかも限りなく他社特許に肉薄する黒歴史w。さすがの盗用王国。

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 09:52:16.00 ID:28uMrsjM.net
>>93
例年通りなら8月下旬から9月初旬
展示会があったらハシリンかワイズあたりのブログで
すぐに紹介すると思う BWはカラーが毎年変わってる

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 11:31:19.08 ID:fbMgG7no.net
車に乗せての移動がメインの場合でも軽い車種を優先させて買うのが良いか、折り畳みやすさで外折れのが良いか、少しでも小さいのが良いか、悩むのだけどどう思いますか?ダッシュはさすがに大きいので今回は考えていません。
http://minilove.jp/news/travel/1608/

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 11:33:39.00 ID:fbMgG7no.net
車はミニバンで、3列目シートは倒せます

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 12:01:46.91 ID:ph6WxlxO.net
どういう乗り方するの?

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 21:03:39.96 ID:BsK5SaWl.net
>>96
フィアット500でダッシュ乗りですが問題ないですよ〜

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 21:43:38.30 ID:p74Cl55C.net
ミニバンならどれでもいいです。
旧オデッセイにDAHON2台積んで夫婦で旅に出ています。

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 22:18:40.88 ID:wXRBQerl.net
>>96
> http://minilove.jp/news/travel/1608/

車もチャリも俺の欲しいやつなんだが!

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 22:26:11.75 ID://SxJOVd.net
>>96
ミニバンに車載なら重さもサイズも気にしなくて良いし
折り畳みは慣れれば大して変わらない
「あっ、これに乗りたい」という気持ちに素直になれば良い。

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 22:29:10.41 ID:fbMgG7no.net
みんなありがとうございます
たかが自転車ながらも思ったより金額もするので、一応慎重になりました
直感で選びたいと思います

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 07:58:33.52 ID:iTviyagy.net
ボードウォークのハンドルグリップ横の丸こい栓が走ってる途中どっか落ちたよ。ショック。

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 08:40:21.12 ID:nDZQZ+q2.net
>>104
言えばもらえるとおも

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 09:44:24.40 ID:I9txHGm5.net
>>105
マジで!元気出てきました。ありがとう

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 10:44:44.00 ID:Lz2Yp9y7.net
樹脂製のエンドキャップかな?
これを機にオシャレなキャップに交換だな。

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 11:01:50.04 ID:SGa6BiTY.net
ミラーでもつけるとか。

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 20:15:45.59 ID:8EmtDFLx.net
これを機にエルゴングリップにしようぜ

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 20:19:55.99 ID:KJn90R5j.net
あの手のキャップは軽くはめ込んでるだけなので個体差あるけどすぐなくなってしまう。
カーショップで売ってる配線用のビニールテープ(べたつかない)を軽くひと巻きしてからはめると安心。豆な。

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 15:07:12.04 ID:mDm+meVw.net
次期モデルはいつもいつぐらいに店頭に並びますか?

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 16:30:05.04 ID:fDZ8FZI3.net
パッと見たところ橋輪に2017ボードウォークが並んだのが10月28日くらい
routeはもう少し早かった気がする
あからそれくらいだと思っておけばいいんじゃないの

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 17:06:29.95 ID:mDm+meVw.net
>>112
ありがとうございます
まだ結構先みたいなんですねー

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 01:23:21.91 ID:aUR7GlDc.net
毎年思うんだけど、雪国ではあと一ヶ月もすれば初雪降って、自転車乗らなくなる頃に出そろうんだよね。
もう少し早く出来ないもんかね...。

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 08:07:07.27 ID:VyYRu6Y7.net
9月に雪ふるのか

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 08:32:59.80 ID:MRz/1QJV.net
富士山の頂にでも住んでない限り降らんだろ

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 08:51:56.16 ID:iLLW9SoE.net
何を言ってるんだろう

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 09:06:43.36 ID:pDDd7h24.net
114じゃないけど 言いたいのは 発表時期から1ヶ月後に雪国じゃ初雪 ってことだろ。

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 09:19:12.35 ID:IfDJFe7Q.net
あと 1ヶ月と 書いてあるが。

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 09:35:02.04 ID:DOk9cD8W.net
>>111
16年モデルの時は8月上旬に先行入荷があったけど9月下旬に行ったらお目当てのが店頭になく予約扱いになってしまい
11月上旬に入荷と言われたが入荷が遅れて12月末に納車だった

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 10:43:45.56 ID:mJl1SvI4.net
http://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/snow-frost-ice/SnowFrostIce.html
北海道は流石に早いな

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 15:10:22.33 ID:NiT3YOO/.net
買って2週間くらいで折りたたみペダルからペキペキ音がするんだが
MKSに交換かな…

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 15:17:06.33 ID:chrqdc7N.net
ペダルの取り付けが緩んできてない?

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 16:14:37.33 ID:TaiY9iDm.net
dahonあるある
ペダルかスクエアBBのパキパキ

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:01:59.86 ID:jvx2yzGk.net
ハンドルバーにカラビナ引っ掛けられるようなものってあります?
S字つけて買い物袋や手提げを掛けてたら危なっかしくて

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:05:57.90 ID:ZksGQ30K.net
道交法違反

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:23:06.64 ID:9qw1YpV2.net
100均の自転車用ヘルメットホルダーとか

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:32:13.28 ID:H2SlZ5tH.net
dahonの発音って、ダホンで合っているの?
ネイティヴの発音ではどんな感じ?

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:37:08.76 ID:UbYZQUrg.net
ホンダ(ザギンでシースー的な)

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:40:24.83 ID:H2SlZ5tH.net
>>129
発音のイントネーションはザギン風?

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:47:30.37 ID:jvx2yzGk.net
>>127
ありがとう

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 19:44:14.09 ID:lIhsYDgk.net
「九月に雪が降る」と書いた人がいるって勘違いしたまんま引っ込みが付かなくなった人がいるんだって?

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 20:19:10.80 ID:jrUxGSno.net
日本語に不自由な人が悔しさで暴れてるスレはここですか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 20:25:10.16 ID:+t6irKqP.net
dahonと脱糞のイントネーションは同じ。

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 20:38:48.93 ID:DlRFHsRq.net
>>132
火消乙。(消すどころか煽ってるけど

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:09:37.30 ID:H1ncmUEH.net
雪降るでいいから、一人で熱くなるなよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:15:06.32 ID:H1ncmUEH.net
>>124
ペダルもBBも新車の時に交換したけどフロントからパキパキいうわ…

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:53:17.42 ID:hXq0tCgW.net
どこで鳴ってるか正確にわかったら苦労しないよな

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 00:14:18.31 ID:J3dxDds3.net
>>137
そらヘッドですわ

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 00:18:55.38 ID:A+VfqNzs.net
ハンドルポストだろ。ダホンのはよくあること

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 10:25:49.25 ID:LMBJFIeS.net
Dove Plusって変速無しのママチャリ程度に走れるかな?

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:31:53.31 ID:20Ubxipz.net
14インチだしそんな早く走れないでしょ
せいぜい24インチ無変速ママチャリぐらいじゃない

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 12:55:17.96 ID:VN7MpCu6.net
Dove Plus乗ってるけど速度に不満はないよ
42Tと9Tの組み合わせが車体に合ってる

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:05:50.52 ID:PYfJd4e9.net
購入1300キロ位でパキパキ鳴ってきた@ホライズ

明らかにBBっぽい。

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:29:51.90 ID:A5aDNznY.net
dash altenaもたまにコキッて鳴って気になってBBクランクをシマノにしたら直ったな

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 13:59:26.44 ID:s/zbXabl.net
パキパキはペダルの可能性もある。
ベアリング球が汚れてスムーズに回らなくなって音鳴ってた。
ひどい時はペダルが一瞬固まって踏んでた面が裏面になると同時に靴が前に押し出されるという危険な状態に。
ボルトが奥まってて分解に手間取ったな。

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:12:41.39 ID:VKBkX0pR.net
サドルを固定する櫓も鳴ることがある

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:38:36.05 ID:L2P/DYTb.net
>>144
素人判断はやめとけ
まずペダルとクランクの付け根増し締めしてみ

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:32:40.57 ID:3QGtyELv.net
嫁がルート乗ってて最近振動の突き上げもう少し緩和出来ないかと言ってきた
サドルは既にサーファスのゲル系サドルに替えてあるんだが
サスペーションシートポスト導入すれば結構乗り心地変わるのかな?

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:43:39.81 ID:RZKO4My+.net
>>149
ママチャリに付いてるバネ付きのシートに替えてやれば?

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:44:42.28 ID:jRcfJYZV.net
タイヤ太くして空気圧低めにすればフワフワになるよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:54:23.13 ID:efxyJXfk.net
>>149
どんな道を何km走るかわからんと何とも言えんがタイヤをビッグアップルとかのバルーンタイヤにするといいのでは。
対応する太いチューブが少ないけど
もしくは空気圧を5ber位の甘めにするとか

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 17:56:17.93 ID:VKBkX0pR.net
>>149
この辺使ってみたら?
https://www.amazon.co.jp//dp/B00UWB3XTC/

上を見たらブルックスのフライヤーとかもあるけど

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:00:03.69 ID:efxyJXfk.net
調べたらルート付属のタイヤって英式の低圧なんだな、高圧かと思ってたわ

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:05:55.68 ID:+ECmWbZV.net
嫁を突き上げ、まで読んだ

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:51:32.59 ID:RE5Oruwf.net
>>148

ちょっと休み中にやってみます。
最近チェーンのメンテもサボってたので。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200