2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】GIANT総合スレ★13

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 11:04:35.91 ID:42g607Fy.net
GIANTについて語りましょう

■公式サイト
http://www.giant.co.jp/
■過去商品検索ページ
http://www.giant.co.jp/giant16/bikes_archives.php

前スレ
【台湾】GIANT総合スレ★12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479601984/

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:33:18.48 ID:V9jFWoFP.net
>>395
では次は自分でやるとか。

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 10:23:41.91 ID:Fm7YXuCy.net
泥とか汚れ落とすのに水洗いしようと思うんだけどお湯とか使っても大丈夫?

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 15:38:50.11 ID:IEoLZsfA.net
>>398
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 06:49:24.88 ID:W35fRIfy.net
迂闊にそういうこと言うと熱湯持ち出す馬鹿もいるんだぞ
熱い方がよく落ちると思ったとか言って

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 07:41:51.60 ID:LV8zDxbs.net
最近のマウンテンバイク軽くなってますな、ケーブルもインナーだし フロントもトリプルからダブルとかに変わってるし、何が大きく変わったの?2015年製所有者から

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 18:41:59.86 ID:dpgivK+w.net
マイスイートDefyちゃん一週間ぶりの帰宅
クリーンアップオーバーホールめっちゃええやん・・・
これからは半年に1回くらいやるか

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 19:26:02.22 ID:YwSWQRXn.net
オルトレっていい自転車だよね

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 02:23:11.83 ID:qykMlLzL.net
大阪市内住まいのワイ、ジャイアントストアが辺鄙なところにありすぎて、試乗に行きたいのにおちおち行けない。
せめて駅から近ければいいのに、最寄り駅からバスって何やねん。

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 08:02:08.83 ID:Z7lyyZ0e.net
高速バスか新幹線の距離にしかストアない俺にけんか売ってる?

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 08:23:50.15 ID:IE3A6mxk.net
ジャイアント以外にも難儀してそう

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 09:49:08.71 ID:iDB1nS5n.net
そういうのないっていうの

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 10:38:32.30 ID:Z7lyyZ0e.net
俺がジャイアントストアに行くには最低1個県境を越える必要がある

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 11:49:53.20 ID:IE3A6mxk.net
サイクルモードとかにブース出してほしいけど、出さないから試乗しようと思うと、嫌でも離れたショップに行かないといけない。
プロショップでも、エントリークラスしか置いてないし、たいてい試乗できない。

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 12:29:24.43 ID:CnInpIOO.net
>>394
南砂町 デポか

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 21:32:55.91 ID:++fYL1aG.net
>>410
いや金沢大桑デポ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 04:40:16.21 ID:MiVTISmS.net
ジャイスト国内200店舗って言ってたけどぱったり出店止まってるよな頓挫したのかな?

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 05:21:46.93 ID:tfPwPrnu.net
すでに赤字なんだろ

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 10:57:09.54 ID:J2++2HAT.net
ある店舗は、なんだよ個人経営規模じゃねーか、
シクロワイアードだったかで開店をニュースにするほどじゃないじゃないかって店だったよ
そして欲しいギアは売ってないし

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 11:24:42.38 ID:mETTBeHQ.net
何のための直営店なのかわからんしな
所詮台湾よ台湾

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 11:31:44.35 ID:I0PmRf0q.net
ぶっちゃけ試乗考えなきゃちょっと品揃えに力入れてるデポとかスポーツ量販店で事足りる

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 12:17:34.59 ID:lkbOvzBO.net
でもちょっと品揃えいいとこでも、ハイエンドはおいてないよ。

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 13:06:48.65 ID:I0PmRf0q.net
そんときゃカタログ持ってって「これ仕入れて」よ

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 13:33:00.34 ID:mETTBeHQ.net
「お客さん困るんだよね…」

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 13:38:59.93 ID:lkbOvzBO.net
購入前提でないと仕入れられないんで、前金でお願いします

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 15:41:13.65 ID:6AutQMwy.net
カーボンモデルはジャイアントの許可が降りたなんとか店じゃ無いと買えないんじゃなかった?

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 16:10:51.82 ID:R4c3Aqs4.net
GPMマークの事だな。あれ、カーボン全種付いてた?

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 19:55:52.80 ID:WR2+3RRU.net
ガンパレード・マーチか

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 05:17:43.62 ID:2/lVkvmO.net
壬生屋さん突撃?

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 21:33:34.17 ID:38XdSik0.net
2017グラビエのクラウンレース欲しくて注文したらESCAPE RX3用のが届いた罠。

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 07:53:12.42 ID:qOFKBKnR.net
TCRのハイグレードモデルが見たくて、近場のプロショップ見ても置いてなくて頑張ってGIANTショップまで行ったけど
まさかそこでも置いてなくて、>>420と同じこと言われた。

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 07:54:03.83 ID:qOFKBKnR.net
クロスバイクとグラベルバイクは一通り揃ってたな。ここまでクロスバイクのカテゴリーを増やす意味あるのか。
よっぽど売れてんだろうなあ。

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 09:33:05.72 ID:5ph5bPXS.net
高級モデルはどうしても売れる数が少ないし、
買う人は初めから決め打ちで来る場合が多そうだろうからねぇ…
店に並べるラインナップは数が出やすい物・エントリーモデルの物に偏るのは
仕方ない所だけども…

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 09:40:24.99 ID:qOFKBKnR.net
行ったのはロケーションで悪名高い大阪店やねん。アジア最大級謳っといてそれはないやろという。サイクルイベント来ない、通販ダメ、旗艦店でも扱わないとなると、どこで試乗したり現物確認したらええんや、、、 単なる殿様商売と大企業病になっとる気がするで。

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 09:52:30.53 ID:GLGjxgXD.net
グラベルは全然駄目だ
revoltの進化系・最適化が求められる

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 16:32:32.64 ID:tA8H4DUL.net
SNAPのギア変えたい
前3段後ろ7段のうち2-6か2-7、まれに3-7しか使ってない

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:21:17.43 ID:8pJJKiWj.net
>>431
足りない、あるいはもっと細かい減速比選択がしたいとかなら交換するのもアリだけど、
そんだけしか使ってないなら換える意味はないね

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 23:24:34.62 ID:tA8H4DUL.net
>>432
意味ないか

なんて言うか今使ってる領域が中間域になるようなギアがあれば換えたいなぁって思ったんだけど

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 17:21:01.46 ID:WdwWFBKv.net
26インチのSNAPを27.5インチ化したいんだけど車輪の交換だけで出来るかな?

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 20:43:10.62 ID:1VS3VOu7.net
>>434
ブレーキの位置が合わない。
調整範囲の広いVブレーキにすることで対応できるかもしれん。

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 00:22:07.34 ID:/GRZYkeT.net
あーブレーキ位置か

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 11:29:50.09 ID:x497HfSC.net
俺、雪が解けたらドノーマルSNAP(2017)で100km往復するんだ……

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 13:29:33.08 ID:FeZBicqe.net
俺のジャイアントストアはホームセンター

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 16:27:18.61 ID:NDPoNKPg.net
俺はデポ
品揃えはお察しレベル

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 19:06:37.46 ID:OCoFQ0xy.net
世界チャンピオンのデュムラン、メカトラで12位
さすがジャイアントw

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 23:01:43.31 ID:d0Oj3Av9.net
メカトラってコンポーネント関連じゃねぇの?
まっさかフレームとか折れたりしないし(ビビリ

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 06:43:38.14 ID:KBT4Txv3.net
パンクだよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 18:55:47.35 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

I5E4H

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 13:10:25.27 ID:b9wmykKC.net
444

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 09:26:24.92 ID:7OUz8ckx.net
ジャイアント マウンテンバイクのXTC、ANTHEMに29erモデルが復活
https://www.cyclowired.jp/news/node/257662
27.5ホイールが29erと26HEのいいとこ取りで、他は必要ないとはなんだったのか?

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 10:53:26.61 ID:rz804ZsB.net
タフロード欲しいけど今年のカラーイマイチだな…

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 11:39:41.46 ID:K4wUKYoB.net
俺は今さらに去年カラーのコンテンドSL1DSが欲しい
幾らかお金上積みしたらリペイントやってくれないかなぁとか考えちゃう

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 02:21:05.08 ID:FKndUF6R.net
ジャイアントっててっきりどこの国でも売ってるもの同じかと思ってたら、微妙に違うんだな。
ただそれなら、サス付きや極太タイヤのクロスバイクとか日本の道路事情にはオーバスペックすぎて合わんだろ。日本の企画力を疑うわ。

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 20:05:08.44 ID:ozKy2oOO.net
他の国で売ってるママチャリみたいなのが欲しい。

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 15:41:46.49 ID:PecdFkBQ.net
タフロードslr0の2017モデルってもう入手困難だよねえ?
2018慌てて買うならスルーアクスル化期待の2019を待つべきか…

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 19:32:24.56 ID:ixy7mx9m.net
どうせ買わねえんだろ

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 19:37:15.52 ID:RQ+SYppC.net
買わん

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 18:43:49.34 ID:Cq+CZuC1.net
>>449
どんなのあるの?

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 19:15:35.10 ID:qQdFQFPm.net
大阪サイクルモードでは女性客はアンケートとっとったけど、野郎はさっぱりやったな

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 15:17:14.77 ID:CTT4hdZQ.net
fixer fはもう作ってないのでしょうか

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:35:32.13 ID:AwIpBfZj.net
サイコン付けたくてストア行ったらNEOS TRACK勧められたんだけどどうでしょうか

過去レス見たけど情報なかった

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 14:26:33.31 ID:sDE/Y0RK.net
>>456
Neostrack使ってるよ
対応してるマウントが今のところ同梱の物だけなの位しか気になるところ無かったな
センサーがANT+のみなのに気をつければ
電池持ちもいいし使いやすいと思った

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 15:20:31.37 ID:eaKORuZe.net
キャットアイの有線で充分

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 14:19:27.48 ID:wJoX8dPt.net
クロスバイクが欲しくて知り合いにエスケープR3を勧められたのですが
SNAPの方が格好いいので迷っています
エスケープの方が軽くて速いとは思いますが
そんなに違いますか?

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 16:02:03.19 ID:VdC1TTkp.net
サス付きって、北海道とか長野の山奥みたいなとこじゃないと意味無いよ。重いし、メンテもめんどいし。
それでもいいならどうぞ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 16:18:35.21 ID:7UBjo+AU.net
それでも100kmくらいは普通に走るからなぁ

どっちが楽とかはまあうん

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 16:23:40.71 ID:VdC1TTkp.net
100キロとかならなおさらサスなんていらんわ。所詮は限られた山道を走るための装置。

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 18:27:41.08 ID:L9GUXzW9.net
>>460
お前、北海道ってくくり広すぎだろ。北海道だって山入らなきゃサスなんて要らんわ。

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:57:03.46 ID:r0MU1MJS.net
今年こそグラビエのディスクモデル出てくれ

ママチャリとかからならスナップでも快適で早い!ってなるし
より速く遠くにってなってロード買っても使い分け出来るし見た目でスナップでもええんちゃうか
一台でできるだけなんでもってなるとあんまおすすめできないけど

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:46:34.79 ID:GY22UbJ/.net
>>459
自分が好きな方を買う事をお勧めする。
SNAPは今は亡きROCKシリーズの末裔だからね。
古き良きシンプルなMTBの雰囲気を持っていてなかなか良いと思う。

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:38:04.96 ID:SSMnqYBC.net
コンテンドsl2が3割引だったんだけど買い?

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:38:38.87 ID:SSMnqYBC.net
2017年モデル

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:39:15.34 ID:fNLES1Sz.net
>>466
どうせ買わねえくせに

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 03:49:55.52 ID:QTWEFBrL.net
2017→3018って、コンテンドはフレーム一緒?

なら、カラーリングが嫌じゃなきゃ買い。

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 12:30:17.52 ID:Msgd00EG.net
>>469
1001年後?

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:35:30.54 ID:+ksPGWPf.net
oops
2018に脳内変換プリーズorz

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 19:13:43.59 ID:j2q45opy.net
ありがとう 調べたら同じらしいから買ってくる
ライムグリーンは結構好きな色

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 21:41:55.75 ID:GlN/DTDA.net
>>459
エスケープ買って走行会に行くといい

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 00:32:39.23 ID:ylTdkY7N.net
エニーロード1が欲しいけど何でコンポ105じゃないんだよぉ

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 01:35:07.91 ID:1xXdoAsh.net
anyroadはコンポもやけどスルーアクスル採用して欲しい
似たコンセプトのmerida silexが採用したし、2019モデルでこないかなー。

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 08:24:17.94 ID:ylTdkY7N.net
今年の色凄く好みでこれだ!って思ってスペック見てうーむってなってる

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 12:26:54.78 ID:ANZ7hMv5.net
色が好みなら買っちゃえ!といいたいが11速かそうでないかはデカイがな
でもレースしないなら8-9速も悪くないブレーキだけアップグレードすれば性能も気持ちよさも確保できるし

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 13:46:16.10 ID:JvbGsvUE.net
TRP SPYRE Cは悪くないやろ

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:43:36.61 ID:KWwLaJ1/.net
なんだかんだ理由をつけて結局買わねえのな

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 12:02:51.73 ID:w49tYwov.net
しゃーないやん
一万二万の買い物とちゃうんやで

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 21:45:55.18 ID:Oe4Ivb5D.net
タフロード乗ってる方います?ダウンチューブ下にダボ穴ってありますか?ツール缶付けたいのですが

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 21:55:51.21 ID:Tx5hWyxb.net
タフロードのダウンチューブ下ってマッドガードあるし何より各ワイヤーが走ってて何にも着けられ無いよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 05:48:02.21 ID:c4xvwDlu.net
>>482
やっぱりそうか…ありがと

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 08:40:57.52 ID:/EWhVPVc.net
ローディだけど最近ようやくGIANTコンプから抜けられそうになってきた
もっと安いロードがいっぱいいるのにコンプ抱えるの不思議だなあ

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 09:06:59.20 ID:WllDkrm4.net
そんなコンプなんかないぞ
むしろ次もGIANT乗りたいぞ

いつかはプロペル

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 17:55:17.57 ID:ONXdibwn.net
プロペルはカラー関係なく、17モデルからカッコ悪くなった
ダウンチューブにロゴ入れちゃー、ダメダメ

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 18:14:18.77 ID:8YIfnf31.net
そこは別に気にならんなぁ

フロントフォークとチェーンステーのロゴは要らんと思う

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 23:14:27.41 ID:/k5t34tj.net
tcr持ってるけどプロペルのがよかったなーやっぱ見た目大事だよね
エアロ系統の独特な形が割とツボる

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 19:33:33.85 ID:R2qzKgXv.net
ブロペルあるけど試乗会でTCR乗ったら明らかにほとんどの性能が上回ってて嫉妬
プロペルが勝ってるのは個人的見解では見た目の良さと空力くらいだわ

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 19:41:41.20 ID:1cTMRLr/.net
見た目は大事だ!

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 00:47:51.34 ID:o9UOtQ6x.net
まあ大会で優勝したり名を上げるのはTCRのイメージ強いわ

ところでエアロ形状の横風に弱いようなの乗る人って、橋とか渡るとき風に煽られて怖くない?

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 03:56:14.88 ID:udO/P1u/.net
>>491
煽られるからフロントはデフォのSLR1 AEROから38mmに換えた

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 06:44:07.15 ID:YL7DJwYm.net
ロードのOD2の薄いダストカバーって売ってないのかな

お金あまりかけずにかっこよくポジション下げてみたいんだけども

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:35:47.81 ID:FsOC/bma.net
エニーロード17、8万位になっていいから105載っけてくれないかなぁ

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 20:54:04.31 ID:IashIQLi.net
>>494
つANYROAD ADVANCED 1

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 00:42:41.01 ID:Nu+Tq8cf.net
あれそんな安かったっけ?って確認しちまったじゃねーか!

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 03:23:18.28 ID:6d8EuEqX.net
105セット買ってエニーロード3購入時に無料交換で良くね?

総レス数 1004
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200