2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あまり体力ない自転車乗りの憩いの場

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 21:52:02.75 ID:BANWWCFK.net
自転車乗りの溜まり場スレ(体力ない/ありあまる)のどちらにも居場所がない人用

そこそこの距離を走れるけど疲れたり遅かったり、
脱初心者用の峠に挑戦するも足つき休憩しまくりだったり、
なんだか中途半端な体力の自転車乗りのための憩いの場なんだよ

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 22:12:02.67 ID:57VtW6AV.net
きょう50km走ろうと思ってたけど35kmで疲れたので帰った

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:00:28.67 ID:GiJgHDHU.net
で、ypj-r買った。

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:02:34.87 ID:ScvaWZSZ.net
俺は兄貴にあげちゃったよ、YPJ-R。

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:13:15.88 ID:GWWvgSoI.net
先日、道志みちから山中湖を目指すルートに挑戦
結果、山伏峠の最後2kmくらいでもう嫌になって自転車を押して歩いた
その間、なぜか誰にも抜かされなかった
週末の日中だったのに不思議

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 23:15:23.01 ID:57VtW6AV.net
>>5
すっげ速く押してたんじゃね

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 01:48:56.39 ID:Tn7DWu97.net
体力無いスレとか有り余るスレとかネタに走ってあんなんなっちゃったけど本当はみんな此処の住人なんだよね・・・

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 05:30:55.66 ID:IlgsB66I.net
>>7 シーッ

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 05:49:10.67 ID:lFwTXOSX.net
都民の森登り一時間半掛かった。

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 07:01:36.41 ID:yXxBYVym.net
>>9
登りきったんだから凄いじゃないか

11 :!ninja:2017/08/01(火) 07:40:24.60 ID:Q0EgP4t+.net
>>7
ネタがないからすぐに落ちそうだけどね

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 08:32:45.29 ID:yXxBYVym.net
問題は
このスレの一段階上が、あの体力ありあまるスレだということだ

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:43:12.07 ID:n2MmDvXg.net
有り余る方のスレは植物状態の、のび太が見た夢の世界の話なんだぜ?

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 10:53:26.40 ID:CJ0OeN3N.net
>>6
いや、普通の徒歩の速さだったわ
もっと手前ではばんばん抜かされたけどね
次は歩かずに登り切りたい

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 14:15:03.00 ID:IlgsB66I.net
翌年、都民の森入り口に>>9の慰霊碑が建った事は、余り知られていない。

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 18:58:50.38 ID:AMtjXtSd.net
京都からわざわざ輪行でヤビツ登りに行ったのに一時間以上かかった俺の居場所がようやくできたようだな。

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 18:59:38.18 ID:3ejGTX9o.net
100km走れれば大満足レベルな俺にはちょうどいいスレ

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:20:00.21 ID:2RpoDZAO.net
体力無いから心拍計買った
心拍上げないように走ったらそこそこ長い距離走れるのね自分

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:36:28.01 ID:KQK5sLsQ.net
通勤片道20kmの帰り道に遠回りしてトレーニングする体力がない
大会近いのに

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 23:22:43.93 ID:kJwbmQ1v.net
体力なくて毛が抜けた

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 12:05:23.50 ID:5DXqVE8k.net
>>2 全ての人が同じスタートライン(家の位置)じゃないからね
自分なんか、隣町に行くためには、急坂登らなければ行けない。
近所の自転車屋さんから新しい自転車や修理してもらった自転車を受け取った後、急坂を下りなければならない。
ブレーキ修理してもらった直後は自転車からおりて自転車を押して歩いて帰宅した。
ブレーキの効きが分からない状態で急坂は下りれないから。
という訳で、隣町に出るために急坂を登らなければならないため、最初の一歩で体力を削ってしまう。

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 12:10:41.47 ID:ciC3CgtA.net
>>21
自分語りなら俺にアンカーつけんなよw

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 12:53:04.97 ID:wDceoXt5.net
このスレが産まれた経緯を知らない人が、書込み始めたなw

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 12:56:03.66 ID:ciC3CgtA.net
短いゴミセグメントしかKOMとれない

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:21:07.57 ID:XSqSKCM/.net
気合い入れて100kmくらい走るとその後5日くらいは自転車乗らなくてもいいやーってなる
だからいつまでも中途半端な体力なのか

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:30:45.83 ID:vS6UJye9.net
俺も似たようなもんだな
気合い入れてロングすると、その後数日気力はあっても体力ついてこん

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 18:41:17.00 ID:L40rMgwp.net
うちから江ノ島往復が丁度100km。
ロード乗り始めて2年ですが、完走3回、挫折2回。。

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 23:27:44.95 ID:84Nu8pLr.net
>>27
挫折って、その時はどうしたの?

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 00:24:55.87 ID:7UjMLXAF.net
ロード買って二ヶ月経つのに全然速くならん
結構走ってるのに、やり方が悪いのか

総レス数 190
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200