2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 77人目【犯罪】

1 :斉藤由貴:2017/08/07(月) 12:45:01.71 ID:Pd8B9Kr5.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は無灯火により違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 76人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499496369/

※点滅爺=神田オウンゴール水道橋=ピストン堀口という荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。しかし変更せずに立てるなら970前でもOK。
以後、「スレタイやテンプレを勝手に変更して早々に立てたスレッド」は無効です。

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 18:06:54.24 ID:wAXHZyfr.net
>>291
>「点滅合法」なんてほざいてるけど、そもそも、前方を十分に照らすことのできないような灯火は「前照灯」ではないね。
>法令以前の問題だね。
法令の問題じゃ無ければ論点にもならないね┐(´ー`)┌

>点滅モードでは前照灯にはならないとしてるのは、1社だけじゃないけどね。
助平の定義上、どこかが点滅モードを違法と判断すれば他社製品も否定する。
これが助平の発言から抜き出した「ルール」な┐(´ー`)┌
自分が何を言っているのか理解できないなら、発言するなってな┐(´ー`)┌

で、この2つのレスは何の言い訳だったんだい?意味が全く無いんだけどさ┐(´ー`)┌

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 18:32:02.16 ID:tgM/hcO1.net
>>290
>気持ちは分かるけど、違法になる理由がおちんぽの創作なんだから他者が認めようがないよね┐(´ー`)┌

さぁ、どうかな(笑)

>「自転車の前照灯」という名の同列にある物だよ┐(´ー`)┌構造や動作に差があっても「法的には同じもの」だ┐(´ー`)┌

どこが同じなんだい?

>その判断基準は法令の何処から出て来たの┐(´ー`)┌

各県の公安委員会規則だね。
前方を十分に視認できないようなものは要件を満たせないね。


>埼玉県の見解を見て、「点滅モードは全て長い!」と書き足すのが助平なんだよな┐(´ー`)┌

埼玉県の見解は、市販のライトで「点滅モードでは前照灯として使えません」とあるようなものは「不適切」との認識だよ(笑)

具体的な基準と不適切となる製品名を1つも挙げられないのだから、創作なのは明白だ┐(´ー`)┌

各メーカーのホームページで自分で調べてみな(笑)

>「点滅は原則として合法、例外として間隔の長いものは無灯火とされる可能性がある」

何が「原則」だよ。お前の思い付きじゃねえか(笑)

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 18:56:43.64 ID:P1wcANhr.net
>>278
朝の出勤前に2ちゃんw
ご苦労さんw

> だったら法で禁止されていないものを違法にできないことは分かるんだな。
そんなの既に違法派の人が主張しているよ。
>>23を読め。

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:01:42.63 ID:P1wcANhr.net
>>279
> 点滅を禁止する法令がなくても俺様解釈で点滅を違法とするんだろ?
>>25を読め。
  合法か違法かを判断するのには、既定の法律を実際の事実に適用するのです。
  既定の法律にないものは実際の事実に適用できません。
と主張してるだろ?
何をほざいてんだよ、お前は?

> 法令で禁止されていない行為を俺様解釈で違法にできるんだろ?
>>23を読め。

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:07:23.10 ID:P1wcANhr.net
>>280
> ダイナモや非常点滅表示灯が」違法になる要件か?
ダイナモは違法なんだけど、違法性が阻却される事由によって違法とされないんだよ。
>>27を読め。

非常点滅表示灯は、規定に合った点滅なら合法。
規定に合わない点灯なら違法。
点滅しなければ規定外なので違法。

なんで、自転車の規定を非常点滅表示灯に適用するのかなぁー?
頭おかしい。

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:12:45.14 ID:wAXHZyfr.net
>>293
>さぁ、どうかな(笑)
造語の羅列な時点で分かり切った事だろ┐(´ー`)┌

>どこが同じなんだい?
法令にダイナモだの電池だのLEDだの書かれてねーだろ┐(´ー`)┌

>各県の公安委員会規則だね。
>前方を十分に視認できないようなものは要件を満たせないね。
それはどこの県の公安委員会規則に書かれているんだい?┐(´ー`)┌
スレで示されているのは「公安委員会の定める灯火」と「点滅モード」を見て思いついたお珍包しかないのだが┐(´ー`)┌
お珍包はあくまで虚言癖の妄言であって、法的には何の意味も無いのだぞ┐(´ー`)┌

>埼玉県の見解は、市販のライトで「点滅モードでは前照灯として使えません」とあるようなものは「不適切」との認識だよ(笑)
見解をお前の都合で捻じ曲げてはいけない┐(´ー`)┌

>各メーカーのホームページで自分で調べてみな(笑)
「そう記載のあるライトは不適切」ってのはおちんぽの見解であって、法的根拠のある物じゃないからなぁ┐(´ー`)┌
「おちんぽにとって不適切な物」を聞いているのではない。「不適切になる閾値」と「不適切な前照灯」を示せと言っているのだ┐(´ー`)┌

>何が「原則」だよ。お前の思い付きじゃねえか(笑)
「原則」の言葉が気に入らないのか┐(´ー`)┌
だが、「長いものは違反になるかもしれない」程度なのだから、この表現は正しいのだ┐(´ー`)┌
文句があるなら、点滅モードほぼ全てが違反になるような閾値を法令や有権解釈、判例から持ってきなよ┐(´ー`)┌

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:19:05.77 ID:wAXHZyfr.net
>>295
>  合法か違法かを判断するのには、既定の法律を実際の事実に適用するのです。
>  既定の法律にないものは実際の事実に適用できません。
>と主張してるだろ?
お前の主張に法的な意味など微塵もない┐(´ー`)┌

>>296
>ダイナモは違法なんだけど、違法性が阻却される事由によって違法とされないんだよ。
>>27を読め。
27に違法性阻却事由そのものが含まれていないんだけど┐(´ー`)┌
何度突っ込めば「違法性阻却事由」が公的な文書や判決から引用して示されるのだろうね┐(´ー`)┌

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:38:51.56 ID:SkAmtiho.net
>>297
> 造語の羅列な時点で分かり切った事だろ┐(´ー`)┌
だから、2ちゃん以外でも通じる言葉で>>22-27を書いたんだぜ?

> 法令にダイナモだの電池だのLEDだの書かれてねーだろ┐(´ー`)┌
そんなの当たり前だ。
法令は製品の規格を決めるんじゃなくて、どんな行為を合法か違法かを定めるんだよ。
ダイナモだの電池だのLEDだのはJISにでも任せておけ。



>>298

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 19:47:21.51 ID:SkAmtiho.net
>>298
> お前の主張に法的な意味など微塵もない┐(´ー`)┌
合法か違法かを判断するのに既定の法律を実際の事実に適用しない。
既定の法律にないものを実際の事実に適用する。
これが、点滅君の根本的な考えなのかぁー。
法的な意味での主張って法律関係ないなのかぁー。

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 21:01:50.21 ID:tgM/hcO1.net
>>292
>法令の問題じゃ無ければ論点にもならないね┐(´ー`)┌

そうなんだよ。
そもそも点滅してるものは常識的に「前照灯」ではないんだから、論点にもならないよ。
点滅君は、前照灯とは言えない代物を前照灯と思い込んで、「前照灯だぁ」「点滅でつけてるんだぁ」って言ってんだよね(笑)

>助平の定義上、どこかが点滅モードを違法と判断すれば他社製品も否定する。


点滅モードでは前照灯にはならないって、何社も注意書に書いてるよね(笑)


>これが助平の発言から抜き出した「ルール」な┐(´ー`)┌
>自分が何を言っているのか理解できないなら、発言するなってな┐(´ー`)┌

何を言ってるのか解らないのはお前だね(笑)


それにしても、いつもいつも、「助平」だ、「おちんぽ」だ、「統失」だって、君の知的レベルが知れる書き込みだよね(笑)

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 21:14:24.29 ID:tgM/hcO1.net
>>297
>法令にダイナモだの電池だのLEDだの書かれてねーだろ┐(´ー`)┌

お前は、ダイナモ式ライトも電池式ライトも、点滅灯も常時点灯の前照灯も区別ができず、みんな同じとしか理解できないんだね(笑)


>それはどこの県の公安委員会規則に書かれているんだい?┐(´ー`)┌

お前がよく持ち出してくる警察庁の見解だよ。


>見解をお前の都合で捻じ曲げてはいけない┐(´ー`)┌

ねじ曲げてるのはお前だね。

【回答】
市販されている自転車前照灯の点滅モードにおける、点滅の間隔についての判断ですが、   
常時、十メートル先の障害物を確認することができない状況がある
のであれば、前照灯としては不適切な点滅間隔となります。
 
次にメーカーの注意書き等で「前照灯としては使用できない」と記載があるのならば、
それ自体が前照灯としての規格に適合していない可能性が考えられます。

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 21:19:39.56 ID:tgM/hcO1.net
>>297
>「そう記載のあるライトは不適切」ってのはおちんぽの見解であって、法的根拠のある物じゃないからなぁ┐(´ー`)┌
>「おちんぽにとって不適切な物」を聞いているのではない。「不適切になる閾値」と「不適切な前照灯」を示せと言っているのだ┐(´ー`)┌

別に、俺だけが言ってるわけではないね。お前は、自分の考えと合わないと、何社ものメーカーが、「不適切」と警告していても、捏造なんだよね(笑)


>だが、「長いものは違反になるかもしれない」程度なのだから、この表現は正しいのだ┐(´ー`)┌

お前の思い付きではね(笑)

>文句があるなら、点滅モードほぼ全てが違反になるような閾値を法令や有権解釈、判例から持ってきなよ┐(´ー`)┌

一概に「点滅合法」とは言えないと言ってるのであって、点滅のすべてが違反になるとは言ってないよね。分かる?

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 22:51:02.56 ID:qD343JnJ.net
>>280
>点滅を禁止する法令がないから色と光度を有していれば良いんだよ。
照明灯は有るものを有るがままに見せるのが役目で連続点灯するもの
点滅照射するストロボ照明というものは存在するが、有ろものをありのままに見せるものではなくあるものの一部をかくして特定の状態を際立たせるもの
灯火の点滅は信号であって灯火の存在をアッピールするとともに何らかの意思の伝達が目的で、高い光度は必要とするが他のもの照らし出す光量は必要としない

前照灯の点滅は禁止しなくても、点滅する前照灯という概念が存在しない
前照灯を連続点滅させれば、それは前照灯ではなくなり何らかの意味不明な信号灯になってしまう


>ダイナモや非常点滅表示灯が違法になるぞ。
ダイナモの停止時消灯は咎めないということで司法決着済み
低速走行時のチラツキは徐行速度以上ではハブダイナモでも問題ない
明確なチラツキがあり無灯火状態になったとしても咎められない

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 23:05:33.09 ID:hKqozQEQ.net
>>285
> ちなみに、根拠法はコレな┐(´ー`)┌
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」での点滅は、
第二条各号のどれにあたるんだい?

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 23:16:46.18 ID:qD343JnJ.net
>>250
>次は「世界の基本的合意」とやらを示していただこうか┐(´ー`)┌
JIS9502を良く読めと、何遍も言わせるなよ、読解力零だな

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 09:34:56.90 ID:rKcHdKz5.net
>>283
> 薬物は禁止規定だけれど、自転車の前照灯の灯火は義務規定だ。
> 点滅を禁止する規定がなくても、要件を満たしていなければ違法だよ。
連続点灯を義務付ける条文があるなら出してくれ。
光度の規定で連続点灯を義務付けるという解釈は非常点滅表示灯が違法になるぞ。

> 自動車の場合は、点滅は一切認められない。
> 一方、自転車の場合は、(実在するかどうかは別にして)公安委員会の要件を満たしていれば前照灯として認められる。
ここまで良いが、

> しかし、点滅のすべてが要件を満たせるわけではないので、「前照灯の点滅合法」とはならない。
これが君の俺様解釈。

> 仮に、合法な点滅灯が実在するとしても、それは「点滅合法」だからではなく、「10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有している」からにすぎない。
合法派の主張だね。

> ちなみに、点滅禁止の規定はないので、適法な前照灯をつけていれば、補助灯として点滅灯をつけることは自由にできるよ。
適法な前照灯を規定する条文を出してくれ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 09:40:11.19 ID:rKcHdKz5.net
>>284
> >ダイナモや非常点滅表示灯が」違法になる要件か?
> 点滅灯の前照灯の話をしてるのに関係ないよね。
法52条違反かどうかの話でしょ?

> 消えていることによって、光度も色もない状態になるよね。点滅君はそれでも要件を満たしてると言うけど、前照灯なんだから、常識的に解釈すると無理があるでしょ。
ダイナモが違法になるぞ。

> なんで非常点滅表示灯が違法になるんだよ。
非常点滅表示灯も光度が規定されているから。

> 道路交通法第52条読めば分かるだろ。どこに「前照灯の点滅OK」って書いてあるんだよ。公安委員会規則の要件を満たしていなければ違法だ。
どこに「前照灯の点滅NG」って書いてあるの?

> そもそも、道路交通法第52条は前照灯だけを規定したものではないので、
> 警察庁は、「道路交通法上、灯火には点滅も含まれ得る」と言っているだけであって、
> 「どんな灯火であっても点滅でもいい」なんて言ってないぜ。
法52条は灯火の点滅を禁止する条文ではない、ということ。

> メーカーが、「点滅モードでは前照灯として使えません」と書いてあるようなライトやそれと同程度の点滅灯は前照灯としての要件を満たしてないね。
海外製品なら良いのか?
「それと同程度の点滅灯」の規定は?

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 09:42:45.60 ID:rKcHdKz5.net
>>295
> >>25を読め。
>   合法か違法かを判断するのには、既定の法律を実際の事実に適用するのです。
>   既定の法律にないものは実際の事実に適用できません。
> と主張してるだろ?
軽車両の前照灯の点滅を禁止する「既定の法律」がないのに違法と主張しているじゃないか。

> 何をほざいてんだよ、お前は?
君のことだよ。

> > 法令で禁止されていない行為を俺様解釈で違法にできるんだろ?
> >>23を読め。
合法ということだね。

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 09:45:44.56 ID:rKcHdKz5.net
>>296
> > ダイナモや非常点滅表示灯が」違法になる要件か?
> ダイナモは違法なんだけど、違法性が阻却される事由によって違法とされないんだよ。
規則が制定された当時の広報も報道もないのに君はどうしてそれを知ったの?

> なんで、自転車の規定を非常点滅表示灯に適用するのかなぁー?
法52条で義務付けられた灯火だから。

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:16:10.42 ID:ZtBS8GzN.net
>>309
> 軽車両の前照灯の点滅を禁止する「既定の法律」がないのに違法と主張しているじゃないか。
違法じゃないと主張してるんだが?(>>23

> 合法ということだね。
だから点滅は違法じゃないってw

他人の話を理解してんのか?
違法じゃないと言ってるのに違法と主張してるとか、
違法じゃないと言っているのを見て合法ということだとか
何をいいたいんだ? キミは?

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:23:56.45 ID:ZtBS8GzN.net
>>310
> 規則が制定された当時の広報も報道もないのに君はどうしてそれを知ったの?
馬鹿であるキミみたいな人生を歩んでいないからな。
キミは馬鹿だから、規則が制定された当時の広報も報道がなければ、それを知ることができないんだろうけど。

> 法52条で義務付けられた灯火だから。
自転車の規定を非常点滅表示灯に当てはめる理由になっていない。
そんな理屈なら、
自動車の前照灯にも自転車の前照灯の規定を適用してもいいことになるし、
非常点滅表示灯の規定を自動車の前照灯や自転車の前照灯に適用してもいいことになる。
馬鹿としか言いようがないね。

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:24:44.53 ID:rKcHdKz5.net
>>304
> 前照灯の点滅は禁止しなくても、点滅する前照灯という概念が存在しない
> 前照灯を連続点滅させれば、それは前照灯ではなくなり何らかの意味不明な信号灯になってしまう
それを法令で。

> >ダイナモや非常点滅表示灯が違法になるぞ。
> ダイナモの停止時消灯は咎めないということで司法決着済み
規則が制定された当時の司法判断は?

> 低速走行時のチラツキは徐行速度以上ではハブダイナモでも問題ない
> 明確なチラツキがあり無灯火状態になったとしても咎められない
光度を有してないのに?

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:26:52.99 ID:rKcHdKz5.net
>>311
> >>309
> > 軽車両の前照灯の点滅を禁止する「既定の法律」がないのに違法と主張しているじゃないか。
> 違法じゃないと主張してるんだが?(>>23
じゃあスレタイの【違法】【犯罪】は間違いだね。

> 他人の話を理解してんのか?
> 違法じゃないと言ってるのに違法と主張してるとか、
> 違法じゃないと言っているのを見て合法ということだとか
どうしてスレタイに【違法】【犯罪】と書いてあるの?

> 何をいいたいんだ? キミは?
君の主張がよくわからんな。

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:29:35.99 ID:rKcHdKz5.net
>>312
> > 規則が制定された当時の広報も報道もないのに君はどうしてそれを知ったの?
> 馬鹿であるキミみたいな人生を歩んでいないからな。
どうやって知ったのかを聞いているのだが?

> キミは馬鹿だから、規則が制定された当時の広報も報道がなければ、それを知ることができないんだろうけど。
常人はそうだろ。
常任にもわかるように君がどうやって知ったのかを教えてくれ。

> > 法52条で義務付けられた灯火だから。
> 自転車の規定を非常点滅表示灯に当てはめる理由になっていない。
法52条違反の話じゃないの?

> そんな理屈なら、
> 自動車の前照灯にも自転車の前照灯の規定を適用してもいいことになるし、
> 非常点滅表示灯の規定を自動車の前照灯や自転車の前照灯に適用してもいいことになる。
法52条に「政令で定めるところにより」とあるんだからならんだろ。

> 馬鹿としか言いようがないね。
君がね。

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:37:36.87 ID:ZtBS8GzN.net
>>314
> じゃあスレタイの【違法】【犯罪】は間違いだね。
そうかもな。
でも別にそんなことはこだわらなくてもいいことだ。
そこにこだわるなら、合法という主張はスレ違いだからもう来んな。

> 君の主張がよくわからんな。
俺の主張が分からんなら、俺にレスをつけないでくれ。
分からんものに何故絡んでくるんだ? キチガイ?

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:40:18.68 ID:ZtBS8GzN.net
>>315
> どうやって知ったのかを聞いているのだが?

> 常任にもわかるように君がどうやって知ったのかを教えてくれ。

図書館で判例集を見て知った。
その判例集の名前は憶えていない。
その図書館は今はない。
その図書館がどこにあってなんて名前だったかは教えない。

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:42:24.59 ID:ZtBS8GzN.net
>>315
> 法52条違反の話じゃないの?
違うよ。
法52条だけじゃなくて関連のものを含めて、の話だ。
>>22に書いてるから、読め。

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:45:49.65 ID:ZtBS8GzN.net
>>315
> 法52条に「政令で定めるところにより」とあるんだからならんだろ。
政令では、
非常点滅表示灯と自転車の前照灯を区別しているだろ、
お前は区別されているにも関わらず、
非常点滅表示灯と自転車の前照灯の区別もつかない馬鹿なんだよ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:46:46.33 ID:rKcHdKz5.net
>>317
> 図書館で判例集を見て知った。
> その判例集の名前は憶えていない。
> その図書館は今はない。
> その図書館がどこにあってなんて名前だったかは教えない。
証明できてないぞ。

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:48:42.22 ID:rKcHdKz5.net
>>319
> > 法52条に「政令で定めるところにより」とあるんだからならんだろ。
> 政令では、
> 非常点滅表示灯と自転車の前照灯を区別しているだろ、
「つけなければならない」を定めているのは法52条だろ。

> お前は区別されているにも関わらず、
> 非常点滅表示灯と自転車の前照灯の区別もつかない馬鹿なんだよ。
無灯火になるのは法52条の「つけなければならない」に違反しているからではないの?
政令違反だと言っている?

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:52:00.16 ID:fQwP6/ab.net
>>299
>だから、2ちゃん以外でも通じる言葉で>>22-27を書いたんだぜ?
自分にしか通じない言葉の間違いだろ┐(´ー`)┌
何度書き直そうと、どんな言葉に置き換えようと、実際の事実ガ(笑)は助平の妄想止まりだよ┐(´ー`)┌

何かしらの文献を引用するならまだ分かる。
だがこれは、法令と点滅モードの動作を見て違法になる理由を考えたというだけなのだからな┐(´ー`)┌

>そんなの当たり前だ。
>法令は製品の規格を決めるんじゃなくて、どんな行為を合法か違法かを定めるんだよ。
>ダイナモだの電池だのLEDだのはJISにでも任せておけ。
法的にどうなのかという話なのだから、法的に区別されないものを「見れば分かるから」で区別してはいけない┐(´ー`)┌
何でこんなレベルで理解できないのだろうな┐(´ー`)┌

>>300
>合法か違法かを判断するのに既定の法律を実際の事実に適用しない。
>既定の法律にないものを実際の事実に適用する。
「点滅モードのメツノトキー(笑)には消えているのだから」という解釈自体が法に基づかないわな┐(´ー`)┌
助平は自己批判がとにかく多いな┐(´ー`)┌

>>301
>そもそも点滅してるものは常識的に「前照灯」ではないんだから、論点にもならないよ。
常識的(笑)判断基準がおかしいなw法的に判断しろ┐(´ー`)┌

>点滅モードでは前照灯にはならないって、何社も注意書に書いてるよね(笑)
自分の言い分も理解できないのだね┐(´ー`)┌
キャットアイが4Hzの点滅モードを「前照灯ではない」とすれば、他社の4Hzも前照灯ではなくなる。
これが助平の主張から抽出したルールだぞ┐(´ー`)┌自分が何を言ったのか理解しろ┐(´ー`)┌
この主張に対して「何社も言っている!」これは一体何の言い訳なのだね┐(´ー`)┌

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:52:25.63 ID:ZtBS8GzN.net
>>321
俺、そんな話してないからw

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:57:30.42 ID:ZtBS8GzN.net
>>322
お前も、俺の話が通じないのなら俺にレスすんな。

行為は法に書かれているものではないんだぜ?
ある行為に対して既定の法律を適用なるんだぜ?

これ、何言ってるか分からないだろ?

分からなければ分かるようになってから、俺にレスしてきなよ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:59:11.96 ID:rKcHdKz5.net
>>323
> 俺、そんな話してないからw
だったら君の主張は何?

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:03:20.98 ID:ZtBS8GzN.net
>>325
>>22-27が俺の主張。

> 「つけなければならない」を定めているのは法52条だろ。
> 無灯火になるのは法52条の「つけなければならない」に違反しているからではないの?
そんな話はしていない。
雑談くらいにはするかもしれんけどな。

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:07:37.95 ID:fQwP6/ab.net
>>302
>お前は、ダイナモ式ライトも電池式ライトも、点滅灯も常時点灯の前照灯も区別ができず、みんな同じとしか理解できないんだね(笑)
点滅モードとダイナモ式は違うの!って、そんなのは誰だって分かっている事だ┐(´ー`)┌
だが、「法的な区別」が無いのだから、議論上それらを区別など出来ない┐(´ー`)┌
助平は頭が悪すぎるのだ┐(´ー`)┌

>お前がよく持ち出してくる警察庁の見解だよ。
「地域の実情に応じて」が抜けてるよ┐(´ー`)┌

>【回答】
>市販されている自転車前照灯の点滅モードにおける、点滅の間隔についての判断ですが、   
>常時、十メートル先の障害物を確認することができない状況がある
>のであれば、前照灯としては不適切な点滅間隔となります。
これを「常時確認できなければ」と読み替えているのが助平見解だよな┐(´ー`)┌

>次にメーカーの注意書き等で「前照灯としては使用できない」と記載があるのならば、
>それ自体が前照灯としての規格に適合していない可能性が考えられます。
「適合していない可能性」を「適合していない」と読み替えているのが助平見解だよな┐(´ー`)┌

捻じ曲げてるのは助平じゃん┐(´ー`)┌

>一概に「点滅合法」とは言えないと言ってるのであって、点滅のすべてが違反になるとは言ってないよね。分かる?
だから「原則として合法、例外として違法になる可能性がある」でいいのだよ┐(´ー`)┌
言っている事は全く一緒なのだから、いい加減コレを認めろ┐(´ー`)┌

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:12:14.01 ID:fQwP6/ab.net
>>304
>前照灯の点滅は禁止しなくても、点滅する前照灯という概念が存在しない
概念が存在しないってのは、「点滅モードは認められておらず違法」となるのではなく、
「概念が無く法令から抜け落ちているから合法」となるのだよ┐(´ー`)┌

自動車の法定速度は60km/h、原付の法定速度は30km/h、じゃぁ自転車は?┐(´ー`)┌
これと全く同じ事なのだが、助平はいつになったら理解できるのかね┐(´ー`)┌

>ダイナモの停止時消灯は咎めないということで司法決着済み
司法で決着しているなら判決を貼れよ┐(´ー`)┌

>>305
>「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」での点滅は、
>第二条各号のどれにあたるんだい?
これは「ダイナモが適法である理由」なんだが、何度説明されれば覚えられるの?┐(´ー`)┌

>>306
>JIS9502を良く読めと、何遍も言わせるなよ、読解力零だな
書かれていないから「読め!読め!」と言って逃げているのだろ、だっておちんぽ助平だもの┐(´ー`)┌

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:25:11.44 ID:rKcHdKz5.net
>>326
> >>22-27が俺の主張。
法52条で「つけなければならない」灯火の点滅を禁止していないのは認めているんだよね?
点滅は点灯と消灯を繰り返すのだから「滅の時」を切り出すことは法52条は想定していない。

また、規則は「光度を有する前照灯」であって、「光度を維持する前照灯」ではない。

> > 「つけなければならない」を定めているのは法52条だろ。
> > 無灯火になるのは法52条の「つけなければならない」に違反しているからではないの?
> そんな話はしていない。
で、無灯火は法52条違反なの?政令違反なの?

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:25:52.54 ID:jpgSvScU.net
ID:rKcHdKz5
ID:fQwP6/ab

この二人、バカ過ぎて話にならんな。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:36:10.96 ID:fQwP6/ab.net
>>330
問題は、その馬鹿を黙らせる「根拠」を何一つ示せない事にあるのだ┐(´ー`)┌
お珍包に限らず、違法論には根拠が無い┐(´ー`)┌

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:38:03.38 ID:ZtBS8GzN.net
>>329
> 法52条で「つけなければならない」灯火の点滅を禁止していないのは認めているんだよね?
何度同じことを聞いて答えをもらえば気がすむんだよ。
いい加減にしろよ。
>>23にもちゃんと書いてあるだろ?
新名悪すぎねーか?

> 点滅は点灯と消灯を繰り返すのだから「滅の時」を切り出すことは法52条は想定していない。
それについては、>>25で書いた。
法ではそれを判断できない。

> また、規則は「光度を有する前照灯」であって、「光度を維持する前照灯」ではない。
点滅は光度を有しない時がある。
そのときは「光度を有する前照灯」じゃなくなって、「光度を有していない前照灯」だ。
それは、法でどういうことなのかというと、>>24に書いたから読め。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:39:22.93 ID:jpgSvScU.net
>>307
>連続点灯を義務付ける条文があるなら出してくれ。
>光度の規定で連続点灯を義務付けるという解釈は非常点滅表示灯が違法になるぞ。

前照灯と非常点滅表示灯の用途の違いを理解できないバカ。
前照のなんだから、いちいち「連続点灯のせよ」なんて規定は不要だ。

> >しかし、点滅のすべてが要件を満たせるわけではないので、「前照灯の点滅合法」とはならない。
>これが君の俺様解釈。

お前が理解できないだけだ。
「前照灯の点滅合法」と言っていまうと、どんな点滅でも合法になっちまうだろ。

>合法派の主張だね。

合法派の主張は違うだろ。点滅禁止規定がないから合法って言ってるだけだよね。

>適法な前照灯を規定する条文を出してくれ。

公安委員会規則だ。バカはそれを読んでも理解できないんだねぇ。
可哀想になってきたよ(笑)

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:40:11.82 ID:ZtBS8GzN.net
>>331
キチガイは黙ることを知らず、
アゥ〜アゥ〜とワケの分からないことを・・・(ry

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:45:23.57 ID:rKcHdKz5.net
>>332
> > また、規則は「光度を有する前照灯」であって、「光度を維持する前照灯」ではない。
> 点滅は光度を有しない時がある。
> そのときは「光度を有する前照灯」じゃなくなって、「光度を有していない前照灯」だ。
> それは、法でどういうことなのかというと、>>24に書いたから読め。
ダイナモが違法になるぞ。>>333
> >>307
> >連続点灯を義務付ける条文があるなら出してくれ。
> >光度の規定で連続点灯を義務付けるという解釈は非常点滅表示灯が違法になるぞ。
>
> 前照灯と非常点滅表示灯の用途の違いを理解できないバカ。
> 前照のなんだから、いちいち「連続点灯のせよ」なんて規定は不要だ。
>
> > >しかし、点滅のすべてが要件を満たせるわけではないので、「前照灯の点滅合法」とはならない。
> >これが君の俺様解釈。
>
> お前が理解できないだけだ。
> 「前照灯の点滅合法」と言っていまうと、どんな点滅でも合法になっちまうだろ。
>
> >合法派の主張だね。
>
> 合法派の主張は違うだろ。点滅禁止規定がないから合法って言ってるだけだよね。
>
> >適法な前照灯を規定する条文を出してくれ。
>
> 公安委員会規則だ。バカはそれを読んでも理解できないんだねぇ。
> 可哀想になってきたよ(笑)

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:47:16.54 ID:rKcHdKz5.net
意図しないレスですまん。
>>332
> > また、規則は「光度を有する前照灯」であって、「光度を維持する前照灯」ではない。
> 点滅は光度を有しない時がある。
> そのときは「光度を有する前照灯」じゃなくなって、「光度を有していない前照灯」だ。
> それは、法でどういうことなのかというと、>>24に書いたから読め。
ダイナモが違法になるぞ。

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:50:46.31 ID:fQwP6/ab.net
>>332
>法ではそれを判断できない。
法では判断できないのに法令に反して違法になる、なんて面白い言い分なのだろう┐(´ー`)┌

>>334
そこで根拠を挙げて批判出来ないってのが悲しい所だよね┐(´ー`)┌
違法論に根拠はない。だから煽られようが嘲笑われようが出せない┐(´ー`)┌

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:51:11.78 ID:rKcHdKz5.net
>>333
> >連続点灯を義務付ける条文があるなら出してくれ。
> >光度の規定で連続点灯を義務付けるという解釈は非常点滅表示灯が違法になるぞ。
> 前照灯と非常点滅表示灯の用途の違いを理解できないバカ。
どちらも法52条で「つけなければならない」灯火だよ。

> 前照のなんだから、いちいち「連続点灯のせよ」なんて規定は不要だ。
どうして?
規定がないから点滅している人がいるんだよ。

> お前が理解できないだけだ。
理解できる説明になっていないからな。

> 「前照灯の点滅合法」と言っていまうと、どんな点滅でも合法になっちまうだろ。
法令で点滅が禁止されていなければね。

> >合法派の主張だね。
> 合法派の主張は違うだろ。点滅禁止規定がないから合法って言ってるだけだよね。
ちがうね。
「光度を有する前照灯」は「光度を有することができる前照灯」だと言っている。
だからダイナモも合法になる。

> >適法な前照灯を規定する条文を出してくれ。
> 公安委員会規則だ。バカはそれを読んでも理解できないんだねぇ。
点滅を禁止していないが?

> 可哀想になってきたよ(笑)
君がね。

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:51:14.85 ID:ZtBS8GzN.net
>>335
> ダイナモが違法になるぞ。>>333
ダイナモについては違法だと書いただろ?
何度同じことを繰り返すんだよ。
いい加減にしてくれないか?
>>27を読め。

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:52:23.56 ID:ZtBS8GzN.net
>>336
>>27

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:56:37.87 ID:ZtBS8GzN.net
>>337
> 法では判断できないのに法令に反して違法になる、なんて面白い言い分なのだろう┐(´ー`)┌
「点滅は点灯と消灯を繰り返すのだから「滅の時」を切り出すことは法52条は想定していない。」
に対して言ってるんだぜ?
「法では判断できないのに法令に反して違法になる」なんて言ってないんだぜ?

どうして、
誰も言っていないことを、相手の言い分にしたがるんだ?
妄想で話をされても困るんですけど?

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 12:17:57.84 ID:fQwP6/ab.net
>>341
>「法では判断できないのに法令に反して違法になる」なんて言ってないんだぜ?
「実際の事実(笑)」が法に基づかないのに違法だと言い張っているのだから、
事実として言ってるんだよ┐(´ー`)┌

事前に想定できない、突っ込まれても理解できない助平は底なしの馬鹿なのだ┐(´ー`)┌

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 12:19:25.97 ID:ZtBS8GzN.net
>>342
他人の話が理解できてからレス付けてね?

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 12:22:05.46 ID:fQwP6/ab.net
>>343
まず自分が何を言っているのか理解しないと┐(´ー`)┌

「俺はそんな事想定していない!していないのだから言っていない!」
法学(笑)をどう学べばこんな気の触れた主張が出来るのだろうな┐(´ー`)┌

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 12:31:28.17 ID:M4Dt1RuL.net
>>342
> 「実際の事実(笑)」が法に基づかないのに違法だと言い張っているのだから、
これ、何のこと?

何をいってるのか意味不明。
点滅君さぁ、お前らの妄想って他人にはワケワカランのだよ。
他人に分かるように書いてくれ。

マジ頼ますんよ。

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 12:44:58.38 ID:jpgSvScU.net
>>308
>ダイナモが違法になるぞ。

だから何?
これまで違法だとして取り締まられていないのは、JISで前照灯として認められてるし、そもそも走行中は点灯してるから違法性を問う必要もないからだろうね。走行中も光度のない状態がある点滅灯とは違うのだよ(笑)


>非常点滅表示灯も光度が規定されているから。

バカだねぇ。非常点滅表示灯は、「点滅」とあるように、点滅が当たり前だ。
点滅させなかったら違法だよ。そんなこといちいち規定しなくても分かるだろ。

>どこに「前照灯の点滅NG」って書いてあるの?
>法52条は灯火の点滅を禁止する条文ではない、ということ。

全然理解できないんだねぇ。
点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則の要件を満たす必要があるんだよ。

>海外製品なら良いのか?

マジで聞いてんのか?バカじゃねえの。

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 12:48:47.15 ID:jpgSvScU.net
>>322
>キャットアイが4Hzの点滅モードを「前照灯ではない」とすれば、他社の4Hzも前照灯ではなくなる。
>これが助平の主張から抽出したルールだぞ┐(´ー`)┌自分が何を言ったのか理解しろ┐(´ー`)┌
>この主張に対して「何社も言っている!」これは一体何の言い訳なのだね┐(´ー`)┌

他社がキャットアイに従うのではなく、同じように法令を理解しているということだ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 13:40:55.35 ID:rKcHdKz5.net
>>346
> >ダイナモが違法になるぞ。
> だから何?
君の「滅の時」が俺様解釈だと言っているんだよ。

> これまで違法だとして取り締まられていないのは、JISで前照灯として認められてるし、そもそも走行中は点灯してるから違法性を問う必要もないからだろうね。走行中も光度のない状態がある点滅灯とは違うのだよ(笑)
規則が制定された当時にその解釈がされていたという証明をしてくれ。

> >非常点滅表示灯も光度が規定されているから。
> バカだねぇ。非常点滅表示灯は、「点滅」とあるように、点滅が当たり前だ。
> 点滅させなかったら違法だよ。そんなこといちいち規定しなくても分かるだろ。
言っていることの矛盾に気づいていないのか?
「滅の時」に光度がなくなるんだぞ。
光度がないのにどうやって200m先から確認できるんだ?

> 全然理解できないんだねぇ。
> 点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則の要件を満たす必要があるんだよ。
どの要件?
「滅の時」が書いてある条文があるの?

> >海外製品なら良いのか?
> マジで聞いてんのか?バカじゃねえの。
海外製品の取説には補助灯なんて書いてないぞ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 13:47:12.55 ID:GNiGWeBT.net
これはもはや法律の話じゃないよw

夜間走行自転車に点灯義務が有るのは「白色又は黄淡色で前方10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯」

という条文の日本語読解力理解力の問題w。
馬鹿と議論しても時間と労力の無駄でしかない。

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 13:50:33.35 ID:+rpET4FO.net
>>329
>規則は「光度を有する前照灯」であって、「光度を維持する前照灯」ではない。
日本語は理解できないのかねえ
光度を維持できなければ対象を視認出来ないでしょう
自分も相手も静止し続けるなら、一瞬視認できれば十分だけれど、どちらかが動いていれば状況は刻々変化するから光度を維持し続けなければ役に立たないでしょ

蛍光灯や水銀灯の街灯が点滅し始めたら使いものにならないから管球を交換するでしょ
点滅し続ける照明灯なんてものはないのさ、ストロボ照明ガ〜とか的外れは云わないように

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:04:14.02 ID:jpgSvScU.net
>>327
>だが、「法的な区別」が無いのだから、議論上それらを区別など出来ない┐(´ー`)┌
>助平は頭が悪すぎるのだ┐(´ー`)┌

走行中に点灯しているダイナモや常時点灯のライトと、走行中もピカピカ点滅している点滅灯とが同じとは・・・。
違法かどうかを判断するときには、当然、その違いは考慮されるよ(笑)


>「地域の実情に応じて」が抜けてるよ┐(´ー`)┌

地域の実情に応じて、各県が5mか10mかの違いを規則に定めているだけで、地域の実情に応じて同じ県内で明るい町中と暗い郊外で基準が変わるわけではないよ。
いい加減、理解しろよ(笑)


>これを「常時確認できなければ」と読み替えているのが助平見解だよな┐(´ー`)┌

この埼玉県の見解を読んで、点滅合法の根拠になるなんて、お前が勝手に曲解してるだけだよ(笑)


>「適合していない可能性」を「適合していない」と読み替えているのが助平見解だよな┐(´ー`)┌

埼玉県には決定権限がないから、「可能性」とまでしか言えないわな。

>だから「原則として合法、例外として違法になる可能性がある」でいいのだよ┐(´ー`)┌

だからさぁ、「原則」もなにも、点滅を捉えて、合法とか違法とかは言えないんだよ。公安委員会規則の要件を満たしているかどうかだよ。

で、現実的には、「市販ライトの点滅モードでは点滅の間隔が長く、道路交通法上の前照灯にはならない」というのが一般的な認識だね。

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:06:10.93 ID:fQwP6/ab.net
>>345
>これ、何のこと?
「点滅を点と滅に分ける」という考え方が法令に無いのに、
「法では判断できない」という頓珍漢な理由により、「点滅の滅の時」という概念が創造された。

「法では判断できないのに法令に反して違法」ほら完成した┐(´ー`)┌

>>346
>これまで違法だとして取り締まられていないのは、JISで前照灯として認められてるし、そもそも走行中は点灯してるから違法性を問う必要もないからだろうね。走行中も光度のない状態がある点滅灯とは違うのだよ(笑)
「だろうね」仮定の話をするなよ┐(´ー`)┌
違法性阻却事由(笑)はどこへ行った┐(´ー`)┌

>>347
>他社がキャットアイに従うのではなく、同じように法令を理解しているということだ。
まだ分からないのか┐(´ー`)┌
「他社がキャットアイに従う」のではなく、お珍包によって「キャットアイが違法見解を出せば」
同等の点滅モードを持つ他社製品やら個人輸入の中華ライトやらも違法になると助平は言ったのだよ┐(´ー`)┌

>>349
>これはもはや法律の話じゃないよw
ハナっからそうだよ┐(´ー`)┌
おちんぽ助平って群体が、法令を見て思いついた事を法令と切り離せないから話が通じないのだ┐(´ー`)┌

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:16:45.36 ID:fQwP6/ab.net
>>351
>走行中に点灯しているダイナモや常時点灯のライトと、走行中もピカピカ点滅している点滅灯とが同じとは・・・。
>違法かどうかを判断するときには、当然、その違いは考慮されるよ(笑)
同じ「自転車の前照灯」だからな┐(´ー`)┌

>地域の実情に応じて、各県が5mか10mかの違いを規則に定めているだけで、地域の実情に応じて同じ県内で明るい町中と暗い郊外で基準が変わるわけではないよ。
いい加減、理解しろよ(笑)
その基準は「明るい市街地」で決められている。
だから、「滅の時があったら見えないじゃないか!」という珍論は成り立たない。これを理解しろ┐(´ー`)┌

>この埼玉県の見解を読んで、点滅合法の根拠になるなんて、お前が勝手に曲解してるだけだよ(笑)
それは違うな┐(´ー`)┌
お珍包助平が埼玉県見解に「それでも点滅は違法なの!」と言い訳を書き足したのだ┐(´ー`)┌

>埼玉県には決定権限がないから、「可能性」とまでしか言えないわな。
それが分かるなら、「誰かが決定していなければこの理由で違法になどならない」と理解できるだろ┐(´ー`)┌
そこまで頭が回らないからお珍包は助平なのだ┐(´ー`)┌

>だからさぁ、「原則」もなにも、点滅を捉えて、合法とか違法とかは言えないんだよ。公安委員会規則の要件を満たしているかどうかだよ。
分かってないなぁ┐(´ー`)┌
「罪刑法定主義」によって「まず合法ありき」の前提条件があるの。
だから、合法とか「違法とか言えない」のであれば、「法令が無いから合法」で確定するの┐(´ー`)┌
ほんとおちんぽ助平って視野が狭いよな┐(´ー`)┌

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:33:53.33 ID:+rpET4FO.net
>>348
>光度がないのにどうやって200m先から確認できるんだ?
光度があるときに、更に、前照灯や尾灯があるから存在は確認し続けられる
異常の発生を点滅灯で報知する、点灯時に200m先まで光が届き認知できれば良い

非常用点滅灯は照明灯じゃないから点滅しても無問題

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:45:50.04 ID:fQwP6/ab.net
「照明塔じゃないから!」新たな言い訳が追加されたか┐(´ー`)┌

しょうめい‐とう〔セウメイ‐〕【照明灯】
広場・建築物などを照らすあかり。

はて、コレに何の関係があるのだろう┐(´ー`)┌

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 15:45:27.47 ID:rKcHdKz5.net
>>350
> 光度を維持できなければ対象を視認出来ないでしょう
すでに普及しているダイナモが違法になる規則を制定するわけないだろ。

> 自分も相手も静止し続けるなら、一瞬視認できれば十分だけれど、どちらかが動いていれば状況は刻々変化するから光度を維持し続けなければ役に立たないでしょ
君が点滅信号を見落として事故を起こしたときにその弁解をしてくれ。

> 蛍光灯や水銀灯の街灯が点滅し始めたら使いものにならないから管球を交換するでしょ
> 点滅し続ける照明灯なんてものはないのさ、ストロボ照明ガ〜とか的外れは云わないように
私は薄暮や明るい市街地で点滅にしているのでライトがなくても10m先は確認できるくらい明るいんだよ。

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 15:48:12.76 ID:rKcHdKz5.net
>>354
> >光度がないのにどうやって200m先から確認できるんだ?
> 光度があるときに、更に、前照灯や尾灯があるから存在は確認し続けられる
「滅の時」があるんだから非常点滅表示灯が違法になることに変わりないな。

> 非常用点滅灯は照明灯じゃないから点滅しても無問題
法52条の「つけなければならない」灯火は「点滅しても無問題」ということね。

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 16:52:10.88 ID:+rpET4FO.net
>>357
>「滅の時」があるんだから非常点滅表示灯が違法になることに変わりないな。
頭おかしいんじゃないの
自転車の灯火は前照灯だけじゃない、法で義務付けらているのは前照灯と尾灯の二つ
尾灯は反射器で代替できるので必須なのは前照灯だけ
この二つ以外の灯火を点けること自体は違法ではないのだ
点滅灯を点けることが違法なのではない、点滅灯では前照灯の代替は出来ないので点滅信号灯を点けていても法で義務付けられた前照灯を点けていない無灯火状態で違法走行になるだけ
点滅灯を点けているから違法なのではなく、義務付けられた前照灯を点けていないから違法なのだ
過去スレ全部読み直してから出直し!

お題は
法的に点滅灯は前照灯として使えるか
結論は
点滅前照灯なんてものは世界の常識に存在しないので、点滅灯で前照灯の代替はできない

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 17:41:48.12 ID:fQwP6/ab.net
「世界の常識(笑)」は法じゃないわなぁ┐(´ー`)┌
法令上どうなるかの話なのだから、法令を根拠にしろよ。珍包の道徳観で違法と定められる訳じゃねーぞ┐(´ー`)┌

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 18:01:41.04 ID:+rpET4FO.net
法の元は世間の常識

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 18:12:13.64 ID:fQwP6/ab.net
>>360
言い訳が出鱈目過ぎるよ┐(´ー`)┌

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 19:01:23.96 ID:+rpET4FO.net
法は神から与えられたものだとでも(w

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 19:28:26.19 ID:fQwP6/ab.net
>>362
言い訳が斜め上にカッ飛んでいるなぁ┐(´ー`)┌
日本は罪刑法定主義を採用している国なのだから、常識が法令になったのであれば
法令には当時の常識がそのまま書かれているのだ┐(´ー`)┌そうしなければ違法に出来ない┐(´ー`)┌

「書かなくても違反、わかるよね?」そんな阿呆な言い分は通用しない┐(´ー`)┌
「自動車では明示的に禁止され違反になる」のだから尚更な┐(´ー`)┌

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 19:49:51.31 ID:rKcHdKz5.net
>>358
> 点滅灯を点けることが違法なのではない、点滅灯では前照灯の代替は出来ないので点滅信号灯を点けていても法で義務付けられた前照灯を点けていない無灯火状態で違法走行になるだけ
それを法令で。

> 点滅灯を点けているから違法なのではなく、義務付けられた前照灯を点けていないから違法なのだ
前照灯の義務を定めた条文を出してくれ。

> 過去スレ全部読み直してから出直し!
過去スレに条文はあるのか?

> 点滅前照灯なんてものは世界の常識に存在しないので、点滅灯で前照灯の代替はできない
ロンドンにあるが?

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 23:24:32.06 ID:Ejp4DRnk.net
ほんと、点滅君はバカだよねぇ。

前照灯とは何か、よく考えてみな(笑)

法律は常識の上に成り立ってるんだよ。
「前照灯」とあれば、点滅なんてのは想定されていないよ。
屁理屈をいくらこねても、点滅合法なんてことにはならないよ。

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 00:05:57.16 ID:0swa6JeN.net
>>365
> 前照灯とは何か、よく考えてみな(笑)
自転車の前照灯だから証明としてはたかが知れているけどね。

> 法律は常識の上に成り立ってるんだよ。
> 「前照灯」とあれば、点滅なんてのは想定されていないよ。
その割には自動車の前照灯の点滅を禁止する条文があるね。

> 屁理屈をいくらこねても、点滅合法なんてことにはならないよ。
俺様解釈で「滅の時」と喚いても自動車の前照灯の点滅は違法にならないよ。

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 01:03:45.97 ID:Qfid0iFu.net
>>366
> その割には自動車の前照灯の点滅を禁止する条文があるね。
パッシングが認められているから、区別させないと点滅君みたいな馬鹿には理解できないからじゃね?
区別させても理解できないよだけどwww

> 俺様解釈で「滅の時」と喚いても自動車の前照灯の点滅は違法にならないよ。
いやいや、今まで話の流れで違法になるというのは証明されているじゃん?
合法になる理由は特にないじゃん?

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 05:34:03.31 ID:s9X8I0Tn.net
>>366
>その割には自動車の前照灯の点滅を禁止する条文があるね。
馬鹿と基地害はどこにでもいるから

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 07:27:46.88 ID:0swa6JeN.net
>>367
> > その割には自動車の前照灯の点滅を禁止する条文があるね。
> パッシングが認められているから、区別させないと点滅君みたいな馬鹿には理解できないからじゃね?
> 区別させても理解できないよだけどwww
そうなの?

> > 俺様解釈で「滅の時」と喚いても自動車の前照灯の点滅は違法にならないよ。
> いやいや、今まで話の流れで違法になるというのは証明されているじゃん?
されてないよ。

> 合法になる理由は特にないじゃん?
軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も、連続点灯を義務付ける条文も無いから合法だね。

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 07:29:30.82 ID:0swa6JeN.net
>>368
> >その割には自動車の前照灯の点滅を禁止する条文があるね。
> 馬鹿と基地害はどこにでもいるから
自転車の前照灯を点滅させている人を馬鹿にしているんでしょ?
どうしてないの?

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 08:23:06.97 ID:s9X8I0Tn.net
>>364
>> 点滅前照灯なんてものは世界の常識に存在しないので、点滅灯で前照灯の代替はできない
>ロンドンにあるが?

無いよ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474917044/486

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 09:41:07.97 ID:kXoG/EeL.net
>>369
> そうなの?
そうだよ。
自転車の前照灯の規定を非常用点滅灯に適用して違法なるとか。
区別もできないんだぜ?

> 軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も、連続点灯を義務付ける条文も無いから合法だね。
>>25を読め。
>>279にお前も書いたんだぜ?
> > 歩きスマホに対しての既定の法律を適用すれば?
> 常人は歩きスマホを禁止する法令がないからできないね。

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 10:36:59.02 ID:cgJjZT6R.net
>>365
>法律は常識の上に成り立ってるんだよ。
ここまでのお珍包を纏めると、
『警視庁は当時の常識を元に「公安委員会の定める灯火(公安委員会規則)」を制定したが、
 警視庁は馬鹿だったからダイナモを違法にする規定を作ってしまったので、
 仕方なく司法が有権解釈を発出した。だから点滅は違法だがダイナモは違法にならない。』
こうなるな┐(´ー`)┌
まぁ、馬鹿が作った物語だから、登場する人物や団体が揃って馬鹿なのは仕方ないわな┐(´ー`)┌

>「前照灯」とあれば、点滅なんてのは想定されていないよ。
想定されていないのであれば、それは「合法」なんだよ┐(´ー`)┌
日本は罪刑法定主義の国なのだからな┐(´ー`)┌

>>367
>パッシングが認められているから、区別させないと点滅君みたいな馬鹿には理解できないからじゃね?
点滅君みたいな馬鹿には理解できないなら、点滅君の為に「公安委員会の定める灯火」にも書くわな┐(´ー`)┌
「書かなくても違法にできる!」と言い張っているおちんぽ助平が馬鹿なのだと認識しろ┐(´ー`)┌

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:00:23.99 ID:kXoG/EeL.net
>>373
区別するものがないのに?
書きようがないwww

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:04:10.86 ID:cgJjZT6R.net
>>373
何に対するレスなのか分からん┐(´ー`)┌
逃げ場が無いのは分かるが、発狂するのも程々にね┐(´ー`)┌

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:04:43.88 ID:cgJjZT6R.net
oh、アンカーミスった。>>374な┐(´ー`)┌

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:06:59.06 ID:kXoG/EeL.net
>>375
分からないならレスつけんな。
めんどくせー奴だな。

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:40:21.21 ID:cgJjZT6R.net
>>377
説明すらできない意味不明なレスを付けるなよ┐(´ー`)┌

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:44:35.97 ID:vr8yR1I4.net
数スレの流れも分からない馬鹿?

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 11:57:53.58 ID:cgJjZT6R.net
>>379
>自転車の前照灯の規定を非常用点滅灯に適用して違法なるとか。
>区別もできないんだぜ?
区別が云々と言うとこれかい?
でもこれレスのツリーに含まれていないね┐(´ー`)┌

間違えたなら間違えた、ボケていなたならボケていたと認めなよ┐(´ー`)┌

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 12:14:12.04 ID:vr8yR1I4.net
>>380
>>366からツリー表示させれ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 16:26:49.37 ID:cgJjZT6R.net
>>381
そう表示したなら「俺はレスしていない」って分かるだろ┐(´ー`)┌
もうこんなレベルですら認められない、引き下がれない程に統失が悪化しているのだなぁ┐(´ー`)┌

惨めだね┐(´ー`)┌

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:30:20.07 ID:0swa6JeN.net
>>371
> >ロンドンにあるが?
> 無いよ
> http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474917044/486
> 確かに英国、ロンドン中心部では点滅だけでの走行はOKです。
ロンドンは前照灯がなくても走れるくらい明るいからだろうね。
つまり明るい市街地なら点滅だけでも問題なく走行できるという証拠だね。

> それは前照灯としての役目ではなく、ただのフロントライトとしてです。
front lightと前照灯の違いを教えてくれ。
以下でfront lightとして売っているライトはただのフロントライトってことだよな?
http://www.wiggle.co.uk/front-lights/
http://www.chainreactioncycles.com/lights/front-lights

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:34:52.09 ID:0swa6JeN.net
>>372
> 自転車の前照灯の規定を非常用点滅灯に適用して違法なるとか。
> 区別もできないんだぜ?
区別できない人がいるから点滅を禁止する条文が必要なんじゃないの?

> > 軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も、連続点灯を義務付ける条文も無いから合法だね。
> >>25を読め。
読んだよ。合法ということだね。

> >>279にお前も書いたんだぜ?
> > > 歩きスマホに対しての既定の法律を適用すれば?
> > 常人は歩きスマホを禁止する法令がないからできないね。
合法ということだね。

意味不明なんだが?
自転車の前照灯の点滅は違法なの?合法なの?
お前の主張がよくわからない。

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:38:06.54 ID:s9X8I0Tn.net
>>373
>想定されていないのであれば、それは「合法」なんだよ┐(´ー`)┌
点滅式正確には、点滅式前照灯が想定されていないのではなく、連続点灯式前照灯しか想定されていなかった、だ
新たな存在を合法と主張するなら、在来のものと同等以上の性能・安全性を持つことを自身で証明し世の中に承認して貰わなければならない
自身が点滅モードの中には前照灯として不適な部分が存在すると認識しているようだから適・不適の閾値は自分自身の責任で提示しなければならない
その閾値が正当だと世間(第三者)に認めさせなければならない
点滅モードの中には前照灯として不適な部分が存在すると認識しているにもかかわらず閾値を提示できないのは何の見識も裏付けも無いからだろう

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:52:17.00 ID:3jcBVPUg.net
>>382
じゃぁ、絡んでくんなよ。
関係ないのに、話の内容も分からず意味不明な文句垂れてんじゃねーよ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:54:47.10 ID:3jcBVPUg.net
>>384
> 区別できない人がいるから点滅を禁止する条文が必要なんじゃないの?
何と何を区別するために条文が必要だというんだい?

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:55:37.66 ID:3jcBVPUg.net
>>384
> 読んだよ。合法ということだね。
何故、判断してるんだ?

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:57:22.11 ID:3jcBVPUg.net
>>384
> 自転車の前照灯の点滅は違法なの?合法なの?
点滅は違法じゃない。
規定の光度があれば合法。
既定の光度がなければ違法。

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 17:57:36.99 ID:0swa6JeN.net
>>385
> >想定されていないのであれば、それは「合法」なんだよ┐(´ー`)┌
> 点滅式正確には、点滅式前照灯が想定されていないのではなく、連続点灯式前照灯しか想定されていなかった、だ
それを法令で。

> 新たな存在を合法と主張するなら、在来のものと同等以上の性能・安全性を持つことを自身で証明し世の中に承認して貰わなければならない
想定していないデバイスの使用に問題があるなら法令で規制するのは法治国家だ。
違法としたいなら禁止する条文を作れば良いだけ。
自動車の走行用前照灯の点滅を禁止する条文と同様だ。

> 点滅モードの中には前照灯として不適な部分が存在すると認識しているにもかかわらず閾値を提示できないのは何の見識も裏付けも無いからだろう
誰に提示義務があるの?

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 18:25:05.73 ID:0swa6JeN.net
>>387
> > 区別できない人がいるから点滅を禁止する条文が必要なんじゃないの?
> 何と何を区別するために条文が必要だというんだい?
君は何と何を区別していたの?

>>389
> > 自転車の前照灯の点滅は違法なの?合法なの?
> 点滅は違法じゃない。
> 規定の光度があれば合法。
光度があるから点滅するんだよ。

> 既定の光度がなければ違法。
ダイナモは規則が制定された当時から違法なんだね。

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 18:26:25.27 ID:cgJjZT6R.net
>>385
>点滅式正確には、点滅式前照灯が想定されていないのではなく、連続点灯式前照灯しか想定されていなかった、だ
どちらも「点滅は想定外」と言っているだけで全く同じだよ┐(´ー`)┌
言い換えたからと言って何かしらの反論になる訳ではないぞ┐(´ー`)┌

>新たな存在を合法と主張するなら、在来のものと同等以上の性能・安全性を持つことを自身で証明し世の中に承認して貰わなければならない
老害が新しいものを拒絶する理屈はこんなものだろうが、「罪刑法定主義」がこれを否定する┐(´ー`)┌
いい加減「罪刑法定主義」を正しく理解しろ┐(´ー`)┌

>点滅モードの中には前照灯として不適な部分が存在すると認識しているにもかかわらず閾値を提示できないのは何の見識も裏付けも無いからだろう
埼玉県の見解上存在する可能性があるだけで、閾値が定められていないのだから全てを適切と扱うしかない┐(´ー`)┌

>>386
>じゃぁ、絡んでくんなよ。
>関係ないのに、話の内容も分からず意味不明な文句垂れてんじゃねーよ。
お前が関係ないのに絡んできたんだろ┐(´ー`)┌

>>387
>何と何を区別するために条文が必要だというんだい?
点滅君みたいな奴の為に自動車では条文が作られたのだろ?なら何で自転車には無いの┐(´ー`)┌
「点滅君」は自転車に乗っているのだぞ┐(´ー`)┌

総レス数 761
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200