2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像51

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 19:01:13.84 ID:lGYoe8rV.net
前スレ
ダサい自転車の画像50
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496982209/

次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近での書き込みは控えましょう。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 20:28:14.42 ID:Iml/LkPQ.net
正統派登場

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 21:49:10.59 ID:8EuDx/Uk.net
222 ツール・ド・名無しさん 2017/08/20(日) 00:11:58.22 ID:EelkJQgh
>>206
アホか?
ネットで拾っただけで詳細わからないじゃん

225 ツール・ド・名無しさん 2017/08/20(日) 00:14:05.70 ID:EelkJQgh
>>222
同意
こいつのチャリもダサいんだろうなぁ

229 ツール・ド・名無しさん sage 2017/08/20(日) 00:18:44.12 ID:GonLvm7Q
>>225
自演キターwww
なんで自分に話しかけてるの馬鹿なの

233 ツール・ド・名無しさん 2017/08/20(日) 00:24:22.33 ID:kfNeJVs3
990 ツール・ド・名無しさん 2017/08/20(日) 00:22:38.15 ID:wdkJC2fO
機内モードにしてもID変わらなかったんだけど
自転車板ってそういう仕様?

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 22:40:20.40 ID:6u8L4Gf6.net
もう許してやれよ…

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/20(日) 23:48:08.29 ID:OZJ3JSib.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1501527174420.jpg

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 00:36:37.04 ID:u0EJ9a/k.net
あらかっこいい

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 00:54:53.72 ID:nchqrtIn.net
>>256
ディケイドwwww

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:06:46.88 ID:gWyVFAQb.net
>>256
このドロハン子供用か?

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:11:22.64 ID:vamtgOg4.net
ハの字のやつでしょ
グラベルやツーリング車によくついてる

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:17:11.20 ID:Nus5kDHB.net
>>259
http://i.imgur.com/Z5PlK75.jpg
この手のハンドル(バンディー)は大昔からあるポピュラーなパーツだし
別に珍しいモノではないと思うが……

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:19:17.12 ID:nw4iwG0E.net
↑それバンディーハンドルじゃねえだろ。

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:20:56.78 ID:nw4iwG0E.net
おっと途中で送信。
こういうのはマウンテンドロップとかフレアードロップっていうんだぜ。
昔はMTBレースでも使われていた。
まあおまえらニワカ君は知らねーだろうがジョン・トマックが有名だな。

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:21:44.83 ID:Nus5kDHB.net
え?そうなの?
ごめん素人なんで違いが判らんスわ

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:24:40.73 ID:nw4iwG0E.net
そもそも大昔からあるってのはランドナーバーだろ。
マウンテンドロップとも違うし。
さらにドロップが浅いセミドロップに近いやつでラウターワッサーバーというのもある。
スポルティーフで使われるようだ。http://blog-imgs-32.fc2.com/m/i/t/mitilu2525dorutie/img_7730.jpg

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:32:20.79 ID:Nus5kDHB.net
あぁ……
別に薀蓄とかはいらねぇから

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 12:59:36.07 ID:jCxOhyP1.net
おのれディケイド!
このスレもまた破壊されてしまった!

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 14:02:46.91 ID:E4i4Xrut.net
>>265
まあ、これを見ていてふと思ったのですが、どこかで見たようなハンドルが付いているな、という印象。
また、どこかで見たようなバッグサポーターが付いているな、という印象。
一瞬、なんだ、このハンドルは私が数年前やった「猫印ハンドル」の写しじゃないか?と思いました。
見ると「ジャック・ラウターワッサー」型のハンドルと書いてある。しかしジャックの本物とは基本的部分が違う。
「その名はおかしいな」と思いました。
なぜなら、ジャックの使っていた残っているすべてのオリジナルハンドルの3本はジャック本人からもらって私の家にある。
誰の許可を得て?と言う感じです。私のハンドルを貸し出した覚えはありません。見よう見真似だったのか?

このRALEIGHのフレームサイズに乗れる人の身長で、このシャロー・ドロップ・ハンドルで、いったいどうやって
適正なライデイング・ポジションをとるのか?
普通のドロップハンドルよりはるかに突き出し量が大きいこのハンドルで、このような長いステムにして、まともに
走れる人がいるのか?私には大いなる謎です。
このフレームサイズとアングルの自転車に、こういうハンドルを付けた人は、
「ハイスピード・ライデイング時の上半身姿勢」と「このハンドルがどういうフレーム設計の自転車に使われていたか」
の2つをよく理解していなかったように思えます。
実際このカタログの写真でも、パツと見にも、まるで「大人車にこども用のハンドルを入れたようにぶざま」に見えます。
「戦前の英国自転車の美のプロポーションがまったく理解されていない」。
これを「ラウターワーサー・ハンドル」と言われたのではジャックも浮かばれない。
またこのハンドルに60mm以上の長いステムを入れると、ステアリング性能はきわめて劣悪になります(テスト済み)。

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 14:34:47.53 ID:5OqYgCH/.net
なにこれコピペ?

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 14:48:39.02 ID:nchqrtIn.net
>>264
なんで素人ってすぐに知ったかぶりするん?
黙ってればいいのに

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 15:38:32.16 ID:bM/FPI+l.net
>>268
ラーメン食ってろ?

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 19:11:41.57 ID:NVlczbRc.net
>>265
お前もシッタカニワカの同類だよ
スポルティーフにそんなハンドルは無いし、だいたいその自転車はスポルティーフじゃない

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 19:26:55.38 ID:si9q/OWU.net
こういうのだね
http://koga-bikes.jp/img-prod/bike-beach-racer-29er_2.jpg
めっさかっこええのう

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 20:25:56.76 ID:b2p5aIx+.net
>>273
カッコイいよねぇ。
でも、ロードのコンポで乗りこなす自信がない。
結局、選択肢から外した。

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 20:46:13.36 ID:ftAhHoSm.net
マウンテンドロップってエンドバーにシフトバーついてるのは見たことあったけど
ロード用のSTIでも良いのかな
つけてもダサくなるかな

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 20:52:54.69 ID:OIDUAqix.net
>>275
ギブネールでもいいんやで

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 21:11:10.95 ID:Ui/qOwr7.net
>>261のハンドルは、
MTBの耐久レースのため開発されたんじゃなかった?
12時間以上走る気違いじみたやつ。

いろいろ活躍の場はあるだろうけど、ルーツはそこだったと記憶している。

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 00:53:34.57 ID:G+FZzA23.net
バンディハンドルは持ってるけど低い位置で肩幅より広いハンドル持つのは楽じゃないと感じるわ
これよりもっと幅のあるマウンテンドロップはさぞ使いにくいんだろうと思う

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 10:25:57.70 ID:K8/LwAzK.net
オフロードだと幅広くないと使えん

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 17:15:55.90 ID:/sVYxUaF.net
http://f.xup.cc/xup3qyfeoow.jpg

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 17:34:44.37 ID:ct+Dyhui.net
うねうねフォークとシートステーってひどいよな

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 17:58:56.71 ID:9AaPztNu.net
でもオンダフォークはその性能で一世を風靡したよな
ニワカ君には分からんか
まあこういったのは普通考えつかん
ピナレロの天才性発揮ってとこだよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 18:20:20.30 ID:k1Y280Tz.net
トナカイの生まれ変わり

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 18:57:59.11 ID:wzHQf0vM.net
いくら性能が良くても見た目がダサかったら論外だわ

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:19:28.97 ID:BBBSxBPm.net
カッコいいので問題ないです、このピナレロはサドル低過ぎの割にコラムスペーサー積み過ぎがダサい、なんのためにそんな大きめのフレーム買ったんだ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:29:17.14 ID:K9zDaoks.net
>>284
カーボン最高だろ(競技用としては)

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:38:55.72 ID:rqH8lXJy.net
>>281
ダサいポイントはそこじゃないと思うが・・

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:42:45.06 ID:3ou32mQU.net
実際オンダフォークはクソダサいから仕方ないね

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:43:25.59 ID:xCMThFNM.net
>>282
これもピナレロさんが起源なんですねよね?
ピナレロさんは時空を超えることが出来るのかなあ?すごいですね
http://imgur.com/sVfDJPe.jpg
http://imgur.com/6vxPa8Z.jpg

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:46:46.32 ID:ct+Dyhui.net
>>282
このガイジはなんで性能の話してるんだ?

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 19:52:49.16 ID:hHjRD+6d.net
ピナレロ信者は陰毛フォーク気に入っとるらしいからやめたれやw

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 20:49:49.37 ID:wzHQf0vM.net
時をかけるピナレロwww

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 20:57:37.32 ID:nE+w8V7X.net
http://f.xup.cc/xup3sxkeqnv.jpg

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 21:04:36.38 ID:WUIK6957.net
かっけーじゃん
こういう渋いプロナムード(っていうの?)もいいな
ノーヘルでハンチング帽とか被って乗ったら似合いそう

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 21:23:02.94 ID:wzHQf0vM.net
ダッサw
コルナゴファンが泣きそう

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 21:34:16.22 ID:SdBs+1rZ.net
ロードにアップハンドルは絶対やってはいけないと何度言えば

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 22:32:50.16 ID:BBBSxBPm.net
このハンドル上下逆なら良かった

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 22:41:04.24 ID:JgFynUn/.net
ハンドルじゃなくてブレーキ・シフターの選択だダサいと言いたいじゃないのかな

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 23:06:47.25 ID:rW/A414H.net
>>280
このサドル高で、もりもりコラムスペーサーにT3とか
どんな短足チビスケだよ
ピナレロなんて勿体ない、アマゾンの激安ニセロードでも乗ってろ

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 01:34:52.22 ID:vNB0bH/i.net
http://i.imgur.com/UC5Pr0W.jpg
劇重アルミリアクトにカンパの低グレードのエアロクランクに105のコンポにチューブラのレースピって何がしたいか分からん

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 03:22:23.60 ID:V2NfwWLg.net
だが別にダサくはない

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 03:26:04.67 ID:d3k5hwm/.net
http://f.xup.cc/xup3wjbjuqn.jpg

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 03:40:47.00 ID:mURRkrtM.net
肉抜きステムで山下りはしたくない

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 08:06:55.01 ID:gyoi4bFG.net
平地だけ考えればコスパは悪くないかな
トライアスロンでもするのか

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 12:36:20.64 ID:flETS+/Q.net
トラス構造の安心感よ

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 19:13:55.66 ID:ydoupc7s.net
>>300
エアロボトルださ

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 05:47:53.94 ID:JI87ZDpQ.net
http://f.xup.cc/xup4kkbbpgh.jpg

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 06:46:04.44 ID:Rkxni7pg.net
>>285
フレームでかい、コラムスペーサ積みすぎでハンドル高いのにDHバー付けてるしおまけにステムも長い
ステム短くしてハンドル下げたほうが色々マシになる気がする。色々おかしい

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 08:19:08.87 ID:AKtACHN6.net
>>307
クロスでこのロングライド仕様、ワイは嫌いじゃないで

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 10:33:31.72 ID:WUJM2jNx.net
パーツはあさひかホムセン併設の自転車屋で揃えた!って感じだ…

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 11:02:02.10 ID:RYt9f+Q9.net
微妙なクラスのフロントライト3つとかリアライト右側にひとつとかロングでの実用性とか言われても何かあれやな

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 11:04:18.07 ID:RYt9f+Q9.net
右じゃねぇ左だw

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 11:57:36.29 ID:owuZiYqn.net
http://f.xup.cc/xup5nreflcb.jpg

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 12:02:55.78 ID:0REWDgP0.net
ポタリング特化?

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 13:32:14.04 ID:84ylSx3C.net
ライト3つじゃなくて交換用電池持っときゃいい気が

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 13:34:38.18 ID:6beP1nfI.net
奇チャリおじさんって「盛る」が好きだよねw

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 14:15:06.68 ID:9eqCDMHv.net
>>313
機能的には良いんだろうけどどことなく持ち主は話が無駄に長いキャラっぽい気がする

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 15:11:55.38 ID:z8CRjg2j.net
>>315
街灯が全く無い土手の自転車道とか、ライト複数欲しい場所もあるんだよ

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 15:14:35.84 ID:dh8S+RlT.net
街灯無いようなところで、こんなショボいライト3つつけてもあんま意味なくね

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 15:34:40.09 ID:LtAcbS50.net
向きからすると安いライトで照射範囲広げたかったんじゃね?

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 18:13:09.16 ID:WUJM2jNx.net
この形の奴でもLED一灯の安い方のだろうしなぁ…
あれじゃ三個束にしても前照灯としちゃ役者不足過ぎる

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 18:36:56.53 ID:RYt9f+Q9.net
EL120とか140とか最低グレードのもんだろうし都内幹線道路でも使いたくないな
ロングで真っ暗な田舎道やCRなんてもってのほか

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 18:42:58.61 ID:DCx8Ct1t.net
>>300
お安く平地番長つくりたかったんだろ
チューブラーは少しでも乗り心地よくしたいがため
別にダサくないじゃん

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 18:56:08.67 ID:EqgmeUVj.net
このクランク BORA ULTRAクランク
じゃないんだ
Bulletのクランクあるんだ

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 21:47:34.02 ID:/wKBvTAp.net
>>280
なンでホイールと手摺を重ねてるんだよ。
ヘルメットの位置もヘンだし。
写真が悪いわ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 22:32:59.37 ID:z8CRjg2j.net
>>313
これはクロスバイクじゃなくて、ミヤタの古いMTBだろ

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 23:50:34.32 ID:FFXatJg7.net
リッジランナーって書いてあるしな

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 23:52:03.88 ID:i2JUzYJT.net
>>324
探すの面倒だからアンカー付けろよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 00:07:38.27 ID:OslhYK0U.net
そもそも誰もクロスかどうかなんて触れてないけどね

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 08:09:18.34 ID:l91PIAVh.net
>>321
力不足な。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 09:20:06.68 ID:AybkX6/S.net
役者不足w
間違えるなら役不足な

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 17:20:50.38 ID:5bYFPaGy.net
役者不足であってんじゃねー

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 17:53:41.18 ID:8zPT1LFT.net
×役不足
×役者不足
○力不足

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 17:54:18.36 ID:zGMKxSLg.net
役者不足なんて誤用云々以前に存在自体が怪しい言葉だからな
地方の劇団かよ!

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/25(金) 18:27:48.55 ID:Ll0aOSBA.net
>>334
地方の劇団www

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 09:12:11.42 ID:M0gCyCM3.net
一方都内の劇団は全国から集まったワナビーだらけで人余りだった

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 10:58:01.20 ID:MKikdNzr.net
>>334
誤用でんでん言うが、
「役不足」は役者不足の意味だろう、と使う人が多いからなぁ。

役不足:完全な誤用で正反対の意味だが、言わんとすることは通じる
役者不足:意味は正しいが、使わない

どっちがいいんだろ?

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:01:17.98 ID:BRRHHeUF.net
>>337
意味は正しいじゃなくて、そんな言葉は元々無いんだよ。

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:09:45.86 ID:zCmBXg22.net
日本人の十八番、カタカナ英語に直せばいい

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:44:01.23 ID:M0gCyCM3.net
>>338
元はあったのに存在が歴史の闇に葬られた可能性もあるぞ!
江戸っ子大虐殺みたいに!

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:47:46.95 ID:w/9YjSxk.net
>>337
でんでんはツッコミ待ちなのかただのアホなのか…

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 11:52:28.23 ID:55edRZ17.net
>>341
国会で云々をでんでんと読んだアホのネタでしょ

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 12:27:21.82 ID:2UHIetr7.net
>>341
安倍ちゃんの前で同じこと言えんの?

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 13:15:02.81 ID:a9MCU7VC0
ただのあほだけど、とりあえず閣議決定しておけばいいんじゃね?

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:27:09.18 ID:xh+yItAs.net
http://f.xup.cc/xup7ooobnmu.jpg

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:31:34.84 ID:GgNwD9YW.net
安そうに見えて実は高級車なの?これ
ラグカーボンだよね?

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:51:05.40 ID:BRRHHeUF.net
でんでんと言えば冷たい熱帯魚だな

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 14:54:06.81 ID:TSsxe6Nl.net
TRIGONのやってるブランドでこのバイクは日本円で¥125120だそうだ

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 15:00:04.74 ID:PY0zxVOS.net
クソデカゴミトップチューブバッグどうにかしろ

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 15:31:28.95 ID:gYYGAcRz.net
>>345
ブラケットが猛々しいな

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 19:44:08.36 ID:0GlHMilm.net
明らかに合成っぽいフレームで草


ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/74/66/item100000046674.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/74/66/100000046674/100000046674-l0.jpg
ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/1542/18/100000046674_02.jpg
ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/item/1542/18/100000046674_03.jpg

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 19:44:37.25 ID:MKikdNzr.net
>>338
資源不足、知識不足、経験不足、、、
確かに、役者不足というと地方の劇団になるな。

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 20:23:26.71 ID:z+hw+xBC.net
あさひでSAVA取り扱いあるのか!?

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200