2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像51

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 19:01:13.84 ID:lGYoe8rV.net
前スレ
ダサい自転車の画像50
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496982209/

次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近での書き込みは控えましょう。

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 17:31:00.49 ID:oWC/p6wi.net
ちっさ

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 17:32:19.99 ID:oIFSsO/w.net
股間を殺しにかかってるな

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 17:50:26.09 ID:aPwIQcie.net
男だろうが女だろうが完全に拷問サドル化になってるな
さすがにこれで走り回ってないと思いたいが

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 17:52:33.94 ID:nOthDceT.net
女のライダーが快感覚えてサドルをベスポジに設定した結果かもよ

いや、どう考えてもダサいおっさんだわな

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 18:01:59.27 ID:d3iIOfrH.net
なんと言うかレゴって感じ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 18:50:28.12 ID:fIMeuwPk.net
>>869
こんなちっちゃいフロントリングなら、時速25キロが限界だろ?

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 19:10:44.31 ID:3EhdCqI6.net
十分だな

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 19:19:43.71 ID:9furDSJo.net
サドルがETみたいに空に飛んでいきそう

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 19:46:38.91 ID:j0L1NgsJ.net
http://f.xup.cc/xup4rlaxuq.jpg

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:02:36.67 ID:PtOPpOhv.net
>>878
なかなかの健脚
踏みすぎてBBがすぐ壊れそう

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:05:27.73 ID:8huj+X7w.net
チェーンテンショナーってこう言う感じなんだね

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:56:25.94 ID:13/9PjTS.net
http://imgur.com/FfEfvgk.jpg

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:58:31.14 ID:xUoenxeZ.net
https://i.imgur.com/Zm7ehk9.jpg

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 22:23:06.40 ID:RXX8nZ1h.net
>>880
この通し方でちゃんと走れるのかね

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 23:14:58.82 ID:yBFhCaAE.net
>>869
サドルの先端をケツに挿して超前のめりで走るんだろ
マジストイック

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 00:18:23.67 ID:hyPQPyVy.net
>>882
ヒント頼む

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 05:01:13.93 ID:+UwrY/iQ.net
>>882
よくわからんな
ダサいと思われるのは
フロントのクイックの向きとトップチューブバッグ位かな
アウターローで保管しておくと
RDのバネが伸びるとかなんとか。

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 08:38:33.79 ID:cuDkNUvg.net
>>869
これでフロントのブレーキ引けるの?

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 08:42:26.08 ID:3vdq0Mtd.net
ダサチャリの前下がり率は異常

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:09:15.76 ID:GCvWBBOJ.net
>>887
Vブレーキ

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:39:32.68 ID:b9u7zPTC.net
エビホーン自体は珍しくはない
ワイヤーの色終わってるけど

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 11:01:45.25 ID:3sStLFEz.net
>>889
あぁ、拡大したら判った。ぱっと見、前から真っ直ぐワイヤーが
入ってるように見えた。
リードパイプで横から引いてるんだな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:17:50.97 ID:tejvqneE.net
>>885
スタンドの使い方かも。
三点で受ける後輪受けが二点しか接地していない。これだと不安定。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:19:05.69 ID:H6IaRXWc.net
http://f.xup.cc/xup5jmmassb.jpg

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:55:59.56 ID:Bgr96Bw/.net
>>885
些細なとこだと前輪のクイックの向きおかしいけど少し弱いかな

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 13:02:32.02 ID:jJOjHWBF.net
ピニャレロって元々格好悪いもんな

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 15:10:12.25 ID:+yAM427s.net
下駄用にしてもプリンスにレー5は無いような

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 15:35:13.07 ID:UKq3884p.net
メーカーが下駄として完成車につけてるからしょうがない
全体的に汚れてないし納車直後とかそんなんでしょ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 15:48:58.13 ID:5qs3+fAR.net
http://f.xup.cc/xup5liyidmv.jpg

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 15:54:40.28 ID:2eRbNXcq.net
もう前下がりサドルはやめてくれ笑ってしまうwww
ズルズルと前に落ちてきてまともに乗れたもんじゃないと思うんだが

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:11:20.04 ID:i2PsCpZI.net
腕突っ張っり続けてめっちゃ疲れそう

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:12:36.33 ID:b9u7zPTC.net
たぶんちんこ痛くて我慢できないからだろうけど穴あき買ったらええのに

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:25:43.61 ID:jJOjHWBF.net
>>899
それが意外とそうでも無い。
後ろの方の広い所に座骨を合わせてやると案外乗れるもんよ。
自分も一時期前下がりで乗ってたけど言う程悪くは無いよ。
>>898みたいのは流石に厳しいかもしれんけど。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:33:54.08 ID:5qs3+fAR.net
http://f.xup.cc/xup5ltiauxa.jpg

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:37:02.47 ID:b9u7zPTC.net
いいねぇ
下がってるねぇ
穴あきなのに

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:38:11.96 ID:HAozfV0n.net
SMPって先端の位置で上下に25mm?ぐらい自分に合わせてセッティングして良いはずだけど、流石にこれは下がりすぎではないか。

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 17:04:17.29 ID:7fEbEjSJ.net
>>903
もはや背もたれ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 17:17:39.83 ID:f6tgesdt.net
>>906
UCIが禁止にしたあのサドルか

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 18:10:38.47 ID:mQedrOt5.net
SMPのダサさは異常

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 19:04:55.64 ID:bgUr/wV/.net
>>893
何がしたいんだかよくわからない自転車だな

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 19:47:09.87 ID:LhZzR7nH.net
ダサいチャリはことごとくアウターロー

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 19:54:36.04 ID:LKeu+aZz.net
https://i.imgur.com/M0IHp8p.jpg

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 20:49:18.40 ID:5yYc+2Kr.net
>>885
VIPネタ

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 21:07:40.02 ID:oWYbvw0w.net
>>911

http://www.diner-tokyo.com/blog/carbon-wheelleader-bikevandalstarr/

ここ?

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 21:51:12.69 ID:+UwrY/iQ.net
ノーブレーキピストはマジで死ね

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 22:01:35.33 ID:HAozfV0n.net
ブレーキ無し、問題無し

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 22:10:59.25 ID:qctvEtPD.net
DINERは未だにノーブレーキピストやってんの?撮影だけだよな
自転車乗ってる奴ら全員が危険視されるからホントやめてくれ

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 23:20:24.85 ID:mEVGpgDA.net
http://www.diner-tokyo.com/blog/cat/customer
一つとしてブレーキついてないな
非推奨なんだろうね

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 03:02:06.88 ID:knN5zFif.net
>>902
サドルを前下がりにするのは、サドルとハンドルの落差をつけすぎの人がやりがちって
Y'sの人が言ってたよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 06:07:09.72 ID:frTQb6zs.net
>>918
前部分を下げ気味にしないと痛みが出る人もいるんだよ。
って教えてあげて。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 07:14:49.70 ID:QPufAy6H.net
下げるにしても限度があるでしょう…

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 08:09:54.05 ID:TSEFiXCF.net
どちらにせよカッコ悪い

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 08:50:03.43 ID:fyq8savi.net
ピストにリアブレーキはナンセンスだけどね。
フロントは必要。

自転車って、「球技」って一括りにされるくらい、多種多様だし。
危険なことを公道でやらないなら、多様性(ピストなど)も認めるべきだろうなぁ。
ピスト擁護したい訳じゃなくて、いずれロードバイクも危険だ、公道を走るな、集団走行するなって世論が形成され無いともかぎらないから。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 09:01:13.36 ID:xx84JAoQ.net
今までは大目に見てもらってたのに公道で危険運転しちゃう馬鹿が出たんだからそりゃ規制されるわって話でね

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 09:11:46.20 ID:F/XWU3vs.net
>>922
ピスト(フィックスドギア)もトリックバイク(BMX的)とトラックレーサー(競輪的)という、全然別の使い方に分かれるがな
まあ固定ギアで一般道走るのは、ブレーキ付いてても危険以外の何ものでもないが

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 09:49:09.94 ID:ZId5/xyS.net
法律で決まってる禁止事項を

ノーブレーキカッコいいいい!

とかやっちゃう馬鹿のせいだな

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 09:51:07.00 ID:/i7KqvyM.net
冷静に考えると公道でビンディングペダルが許可されてるのって異常だよな

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 10:07:21.86 ID:HDaJCsAB.net
>>922
自転車球技。

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 10:16:36.61 ID:62KgjAQQ.net
>>923
事故を起こさなければ、状況は違ってたけど
立て続けに何十件も起こせば規制されて当たり前っていう事も理解できないんだろうね
自分は大丈夫だみたいな

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 10:18:38.58 ID:ULukicwI.net
ペダルブレーキって疲れそうなんだけど

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 10:57:47.77 ID:F/XWU3vs.net
>>926
むしろすぐ外せないトゥークリップ+ストラップの方が危険ではないかと

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 10:59:10.64 ID:ULukicwI.net
クリッカー安定

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 11:27:32.92 ID:/i7KqvyM.net
>>930
どっちも公道では危険だわな

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 11:33:11.22 ID:yZ6dR05j.net
トゥークリップ使ってるけどすぐ外せるよ。
まず足を固定すること自体そんなに危険か?

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 11:43:59.53 ID:0FSpfS16.net
ガチガチに締めてなければ普通にスポッと抜けるよな>トゥークリップ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:00:19.23 ID:1gkLa3GH.net
無意識に外れるのと意識的に外すのは違うからな
咄嗟の場合はそこが分かれ目

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:10:17.55 ID:c6+HsDwl.net
誰がこんなん買うねん
堂々と乗ってる姿がウケる
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6647.html

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:24:14.10 ID:x7ThHdEX.net
中華カーボンに色塗っただけかよ
まだ無塗装のがいいわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:29:22.32 ID:WC4de7sz.net
中華カーボンって大陸製のことだと思ってたが台湾も入るのか

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:34:55.37 ID:zKCaJvEw.net
中華カーボンは全部台湾製じゃないの
中華民国カーボン

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:39:25.94 ID:rNFFua88.net
>>936
これで乗鞍優勝したら神

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:46:39.70 ID:kMs+FaBo.net
>>936
お前、遅すぎ

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 14:08:19.53 ID:1gkLa3GH.net
ガンオタのコレクターズアイテムだから街で見かける事はあまり無いんじゃない?
盆栽の中の盆栽と言えるでしょう。

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 14:58:53.35 ID:bPB/lqs6.net
シャア専用ならサドルに角を生やさないと

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 15:06:00.84 ID:8aTpr0s8.net
サドルなんて飾りです
偉い人には(ry

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 15:21:57.80 ID:yF0p3hg0.net
>>943
ああ、シャークサドル付けるべきだったな。

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 15:25:51.23 ID:1gkLa3GH.net
自分としてはシャア専用よりロイ・フォッカースペシャルが欲しいな。
レッドショルダーカスタムも良いかも。

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 16:35:17.98 ID:zfx42t57.net
右のバーテープだけ赤くすればいいのかな?

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 17:46:42.62 ID:HAKuioIe.net
フレームをオリーブドラブとクリームホワイト胴抜き塗装でバーテープ片方赤くするだけでレッドショルダー仕様か、めっちゃ安く出来そう。

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 18:27:22.08 ID:1gkLa3GH.net
上下オレンジ色のジャージて決めれば完璧やね。
例のゴーグルは危険だから諦めよう。

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 18:28:06.74 ID:ULukicwI.net
乗りては当然ヲタにありがちなデブかガリ

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 18:32:05.29 ID:u1IPoqQi.net
ライドの度に大破させて乗り潰すんだぞ

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 18:36:28.59 ID:1gkLa3GH.net
苦い

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 18:43:41.42 ID:bLBTuMss.net
だがむせてしまっては自転車が漕げないw

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 20:02:11.51 ID:rNFFua88.net
ライトをターレットレンズっぽく付けよう

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 20:35:17.24 ID:K8h8WjNZ.net
言うなれば運命共同体  
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う
一人が五人の為に
五人が一人の為に
だからこそステージで勝てる
チームは兄弟
チームは家族
嘘を言うなっ!
猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う
無能、怯懦、虚偽、杜撰
どれ一つ取ってもロードレースでは命取りとなる
それらを纏めて無謀で括る
誰が仕組んだ地獄やら     
兄弟家族が嗤わせる    
お前もっ!
お前もっ!
お前もっ!
だからこそ
俺の為に牽けっ!


次回 『チーム』

こいつらは何のために集められたのか

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 20:46:12.33 ID:T8lkfKX3.net
自転車じゃないが、見た時なんだこのポーズって思った

https://i.imgur.com/sVA3i6M.jpg

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 20:48:17.79 ID:3x7bTyWu.net
>>956
左版フェデラーのバックハンド

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 20:54:31.46 ID:tZfrcMhv.net
>>956
「ん?まだ生乾き?」
のポーズ

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 21:42:37.64 ID:imfp1otW.net
>>956
体つきがヤクザの幹部〜

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 00:10:04.76 ID:QPtQKTxp.net
>>956
俺の左脇臭くね?

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 00:31:56.88 ID:wJeUrv4t.net
>>936
これホントダサいよな
フレームにしたってついてるパーツにしたって

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 18:14:01.36 ID:oIojd4tz.net
イマイチだな
https://imgur.com/PZSM7H7.jpg

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 18:39:34.22 ID:FvwyAl9f.net
クランク、コラム、サドル

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 19:13:09.23 ID:eL1XfFlF.net
>>962
もうクランクのせいでボラウルトラも偽物ってわかる

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 19:13:24.56 ID:eL1XfFlF.net
ボラワンだた

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 19:58:12.32 ID:fWxeQ+QB.net
>>926
ビンディングは、あるほうが安全
フラペのほうがよほど危険

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 20:02:47.40 ID:KiPcUZ9w.net
でたぁ〜ビンディングの方が安全厨!

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 20:07:10.45 ID:4tow5joT.net
前下がりサドルが連続してて笑う

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 20:08:18.29 ID:Ooi2Apey.net
>>966
それほんとぉ〜?

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200