2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロードタイヤ】23C VS 25C【どっち】3本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 18:02:53.44 ID:MUmwYE8q.net
※前スレ
【ロードタイヤ】23C VS 25C【どっち】2本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479905029/
不毛じゃないぞ俺は!

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 10:45:36.96 ID:QXZJAbDJ.net
>>685
タイヤとリムの相性によるんじゃないかな
うちのキシエリの場合だと純正品のイクシオンだと結構苦労するけどエクステンザなんてスルスルっと嵌まる

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 10:50:59.78 ID:KGQEPaQy.net
>>685
最後、残ったとこの逆サイドから左右に引っ張って両サイドからタイヤ一周分弛みを引っ張ってくれば、残ったところも上に上がりやすくなる
太さはあまり関係ない

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 11:02:38.98 ID:KGQEPaQy.net
>>685
これの9分頃から参照
https://youtu.be/Q0LddV9amyA

689 :685:2018/02/05(月) 12:17:20.82 ID:0rISw29S.net
皆さんありがとうございます。

リムとの相性とたわみの合わせ技でしょうか。
左右指でつまむと片側がかなり食い込んでる状態です。
たわみを入らない方に持ってくる行為もかなり硬いです。
諸悪の根源はこの内側の食い込みにありそうですね。

レバーを使わずに入れるとなると、
それを非常に細かいレベルで繰り返す必要があるんですね。

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 12:22:23.51 ID:yq5JUiwH.net
>>685
リムの外周が今までのリムより僅か長いとか
タイヤのビート内周が若干短いとかよくあること
使ってる間にビート内周は若干伸びるから、パンク修理とかでは苦労しないだろ
但し、チューブレスは除く

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 10:29:13.81 ID:uy0c/gR7.net
GP4000SIIのリフレクト、ミズタニ売らないのか

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 08:16:27.05 ID:CHwKynOq.net
軽くて安定性の悪いカーボンは25、重くて安定してるクロモリは23

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 17:18:29.73 ID:tinX5Dom.net
>>690
ビードな

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 17:37:40.16 ID:Rx9NVkXL.net
>>693
tire beadだがビート表記多いよね

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 17:52:38.88 ID:sl5RjzDm.net
あとボトルゲージとかね
ブラケットをブランケットとかね

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 18:19:51.80 ID:tinX5Dom.net
ベッドをベット、バッグをバックみたいなもんだな
口語では清音でもいいが表記する時は濁音で書いてほしいわ

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 18:20:13.24 ID:BIcMma5v.net
セラ
セッレ

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 18:48:14.00 ID:1u+4Ja5z.net
トークリップをトゥークリップって言うアホもおるしな

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 19:31:05.10 ID:ReHJJV9r.net
ビッグカメラ

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:03:33.91 ID:/CmRpuGu.net
ブレーキパット

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:08:40.83 ID:4F7UACTV.net
アナハイムエンゼルス

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:26:58.28 ID:dsFAw1uT.net
ヒールアンドトー
こんなこと言ってる奴がいたら英語の成績赤点だったと察する

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:45:25.98 ID:/CmRpuGu.net
無理やりカタカナで書くと、ヒーレントウ

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:50:46.10 ID:8gn1WSAA.net
ビフテキ

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:03:39.89 ID:3meUfkyB.net
ティーバッグ

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:08:30.60 ID:I1tRIhQz.net
>>702
それであってるぞ?
ヒールアンドトゥーは間違いだからな
Toeの発音はトー
トゥーはTwoの発音

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:25:18.34 ID:9XJImh95.net
発音記号読めない低学歴って本当に存在するんだな(爆笑)
高卒?中卒?お仕事は肉体労働?

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:30:24.84 ID:if+EdyNU.net
>>697
セライタリアとセレイタリア
公式は両方ある

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:41:17.13 ID:Rx9NVkXL.net
JISではカタカナ末尾に長音符付けないから
そこで工業界の人か否かが分かったりもするな

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:43:43.67 ID:DxzDW5SG.net
えっ?toeをトゥーなんて読むやつなんているの?
小学生?
まさかtoeicをトゥーイックとかいってないよな?

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:52:10.87 ID:Rx9NVkXL.net
>>710
トウとは表記するよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 22:10:00.97 ID:ukCO2AuG.net
トウとトゥーは全然違うな。
ワン、トゥー、スリーのトゥーと発音したらtoeとは似ても似つかない。

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:20:17.30 ID:8gn1WSAA.net
聞いてくださいブルーハーツ「キスして欲しい」

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 07:16:14.07 ID:VtE1tWuT.net
カタカナで書いた時点で、強引な表記をしてるか
外来語という日本語になってるんだから、
原音に極端に拘ってもなあ。
だったら元の言語で書けばいい。
それはそれで過ぎれば嫌味っぽいけどなw

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 07:18:16.69 ID:xcM0SAoO.net
カタカナ表記に変に拘る奴の英語出来ない率は異常

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 08:13:10.92 ID:Ci+X5eeq.net
柘植ってもと傭兵の小説家はラジオをレディオと書く
違和感半端なくイライラする

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 08:44:56.59 ID:1Yma27mf.net
メルツェデス
ジャグアー

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 08:46:16.68 ID:1Yma27mf.net
>>715
toeをトゥーとか書いちゃう奴の英語力は期待できるのか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 08:52:11.85 ID:9Sw+jvsU.net
思春期に
少年から

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 09:22:41.16 ID:kuJrKg7R.net
>>717
ジャギュアー

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 09:25:11.94 ID:ZjVacNWV.net
コンツィネンタル

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 09:42:46.87 ID:egmpvmkv.net
クンタッチ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 09:55:05.79 ID:78c8xL18.net
>>709
一時期、コンピュータ、プリンタって言ってたけど、今はコンピューター、プリンターが一般的だね。

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 09:56:04.98 ID:egmpvmkv.net
松本コンチータは伸ばさない

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 09:58:19.37 ID:9Sw+jvsU.net
>>723
えっマジかいつの間に

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 10:00:45.72 ID:9Sw+jvsU.net
そういえばカンパが気が狂ってビュレットとかいうホイールを出してたね
日本ではそんな発音は通じなかった

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 10:28:20.25 ID:L5CbGaS4.net
>>726
ボレットまたはバレット
バとボの中間であって、ビュレットなんて英語の全くできない田舎の後期高齢者しか言わないだろうwww

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 11:58:53.04 ID:ZhUtoKas.net
工学博士で小説家の森博嗣もカタカナは決まってJIS表記

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 14:59:20.90 ID:OJgRfTG5.net
>>720
ジャギュワーだぞ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 18:11:08.31 ID:sqc1O3Xo.net
トゥクディージユの悪口言うな
故人だぞ!

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 18:21:22.56 ID:nBePZN7q.net
アリトゥーネの事か

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 18:29:10.11 ID:A2Bbj5UX.net
言葉を間違えただけで、
こわなにスレが活性化するのか。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 20:21:32.55 ID:78c8xL18.net
こわなに小罠にかかるなんて怖、なに?

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 20:48:10.07 ID:nBePZN7q.net
く、遅かったか。先を越されたぜ!

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 22:14:17.73 ID:Juba1bsQ.net
ホイールをホイルとか言うやつが出てきた時は世も末だと思った

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 22:36:15.20 ID:9Sw+jvsU.net
キッチン用アルミホイルとか呼ぶの大変そうね

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 22:41:38.77 ID:1Yma27mf.net
アルミフォイル

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 22:41:44.31 ID:AZDfrGAL.net
アルミフォイル

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 22:47:41.30 ID:ZjVacNWV.net
富士フイルム
キヤノン

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 22:51:36.43 ID:H52MjTYL.net
ブリヂストン

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 23:06:19.51 ID:si7OHTmS.net
もういいよ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 00:20:24.97 ID:d83myjTX.net
トヨタキヤッスル

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 09:18:05.32 ID:Wb/yGiRb.net
>>735
ホイールをホイルとか
シクロクロスをシクロとか

世も末だな

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 11:58:08.68 ID:tjzM2N/n.net
ウィールならいいですか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 12:59:04.95 ID:0MC1GHIi.net
サイクロクロス

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 13:19:00.40 ID:aW/wl2UY.net
セクロス

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 13:20:33.44 ID:j0F8tWlV.net
ラクロス

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 13:23:03.32 ID:7dtWG0/M.net
特上ロス

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 14:25:09.51 ID:5MkWuzwo.net
マシャロス

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 14:48:20.23 ID:VbKYye9z.net
さすが自転車板。
無能すぎる。

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 19:40:02.51 ID:KLdmzx9V.net
無能レス

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 01:50:24.30 ID:ZH6JOopi.net
特上エロス

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 06:18:58.00 ID:LFlU1wKS.net
>>743
シクロっていうより、シクルな
ちなみにサイクルクロスとか言っても、この地球上の誰にも絶対通じないから

>>744
ダメ
ウィウが正解

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 06:22:42.35 ID:r8yKoq0W.net
>>753
サイクロクロスだぞ英弱が

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 06:40:30.72 ID:fcr5f2ns.net
ヴァジャイナ
エイナル
エイナス

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 11:46:11.69 ID:m9mNFLUj.net
ピーナス

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 11:53:32.12 ID:DQz4lfA9.net
アボガド

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 07:56:54.43 ID:9pm2J9SD.net
ドリアン

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 11:21:12.01 ID:HbHUGwl0.net
結局23cと25cで違いを得るには、
プラシーボが大切ってことで良いですか?

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 11:35:27.57 ID:+KPuw48s.net
戻せよ、と思ってたけど、戻ったな、ドリアン助川。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 11:36:47.53 ID:fTj56aT/.net
>>759
スパシーバも大事よ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 12:03:06.66 ID:49kGOr7p.net
ありがとう

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/13(火) 12:36:02.02 ID:N6U/i5WC.net
>>760
今は名前変えて防衛大臣やってるよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 00:16:26.34 ID:+tjsjQHE.net
見ため細い方が好き

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 00:18:11.79 ID:HH/yC0D8.net
俺の股間の35Cは見た目からして太いが?

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 00:18:53.30 ID:81ATgQld.net
そのトラック競技タイヤ仕舞えよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 00:34:21.51 ID:HH/yC0D8.net
はい。(///∇//)

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 01:27:46.62 ID:0ru4mn0S.net
大型貨物自動車のタイヤと言われたと思ってないか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 08:13:30.28 ID:plfJmPbF.net
ちょっとわろた

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 08:48:14.26 ID:8fHUizaH.net
>>768
言まわしが悪い。
言うなら「プラモバイクのタイヤ」だろう。

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 09:01:19.14 ID:hOoDEVBW.net
ミニ四駆のタイヤだろ

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 09:04:09.74 ID:0ru4mn0S.net
早くその虫ゴムしまえよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 15:02:49.44 ID:/rUaSCWC.net
誰が輪ゴムだ!

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 13:18:47.53 ID:x4OJ2IoO.net
チョロQタイヤ

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 19:16:50.98 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TMJS6

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 13:21:21.36 ID:b9wmykKC.net
.

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 06:42:44.81 ID:Y3zEha2z.net
>>717
痔の特に大きな人かっ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 09:57:05.19 ID:aPjURiWz.net
>>777
故徳大痔先生に失礼な!

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 21:57:46.81 ID:T4WjzVh6.net
どっち

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 22:17:13.72 ID:M1xiRl+S.net
ツォクダウィズィ・アリトゥーネ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 22:59:28.87 ID:FfBtsza2.net
ホイールの脱着のしやすさから言って23Cの勝ちだと思うんだが。

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 23:00:46.29 ID:3GkaaLzm.net
ディスクになればそんなの関係ねぇ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 00:41:10.44 ID:matc6thS.net
おっぱっぴー!

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 20:19:30.22 ID:hhetKEpl.net
ディスクがキャリパー占有率上回ってから言えや

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 02:55:19.87 ID:Xm5s7e7z.net
ダウンヒルや悪路での安定性重視の時は 25c
登りや平坦重視の時は 23cで良いじゃん

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200