2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 125城目

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 20:49:40.55 ID:8SO8mQJz.net
>>455
名古屋から鳥羽まで走ってフェリーで伊良湖渡ってそこから名古屋まで帰還

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:04:24.90 ID:X7dPom+o.net
>>469
名古屋サイクリングクラブってのもあるぞ
単に別々に出来たんじゃないかね

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:25:44.27 ID:4dYS96qe.net
>>467
違うよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:30:22.74 ID:ZL3bBR84.net
>>471
日帰りでかよやるじゃん

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:35:59.73 ID:RqjJ2k5h.net
>>471
0時またがずに帰還できたのか?

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:45:32.92 ID:6zeXPIDv.net
>>455
日帰りだと、(ずいぶん前の若い時だけど、)
瑞穂区→岡崎→豊橋→伊良湖岬まで行って、戻ってきたのが最長かな。

あ、そういえば、フェリーで伊勢に渡るのも考えてたんだけど、
伊良湖に着いたら、もうその日のフェリーの最終便が出航してしまってたんだった。
あれは残念だったなぁ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:48:13.12 ID:/gKeklLg.net
なんか知らんが右足の付け根の関節が痛え
足が上がらん
炎症してるような疼く痛み
付け根周りに大量の湿布貼っといたが朝には治ってるかな

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:55:14.86 ID:WZ5BfncH.net
なーむー

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 22:57:31.07 ID:ZL3bBR84.net
>>476
伊良湖のフェリーの最終って18時近いだろ
帰路にまだ100キロ近くあるじゃないか…

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:09:09.19 ID:X7dPom+o.net
夜行ライドたのしいよ?

481 :476:2017/08/28(月) 23:26:24.13 ID:6zeXPIDv.net
>>479
昔は、もうちょっと早かったんじゃない?
記憶が不確かだけど、16時半ぐらいだったかなぁ?

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 23:32:30.67 ID:DwDi2Bw1.net
一度でも坂に苦手意識持つと引きこもり一直線だから怖いな

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 00:00:30.65 ID:lH4zEMWq.net
最近、転勤で横浜から長久手に引っ越して来ました。
MTB(surly)に乗っているのですが、他店購入の
ものでも快く不具合を見てくれる近辺のお店を
教えて頂けますか?
よろしくお願いいたします。

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 00:07:44.13 ID:AjKx5E5d.net
>>483
近辺と言えるかどうか微妙な距離だけど、サークルズ

もともとサーリー扱ってる上に、他店自転車普通にみてくれる

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 00:10:20.21 ID:Nun9HHb+.net
似たような名前の長久手にあるワークスってのはやめた方がいい

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 00:28:06.19 ID:AjKx5E5d.net
>>485
本郷のベロワークスのこと?なぜ?
学生の時世話になってたんだけど最近の雰囲気知らない

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 01:51:27.43 ID:lH4zEMWq.net
>>483です。
調べるとcirclesは有名なお店なんですね。
家からは距離がありますが診てもらえるのなら
行ってみます!
先ほどネットを調べまたらquest日進という
ところが家からかなり近そうですが、
有名なお店なのでしょうか。
何れにしても名古屋にも良さそうなお店が
何店舗かあって助かります。

みなさま貴重な情報、ありがとうございました。

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 02:46:04.72 ID:AjKx5E5d.net
>>487
そうだね、サーリー扱う店としては有名だと思うよ
カフェ併設してるし気の利いたパーツやウェアも豊富に置いててシャレオツ系なサーリー乗りには満足出来るんじゃないかな
接客はあんまよくないとは聞くw

クエスト日進はいいお店だね
店主は気さくで面倒見のいい速い人だよ
悪い評判も聞かない
そういえばあそこもサーリー扱ってるんだったね
パーツ等の展示は少ないしサーリーの扱いも小さい気がするけど、多分技術は確か
走るの大好きならこっちかな

自転車、どんなふうに楽しんでるの?

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 02:47:15.55 ID:AjKx5E5d.net
そいえばカトーサイクルもサーリー扱ってるよね
あそこは他店購入の自転車見てくれるんだっけ?

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 05:07:02.70 ID:7QHoWEH6.net
何なんだ?この気持ち悪い馴れ合いは

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 05:28:44.06 ID:oNJMukRo.net
サーリー好きは陽気な兄貴達だからさ

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 07:18:38.59 ID:4h2L+v9w.net
あぁキモチワルッ

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 08:23:20.84 ID:H++ukEyQ.net
>>489
見てくれるけどカトーの客優先だからめっちゃくそ時間掛かる

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 08:28:14.03 ID:kjatguli.net
>>490
アンケートにご協力ください

最近馴れ合いが気になる
(はい・いいえ)
最近馴れ合いがよく目につく
(はい・いいえ)
自分の周りは馴れ合いだらけだ
(はい・いいえ)
世の中は馴れ合いだらけだ
(はい・いいえ)
隣の人が馴れ合いをしている
(はい・いいえ)
馴れ合いしかない
(はい・いいえ)

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 08:28:41.09 ID:JylFkXpg.net
>>491
頭の中が常にハッピーだからね。
いいものいい店はシェアする思想なんやて。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 09:04:48.15 ID:WL29ove2.net
気持ち悪くはないだろう
どんだけ修羅な国に住んでるんだ…

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 09:45:09.88 ID:9aoj05H5.net
電車男以前から2chやってる人にはそう見えるのだろう

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 10:35:19.53 ID:bUhWiY43.net
昔の2chは馴れ合いが嫌われてたんだっけ

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 10:52:29.98 ID:f5M9oCwB.net
自転車板は年齢層高いからね

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 11:41:45.06 ID:twrSfUAG.net
とんがっていたい年頃か?
反抗期か?
子供の頃ならそれもありだが大人だと痛いだけだぞ

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 12:04:15.34 ID:f5M9oCwB.net
だなw
いちいち人の会話にいちゃもんつける奴は精神が子供なのだろう

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 12:07:46.68 ID:m3L6id3S.net
>>494
ヤベツボったwww
これコピペ?オリジナルなら広めたいw

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 12:10:10.47 ID:4CBETTQc.net
車か電車で浜名湖へ行って
浜名湖畔1周回ると結構距離有るね

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 12:14:54.61 ID:f5M9oCwB.net
60kmくらいだっけ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 12:16:36.68 ID:nyKtJBD9.net
>>501
そんなのお互い様じゃないの?
俺はこの話題がしたいんだとしつこく馴れ合うのも、興味ない話題だからウザいというのも
結局は双方ともにエゴを主張してるだけなんだから

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 12:18:53.16 ID:f5M9oCwB.net
>>505
いいから文句言うな
好きな話題がなくてつまらんならお前が書け

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 13:14:12.48 ID:4h2L+v9w.net
自転車、どんなふうに楽しんでるの?

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 13:55:38.12 ID:YCHuAUpi.net
>>507
シートポスト抜いて陰茎差し込んでる
デュラグリスが至高
なお掃除が大変

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 14:56:05.32 ID:it7Rg2Sr.net
>>507
おまえの穴を貸してくれないか?

510 : :2017/08/29(火) 15:08:37.49 ID:G/yDPsfP.net
>>448
ほとんどの障害者とかは、
自演をしたがってるけどな?

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:30:44.74 ID:WoqqNnqA.net
2chは男の城だ!

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:33:47.32 ID:YCHuAUpi.net
オッス!オッス!

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 17:38:49.28 ID:PmJwaRti.net
今晩わ、ゆーこ提督です( ^ω^ )キャピ

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 18:45:32.98 ID:rgdEFMnj.net
>>455
名古屋発限定なら
名古屋から豊橋経由伊良湖岬からフェリーで鳥羽に渡って三重県北上の
伊勢湾1周の約270kmかな?

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 20:45:41.44 ID:RrruIEmw.net
>>514
そんなにあるか?精々220キロくらいだろ

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:19:19.78 ID:hLHc+Pv0.net
>>500
はぁ?
馴れ合いよりも煽り合いが2chの華でしょ

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:21:14.25 ID:AjKx5E5d.net
ちんぽ

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:30:15.44 ID:DXqYYXtl.net
>>516
そういう時代はもう10年以上前に終わったと思う

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 22:33:26.90 ID:AjKx5E5d.net
エアロバキバキ祭りは楽しかったな

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 23:12:54.75 ID:S+lELfkT.net
〉煽り合いが2chの華
実は初期の2ちゃんでもそんなのはニュー速系列だけでマイナー趣味系の
板・スレではのんびりまったり進行がデフォだったんだよな

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 23:33:40.52 ID:U5W3YdIU.net
2ちゃんをまだアングラとか思ってる爺ちゃんノーサンキュー

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/29(火) 23:34:12.70 ID:4h2L+v9w.net
2ちゃんねるは、ネットの吹き溜まり

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 00:00:54.21 ID:KQQi3w4t.net
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1139287926/
↑名古屋の自転車スレの最初の探してきた
まったりしとるがな

524 : :2017/08/30(水) 00:06:09.93 ID:KqP/azxL.net
>>518以降へ

数年前から、
ソーシャルの時代だし

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 00:15:43.41 ID:cx1OQzyz.net
最近2ちゃんがつまらん

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 01:12:12.05 ID:qjqc3w4K.net
やめたら?

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 01:44:27.48 ID:+feBFRJH.net
>>524
数年前てことはない

10年前にはTwitterやってたしmixiとかもっと昔からやってた
MySpaceなんてのもやってたな

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 02:38:25.16 ID:KQQi3w4t.net
あるホイールのインプレ見たけどワイズの店員って700wとか楽勝で出せるらしいな
通勤中の1.5km3〜4パーの坂を40〜45km/hでのぼったとか
http://www.electricsheep.co.jp/hc/index.html
↑ここで計算
53-15で95rpmか
平坦で勢いつけて一瞬ならできるかもだが1.5キロは無理

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 06:28:15.15 ID:hqj7zkwU.net
>>527
マイスペ懐かしいな
バンドやってた?

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 07:55:02.31 ID:+feBFRJH.net
>>529
すまん、聴くだけだ

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 12:16:50.03 ID:jcDu/ttW.net
昔はいつも揉めてたイメージだけどな
スレタイとか、誰がスレ立てるかとかで
1番暗黒時代だったのはコピペ荒らしに蹂躙されてた2012年頃だけど

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:51:36.18 ID:aerwPyfD.net
そもそも自転車乗りなんて、裏表が多いのがけっこういるから、オフ会なんかも継続できないしな。

リアルでニコニコ、2ちゃんで中傷

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:23:35.22 ID:qH/FREvw.net
>>528
ワイズの店員って、梅さん以外はザコばっかじゃないの?
平田で見かけたけど、レースに出てくんなって感じの素人な走りしてたぞ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:31:02.34 ID:+feBFRJH.net
梅さんすごいの?

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 00:19:04.06 ID:irehAd1g.net
何か見たらガチの人ばっかりやん
http://ysroad.co.jp/nagoya/staff

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 05:13:45.43 ID:oDQhAv8o.net
>>532
チーム同士やチーム内部も仲悪そうだしね

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 08:25:42.34 ID:OlMXCbMY.net
勝手な想像で同意を求められても、困る。

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:21:12.05 ID:W/RKvwl3.net
自演厨が1人いないだけで、こんなに静かなスレになるんだなw

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:24:27.25 ID:9sYktwvf.net
ここまで全部俺の自演書き込み

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:36:33.87 ID:URLUzseh.net
明日からサイクルテラス熱田が一周年祭としてセールやるらしいぞ
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/84566

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:48:38.59 ID:4mAtzNXv.net
マジ?今長野だけどすぐ帰るわ

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:04:42.35 ID:ctLsZ2sH.net
>>540
前年の完成車はセールして組立て工賃はサービスするとあるけど
パーツやフレームは据え置きて……

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:49:17.40 ID:figyfE7n.net
売れ残りのウェアが安くなるかと期待してる

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 19:59:14.83 ID:4vjDPI/q.net
女子の使用済みウエアーがあるかもね

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 20:03:07.56 ID:DmNDaCTM.net
中京テレビでお前ら取り上げられてるぞ

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 21:00:26.78 ID:jLU6b5qK.net
今、砂田橋で声掛けるまもなくナチュラルにニキに千切られました(´;ω;`)ブワッ

547 : :2017/08/31(木) 21:08:01.07 ID:HlnK1j5m.net
>>545
内容は何よ?

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 21:17:04.03 ID:+B2Iwg6E.net
薄いジャージにタイツ姿で自転車に乗った不審者の事案

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:21:15.19 ID:h/Qc0r3C.net
警察の乗ってたクロスって車種何?

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:24:18.05 ID:h/Qc0r3C.net
取締りやってたの千代田橋付近だよな
家から1kmちょっとの所だわw

551 : :2017/08/31(木) 23:50:48.14 ID:HlnK1j5m.net
警察のいち部隊、
サミット出向していたのか

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 08:42:05.97 ID:7dKR6dAW.net
>>540
クリアランスと騒いで20%引き程度かショボいな

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 09:44:13.81 ID:mXt1zICL.net
千代田橋って信号無視ローディが歩行者ハネて殺したとこじゃない
アタマ湧いてる大学のセンセイが出てきてロードはキケンとか言ってたアレ

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 11:11:19.21 ID:xe3YRvM0.net
おまえら大多賀峠どのくらいで上る?
俺一時間かかった

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:33:23.88 ID:nAsigqQb.net
>>553
下ハンは視界が悪くなって危険なのに、お前は全く反省してないんだな
そりゃ警告無視して逃げて捕まった挙句、「急いどるんだで」とか逆ギレするのも無理ないわ

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:34:36.71 ID:xe3YRvM0.net
誰と間違えてるんだ

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 12:36:47.25 ID:nDX4EfT5.net
38分ちょいかな

558 : :2017/09/01(金) 14:11:29.59 ID:ht5EUAv4.net
>>551
昨年の話しだぞ?!

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 15:24:48.72 ID:/K4LT3HD.net
雨沢15分台
二ノ瀬17分台
おーたが登った事ないけど30分切れないかな?

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 15:27:29.15 ID:3U2I2hpf.net
>>559
くっそ速いな

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 16:27:56.60 ID:Uo16HToy.net
>>555
あれ無知な学生だろ?
観てて恥ずかしくったわ

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 23:35:53.07 ID:71gKBU5C.net
>>559
スペックは?
自分と自転車両方

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 02:16:27.16 ID:pYq5jVTt.net
17センチ

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 06:15:43.60 ID:oDh+zy7h.net
死ね

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 09:59:37.91 ID:hDye35Sf.net
雨沢6キロ勾配6%として24キロで登れるのは国際プロ級

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 11:00:01.30 ID:m9NWEJA6.net
おまえらモリコロ出る?

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 11:10:52.61 ID:vVQ1bxHt.net
>>565
100mくらいなら25キロで登れるよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 11:58:02.85 ID:hDye35Sf.net
すげーじゃんツール出れるよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:12:27.81 ID:m9NWEJA6.net
ツールド新城?

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:45:27.38 ID:+kwVvTQj.net
午前中、名駅近辺走ってたが
クロス糊達の交通法規無視が目立ってたなw
そりゃ警察も自転車海苔達に厳しい目を向けるわなw

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:47:41.62 ID:m9NWEJA6.net
交通ルール守らない自転車はばんばん取り締まってくれ
速度違反原付もうざいから取り締まってくれ

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 14:09:59.05 ID:+5aTUlKi.net
知多一行って来たが、危ない車多かった。多分気候が良くて出てきてる。
明日も多分同じような感じと思うから行く人気をつけて。

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 14:37:48.94 ID:0AP/Ic54.net
瀬戸方面はダンプが多くて死の恐怖を感じるけど、
片草から一気に下るのが快感でやめられん。

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 15:15:43.93 ID:g94TyTVf.net
>>572
今日の知多、名古屋のレースじゃないところでETTトレイン始めてみたわ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 15:27:08.44 ID:tKo+sUYR.net
名古屋はまだマシな方だよ
東京23区内なんて自転車の無法地帯ヒャッハーだからw

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 18:05:39.01 ID:Et0TFhYT.net
ETTトレインて何?

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 19:47:29.33 ID:AR8PE2uQ.net
知多一はサーファーや海水浴客、バーベキュー客やそれらの混成客でごった返しているから、単純に今の季節は危ないかもね。

知多中央突っ走れば安全。

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 21:41:47.34 ID:9AT4R4ul.net
>>573
日曜日はダンプが少ないぞ

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 22:05:14.58 ID:9AT4R4ul.net
うわなんか外寒いんすけどなに

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 00:02:34.08 ID:XGMQ3Y4B.net
秋の気配

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 00:28:11.57 ID:ykFwUStM.net
名駅近辺はタクシーが怖いから歩道をチンタラ走るようにしてるわ
駅周辺はもう降りて自転車押して歩いてる

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 08:00:39.36 ID:cnxeeyPu.net
ヘルメットにアクションカメラおすすめ ダミーでも可
幅よせれた車に信号で追いついてのぞき込んでやろう

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 08:38:32.98 ID:1LSjemkj.net
そんなもん自作すりゃいい

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 10:16:01.71 ID:HzR9ULHk.net
シートポストにつけるのが一番効果高い気がする

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 11:14:40.30 ID:FOJm9iol.net
またお前らは天気良いのに2chでいじけてるのかよ
ちなみに俺は朝香嵐渓まで行って帰ってきた
今日は涼しくて快適だったぞ

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 11:30:57.10 ID:x1NEM+aM.net
そのまま三河湖か奥矢作まで行けよ
根性ねえな

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 12:43:40.39 ID:CsxGyseZ.net
紅葉シーズンになったら香嵐渓行きにくくなるな
渋滞でイラついた車が幅寄せして来て怖い

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 13:42:59.34 ID:6pw0h0tx.net
北朝鮮のミサイル開発。

俺は、たぶんロシアが技術供与していると思う。

開発スピードの速さ。
ロシアは、ICBMを頑なに「中距離ロケットだ」と主張。
そして中国と比較しても不自然なほどの北朝鮮への制裁に対する異議。

北の崩壊を一番恐れているのは、ロシアじゃないか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 15:22:37.46 ID:zaZPLUk6.net
名四走ってる人がいた、勇気あるな。

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 15:30:08.43 ID:kVKarau+.net
勇気と無謀は別物だよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 15:38:52.54 ID:GeylmaNt.net
今日矢作ダム行ったら、カモシカ?いたわ
しばらくお見合いしてて携帯取り出してたら、ガードレール飛び越えて急斜面降りて行った

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 18:50:14.43 ID:gqenQ+LT.net
鹿も雄の場合は角で突き殺された例もあるからあまり刺激しないほうがいいよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 19:21:32.63 ID:kIxbCZKO.net
たまに高速や線路走ってる奴もいるからな
よーやるわ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 20:57:57.61 ID:vHxqIOvC.net
猿投グリーンロードで出口間違えて車道走ってた奴を見た事ある
自転車通れる所まで焦って走ってたけど、軽いんだから停止してガードレール越えれば良いのに

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 21:06:44.86 ID:qPst/mmB.net
>>589
間違って迷い込んだことがある
死ぬかと思った

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 22:06:23.12 ID:M+MQ9CGD.net
>>559
スペックは?
自分と自転車両方

自転車はスペシャのアルミやで
自分は自転車競技始めて一年位

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 23:46:31.61 ID:1LSjemkj.net
俺も角曲がってちょっと行ったら高速の入り口で焦って降りて押して引き返したことあるわ
どこだかは覚えてないが

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 00:19:35.89 ID:g3bfVdtX.net
中高生のチャリンコ怖いお

599 : :2017/09/04(月) 04:34:19.55 ID:5G9KU8c4.net
保険は、市外からのも対象なのか?

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 12:29:21.60 ID:Ct9g2AJ1.net
週末中区より瑞穂区の人へヤフオクで新車外しのホイールを6000円ほどで売った。昼休みにメール見てみると
「ギアとタイヤが付いていません!新車から外したならついていたはずです。至急送ってください。届くまで悪いを付けさせてもらいます」
的なクレーム受けた。写真はホイールのみで、1.85ミリスペーサーとクイック付属とだけ書いてあったのに。仕事中で出なかったけど着信も3件あった。こわい

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 12:31:41.57 ID:Wk5S/9XO.net
>>546
それ俺じゃない

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 13:37:14.81 ID:PSdiYR6i.net
>>600
自動車はタイヤとセットだから、その感覚なんじゃね

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 14:06:58.67 ID:xzKUMfGu.net
>>600
詐欺出品者氏ね

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 14:18:40.36 ID:kTNWt4lT.net
詐欺ったんか!?

通報してーーー!

オトコの人呼んでー!

605 : :2017/09/04(月) 15:19:14.68 ID:5G9KU8c4.net
オクの公認サイトにも書いて有る。

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 16:30:40.63 ID:aPO0eNkb.net
ガチでやってそうなローディがライトもリフレクターもベルも付いてないのってなんか悲しくなっちゃうね
小物の重量が気になったりすんのかな
それともそんなダセーもん付けてられっか!って感じかな

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 17:04:28.31 ID:GxRZbqOB.net
ベルはつけてないなあ。必要な場面が無いし

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 17:38:31.97 ID:CQnHNhTP.net
ベルは義務やろ

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 17:39:15.89 ID:QWqc5gXn.net
俺もベルはない。突然無機質なベルの音鳴らしたら相手が嫌な気分にならないかなーとか思って子どもの頃から使ったことない。
徐行しながら声かけしてる。あとはディスクブレーキパオパオさせてる。

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 17:42:52.81 ID:ALaIgSGu.net
ベル鳴らすの、違法だしな。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 18:03:08.29 ID:J7sXhF+w.net
>>610
言葉が足りない
危険な時はベル慣らすんだぞ

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 18:24:57.28 ID:HeyRnw5O.net
歩行者に向かって鳴らしてはいけないけど装着は義務付けられている>ベル

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 18:32:28.29 ID:zvBfneKh.net
>>600
「ホイールのみの出品となります。タイヤとスプロケは付属しませんのでご了承ください」
と説明しなかった君にも落ち度あるよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:25:35.92 ID:QPStjHbf.net
タイヤはまだしも、スプロケは普通つかないよなぁ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:39:40.92 ID:h+7zzYUn.net
こういう変なのが居るから、昔は自分から個人情報は名前と携帯番号しか出さなかったけど
今の取引連絡は強制的に表示されるからな

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:41:16.91 ID:Ct9g2AJ1.net
なんでホイールカテゴリーに出品して、商品タイトルが「ホイール名+前後」、
写真もホイールだけ、説明で付属品としてスペーサーとクイックと明記したのになんでだよ
落札後に(断ったものの)送料かかるので取りに行きたいだの、支払いは月末給料だから待って欲しいだの言い出して1週間以上待たせやがった
おかげでかんたん決済のみ設定だったに日数超過で銀行振り込みになった挙句、支払った途端その日の夜には発送はまだですか?とか週末に間に合うようにしてください!攻撃だ

死ねばいいのに

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:43:35.95 ID:QPStjHbf.net
>>616
そんなやつに低評価つけられるだけなら痛くも痒くもないやろ。
寧ろこっちから低評価つけるべき。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:49:14.30 ID:h+7zzYUn.net
アホやの〜
住所もバレてるし、しかも市内で近いし
そんなキチに恨みかってどうするんだよ

おれは1つでも評価でもめてる奴は入札取り消すけどな

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:55:06.22 ID:+4O5aamo.net
>>616
読んでて腹立ったわ!
とんでもないガイジやな

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:58:29.33 ID:h+7zzYUn.net
腹立てようが、ガイジだろうが
そんな粘着っぽい奴と係わったんだからもう終わりだな

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 20:17:41.82 ID:PSdiYR6i.net
何かされたら晒せばいいだろ

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 20:47:48.22 ID:KBbwsR7c.net
>>616
カンパのスプロケと29×2.3くらいのタイヤ送ってやれ

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:08:33.09 ID:2ElhpcZW.net
>>616
お前優しすぎるんだよ
俺なら、支払いを待ってと言われた時点でブチ切れて非常に悪い評価をつけて次点繰り上げするわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:37:08.99 ID:PSdiYR6i.net
そういえば朝練してるやつおる?
そろそろ半袖だと寒くない?

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:45:30.81 ID:8blQQvFW.net
>>623
他人事だと何とでも言えるねw

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:52:54.94 ID:TaQNG7ZW.net
ヤフオク以外でもこの手のトラブルは感情的にならないで冷静に対応するのがいいと思う
特に相手に向かって暴言を吐かないことが大事、冷静に淡々と対応していく方がいい

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:54:44.94 ID:J7sXhF+w.net
いやいや、オクで支払い待ってくれはねーわ、そらヤバイ奴だてw

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:10:06.77 ID:kTNWt4lT.net
住所晒したれ!

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:16:20.33 ID:fUrMJwFF.net
>>624
アンダーで調整

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:24:23.06 ID:waj91Ciy.net
詐欺出品者氏ね

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:32:55.13 ID:2aFOLYfK.net
NG登録したいから、自ID削除したときにでも相手ID晒してくれ

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:45:10.99 ID:PSdiYR6i.net
>>629
そうするわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:50:33.51 ID:hzoDyPhi.net
夜練寒かったー
モンベルの長袖LWに半袖ジャージレーパンで走ってたら16度まで下がって耐えられず
今日初めてジャージに忍ばせといたウインドブレーカーいきなり登板
俺監督好采配だったわ

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:59:45.92 ID:aPO0eNkb.net
車道が危険な道で歩道にエスケープした時でかいアタッシュケースで道塞ぎながら歩いてる男がいたんで声をかけたがイヤホン付けてて気付かない
ベル鳴らしたら一発で気づいて道あけてくれたぞ
ベルの装着は義務
それを果たさないのは俺らの憎むノーブレーキピストと同レベルだと思う

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:03:39.61 ID:xbDnGFcY.net
ベル鳴らして威嚇するのも同レベル

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:09:23.41 ID:zwjikK/B.net
人にベルならすこと事態禁止なんだよなぁ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:13:50.99 ID:RG1Df37Z.net
>>634
〉ベル鳴らしたら一発で気づいて道あけてくれたぞ
法律の本来の趣旨を考えると、この場合にすべきなのはベルを鳴らして歩行者をどかす
ことじゃなくて、自分が自転車を降りて歩くかごく低速で進むこと
お互いに見えていない状況なら音を出して存在を示せってのが警笛の本来の目的だからね

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:20:08.44 ID:6d14W8wI.net
小学生のロード乗りにあっさりと千切られてしまった
ママチャリじゃあ、全然追いつけませんわ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:27:21.39 ID:aPO0eNkb.net
じゃあ声かけてどかすのも違法だろ?

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:40:23.04 ID:Rhk0+wRB.net
>>639
そうじゃなくて、特殊な場合(標識があるとか、危険だとか)以外にベルを鳴らすことが違法とされてるんです。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:40:47.80 ID:2aFOLYfK.net
降りて同じ歩行者になれば違法じゃない

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:41:21.86 ID:W0cOvB/S.net
日本語が通じる相手とは限らない

道交法は実社会について行けてないんだよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:15:54.88 ID:oAx8T/gk.net
ビアンキ氏いる?
今日の夕方名城公園にいた?

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:20:42.82 ID:2U87ogVX.net
>>643
トナリノ内の「さら名城」見に行った

20回券5,000円だから利用しようかなあ、でも場所が微妙だし閉まるの早いなあ(20時半入館が最終)、と考え込んでた

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:28:30.47 ID:oAx8T/gk.net
>>644
やっぱり!ローソンの前に駐輪してたよね?
何か嬉しかったw

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:42:57.99 ID:2U87ogVX.net
>>645
MTBのひとかな?

トナリノめあてに?
あそこディーン&デルーカ入ってていいね
シャワーは・・ランナーならともかく自転車乗りは目的地近くにないと意味ないよね

647 : :2017/09/05(火) 00:55:34.50 ID:CBGD69SL.net
>>608
400カンデラのライトもな。
ところで皆は赤池行くの?!

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:59:21.57 ID:2U87ogVX.net
プライムツリー?

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 01:28:43.08 ID:/M+mdbNK.net
>>642
その場合まずすべきことは法律を変えるよう働きかけることであって
勝手に違法な行為を蔓延させることではない
法治国家の当たり前の手続き

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 01:49:42.81 ID:kH+wWaUk.net
自転車は本当に業界が弱いからなあ
シマノやブリジストン、パナソニックとかが働きかけてくれればいいのに

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 08:39:23.90 ID:cJB8L/U0.net
スレ違い過ぎるけど、ベルに関しては車も同じルールっすよ。

他県と比べて名古屋の自転車走行環境って、どうなんすかねー

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 10:58:13.11 ID:Yv7kWRc1.net
ベルの法的根拠については、
・道路運送車両法 第四十五条 (軽車両の構造及び装置) 5.警音器
で装備することが定められている

・道路運送車両の保安基準(省令) 第七十二条(警音器)
乗用に供する軽車両には、適当な音響を発する警音器を備えなければならない。

ベル(警音器)の使用については
・道路交通法 第五十四条(警音器の使用等)

使える状況の中の「危険を防止するためやむを得ないとき」について、
法令遵守(例えば自転車通行可の歩道の車道寄りを徐行しているとき)でも危険なことは起きうるわけで、
そこで鳴らしたものは違反なのか否か

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 11:11:48.48 ID:cuJ4jSpg.net
ブラケット付近にスイッチが貼り付けられてワイヤレスで鳴らせられる電子ベルとかないものか
上ハンに付ける商品はいくらでもあるけど、緊急時は手の移動が間に合わないからベル鳴らすより声上げるか避けた方が早いんだよな

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 11:18:37.15 ID:Yv7kWRc1.net
声を出すことに定めはないのでそれで事足りるなら声を出せば解決する
ママチャリ用だけどリムの回転を使って音を出すベルがある。発動はワイヤー引きなので頑張ればブラケット付近にも付けられるかも
リムベルで通じるかな?

警音器をむやみに鳴らしたら違反だけど、車体から任意に音を出すのは定めがないので、
運送法を満たすための警音器(本ベル)と、楽器(副ベル)を付けておいてふだんは楽器を鳴らせばいいじゃない
サドルに下げる熊よけベルみたいなのもそういう用途だよね(きづきベル?)

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 11:30:15.44 ID:DB2L+E8h.net
>>652
じゃあ次は、バイクをコンビニのガラスに立てかけてもよいか、
これを調べてこい

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 12:04:24.11 ID:8ppWFeiJ.net
>>655
わざわざ荒れる話題を蒸し返すな

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 12:51:10.32 ID:P48okJfx.net
同じ名古屋市内の取引なんだから、むしろ出品者から、対面取引望むところだ、今すぐ来いと言ってやるべきだったんだよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 14:26:43.73 ID:ykHicjLk.net
タテカベ君ってまだ生きてるんかな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:22:32.95 ID:HFQCXcgh.net
>>652
GRは車道走ってもいいんだよね?

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:29:22.37 ID:CsCrq5wG.net
赤池に何かあるの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:35:42.93 ID:pMRAbLdk.net
あぶね
雨が降る前に帰ってこれた

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:55:45.07 ID:Yv7kWRc1.net
>>659
GRってなに?
自専道とかではなく、軽車両通行禁止じゃなければ車道を走っていけないところはない

名古屋近辺だと23号バイパス自専道区間、西知多産業道路、知多半島道路などが自専道
軽車両禁止は市内でもちょくちょくあって、金山〜堀田の名鉄・JRのアンパーなんかはダメだったりする

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:58:18.11 ID:Hb1tzK1H.net
グリーンロードやで

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:00:17.51 ID:xT0onfp1.net
緑川さん

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:00:19.86 ID:Yv7kWRc1.net
アンパー = アンダーパス
線路などを下でくぐるところね
サイクルテラスの前の道、熱田神宮の横からカーマへ抜けるところなど
前者は陸橋が、後者は歩道が併設されてるので降りて歩行者になれば通れる。付近に乗ったままで行けるパスは無い

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:05:30.15 ID:Yv7kWRc1.net
猿投グリーンロードは自専道区間あるんだっけ?
もしかしたら危険回避のために出入り口とかで歩道の利用を強いられるかもしれないけど標識が無ければ通っていい
料金所はどうなってたか覚えてないけど歩行者用の通路があるはずなのでそこは降りて通らないといけないかも
(料金区分の「軽車両など」はリアカー、原付きのことで、自転車は「料金所で歩行者」になってれば無料で通れる)

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:05:31.07 ID:T6lBi1Zb.net
熱田のアンダーパスは、空港線北行きの左折レーンとセットで、困るよなぁ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:06:01.43 ID:3WltCECY.net
名古屋市築地口から自転車で
23号(名四)って側道・歩道で西は何処まで行ける?
つか長島までは行けるんだよね?

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:08:57.52 ID:8ppWFeiJ.net
>>662
グリーンロードって法的には自転車は車道走っていいし「軽車両等」の料金区分もあるのに何故か走ってると怒られる不思議な道なんだよ
みんな歩道走ってる

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:09:32.33 ID:Yv7kWRc1.net
空港線北行きで左折レーンってどこで出てくるっけ。ブラザー本社前の国道1号のとこかな
熱田付近で名鉄・JRを越えようと思ったら国道1号横のJR踏切へまわるか金山の旧ダイエー前の通りだね

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:30:36.98 ID:tnMKlK2e.net
お前ら暇ならグリーンロードの草刈オフとかやれよ
反対方向から自転車来ると離合するのもままならんから

672 : :2017/09/05(火) 18:33:08.92 ID:tafTF4Wf.net
>>650
海外は自動車より、手厚いらしいけどな

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:48:18.38 ID:DroZ2FAj.net
セントレアってチャリでは無理なんだっけか?

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:49:41.39 ID:8ppWFeiJ.net
バイク→スイム→ランなら

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:52:49.81 ID:Pv3V/kJb.net
>>671
言い出しっぺが企画しろよ
あそこはお世話になってるから行政に許可取るなら参加するぞ

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 19:00:19.42 ID:d64oMh6j.net
常滑イオンまで行って(ry

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 19:06:57.15 ID:s7cNVJHs.net
>>668
名四沿いだと荒子川越えられない

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 19:25:37.03 ID:N/B56Wmr.net
>>669
自転車は歩道のみだって
http://www.aichi-dourokousha.or.jp/toll/syasyukubu/#shasyu2

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 19:52:03.11 ID:fPo+a0RQ.net
「自転車がGR走っているの見た」というレスがたまにあるけど、あれは無料区間のことだな

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 20:19:01.20 ID:XoczJLrS.net
>>646
そう!バレてたw
通勤路だからたまにディーン&デルーカ行くけどいいよね!
シャワーとかランナー関係の施設は敷居が高そうで一度も使ったことないw
次見かけたら声かけるからよろしく!

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 20:41:49.62 ID:N/B56Wmr.net
>>679
力石ICに歩行者、自転車の進入禁止の看板出ているから無料区間でも車道は走れないよ。
走れたとしても怖いので無理

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 20:41:51.93 ID:f2AxPKgW.net
>>677
荒子川公園のあおなみ線の隣に両岸の公園を繋ぐ橋が掛かってるよ
ほかにも北に200mも行けばもう一つ橋がある
>>668
春に敦賀まで行ったときに桑名まで23号沿いを行ったけど
まともに23号を行こうとすると階段の登り降りがいくつもあるし
市内を抜けたあとはガラス片やゴミが多くてロード系のタイヤは傷だらけになったから気をつけたほうがいい

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 20:56:00.74 ID:Tx5Ptz0K.net
GRで自転車って歩道だろ?
バイクや車でよく通るがあそこ普通に80km/h超で流れてるから車道なんて無理だよ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 21:09:23.30 ID:N/B56Wmr.net
>>683
自転車、歩行者は歩道だけだね。
本線走っている命知らずは見たことないけど、慣れて無くて
枝下ICで歩道に入れず、自動車道の車道を走ってしまった人達ならたまに見た

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 21:18:58.91 ID:QGqILGPG.net
>>682
その辺住人だから2本の橋知ってて使う(メインは上流側)けど、どっちも名四の側道じゃない(´・ω・`)

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 21:40:49.28 ID:f2AxPKgW.net
>>685
おめーの定義なんか知らんわ

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 22:19:23.77 ID:DB2L+E8h.net
なんだ!

そのものの言い方は!!

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 22:28:54.93 ID:Urc9+FmJ.net
>>687
おめーの定義なんか知らんわ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 23:19:06.96 ID:2PypqE39.net
定義ほしいか?

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 01:03:06.97 ID:MtgkGUpl.net
定義なさい

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 01:18:26.30 ID:s6EVwdxw.net
定規?

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 01:41:42.42 ID:TCFOw1Uf.net
漏斗?

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 07:28:52.23 ID:YmcluZSl.net
製薬?

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 08:01:29.92 ID:igOOki5o.net
ワシ前に加納ICのとこで車道走ってる若いローディ見たで
「無茶しやがって・・・・」と思って見送った

あと八草IC近くの一般道へ降りる道とGRへ行く分岐の所に
この先は自動車のみ通行可みたいな看板あったはずだから
無料区間も通れんぞ

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 10:07:06.75 ID:nqUQvPtB.net
>>675
極稀にジョガーが走るぐらいで、9割方はサイクリリストしか使用してないんだから
通航料払ってないし、お前ら自身で刈るのが筋だぞ

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 10:53:17.96 ID:s8H/1UzV.net
俺は通行したことないけどやるなら楽しそうだから行くわ

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 12:00:15.35 ID:wBik8rRL.net
高蔵寺から瀬戸の道の駅行くときの
川沿いの曲がりくねった道、いつも
死ぬんじゃないかと怯えた。
別ルート出来たけど、今でも走る人いるよね。

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 12:11:40.67 ID:Uubc+Khd.net
>>697
あそこはトラックと大学のスクールバスが側溝ギリギリで飛ばしてるから死ねるよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 12:31:22.10 ID:a6V/qabN.net
飛島〜長島あたりの23号線の歩道、ガラス片ひっどいよな
まともに走れるようになるとショートカットできるんだが

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 12:42:32.74 ID:3Bedn5mG.net
グリーンロードでサイクリスト狩りをすると聞いたのですが

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 12:51:49.15 ID:HtcTAO/T.net
一宮にあるたて輪てお店の店長らしき人のFBやツイッターがなかなかなことになっとるな
高校生の客と揉めて出禁にした+名誉毀損で訴えるとか言ってる
自転車屋の店長てやっぱ吹っ飛んでる人がそれなりにいるんだな

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 12:58:49.81 ID:rPVppyvR.net
>>695
ランナー結構多いよ。

だでランナーにやらせよみゃあ…

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:09:50.04 ID:uFllLXZx.net
高校生がアルゴンのコピーフレームを持ち込んだり乞食行為したとか書いてあるぞ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:16:26.05 ID:Ni/WClbW.net
>>703
だとしても接客やってりゃ頭おかしな客ぐらい来るだろ。それにいちいち反応するところが飛んでるってことだと思うよ。

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:34:16.24 ID:awnUanMu.net
http://taterin.net/category/new/
お客様へお願い、他店購入車でも大歓迎!・・・・
でもNG!なこともあります。知的財産の侵害は許しません!
一宮市のサイクルショップたて輪は知的財産権を侵害しません! |
Cycle Community.たて

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:46:02.72 ID:LaLMUmPu.net
高校生がTwitterで毒づいたりしてたみたい。店荒らしたるみたいな事も書いてて、炎上したのか、すでにアカウント消えてます。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:51:08.58 ID:tVUjbMrK.net
正規仕入れルート切られたら店としては困るだろう
どれだけ色んなブランドとのルート出来るかが店の価値でもあるのに
偽物なんかに関わったら死活問題、店の存続に関わりかねない

店側に非が無いので勝つのは分かってるが面白そうだからFB覗いてみよう

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 14:00:06.17 ID:QLOd4UmC.net
監視社会だというのをまだ理解してない高校生もいるのだな

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 14:04:51.04 ID:Oyj4ol5T.net
店主さん悪くないと思うけどなぁ
メーカー名まで入ったコピー商品なんて持ち込まれたくないでしょ

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 14:12:01.24 ID:J1lYalGG.net
持ち込まれたらたまったもんじゃないだろうね。そのメーカー扱ってる店舗だったら死活問題やわ。
レースにださせない的なこと言ってるのはさすがに無理だろうけど。

ツイッターみると、言葉があれな気はするけどね。お店のイメージダウンになりそうw

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 14:22:28.67 ID:LaLMUmPu.net
高校生に問題有りげだけど、店主もTwitterで大分ヒートアップしてるね。
https://i.imgur.com/emIc3e1.jpg
https://i.imgur.com/Eo25TkW.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 14:40:51.67 ID:a6V/qabN.net
ハンドル幅60cmを越えた自転車は違法
直さない自転車屋は手抜きのようなこと言ってた自転車屋はそこ?別のとこだっけ?
一宮だったのは覚えてる

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 14:41:29.61 ID:EhlyE/O/.net
>>711
チームのウェア万引きかよ
そりゃ怒るわ

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 14:42:22.73 ID:EhlyE/O/.net
>>712
別に違法ではない
普通自転車枠から越えた軽車両として車道を通行することは禁じる法律はない

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 15:22:35.85 ID:EhlyE/O/.net
>>712
ああ、すまん読み間違えた
そういう主張をしてた自転車屋があったってことね

なんか見た気がするな

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 15:24:23.51 ID:iW1fO0+M.net
>>713
これだけ見ると誤解しそうになるけど万引きではない

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 15:50:36.41 ID:6LrgoxVz.net
偽ブランド品についてはオーナーが作ったものならともかく、
ホンモノと思って乗ってるケースもあるだろうから店がどうのこうの言うのは筋違いなような。。。
(クロモリチューブのニセモノなんていくらでも出回ってるし?)

たて輪て店に特に恨みはないんだけどイベントのときマイクロバスを路駐してたり、
歩道で店のジャージ来た奴らと集まって雑談してたり、マナーの悪そうな感じはする
まあ一宮あたりでは、あれがふつうなんだろうけど

ポパイさんとかはそういう感じは皆無なのになぁ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 15:51:14.52 ID:LaLMUmPu.net
チームウエアとか、スポンサーいれば有望な若い子には支給とかもあるからね。

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 16:03:23.90 ID:WIdb/V0G.net
基本的なところで、コピーフレームに乗っていると知的財産権を
侵害したことになるのか?
メーカーじゃなくてオーナーが

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 16:42:04.60 ID:LaLMUmPu.net
よく知らんが、アウトなんじゃね!
この手のバカッター民だと格安コピー品を何処そこで整備して、レースで勝ちましたとか発信しそうだし。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 16:46:58.07 ID:Oco5H8Os.net
>>719
コピーフレーム買って乗ってるのは罪にはならないけど
偽物に本物のロゴ貼る行為は違法だろうね
たぶん

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 17:07:15.29 ID:Z6R1o7Ld.net
自分で使う分には問題ないだろ、他人に売るのは違法なだけで。それを整備するもしないも自転車屋の勝手だしな。
高校生がそれで事故ろうが自己責任だし、レースに出て勝とうがええじゃないか。

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 18:01:34.05 ID:Rwq4VQbo.net
平日の日中にこういう話題で盛り上がるということは、
やはり書き込んでるのは殆どショップ関連の人たちなんだろうな
堅気の人と違って、暇なら時間自由になりそうだし

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 18:32:40.19 ID:VJve//yV.net
>>723
死ね

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 18:43:23.50 ID:s8H/1UzV.net
>>722
売る売らないは法律上は関係ない
売らなきゃお目こぼしされるってだけ

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 18:45:28.40 ID:dw2bA+bZ.net
土日あたりの朝に木曽川CR走ると自分の知る限り最低3つは自転車屋のジャージ来てる人達走ってて、たて輪ジャージは挨拶までしてくれることが多いんだけどねえ…

コピーにしろオリジナルにしろ中華カーボンを買うなら自分で組み立てて自分で調整しろよって思うわ

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 19:54:20.05 ID:d79Qo5td.net
>>712
のりものセンター森

文句付けてたのは3文字の自転車屋ってことでここにいるバカがワイズロード認定してたけど、
ポパイのこと

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 21:39:38.81 ID:QLOd4UmC.net
コピー物は構造とかデザイン設計してるメーカーから見たら
放ってはおけないだろうな
自分達の稼ぎをピンハネされるんだから

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 22:08:22.15 ID:W2lA/hmQ.net
それはそうだが、その非難は売ってる奴、作ってる奴に向けられるべきで
買った奴、使ってる奴に向かうのはまた違うんじゃないか
児童ポルノみたいに単純所持でも違法だってんならともかく

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 22:11:08.85 ID:KaG07keh.net
コピーフレーム作った奴は技術のコピー
ロゴ貼ることで商標コピー
どっちも悪だ

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 22:38:14.71 ID:QLOd4UmC.net
買うのは作ってる側や売ってる側の悪意を手助けしてるって事になるのかな?
知ってて使うのも同様の方向で

知らずに使ってた場合は知った時点で所持物放棄だな
自らの情弱さが招いた事態なので、そこでだだをこねるのはかえって見苦しくなってしまう

まあ物を公に使うってのは責任も付きまとってくるわけで
責任から逃れたければ、ひっそりと人に知られず隠れて使うしか無いだろうけど
そこまで自制心がある人が果たしてコピー商品を使い続けるかどうかは疑問が残る

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 23:53:41.12 ID:uNYztTjt.net
よく空港の税関でお隣で買ってきた偽ブランド品がバレてズタズタにされとるがね
単純所持でも違法じゃないけど物自体は違法性のあるものだから破棄しろ的な

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 00:04:38.68 ID:/HKBRX9Y.net
ああそれね。お土産と称していくつも持ち込もうとするからそうなる
もうちょっと法律のお勉強しようね

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 00:17:53.85 ID:KxqY+KV/.net
まぁその高校生、往復ビンタでいいんじゃね?

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 00:18:47.86 ID:fJeMiHvX.net
ここはニーリフトでしょ

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 00:27:09.95 ID:6DXsBdsD.net
もう学校に報告されてゴメンナサイしてるのでは

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 01:13:12.98 ID:qNtLxEcj.net
おそらく高校生(?)が素直に謝っていればこんな事にはならんかっただろうね。
知ってたにしても事実の認識が甘いってことは若いうちはしゃーなしとも思うけどもね。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 02:00:05.86 ID:/N9EE66M.net
コピー品を持ち込むガキが一番悪いのは確かだが、それぐらいのことでブチ切れる自転車屋も接客業失格だろ。
自転車屋さんが自分のことを技術職だと勘違いしちゃってるのが痛い。
スルー出来ないなら接客業なんて選んだらダメ。
居酒屋やキャバクラに比べたら自転車屋なんて客の質はまともなほうだろ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 02:09:52.95 ID:wnuwHh1K.net
てーもスポーツ系の自転車屋って自分の言いなりに金を払うのが客だと思ってるフシがあるからなあw
思い通りにならないと見るやワーワー言いだしてマウント取り出すし

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 02:57:59.07 ID:KT19pai/.net
普通にそれコピー品だからうちでは面倒みれないって断るしかないわな
それ以上踏み込めばそら喧嘩になるわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 04:07:28.42 ID:pp5HdjFv.net
>>739
お前みたいな奴は客のいいなりにサービス提供するのが当たり前と思ってるだろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 04:11:32.60 ID:QQrWIstY.net
瀬戸の陶器まつりってそろそろだっけ?
雨沢ついでに見に行こうかな。

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 05:13:32.66 ID:hl58Djho.net
ジャイストの人もこのスレにいるなら、グリーンロードの草刈りイベントを店で企画してくれ

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 06:29:02.36 ID:z0/HChxJ.net
>>742
今週末だよー。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 09:22:21.71 ID:wnuwHh1K.net
>>741
それそれいい年してお前みたいな中坊こじらせたような店員な

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 09:22:57.89 ID:fPEnmjLw.net
死ね

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 09:33:50.81 ID:wnuwHh1K.net
ほんと冗談みたいな奴がいるんだよな
ほんと取次ぎ一つ聞くだけでも地獄だぜ
あっはっは

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 10:45:16.49 ID:rgZXplnI.net
>>745
モンスター客乙

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 11:47:57.84 ID:4zWOOJOI.net
学校への報告したって言ってるな
今後の法的措置はわかるけど、競技は諦めろって範疇こえてるんじゃないか

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 13:59:38.02 ID:KxqY+KV/.net
やっていいこと悪いこと、これを社会全体がけじめを付けなくては。

と思うが、その学校関係者が盗撮しとってはな…

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 14:51:33.87 ID:cyET0mjt.net
ガチな競技ってイベントに軽く参加するって気持ちじゃつとまらんよ
普通に死人出るスポーツだし
スポンサー様にペコペコするお辞儀乗り精神の競技だし

あとからコピー商品に乗ってましたとかバレるとスポンサー引くから

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 15:32:20.67 ID:IzUaowQP.net
競技中にコピー品のフレーム割れて他人巻き添えで事故ったら責任の取り方もややこしくなるだろうしなぁ
競技保険とかあったとしても確実に適用外だし

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 15:35:10.36 ID:2Y8xY4wQ.net
HP見ると 中華カーボンは好ましくないが整備はする。しかしメーカーのステッカーを貼った偽物は許さん。これは普通の対応でしょ。そしてTwitterで店名出して誹謗中傷は犯罪だ。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 15:42:05.03 ID:2Y8xY4wQ.net
偽物問題より信用も保証もない得体の知れないフレームでレースに出る神経が俺にはわからんな。
こんな時間に書き込むのは店主とか書いてるけど自動車関連の工場なら三交代普通だから。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 15:55:43.66 ID:IzUaowQP.net
>>749
学校より親が先じゃね?って感じはあるね
モンペで話しにならなかったのかもしれないけど

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 16:10:42.11 ID:Mw4157nI.net
正義は店主にあるんだろうけど、
学校に通報しただの、名誉毀損で訴えるとか鼻息荒くしてるのもみっともないな。
あまり関わり合いたくないお店にリストアップしてしまうわ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 16:13:22.57 ID:KT19pai/.net
法的に争うならもう外野がどうこういう話じゃないな
司法の判断に任せて傍観

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 18:02:54.29 ID:dDL5EqGA.net
>>706←こいつあれだろ

過去にサークルズ落書き、TCC飲酒ブログ、アドン公道レースを、
嬉々としてネタ拾ってきて、いつまでも粘着してたマジキチ

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 18:09:03.52 ID:qxYGHyfZ.net
↑とマジキチが申しております

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 18:20:14.41 ID:Iwwch9Ml.net
いつ折れるかわからんフレームでレースに出て欲しくない。単独事故なら勝手にやってくれてもかまわんがレース中の集団で折れて落車されたらかなわん。中華が全部ダメとは言わないがバッタもんフレームは危険すぎるだろ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 18:21:57.08 ID:r36xqxPC.net
ジャージの代金も未納とか言ってるし状況が謎すぎる。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 18:39:43.98 ID:6A/psKLk.net
公式レースって機材チェックしないの?

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 19:01:01.64 ID:1FatYG6s.net
道交法を守ったり自転車をしっかり整備するのは当り前
違反する輩は地獄の底まで追い詰めろ

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 19:38:35.24 ID:Iwwch9Ml.net
有名メーカーだって中身は中華!な意見もあるが品質検査はしっかりやってるからな。その検査で弾かれて破棄されるはずのフレームが横流しで格安中華として出回ると聞いたことがある。危険だよ。
中華で作らせてコストを下げたオリジナルブランドなら問題ないとは思う。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 19:45:57.37 ID:47Lv/YG3.net
中華パクリ製品は、型をパクって素材は別物
もちろん強度なんて知ったもんじゃないww

そしてバカが、あれはxxxxxと同じもの(形が同じだから)と
吹聴してそれにのせられた奴が蟻なんかで買うんだろ

適当な縫製、皮のブランドバッグと同じなんだよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 20:03:34.91 ID:fJeMiHvX.net
ちゃんとしたフレームを買いなさい!



ドッペルとか

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 20:20:12.04 ID:zm+CXYYR.net
ロード購入相談スレで話題になってたこれとかw
http://santasan.net/smartphone/detail.html?id=000000001730

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 20:31:41.91 ID:vMcDfxSN.net
何と戦ってるかわからんが、このスレには中華カーボンを肯定するレスは一個もないと思うけど。
満場一致で中華カーボンのガキが一番悪いが、店の対応も同レベルって感じじゃないかな。

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 21:52:57.10 ID:KT19pai/.net
シーソーみたいに一方が悪いならもう片方は自動的に正義みたいな
単純な二元論の世界に生きている人は案外多い

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 22:05:12.91 ID:fMNVGzDG.net
店主が真面目過ぎなんじゃね?
子供に内緒でLEGOゲットだぜ!という自転車屋さんもあるのに

つかLEGO好き店は立会い確認とか必要だけどCANYON扱ってもいいよって書いてある
CANYON諦めなくての良いのか!

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 22:32:25.15 ID:pp5HdjFv.net
下手したら店潰れる自営業の主だろ?
そこへ偽ブランド品持ったガキがヘラヘラやってきてナメた口叩く
その場で往復ビンタかまさなかっただけ我慢した方じゃ?w

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 22:39:01.10 ID:prwYDXJ+.net
>>770
なるしまがキャニオン拒否ったのはキャニオンが部品出さないからなのにオーナーが文句言うし金払いも悪いしっていう何のメリットもないからであって、
お前さんがゆうちゃんにたっぷりの納期とたっぷりの工賃をしっかり出せるのなら大丈夫

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 22:45:59.13 ID:CY+hHpJC.net
〉その場で往復ビンタ
単なる暴行傷害事件じゃねえか

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 01:32:10.64 ID:715Jwvlx.net
たしかに店の対応もね、問題かもしれないね。
正当性あるから徹底的に叩くって感じだよなぁ。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 02:26:49.19 ID:8PVYjlAj.net
音楽の世界では許されるらしいぞ>ビンタ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 05:06:47.85 ID:R6C90s6h.net
>>758
マジキチというより、正義感の強い人なんだろうね
自転車を愛してるからこそ、そういった行為は許せないんだと思う

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 06:48:08.93 ID:f5tTAK2/.net
正義感の塊なら、地元民として例の議員にも鉄槌を下すんですよね?

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 06:54:36.45 ID:I1wr0Wnt.net
愛知県は売国ミンスが大人気ですし
中国新聞日本版の9割のシェアによって韓国中国大好き
北朝鮮も話せばわかる
在日は良い人だから共生すべきってお国柄ですやん

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 08:04:53.97 ID:/GR8k5kC.net
そうやで?何をいまさら
ついでに、最大の指定暴力団が鎮座しますのや
いっとう安全ですわ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 10:40:50.90 ID:XtjPSh/N.net
用語がなんかすげーおっさん臭いな

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 12:52:57.53 ID:iW8a5r9H.net
お知らせ

2週間後の連休24日(日)は、「天竜サイクルツーリズム2017」。
http://tenryu-cycle.com/

浜松市・北遠地域の豊かな緑に囲まれて、清流気田川と天竜川のほとりを走るサイクリングイベントです。
レースではないので安全にゆっくりと自然豊かな景観を一望しながらのサイクリングを楽しみませんか。

開催日
2017年9月24日(日)【雨天決行】
時 間
AM7:00
受付開始
AM8:00
開会式(レース説明)
AM8:30
スタート(数名ずつに分かれてスタートします)

遅刻しないように来てくれ。
マナーは厳守、安全に。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 12:55:04.61 ID:jKmNiQoA.net
>>781
エントリー受付終了してから告知されても

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 13:12:31.20 ID:AoTugqZc.net
サイクリングみたい、勝手に行きゃぁええがね!

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:08:32.63 ID:Gjhy7gu1.net
記念品と食事がどんなもんか知らんが、5000円も出してバカじゃないの?

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:25:08.08 ID:zjmnzhg2.net
こういうのは、一人や仲間とでコース引いて計画出来る人は対象ではないのだろう

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:26:13.96 ID:8PVYjlAj.net
一人もんだがその手のイベントは人が多くて楽しいからよく参加する。
計画出来る出来ないとかいう話ではない。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:32:36.42 ID:UJPD5DCY.net
わかる
いっぱい居るとたのしい

こないだライドイベントで「先頭交代して引き合いませんか?」とか声かけられたけどレースじゃないんだし断って正解だよな?

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:39:36.07 ID:Oj1xXqCs.net
自転車で走るときはね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:41:24.76 ID:V6babtme.net
自分と向き合うのが、自転車なんだよ!

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:57:02.30 ID:UJPD5DCY.net
でも後ろからトレイン来て抜かれると追っちゃうんだろ?

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:14:56.12 ID:Oj1xXqCs.net
千切ってくれるか、千切られてくれるのが好き
抜いてそのまま目の前に居座られるのが嫌い

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:27:43.26 ID:xE7MEytD.net
>>787
せっかく人がいっぱいいるんだからレースっぽいことしてみたかったんだろう
それにお前が選んだことはお前の正解なんだからいちいち人に聞くことでもない

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:54:26.23 ID:V6babtme.net
そう。恋愛と同じだよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:56:53.83 ID:jKmNiQoA.net
でもおまえ恋愛で不正解ばっかりじゃん

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 21:07:13.60 ID:V6babtme.net
(-_-)

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 21:47:29.67 ID:7tEeHMJN.net
一人でお祭りに参加できる感じが楽しい

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 23:45:42.81 ID:8BpIc43/.net
>>787
お願いしゃーすってついてって、めっちペース早くて次の日筋肉痛で仕事休んだのは良い思い出。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 00:08:05.45 ID:jH4/oDN6.net
>>784
公道だから、エイドステーション使わないのならば、それでいい。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 01:12:52.31 ID:f35ZTDgr.net
みんな、繋がりたいんだ

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 07:22:24.99 ID:T7fJdeNA.net
大分涼しくなったね。走り始めは長袖でも良いと思えた。

少年野球と保護者を随分見かけたなぁ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 07:44:15.79 ID:haOnX9KB.net
どう考えても5000円はぼったくりだろ
自動車の通行封鎖して、自転車だけで走れるならアリだけど

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 08:36:02.59 ID:gVrvmziD.net
ぼったくり=主催者ボロ儲けだよね?
お前が主催して大儲けするチャンスじゃん

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 08:51:23.23 ID:haOnX9KB.net
そういう子供みたいな極論はさておき、
主催は公益法人だが、営利団体でもないのに何故こんなに割高なのか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 08:54:38.46 ID:inXBk9QQ.net
段取りを妄想するだけで、5000円なら随分とお安いんだなぁって思うわけですよね。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:09:03.20 ID:haOnX9KB.net
ググってみたら、
各チェックポイントでおやつ、昼食はおにぎりと味噌汁、記念品はタオルとTシャツ
いつでも誰でも走れる公道を、10人単位でただ走るだけ


まあ価値観は人それぞれとはいえ、これで5000円が安いとは理解に苦しむ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:24:18.23 ID:EHP3W/OD.net
くそ、犬山の方雨降るのか

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:38:30.64 ID:ZilS9xQQ.net
5000円ならエイドで名物料理&質の良い記念Tシャツ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:40:13.01 ID:Jswuit4R.net
朝起きてわかったこと

ID:haOnX9KBが馬鹿で字が読めないことと自分で書いたことすら覚えてられない痴呆症だって言うことはよくわかったわw

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:54:40.54 ID:EHP3W/OD.net
天竜川の堤防は車がビュンビュン飛ばしてる
ちょっと踏み外すと堤防滑落
大集団で走れば安全度が高まるね

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:56:15.21 ID:EHP3W/OD.net
雨予報は犬山から豊田の方に移動したか

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 11:00:37.28 ID:f35ZTDgr.net
ごめんだけど、
どこの誰が握ったかわからんおにぎりは、俺ちょっと敬遠するわ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 11:40:42.93 ID:haOnX9KB.net
>>808
何の挙げ足とりか知らないけど、具体的に言ってください

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 11:42:17.70 ID:haOnX9KB.net
>>811
おにぎりは手作りじゃなく売ってる品

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:01:20.44 ID:inXBk9QQ.net
>>805
こういった公道で走る時は各所に許可を得なければならないだろうなっと。
当日、許可が降りるには医療班の配備も必要だろうし、おそらく整備班も居るでしょうな。
各所のポイント(カーブなど)に人の配置、ついでに何かあった時の保険もおそらく代金に入っているだろうな。

当然警察にも協力を仰ぐ必要があると。
コレだけの多人数を動かすには段取りや打ち合わせが必要になるね。

たったコレだけの妄想しても参加費1人5000円は高いとは思わないんだよなぁ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:04:24.71 ID:inXBk9QQ.net
ついでに宣伝費に、各所迷惑をかける訳だから予め話し通しておくだろうし…うーん、単純な金銭だけでなく手間もかかって面倒くさそう!
それも含めると、参加人数の規模も考えて・・・高いと思わないどころか安く感じてしまうんだ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:06:54.62 ID:HtZBPdtW.net
イベント嫌いな奴ってなんで文句言いたがるんだろうな。自分が参加しなければいいだけの話なのに。
もしかして多人数で群れてる人間が羨ましいとか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:08:51.48 ID:HtZBPdtW.net
ああ、単純に貧乏な場合もあるのか。
高いイベントは5000円じゃ収まらんし俺はなんの違和感もないんだが。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:17:25.25 ID:inXBk9QQ.net
>>816
おそらくそういう理由ではなく、
「このコースを自分(もしくはメンバー)で行ったらそんなにもお金かからないのに、何でこんなお金を取るの?」って考えでいけば、
そりゃ5000円はかからないね。そういった考えで行くと確かに高いと思う。

一方で大会の運営って考えでいけば、
この金額は少なくとも高くはないだろうなぁっと推測できる。

なら何故そういった大会にわざわざ出るの?って聞かれれば、
「イベントだから!」と私は答えちゃうね。結構、絶景ポイントを抑えたりしてくれるのよ、大会運営。
走ってて気持ちのいいところだし、眺めもいい。見知らぬ方との話も弾んだりとね、結構楽しいもんよ?

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:18:17.83 ID:inXBk9QQ.net
後半は816さん向けの文章じゃなくなってたすまんw

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:24:57.81 ID:T7fJdeNA.net
非日常感があって、良いよね。

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:36:26.81 ID:haOnX9KB.net
>>814
>医療班の配備も必要だろうし、おそらく整備班も居るでしょうな。

どれほどの人数かによるけど、一日でどれほどの人件費だろうね?

>保険もおそらく代金に入っているだろうな。

入ってるね
普段も事故のリスク背負ってるわけだけど、意識した事ある?
これも何かあったら主催者側に責任問題出るから、それを参加者に負担させてるだけなんだけどね

>段取りや打ち合わせが必要になるね。

毎年やってるなら確認ぐらいで、特にすることもないでしょ


まあ費用の大半は協会へのお布施だろうね

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:38:00.76 ID:haOnX9KB.net
>>817
食うや食わんやの生活してるわけじゃあるまいし、5000円ぐらいのお金はありますよ
要するに遣い方が愚かかどうかの問題で

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:40:54.09 ID:haOnX9KB.net
>>820
レースなんかだと、個人の呼びかけでは実現不可能で、
当然誰かが音頭とってやらなきゃ無理だから、その対価としてはアリだと思いますが、
誰でもいつでも走れることに、それほどの価値ありますかね?

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:43:58.26 ID:LPLn5xxN.net
それこそ価値観なんて人それぞれなんだから自分で判断すればいいだけで人に聞くようなことでもないだろ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:44:33.75 ID:JBzUPcGI.net
アンチ必死すぎだろw

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:50:13.71 ID:T7fJdeNA.net
「この地区でのイベントの醍醐味」を語るなら乗りたいけど、

誰かを一生懸命諭すような流れは勘弁してほしい。

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:52:33.83 ID:haOnX9KB.net
>>824
>それこそ価値観なんて人それぞれなんだから

それはわかりますが、参加を辞めろと強要してるわけではなく、
5000円出してそのイベントへ参加する事への疑問を呈してるわけなんですがね
意見を言うのは私の自由でしょ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:54:21.05 ID:JBzUPcGI.net
日記にでも書いたら?w

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:56:04.81 ID:8gfTgXMq.net
可愛い幼女がワキでおにぎり、作ってるかもしれないじゃない!

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:59:25.08 ID:j4t8mQ9b.net
個人や友人グループで長距離ライドやる人は世間では少数派

一人なら無理だけどそういうイベントならみんなで出ようかな、という層も結構いるんだよ
貴方からしたら物足りないショボいイベントに見えるんだろうけ

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 13:48:46.84 ID:w1wTipai.net
踊る阿呆に、見る阿呆。
同じ阿呆なら踊りゃな損。

の、精神。

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 14:42:57.78 ID:SICXw9Ud.net
いつの間にグリーンロードが草刈りされてた
下りが気持ちええ

833 : :2017/09/09(土) 15:15:42.95 ID:Hv2rdEZA.net
専用のスレが有るでよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 15:30:51.20 ID:haOnX9KB.net
>>830
5000円出して参加するなら、イベント関係ないときに皆で行って
帰りに美味しいものでも食べたほうが有意義だと思わない?

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 15:34:20.99 ID:XCYZxuyQ.net
横断歩道に停まってる車に「通れんだろ!」っつって蹴り入れて唾吐いてったやつ見た
ボンネットの上歩いてけばいいのに
蹴ったって自分の足が痛いだけだろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 15:37:50.92 ID:8SCSOuN7.net
イベント参加しようが参加しまいがどうでもいいんだけどさ、おっさんが5000円ごときでスレ伸ばしすぎ。
5000円払ったらうまいもん食えなくなるってどんな貧乏だよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 15:50:45.31 ID:haOnX9KB.net
ホント理解力の無い人ですね
お金の有る無しではなく、遣い方の意義についての話なんですが

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:18:05.25 ID:pb3VPLem.net
ID:haOnX9KB
ブーメラン効いてる効いてる

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:44:33.27 ID:LtmYd0CE.net
>>837
5000円でそれだけの人数集まるんだからかなりコスパはいいだろ。
単に意義の方向性が噛みあってないだけで。
理解力が無さ過ぎてネタにもならん。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:53:22.59 ID:haOnX9KB.net
>5000円でそれだけの人数集まるんだからかなりコスパはいいだろ。

意味わからん
いつでも誰でも自由に走れる公道に、5000円も出す意義あるの?という話なんだが
人数集まると参加者に何かメリットあるの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:56:30.90 ID:qosjpchE.net
だからアンタの半径30cmの常識が全てじゃないっての
自由の効かないバスツアーにお金払って満足する価値観の人もいるし
ほんと想像力の無い人ですね

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:05:59.02 ID:haOnX9KB.net
ツアーは単独で行くよりも安くなるというメリットある

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:11:44.61 ID:uNlhnDkI.net
イベント好きって人は少なからずいるからね。そりゃ、おにぎりや味噌汁と記念品に5,000円の価値は無いだろうよ。ただ、自転車好きが集まるイベントに参加して、新たな知り合い
を作ったり、思い出に付加価値をつけたいという人もいる。これみよがしにインスタ等のネタにしたいとか。
そうしたイベント重視な人なら、5,000円ごときでボッタとかそこまで気にしないんだろ。
それか、自分で企画するのがメンドクサイから、イベントに乗っかりたいタイプ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:22:39.37 ID:LtmYd0CE.net
>>840
人数が集まれば楽しい。
お前が楽しくなくても俺は愉しい。
いつでも誰でも自由に走れる公道でそんだけの自転車乗りが集まる機会を5000円払わずに得る方法があるなら教えておくれ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:27:36.40 ID:haOnX9KB.net
お祭りやライブみたいに全体でワー!っと盛り上がるみたいならわかるが
参加者は600人だけど、10人単位で走るだけだが、それで楽しいのかな?
通行止めにして自転車だけで600人で走るとか、普通では出来ない事なら勿論有意義なイベントだが

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:28:56.92 ID:LtmYd0CE.net
>>845
楽しいよ?
君が楽しくなくてもそんなものは関係ない。ざまあ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:31:02.28 ID:LtmYd0CE.net
自由で無料だから俺の方が賢いもんと言いつつ人が群れてるのが癪で難癖がやめられない根暗なぼっち。

ttp://blog-imgs-114.fc2.com/y/a/r/yarakan/8539.jpg
他スレで貼られてたけどまんまこれだなw

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:33:14.96 ID:uNlhnDkI.net
まぁ、でも何名かしらないけど募集定員に達したらしいから
世間的には今のところ好印象なんだろうね。
あとはイベント後の参加者の感想しだいってところだろ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:34:40.52 ID:qosjpchE.net
>>845
締め切り前に満員御礼になっている事実
あんたは鳩が豆鉄砲喰らったかおして一生理解に苦しんでいればいい
どうせ分からないから
ざまあ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:35:49.52 ID:j6ux3D73.net
最近、名古屋城の所の公園で走った人いる?
新しい施設できた後はどうなんかな?

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:40:45.67 ID:haOnX9KB.net
やれやれ
頭の弱い人特有の、反論出来なくなると人格攻撃ですか

世間一般論で言うなら、サイクリスト人口に対して、600人が多いか少ないかということなんだが
ただ600人の奇特な人が居るという考えは無いのかな?

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:45:41.40 ID:uNlhnDkI.net
ショップとかのチームに入っているならまだしも、社会人なら自転車好きが10人集まって走ることは
少ないと思うけど?それに公道で10人集まって走るのは、結構周りに気を使うし大変だぞ。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:47:50.80 ID:LtmYd0CE.net
>>851
仮に変わっているから何なの?それこそ人格攻撃じゃん。
一方は人が集まって楽しい。
一方は金を払うのが嫌。
お互いに口出ししなければ併存出来る価値観だろ。
俺達は別に君に「イベントに参加して!」なんて言わんよ。
それなのにどうして君はこっちに口を出すの?

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:51:00.44 ID:uNlhnDkI.net
>ID:haOnX9KB
あなたのレスにも、それほど知性は感じられないけどね。賛同の意見が無いからと言って
拗ねているんじゃ、子供ですよ?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:27:23.17 ID:rS17egC2.net
イベントは完全にビジネス化してるからね
数の多さからもわかる
相当儲かるんだろうね

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:37:10.37 ID:gVrvmziD.net
>やれやれ
>頭の弱い人特有の、反論出来なく>なると人格攻撃ですか

↑まさにこのマンガの9コマ目そのまんま勝利発言来たwww

847 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 17:31:02.28 ID:LtmYd0CE
自由で無料だから俺の方が賢いもんと言いつつ人が群れてるのが癪で難癖がやめられない根暗なぼっち。

ttp://blog-imgs-114.fc2.com/y/a/r/yarakan/8539.jpg
他スレで貼られてたけどまんまこれだなw

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:01:21.50 ID:uNlhnDkI.net
>やれやれ
 頭の弱い人特有の、反論出来なくなると人格攻撃ですか
と言っておきながら

>ただ600人の奇特な人
と人格攻撃してるしw 

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:09:04.49 ID:GmPm6i8b.net
ホント理解力の無い人ですね (笑)

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:11:25.11 ID:vnYV2kQh.net
ID:haOnX9KB
こいつ相手にされなくて悔しがるとスレ乱立させて発狂するのが特徴だから
一応キャラ変えて別人演じてるつもりなのかもしれないが、頭が悪すぎるのが致命的

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:13:40.44 ID:LtmYd0CE.net
自分の価値観からしか物が言えないんだろうな。
値段云々ではなく内容を精査してどこのイベントがお勧めとかいう話に昇華出来るなら支持も得られるのに。
まあそれでも一方を貶めるなら反論はされるだろうが。
自転車乗りなんてみんな趣味の塊なんだから互いを立てて話さんと通じるわけないだろっていう。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:52:32.14 ID:T7fJdeNA.net
>>860
餌付け行為は控えて欲しい。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:56:41.56 ID:f35ZTDgr.net
5000円払えばGRの車道走れるイベント、ないかな?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:04:08.16 ID:ADJdySOv.net
>>862
何それ魅力

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:14:49.47 ID:haOnX9KB.net
>>853
>仮に変わっているから何なの?それこそ人格攻撃じゃん。

「募集人数集まったんだから参加する側がマジョリティ」みたいなこと言うので、
それはサイクリスト人口との対比を考慮したうえ導き出す事でで、参加する側がマオノリティという考えもある
と言いたい訳だが

>それなのにどうして君はこっちに口を出すの?

元々は参加費が高いと主催者側に対して言っだんだが、成り行きでそうなったわけで

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:17:54.17 ID:haOnX9KB.net
>>854
>それほど知性は感じられないけどね。

別に知性をアピールしてませんが

>賛同の意見が無いからと言って拗ねているんじゃ、子供ですよ?

私は至って冷静に、このようなイベントの参加費が5000円ということに対しての不合理さを説いてるだけですが
寧ろ自分たちの行動を否定されて、反抗期の子供の様に反発してるのは君らでは?

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:20:02.94 ID:haOnX9KB.net
>>856
>群れてるのが癪で難癖がやめられない根暗なぼっち。
>あんたは鳩が豆鉄砲喰らったかおして一生理解に苦しんでいればいい

まともな反論も無く、人格攻撃で勝手に勝利宣言してるのは、どう見ても君らだよね?

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:22:08.53 ID:haOnX9KB.net
>>860
>値段云々ではなく内容を精査してどこのイベントがお勧め

“通行止めにして自転車だけで600人で走るとか、普通では出来ない事なら勿論有意義なイベントだが”
>>854でこういう意見も出してますが何か?

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:23:11.15 ID:haOnX9KB.net
>>864
×参加する側がマオノリティという考えもある
○参加する側がマイノリティという考えもある

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:36:08.42 ID:3DvR6TbF.net
>>862
いいね!

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:41:23.68 ID:uOG1ABLp.net
>>865
500円だったら参加したいのかい?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:54:17.64 ID:uNlhnDkI.net
>ID:haOnX9KB
あなたがこのイベントに5,000円の価値が無いって言ってるのと同じように
たとえ、道路封鎖が無くても、600人が同時スタートできなくとも、このイベントに
5,000円の価値が有るって思う人も居るわけ。あなたが理解するかどうかに関わらず
少なくとも申し込んだ600人は(もちろん高いと思いつつ申し込んだ人も居るかもしれないが)。
それが、自転車乗りのマジョリティかどうかなんて、この場でわかるわけない。全自転車乗りに
アンケートでも取るのかい?但し、募集締め切りよりも早く定員になったことで、好感されている
だろうと思われるだけで。
大体あなたがぼったくりだと意見してるように、そう思ってない人も相当数居るんだし、その事実を
認めずにぶつぶつ言っているだけなら、拗ねていると思われても仕方ない。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:58:27.49 ID:T7fJdeNA.net
律儀に返事をしたためるのは結構だけど、相手は選んで欲しいよね。

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:10:50.84 ID:uNlhnDkI.net
そうだね。もう消えます。

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:11:41.55 ID:8SCSOuN7.net
>>868
わかったわかったわかった。もうわかった。 
だからもうわかったって。 
もういいからもうわかったから。 
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。 
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。 
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。 
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。 
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。 
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。 
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。 
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。 
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。 

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:17:38.21 ID:inXBk9QQ.net
じゃ、この話はお〜わりっ!
ところで名古屋市を起点として、ロングライドするならみなさんはどこらへん行くのが多い?
なんか南知多も、香嵐渓も、矢作ダムもちょっと飽きちゃって。なんか違う道とか、ココ面白いよ。、気持ちいよってところあったら聞きたい。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:23:31.67 ID:PBF6cy0/.net
岩屋ダムの辺りかな。途中まで車載だけど。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:27:39.70 ID:RlDmR9x0.net
キモ

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:28:08.64 ID:haOnX9KB.net
>>871
>拗ねていると思われても仕方ない。

拗ねてるならもっと感情的なレスになるんですがね
私は冷静に理路整然と説いてるんですが、それを拗ねてると言われても
客観的にみて「人の趣味にケチ付けてるんじゃねーよバ〜カバ〜カ」と、拗ねてるのはそちら側だと思いますが

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:53:52.34 ID:T7fJdeNA.net
明日は遠出に適した天気かなあ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:56:38.55 ID:f35ZTDgr.net
>>879
うるせーーっ!
今それどころじゃねぇんだ!!

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:02:21.88 ID:uOG1ABLp.net
>>878
だから500円だったら参加したいの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:03:18.18 ID:hAenllQz.net
なんか2chもつまらんくなってきたな

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:05:45.18 ID:91F/ayVZ.net
ぐは、可児で豪雨にさらされた
最長20分濡れた
犬山では降ってなかったのかな
鳩吹山が境だったか
その後も何時間走ってるからとっくに乾いてるし、夜遅いから触る気にならん
錆びてたらもうしらね
明日とりあえず表面の乾拭きとチェーンの汚れは落とすが、それ以上はする気にならん

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:07:01.62 ID:haOnX9KB.net
>>881
しません

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:16:57.83 ID:GmPm6i8b.net
>>884
やっぱお前アスペだな
5000円やるからこのスレから永遠に消えてほしいw

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:26:21.24 ID:KMK3zPsB.net
>>878
理路整然と冷静に拗ねてるだけにしか見えんわ

プライドばかり高くて人の意見全然聞く気もない
自分の思い通りのレスが帰ってくるまで永遠にやるんでしょ
そういうのは知恵袋でやってw

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:40:07.14 ID:ShJbYKkv.net
違和感がわかった。
体験したことがないことに批判してるから体験したことある人からしたら的外れに感じるのか。

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:48:22.16 ID:haOnX9KB.net
>体験したことある人からしたら的外れに感じるのか。

ヒステリックに「価値あるんだよ」と叫ぶだけでなく、体験に基づいた具体的な反論したらどうですかね?

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:48:41.10 ID:PBF6cy0/.net
もう五千円くんは、自分の五千円を握りしめて、自分の思う有意義な使い方をしてらっしゃい。
そしてもう帰ってくるなよ〜。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:52:43.45 ID:9nUejX/T.net
>>883
夜7時から8時頃あたりにざっと降っただけ
こっちから見てもいかにもな雨雲が集っていたから相当降ってるんだろうなとは思ったけど

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:02:46.04 ID:SICXw9Ud.net
人の金の使い道なんて気にする必要あるんかね
来月のモリコロ60分も参加費5,000円だっけか
キャンセル不可はファッキンだけどまあ妥当な金額だよね

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:14:17.65 ID:haOnX9KB.net
>>891
>人の金の使い道なんて気にする必要あるんかね

必要というか、例えば競馬で5000円負けたということに対して、
「そんなことに遣うなら何か買えただろ」と言ったりするでしょ
何に使おうが人の自由だけど、その愚かさを指摘するのも自由だし

>来月のモリコロ60分も参加費5,000円だっけか

レースなど個人では実現不可能な事に対しては意義あると思いますよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:21:50.67 ID:FDmcdbNN.net
>>850
ランナーが凄く増えたよ
公園内のサイクリングコースはやめといた方がいい
サイクリングど真ん中逆走ランナーが増えたから危ない
駐輪場にロードやミニベロやTTバイクがたまに止まってるからケッタ乗りも利用してると思う

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:22:42.15 ID:f35ZTDgr.net
その「たくさんで走る」ということが個人では実現不可能なんじゃないの。だからそれに意義を見出した人が5000円払う、それだけのこと。

それの分からない人間が一番愚か。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:34:14.14 ID:haOnX9KB.net
>>894
10人単位で走るんだから、それならショップの走行会でいいのでは?
手軽に参加できるし、無料だし

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:37:00.68 ID:PBF6cy0/.net
たまにいるよね。「最安値以外はボッタクリ」論者。

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:45:19.23 ID:SICXw9Ud.net
愚かなやつだな
自分の価値観で認められない物は上からご指摘ですか
それを余計なお世話と呼ぶ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:52:03.01 ID:haOnX9KB.net
結局は人格攻撃ですか
相手が認めないという前に、認めさせる反論することが先決ではないでしょうか?
ディベートとはそういうもんなんですよ
あなた方のは只の子供の口喧嘩

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:55:50.30 ID:EXsa04Bp.net
もうお互いやめとけ
主張が交わる事がないのはわかっただろ?
どうしても言い負かさないと気が済まないのか?

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 00:18:21.54 ID:dDlkiw5v.net
そもそも、自転車に金をかける事自体に意義があるかどうかも人それぞれ。
言葉で説明して、皆が納得してくれるとでも?

901 : :2017/09/10(日) 00:53:35.72 ID:3B1W1TSj.net
自演乙。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 00:57:15.72 ID:1jMQQOP5.net
5000円払えば記念品貰って思い出になるし写真も取ってもらえる事とかの特典はあるね
車の駐車場用意されてる事もあるかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:09:15.17 ID:zSKsW5cK.net
異様に伸びてるから何事かと思ったら
くだらん事でいつまで言いあっとんじゃ?
あほやなほんま。

人それぞれ色々な考えあってええやんけ
これからはダイバーシティな社会やぞ(笑)

自転車乗らんからストレス溜まってつまらんことに
腹立てるんや。書き込みする余力も無くなるくらい
真剣に自転車漕げやあほども

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:10:25.01 ID:AC6hZVY/.net
イベント参加してることを馬鹿にされた奴が顔真っ赤ww
IDも真っ赤www
まだしつこくやってるしw

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:48:38.28 ID:eA13cTOe.net
名古屋の話しろよ


思いっきり走れて練習にいい近場どっかある?
平坦なら金城ふ頭、ジャンキーストレート
坂なら平和公園、東山
ほかには?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 02:39:51.31 ID:3B1W1TSj.net
知多半島、
昔は交通公園行ってたか?

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 03:06:05.63 ID:H/PdwBWy.net
>>850
休日の名城公園はとてもじゃないけどスポーツ自転車で走る雰囲気ではないよ。

まともに走れる空間まで相当距離のある、もしくは相当限定される都心ならともかく
その辺りの道路を走っていた方がストレス溜まらないと思う。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 07:26:56.65 ID:y1NvXI+L.net
>>850
大名古屋ビルヂングみたいなタワー式の駐輪場があれば通勤で使うのにな。

この前名駅の豊田ビルに有る同じような駐輪場使おうとしたらが係員がタイヤが規定より細いのでダメですと言われた、
規定は25mm以上でタイヤは25cのgp4000なのにだ、
マジ日本死ね

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 08:11:47.40 ID:EvYT2J6t.net
>>908
自分の場合、駐輪場のセンサーがMTBのタイヤを
原付と認識して、毎回係員の方に駐輪券を
再発行して貰ってる。
何年も改善する気もなさそう。。。
日本はママチャリ基準で駐輪施設を整備してそう。
メーカーもその程度のやる気しかない。

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 08:46:25.66 ID:H/PdwBWy.net
名駅に自転車で行くと、色々気を使いそう。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 11:05:10.70 ID:lEaIquaz.net
不便な世の中になったもんだな…

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 12:14:05.38 ID:DJ3QgtK+.net
今日は瀬戸祭りか
昼飯は屋台で食えるな

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 13:21:09.46 ID:zeF2hpjg.net
瀬戸祭りいきたいけども、満員でロードではいきづらいな

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:01:46.68 ID:jsnndyPq.net
どこまで走っても飽きるまで走っても平坦が続く・・・・・……
そこが濃尾平野のいいとこだな
地平の果てまで坂がない
すばらしい

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:02:06.82 ID:6F4y20LI.net
俺は安クロスと使い分けてる

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:06:10.50 ID:lEaIquaz.net
>>914
母「あんたの顔みたいだがね」

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 15:08:05.51 ID:5BzLyGH7.net
嫁の胸みたいだ

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 15:41:01.26 ID:+j3pBzKK.net
× 瀬戸祭り
○ せともの祭

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 15:58:44.56 ID:ZyDA8BY6.net
自転車のイベントは必死に肯定してたが、他の祭りには否定的なんですね

424 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 09:57:54.12 ID:7q5vVxro [1/2]
DQN祭りのよさが全くわからない
地方で好きにやるならいいけどなぜ名古屋でやるのかがわからない

426 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 10:53:01.89 ID:R3YZhM2Y
もはや民族性としか言いようがないな、DQN踊りは
傾奇者のお祭りと化している

427 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 11:09:38.50 ID:WYCo2kAo
犬山でもやっている
ホント勘弁してほしい
地元の問題児が結集するし
全国から集まって来る
ああいう連中は普段
どこに潜んでいるのか

429 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 11:24:55.49 ID:1k7+wd/V [1/3]
24時間TVって本当にやめてほしい
下らない

434 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2017/08/27(日) 13:18:22.66 ID:8clwIYhV
どこでも、どんな場所でも、

祭で一生懸命になるようなやつに、

ろくなもんいないよ。

テレビで映る祭のシーン思い出してみ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:09:39.42 ID:BZ1343sl.net
人って自分勝手なもんやからなぁ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:21:18.73 ID:xHIh4iUP.net
ろくでもなくても楽しいものは楽しい。
自分が楽しめるかどうかだけだろ、基準なんて。
自転車イベント否定君も要するにそれだけのこと。

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:54:14.10 ID:dPSsLoBL.net
自転車のイベントと祭りが同列に見えるってのはどうなのよ
自転車で変な踊りとかすんの?

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:14:20.36 ID:xHIh4iUP.net
自転車を必死に漕いでる姿を一般人はその様に見ると思うよ。
踊りが好きな彼らを俺達がそう認識してる様に。

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:28:36.80 ID:ZyDA8BY6.net
>>921
人のやることにケチ付けるなと言いながら、自分たちも同じことをしている
そういう点を揶揄してるんですが?
ほんと貴方たちは都合の悪い事は触れないんですね

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:38:48.12 ID:4bR/GO7x.net
よっぽど悔しかったんだろうなあ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:52:39.28 ID:AUXlHgs3.net
もう名古屋スレ終わりにしようぜ

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:57:05.89 ID:T2nqR3va.net
ID:ZyDA8BY6
コイツの書き込みがもれなく臭くてワロタ
過疎スレまでやってきてこの有様
効いてる効いてる

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:57:18.36 ID:4tK24ztM.net
定期的にキチガイが現れるな

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 18:24:11.45 ID:Pu++n84y.net
じゃあああああああすてぃいいいいいいいいいいいいす

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 18:51:10.64 ID:+9DtRtQs.net
ホッホッホ
ドドリアさん、ザーボンさん
ほんと貴方たちは都合の悪い事は触れないんですね(デスビーム)

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 18:52:20.45 ID:H/PdwBWy.net
今月は瀬戸で、来月は多治見か。
もう少し多治見市街が走りやすければなあ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:01:48.76 ID:7bMTsSBm.net
>>924
君は普段どこ走ってんの?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:43:42.95 ID:i7OGxvNp.net
あ、仲良くやろうや

934 : :2017/09/10(日) 23:10:04.11 ID:ayXqTqCM.net
>>912以降

きのうからやっているってな

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 23:34:24.17 ID:gVw2EGRR.net
>>878
>>898
>>904
>>919
5千円君のイベント版やつ作ったよー
https://i.imgur.com/s7puapZ.jpg

作者さんゴメンなさいw

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:59:37.62 ID:SXAy6F8v.net
>>935
最期のコマ合ってる?

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 06:46:00.24 ID:W/Cs3D/h.net
今日もキチガイホモ野郎>>935が粘着
こいつ暇なんだろうな毎日

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 07:00:37.88 ID:L6R9F2NR.net
>>937
やれやれ
頭の弱い人特有の、反論出来なくなると人格攻撃ですか?w

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 10:57:50.32 ID:2+OYuQXo.net
>>875
大曽根から小牧空港の裏を抜けて犬山から可児、御嵩
21号旧道沿いに走っていくと鬼岩温泉がある(ショボい)
もうちょい行くと道の駅。陶器とか売ってるとこ
土岐、多治見、瀬戸なんてコースはどうですか
100キロちょいくらいかな?

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 11:00:54.23 ID:2+OYuQXo.net
大府のあぐりタウンげんきの郷に足湯があるって言うからライドの帰りに寄ってみたんだけど
スタンドがなくてロード停められなかった
ママチャリ含めて自転車ゼロ。駐輪場の横に柵があるので、そこならロックできる
足湯は100円だけどよかったよ。700円払えば温泉もある

帰りの距離さえ気にしなければ、半田のごんの湯のほうに寄っちゃうかな
それか市内まで戻ってキャナルリゾートか

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 13:14:18.95 ID:3hYGJ5MS.net
明治政府が無能過ぎて東濃地域へは電車か自動車の二択になってしまった

942 : :2017/09/11(月) 13:56:16.76 ID:vtIr6AGS.net
次の立てような。

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 14:03:15.46 ID:LjSdZTGY.net
いらねーよ死ね

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 14:29:46.32 ID:Ur95yQdF.net
名古屋のケッタ乗り 126城目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505107756/

945 : :2017/09/11(月) 16:11:18.60 ID:4y0llxqN.net
>>943
要らんなら書くなよ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 18:17:52.78 ID:FD1ChX4V.net
>>940
次スレ

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 19:47:03.09 ID:AbubgVJm.net
>>908
通勤ならせめてこういうのにしろよ
http://www.cb-asahi.co.jp/officepress/

いつも瀬戸街道で通勤らしきクロス見るんだけど、
レーパンにジャージで、ガチで走ってるんだけど、何で朝からそんな気合入れてるのか不思議

ちなみに、前は意味不明な高ケイデンス走行してたんだが、このスレで指摘したからか、
最近は普通のギアで走ってる

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 20:08:59.98 ID:3SJbEDkp.net
>>947
汗かくからな
どうせ着替えるなら手持ちのレーパンジャージが快適

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 20:24:50.93 ID:FD1ChX4V.net
>>948
そいつ触っちゃ駄目な奴だって。

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 21:01:56.09 ID:AbubgVJm.net
>>948
そういう考え方もあるのか

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:41:53.75 ID:w2l4BmEK.net
>>947
なんか中途半端だな、いっそジュピターのがいいかも

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 00:07:50.45 ID:/SIYvaT2.net
週末に名城公園サイクリングコース走ってきた
タンデム車貸してくれるからそれで走ったが、自転車乗る練習してるちびっ子多くて止まること多くてあまり走りやすいもんでもなかったな

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 00:13:39.73 ID:udJcS9QN.net
サイクリングコース逆走バカランナーもいるから気をつけろよ
しかもあいつらチビっ子にも構わず避けもせず我が物顔で走ってるから

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 00:17:21.89 ID:/SIYvaT2.net
逆走自転車もいたぞw
あそこは週末はほんとにカオス

955 : :2017/09/12(火) 00:49:11.07 ID:9b7xQUAR.net
>>944さんごいすー

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 08:59:06.71 ID:irPwAkNA.net
>>953
思想家気取りのバカランナーなんとかしてよ。
あいつら、自転車専用レーンや横断歩道の
自転車用のところとか構わず走ってる。
この前、警察に注意されてたわ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 09:20:13.45 ID:/SIYvaT2.net
歩道のある場所で車道を走ってるランナー見たことある
というか、通行が殆どない場所だったからか、車道の端でなくセンターライン上を走ってた
あたまおかしい

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 09:44:39.30 ID:7Z95bXDJ.net
かっこええやん

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 10:02:40.32 ID:d3iIOfrH.net
道走ってるならまだカワイイですよ。名古屋城のお堀入っちゃダメだろって所から入って、トレイルラン?してた

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 10:37:32.90 ID:VomPPWKY.net
そのうち石垣にハーケン打ち込むのかな

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 11:43:50.82 ID:igknXhOH.net
1号線長島桑名間の橋の歩道のがったんやめろよ
リムがへこんでまうわ

弥富長島間の橋は夜になると釣きちがいがおって邪魔すぎ
4人もいたぞ
釣きちがいにやめろと言っても聞かないんだから、釣禁止法で釣具メーカー潰せよ

962 : :2017/09/12(火) 12:08:46.37 ID:9b7xQUAR.net
SHIMANOは、自転車残せや

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 12:33:28.75 ID:0DaUb+Kl.net
>>961
伊勢大橋も尾張大橋も釣り禁止で道交法で処罰すると看板立っているから通報してみたら?
頻繁するようであれば、柵を高くするとか対応するんじゃない?
どんな趣味でも少数のクズのせいで真面目にしているのが被害被る

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 12:56:14.18 ID:TcjlDfLN.net
>>959
そんな輩いるの?
空前のランニングブームだから質の悪い奴も
増えてるんだろうなあ。
走る事は好きだけどサークル活動してんじゃねえよ!
と可愛い女性ランナーを眺めて恨み節。
本気の自転車女子はブチャイク多い。

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:06:08.95 ID:oQhomNDB.net
ブスでいいからガチで走れる女性ローディと仲良くなりたい
たのしそう

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:14:46.31 ID:oQhomNDB.net
小渡ファミのバイクラックが荷物置かれて使えないw
https://i.imgur.com/kufNNG2.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:48:47.55 ID:gQBZJ4bI.net
>>964
実際に見たのは数年前ですけどね
三人組でした。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 15:05:39.15 ID:kbFHKxvW.net
お前らがなんか揉めると、たいてい週末雨の洗礼受けるな
またくだらんことで揉めたせいで3日間とも雨だよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 15:27:31.24 ID:RI/pr+JV.net
>>961
桑名長島間の県道106号に曲がるとこ車が巻き込み確認せずに曲がってあぶねーんだよなあ
巻き込み確認ならぬ巻き込まれ確認は常に必要

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 16:05:08.87 ID:VPRBwkeJ.net
盆の振り替えで休暇だが雨
だが走りに出てる

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 17:53:33.86 ID:1x//6rXd.net
>>969
巻き込まれ確認ワロタw
冗談じゃなくいつも励行してるわ。
交差点手前で加速して抜いてきた車は大抵左折するから、回避行動必須ですね。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 18:18:00.34 ID:hVG17rrL.net
悲しい時

自分で自分に「ワロタw」とレスする人を見た時

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 18:19:29.60 ID:tWYXUqGR.net
>>961
キャノンボーラーは歩道の凸避けるために車道走るらしいぞ
マネすれば?

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 18:19:53.32 ID:+I9StqdZ.net
といいつつ晴れるだろ。最後には。

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 19:45:42.57 ID:PtVqsfs4.net
>>969
1号線の尾張中央道から302までの間も酷いぞ、
俺は二年くらい前に跳ねられたし。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:03:48.37 ID:w1j5yeue.net
ツールド西美濃が・・・雨で・・・台風で・・・ううっ・・・

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:19:09.17 ID:76DLknY/.net
>>975
霊界から乙

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:57:27.43 ID:hVG17rrL.net
悲しい時

自分でボケて自分に突っ込んでる人を見た時

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:08:57.58 ID:uBHf6L3B.net
>>961
あの橋を使うとコースとしてはずいぶん広がるんだけど
オレ高所恐怖症だから渡れない。濃尾大橋もダメ。ちんさむロード

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:18:41.98 ID:97MNorF2.net
>>977
生きとるわw
そん時は通院一ヶ月と自転車全損でウマウマでした。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 22:06:30.75 ID:YuNtdzs5.net
>>979
オマ俺
歩道の橋が狭いんよ、対抗自転車も来るし
途中で対抗自転車来て止まって、リスタート出来ず、歩いて渡ったよ
後続ゴメンね

982 : :2017/09/13(水) 00:02:04.05 ID:67uDLcwb.net
次の有るぞ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 01:01:12.33 ID:RZLUCTPk.net
日曜日はアワイチ、西美濃、出雲路台風で全滅か

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 01:21:43.32 ID:U09T3eZQ.net
みんなやっぱりあの橋のデコボコ怖かったんだな
俺もクリートはめたまま落ちたらどうしようって想像しながら
いつも通ってるわ

自転車捨てて自分だけ助かるかどうにかして愛車とともに
岸へたどり着く方法はないか考えてたら橋渡り終えてる

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 03:32:45.44 ID:cKrZg4wQ.net
>>983
ワイ、泣く

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 05:11:02.93 ID:AjtS235O.net
こんなネガティヴな書き込みばかりでは、そりゃ天気の神様も週末雨にするわな

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 06:50:10.43 ID:RdL6Uyg9.net
このスレは殆どショップ関係者しかいないから、週末の天気なんてどうでもいいんだろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 07:55:53.23 ID:7SA1i3wh.net
先週末茶臼山の帰りに伊勢神トンネルスプリントで後続車から逃げ切った
久々のマイ快挙で自慢したくなったから書き込む
反省はしていない

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 08:21:08.43 ID:PMeZP5IA.net
>>988
トンネル怖くない?

うちはビビリだからゆっくり走る

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:39:16.01 ID:TEQSAKhe.net
伊勢神トンネルでスプリントすると応援してくれる女の人いるよね

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:40:04.01 ID:dL0am/1V.net
>>988
県道33で迂回派

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 10:37:31.07 ID:c4tHFuHF.net
すぐ近くに旧道と旧伊勢山トンネルあるんだけどそっちへは抜けられないんだろうか?
名古屋側から行くと、トンネル手前で右手の葬儀屋の方へ行くとトンネルがある

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 10:40:05.07 ID:c4tHFuHF.net
というか地図見たら、川沿いの道あるじゃん

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 10:43:52.63 ID:9U4J9Tvt.net
>>992
旧トンネルは抜けられるよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:06:01.85 ID:xIeTqMwa.net
R257で矢作ダムに回っちゃう派

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:10:13.63 ID:xIeTqMwa.net
>>993
県道484を経由し県道33で大多賀峠をこえて足助まで下るルートだね
それが>>991の言う「県道33で迂回」のことだね

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:29:52.63 ID:/l4l0hUl.net
平日の昼間に1人会話の虚しさよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:42:30.00 ID:NTVOMQqI.net
>>997
だからこのスレは俺とお前だけしか居ないって何度も言ってるだろ

999 :次!:2017/09/13(水) 16:56:06.20 ID:0IIyhZDL.net
ならば、日進も一大基地になる

1000 : :2017/09/13(水) 16:57:09.11 ID:0IIyhZDL.net
自動車のブレーキ変わるってよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200