2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 125城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 00:29:31.54 ID:bvNTIIdz.net
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・戸越峠
・大多賀峠
・モリコロパーク
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・その他

次スレは>>940が立てる事。
>>940が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>940が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>940以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 124城目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499932997/

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:45:27.38 ID:+kwVvTQj.net
午前中、名駅近辺走ってたが
クロス糊達の交通法規無視が目立ってたなw
そりゃ警察も自転車海苔達に厳しい目を向けるわなw

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 12:47:41.62 ID:m9NWEJA6.net
交通ルール守らない自転車はばんばん取り締まってくれ
速度違反原付もうざいから取り締まってくれ

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 14:09:59.05 ID:+5aTUlKi.net
知多一行って来たが、危ない車多かった。多分気候が良くて出てきてる。
明日も多分同じような感じと思うから行く人気をつけて。

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 14:37:48.94 ID:0AP/Ic54.net
瀬戸方面はダンプが多くて死の恐怖を感じるけど、
片草から一気に下るのが快感でやめられん。

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 15:15:43.93 ID:g94TyTVf.net
>>572
今日の知多、名古屋のレースじゃないところでETTトレイン始めてみたわ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 15:27:08.44 ID:tKo+sUYR.net
名古屋はまだマシな方だよ
東京23区内なんて自転車の無法地帯ヒャッハーだからw

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 18:05:39.01 ID:Et0TFhYT.net
ETTトレインて何?

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 19:47:29.33 ID:AR8PE2uQ.net
知多一はサーファーや海水浴客、バーベキュー客やそれらの混成客でごった返しているから、単純に今の季節は危ないかもね。

知多中央突っ走れば安全。

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 21:41:47.34 ID:9AT4R4ul.net
>>573
日曜日はダンプが少ないぞ

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/02(土) 22:05:14.58 ID:9AT4R4ul.net
うわなんか外寒いんすけどなに

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 00:02:34.08 ID:XGMQ3Y4B.net
秋の気配

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 00:28:11.57 ID:ykFwUStM.net
名駅近辺はタクシーが怖いから歩道をチンタラ走るようにしてるわ
駅周辺はもう降りて自転車押して歩いてる

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 08:00:39.36 ID:cnxeeyPu.net
ヘルメットにアクションカメラおすすめ ダミーでも可
幅よせれた車に信号で追いついてのぞき込んでやろう

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 08:38:32.98 ID:1LSjemkj.net
そんなもん自作すりゃいい

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 10:16:01.71 ID:HzR9ULHk.net
シートポストにつけるのが一番効果高い気がする

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 11:14:40.30 ID:FOJm9iol.net
またお前らは天気良いのに2chでいじけてるのかよ
ちなみに俺は朝香嵐渓まで行って帰ってきた
今日は涼しくて快適だったぞ

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 11:30:57.10 ID:x1NEM+aM.net
そのまま三河湖か奥矢作まで行けよ
根性ねえな

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 12:43:40.39 ID:CsxGyseZ.net
紅葉シーズンになったら香嵐渓行きにくくなるな
渋滞でイラついた車が幅寄せして来て怖い

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 13:42:59.34 ID:6pw0h0tx.net
北朝鮮のミサイル開発。

俺は、たぶんロシアが技術供与していると思う。

開発スピードの速さ。
ロシアは、ICBMを頑なに「中距離ロケットだ」と主張。
そして中国と比較しても不自然なほどの北朝鮮への制裁に対する異議。

北の崩壊を一番恐れているのは、ロシアじゃないか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 15:22:37.46 ID:zaZPLUk6.net
名四走ってる人がいた、勇気あるな。

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 15:30:08.43 ID:kVKarau+.net
勇気と無謀は別物だよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 15:38:52.54 ID:GeylmaNt.net
今日矢作ダム行ったら、カモシカ?いたわ
しばらくお見合いしてて携帯取り出してたら、ガードレール飛び越えて急斜面降りて行った

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 18:50:14.43 ID:gqenQ+LT.net
鹿も雄の場合は角で突き殺された例もあるからあまり刺激しないほうがいいよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 19:21:32.63 ID:kIxbCZKO.net
たまに高速や線路走ってる奴もいるからな
よーやるわ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 20:57:57.61 ID:vHxqIOvC.net
猿投グリーンロードで出口間違えて車道走ってた奴を見た事ある
自転車通れる所まで焦って走ってたけど、軽いんだから停止してガードレール越えれば良いのに

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 21:06:44.86 ID:qPst/mmB.net
>>589
間違って迷い込んだことがある
死ぬかと思った

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 22:06:23.12 ID:M+MQ9CGD.net
>>559
スペックは?
自分と自転車両方

自転車はスペシャのアルミやで
自分は自転車競技始めて一年位

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 23:46:31.61 ID:1LSjemkj.net
俺も角曲がってちょっと行ったら高速の入り口で焦って降りて押して引き返したことあるわ
どこだかは覚えてないが

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 00:19:35.89 ID:g3bfVdtX.net
中高生のチャリンコ怖いお

599 : :2017/09/04(月) 04:34:19.55 ID:5G9KU8c4.net
保険は、市外からのも対象なのか?

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 12:29:21.60 ID:Ct9g2AJ1.net
週末中区より瑞穂区の人へヤフオクで新車外しのホイールを6000円ほどで売った。昼休みにメール見てみると
「ギアとタイヤが付いていません!新車から外したならついていたはずです。至急送ってください。届くまで悪いを付けさせてもらいます」
的なクレーム受けた。写真はホイールのみで、1.85ミリスペーサーとクイック付属とだけ書いてあったのに。仕事中で出なかったけど着信も3件あった。こわい

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 12:31:41.57 ID:Wk5S/9XO.net
>>546
それ俺じゃない

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 13:37:14.81 ID:PSdiYR6i.net
>>600
自動車はタイヤとセットだから、その感覚なんじゃね

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 14:06:58.67 ID:xzKUMfGu.net
>>600
詐欺出品者氏ね

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 14:18:40.36 ID:kTNWt4lT.net
詐欺ったんか!?

通報してーーー!

オトコの人呼んでー!

605 : :2017/09/04(月) 15:19:14.68 ID:5G9KU8c4.net
オクの公認サイトにも書いて有る。

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 16:30:40.63 ID:aPO0eNkb.net
ガチでやってそうなローディがライトもリフレクターもベルも付いてないのってなんか悲しくなっちゃうね
小物の重量が気になったりすんのかな
それともそんなダセーもん付けてられっか!って感じかな

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 17:04:28.31 ID:GxRZbqOB.net
ベルはつけてないなあ。必要な場面が無いし

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 17:38:31.97 ID:CQnHNhTP.net
ベルは義務やろ

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 17:39:15.89 ID:QWqc5gXn.net
俺もベルはない。突然無機質なベルの音鳴らしたら相手が嫌な気分にならないかなーとか思って子どもの頃から使ったことない。
徐行しながら声かけしてる。あとはディスクブレーキパオパオさせてる。

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 17:42:52.81 ID:ALaIgSGu.net
ベル鳴らすの、違法だしな。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 18:03:08.29 ID:J7sXhF+w.net
>>610
言葉が足りない
危険な時はベル慣らすんだぞ

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 18:24:57.28 ID:HeyRnw5O.net
歩行者に向かって鳴らしてはいけないけど装着は義務付けられている>ベル

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 18:32:28.29 ID:zvBfneKh.net
>>600
「ホイールのみの出品となります。タイヤとスプロケは付属しませんのでご了承ください」
と説明しなかった君にも落ち度あるよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:25:35.92 ID:QPStjHbf.net
タイヤはまだしも、スプロケは普通つかないよなぁ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:39:40.92 ID:h+7zzYUn.net
こういう変なのが居るから、昔は自分から個人情報は名前と携帯番号しか出さなかったけど
今の取引連絡は強制的に表示されるからな

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:41:16.91 ID:Ct9g2AJ1.net
なんでホイールカテゴリーに出品して、商品タイトルが「ホイール名+前後」、
写真もホイールだけ、説明で付属品としてスペーサーとクイックと明記したのになんでだよ
落札後に(断ったものの)送料かかるので取りに行きたいだの、支払いは月末給料だから待って欲しいだの言い出して1週間以上待たせやがった
おかげでかんたん決済のみ設定だったに日数超過で銀行振り込みになった挙句、支払った途端その日の夜には発送はまだですか?とか週末に間に合うようにしてください!攻撃だ

死ねばいいのに

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:43:35.95 ID:QPStjHbf.net
>>616
そんなやつに低評価つけられるだけなら痛くも痒くもないやろ。
寧ろこっちから低評価つけるべき。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:49:14.30 ID:h+7zzYUn.net
アホやの〜
住所もバレてるし、しかも市内で近いし
そんなキチに恨みかってどうするんだよ

おれは1つでも評価でもめてる奴は入札取り消すけどな

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:55:06.22 ID:+4O5aamo.net
>>616
読んでて腹立ったわ!
とんでもないガイジやな

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:58:29.33 ID:h+7zzYUn.net
腹立てようが、ガイジだろうが
そんな粘着っぽい奴と係わったんだからもう終わりだな

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 20:17:41.82 ID:PSdiYR6i.net
何かされたら晒せばいいだろ

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 20:47:48.22 ID:KBbwsR7c.net
>>616
カンパのスプロケと29×2.3くらいのタイヤ送ってやれ

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:08:33.09 ID:2ElhpcZW.net
>>616
お前優しすぎるんだよ
俺なら、支払いを待ってと言われた時点でブチ切れて非常に悪い評価をつけて次点繰り上げするわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:37:08.99 ID:PSdiYR6i.net
そういえば朝練してるやつおる?
そろそろ半袖だと寒くない?

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:45:30.81 ID:8blQQvFW.net
>>623
他人事だと何とでも言えるねw

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:52:54.94 ID:TaQNG7ZW.net
ヤフオク以外でもこの手のトラブルは感情的にならないで冷静に対応するのがいいと思う
特に相手に向かって暴言を吐かないことが大事、冷静に淡々と対応していく方がいい

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:54:44.94 ID:J7sXhF+w.net
いやいや、オクで支払い待ってくれはねーわ、そらヤバイ奴だてw

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:10:06.77 ID:kTNWt4lT.net
住所晒したれ!

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:16:20.33 ID:fUrMJwFF.net
>>624
アンダーで調整

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:24:23.06 ID:waj91Ciy.net
詐欺出品者氏ね

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:32:55.13 ID:2aFOLYfK.net
NG登録したいから、自ID削除したときにでも相手ID晒してくれ

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:45:10.99 ID:PSdiYR6i.net
>>629
そうするわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:50:33.51 ID:hzoDyPhi.net
夜練寒かったー
モンベルの長袖LWに半袖ジャージレーパンで走ってたら16度まで下がって耐えられず
今日初めてジャージに忍ばせといたウインドブレーカーいきなり登板
俺監督好采配だったわ

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 22:59:45.92 ID:aPO0eNkb.net
車道が危険な道で歩道にエスケープした時でかいアタッシュケースで道塞ぎながら歩いてる男がいたんで声をかけたがイヤホン付けてて気付かない
ベル鳴らしたら一発で気づいて道あけてくれたぞ
ベルの装着は義務
それを果たさないのは俺らの憎むノーブレーキピストと同レベルだと思う

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:03:39.61 ID:xbDnGFcY.net
ベル鳴らして威嚇するのも同レベル

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:09:23.41 ID:zwjikK/B.net
人にベルならすこと事態禁止なんだよなぁ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:13:50.99 ID:RG1Df37Z.net
>>634
〉ベル鳴らしたら一発で気づいて道あけてくれたぞ
法律の本来の趣旨を考えると、この場合にすべきなのはベルを鳴らして歩行者をどかす
ことじゃなくて、自分が自転車を降りて歩くかごく低速で進むこと
お互いに見えていない状況なら音を出して存在を示せってのが警笛の本来の目的だからね

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:20:08.44 ID:6d14W8wI.net
小学生のロード乗りにあっさりと千切られてしまった
ママチャリじゃあ、全然追いつけませんわ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:27:21.39 ID:aPO0eNkb.net
じゃあ声かけてどかすのも違法だろ?

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:40:23.04 ID:Rhk0+wRB.net
>>639
そうじゃなくて、特殊な場合(標識があるとか、危険だとか)以外にベルを鳴らすことが違法とされてるんです。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:40:47.80 ID:2aFOLYfK.net
降りて同じ歩行者になれば違法じゃない

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 23:41:21.86 ID:W0cOvB/S.net
日本語が通じる相手とは限らない

道交法は実社会について行けてないんだよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:15:54.88 ID:oAx8T/gk.net
ビアンキ氏いる?
今日の夕方名城公園にいた?

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:20:42.82 ID:2U87ogVX.net
>>643
トナリノ内の「さら名城」見に行った

20回券5,000円だから利用しようかなあ、でも場所が微妙だし閉まるの早いなあ(20時半入館が最終)、と考え込んでた

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:28:30.47 ID:oAx8T/gk.net
>>644
やっぱり!ローソンの前に駐輪してたよね?
何か嬉しかったw

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:42:57.99 ID:2U87ogVX.net
>>645
MTBのひとかな?

トナリノめあてに?
あそこディーン&デルーカ入ってていいね
シャワーは・・ランナーならともかく自転車乗りは目的地近くにないと意味ないよね

647 : :2017/09/05(火) 00:55:34.50 ID:CBGD69SL.net
>>608
400カンデラのライトもな。
ところで皆は赤池行くの?!

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:59:21.57 ID:2U87ogVX.net
プライムツリー?

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 01:28:43.08 ID:/M+mdbNK.net
>>642
その場合まずすべきことは法律を変えるよう働きかけることであって
勝手に違法な行為を蔓延させることではない
法治国家の当たり前の手続き

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 01:49:42.81 ID:kH+wWaUk.net
自転車は本当に業界が弱いからなあ
シマノやブリジストン、パナソニックとかが働きかけてくれればいいのに

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 08:39:23.90 ID:cJB8L/U0.net
スレ違い過ぎるけど、ベルに関しては車も同じルールっすよ。

他県と比べて名古屋の自転車走行環境って、どうなんすかねー

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 10:58:13.11 ID:Yv7kWRc1.net
ベルの法的根拠については、
・道路運送車両法 第四十五条 (軽車両の構造及び装置) 5.警音器
で装備することが定められている

・道路運送車両の保安基準(省令) 第七十二条(警音器)
乗用に供する軽車両には、適当な音響を発する警音器を備えなければならない。

ベル(警音器)の使用については
・道路交通法 第五十四条(警音器の使用等)

使える状況の中の「危険を防止するためやむを得ないとき」について、
法令遵守(例えば自転車通行可の歩道の車道寄りを徐行しているとき)でも危険なことは起きうるわけで、
そこで鳴らしたものは違反なのか否か

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 11:11:48.48 ID:cuJ4jSpg.net
ブラケット付近にスイッチが貼り付けられてワイヤレスで鳴らせられる電子ベルとかないものか
上ハンに付ける商品はいくらでもあるけど、緊急時は手の移動が間に合わないからベル鳴らすより声上げるか避けた方が早いんだよな

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 11:18:37.15 ID:Yv7kWRc1.net
声を出すことに定めはないのでそれで事足りるなら声を出せば解決する
ママチャリ用だけどリムの回転を使って音を出すベルがある。発動はワイヤー引きなので頑張ればブラケット付近にも付けられるかも
リムベルで通じるかな?

警音器をむやみに鳴らしたら違反だけど、車体から任意に音を出すのは定めがないので、
運送法を満たすための警音器(本ベル)と、楽器(副ベル)を付けておいてふだんは楽器を鳴らせばいいじゃない
サドルに下げる熊よけベルみたいなのもそういう用途だよね(きづきベル?)

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 11:30:15.44 ID:DB2L+E8h.net
>>652
じゃあ次は、バイクをコンビニのガラスに立てかけてもよいか、
これを調べてこい

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 12:04:24.11 ID:8ppWFeiJ.net
>>655
わざわざ荒れる話題を蒸し返すな

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 12:51:10.32 ID:P48okJfx.net
同じ名古屋市内の取引なんだから、むしろ出品者から、対面取引望むところだ、今すぐ来いと言ってやるべきだったんだよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 14:26:43.73 ID:ykHicjLk.net
タテカベ君ってまだ生きてるんかな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:22:32.95 ID:HFQCXcgh.net
>>652
GRは車道走ってもいいんだよね?

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:29:22.37 ID:CsCrq5wG.net
赤池に何かあるの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:35:42.93 ID:pMRAbLdk.net
あぶね
雨が降る前に帰ってこれた

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:55:45.07 ID:Yv7kWRc1.net
>>659
GRってなに?
自専道とかではなく、軽車両通行禁止じゃなければ車道を走っていけないところはない

名古屋近辺だと23号バイパス自専道区間、西知多産業道路、知多半島道路などが自専道
軽車両禁止は市内でもちょくちょくあって、金山〜堀田の名鉄・JRのアンパーなんかはダメだったりする

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:58:18.11 ID:Hb1tzK1H.net
グリーンロードやで

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:00:17.51 ID:xT0onfp1.net
緑川さん

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:00:19.86 ID:Yv7kWRc1.net
アンパー = アンダーパス
線路などを下でくぐるところね
サイクルテラスの前の道、熱田神宮の横からカーマへ抜けるところなど
前者は陸橋が、後者は歩道が併設されてるので降りて歩行者になれば通れる。付近に乗ったままで行けるパスは無い

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:05:30.15 ID:Yv7kWRc1.net
猿投グリーンロードは自専道区間あるんだっけ?
もしかしたら危険回避のために出入り口とかで歩道の利用を強いられるかもしれないけど標識が無ければ通っていい
料金所はどうなってたか覚えてないけど歩行者用の通路があるはずなのでそこは降りて通らないといけないかも
(料金区分の「軽車両など」はリアカー、原付きのことで、自転車は「料金所で歩行者」になってれば無料で通れる)

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:05:31.07 ID:T6lBi1Zb.net
熱田のアンダーパスは、空港線北行きの左折レーンとセットで、困るよなぁ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:06:01.43 ID:3WltCECY.net
名古屋市築地口から自転車で
23号(名四)って側道・歩道で西は何処まで行ける?
つか長島までは行けるんだよね?

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:08:57.52 ID:8ppWFeiJ.net
>>662
グリーンロードって法的には自転車は車道走っていいし「軽車両等」の料金区分もあるのに何故か走ってると怒られる不思議な道なんだよ
みんな歩道走ってる

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:09:32.33 ID:Yv7kWRc1.net
空港線北行きで左折レーンってどこで出てくるっけ。ブラザー本社前の国道1号のとこかな
熱田付近で名鉄・JRを越えようと思ったら国道1号横のJR踏切へまわるか金山の旧ダイエー前の通りだね

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200