2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 125城目

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:08:32.63 ID:Gjhy7gu1.net
記念品と食事がどんなもんか知らんが、5000円も出してバカじゃないの?

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 15:25:08.08 ID:zjmnzhg2.net
こういうのは、一人や仲間とでコース引いて計画出来る人は対象ではないのだろう

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:26:13.96 ID:8PVYjlAj.net
一人もんだがその手のイベントは人が多くて楽しいからよく参加する。
計画出来る出来ないとかいう話ではない。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:32:36.42 ID:UJPD5DCY.net
わかる
いっぱい居るとたのしい

こないだライドイベントで「先頭交代して引き合いませんか?」とか声かけられたけどレースじゃないんだし断って正解だよな?

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:39:36.07 ID:Oj1xXqCs.net
自転車で走るときはね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:41:24.76 ID:V6babtme.net
自分と向き合うのが、自転車なんだよ!

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 19:57:02.30 ID:UJPD5DCY.net
でも後ろからトレイン来て抜かれると追っちゃうんだろ?

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:14:56.12 ID:Oj1xXqCs.net
千切ってくれるか、千切られてくれるのが好き
抜いてそのまま目の前に居座られるのが嫌い

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:27:43.26 ID:xE7MEytD.net
>>787
せっかく人がいっぱいいるんだからレースっぽいことしてみたかったんだろう
それにお前が選んだことはお前の正解なんだからいちいち人に聞くことでもない

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:54:26.23 ID:V6babtme.net
そう。恋愛と同じだよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:56:53.83 ID:jKmNiQoA.net
でもおまえ恋愛で不正解ばっかりじゃん

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 21:07:13.60 ID:V6babtme.net
(-_-)

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 21:47:29.67 ID:7tEeHMJN.net
一人でお祭りに参加できる感じが楽しい

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 23:45:42.81 ID:8BpIc43/.net
>>787
お願いしゃーすってついてって、めっちペース早くて次の日筋肉痛で仕事休んだのは良い思い出。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 00:08:05.45 ID:jH4/oDN6.net
>>784
公道だから、エイドステーション使わないのならば、それでいい。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 01:12:52.31 ID:f35ZTDgr.net
みんな、繋がりたいんだ

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 07:22:24.99 ID:T7fJdeNA.net
大分涼しくなったね。走り始めは長袖でも良いと思えた。

少年野球と保護者を随分見かけたなぁ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 07:44:15.79 ID:haOnX9KB.net
どう考えても5000円はぼったくりだろ
自動車の通行封鎖して、自転車だけで走れるならアリだけど

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 08:36:02.59 ID:gVrvmziD.net
ぼったくり=主催者ボロ儲けだよね?
お前が主催して大儲けするチャンスじゃん

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 08:51:23.23 ID:haOnX9KB.net
そういう子供みたいな極論はさておき、
主催は公益法人だが、営利団体でもないのに何故こんなに割高なのか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 08:54:38.46 ID:inXBk9QQ.net
段取りを妄想するだけで、5000円なら随分とお安いんだなぁって思うわけですよね。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:09:03.20 ID:haOnX9KB.net
ググってみたら、
各チェックポイントでおやつ、昼食はおにぎりと味噌汁、記念品はタオルとTシャツ
いつでも誰でも走れる公道を、10人単位でただ走るだけ


まあ価値観は人それぞれとはいえ、これで5000円が安いとは理解に苦しむ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:24:18.23 ID:EHP3W/OD.net
くそ、犬山の方雨降るのか

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:38:30.64 ID:ZilS9xQQ.net
5000円ならエイドで名物料理&質の良い記念Tシャツ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:40:13.01 ID:Jswuit4R.net
朝起きてわかったこと

ID:haOnX9KBが馬鹿で字が読めないことと自分で書いたことすら覚えてられない痴呆症だって言うことはよくわかったわw

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:54:40.54 ID:EHP3W/OD.net
天竜川の堤防は車がビュンビュン飛ばしてる
ちょっと踏み外すと堤防滑落
大集団で走れば安全度が高まるね

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:56:15.21 ID:EHP3W/OD.net
雨予報は犬山から豊田の方に移動したか

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 11:00:37.28 ID:f35ZTDgr.net
ごめんだけど、
どこの誰が握ったかわからんおにぎりは、俺ちょっと敬遠するわ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 11:40:42.93 ID:haOnX9KB.net
>>808
何の挙げ足とりか知らないけど、具体的に言ってください

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 11:42:17.70 ID:haOnX9KB.net
>>811
おにぎりは手作りじゃなく売ってる品

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:01:20.44 ID:inXBk9QQ.net
>>805
こういった公道で走る時は各所に許可を得なければならないだろうなっと。
当日、許可が降りるには医療班の配備も必要だろうし、おそらく整備班も居るでしょうな。
各所のポイント(カーブなど)に人の配置、ついでに何かあった時の保険もおそらく代金に入っているだろうな。

当然警察にも協力を仰ぐ必要があると。
コレだけの多人数を動かすには段取りや打ち合わせが必要になるね。

たったコレだけの妄想しても参加費1人5000円は高いとは思わないんだよなぁ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:04:24.71 ID:inXBk9QQ.net
ついでに宣伝費に、各所迷惑をかける訳だから予め話し通しておくだろうし…うーん、単純な金銭だけでなく手間もかかって面倒くさそう!
それも含めると、参加人数の規模も考えて・・・高いと思わないどころか安く感じてしまうんだ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:06:54.62 ID:HtZBPdtW.net
イベント嫌いな奴ってなんで文句言いたがるんだろうな。自分が参加しなければいいだけの話なのに。
もしかして多人数で群れてる人間が羨ましいとか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:08:51.48 ID:HtZBPdtW.net
ああ、単純に貧乏な場合もあるのか。
高いイベントは5000円じゃ収まらんし俺はなんの違和感もないんだが。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:17:25.25 ID:inXBk9QQ.net
>>816
おそらくそういう理由ではなく、
「このコースを自分(もしくはメンバー)で行ったらそんなにもお金かからないのに、何でこんなお金を取るの?」って考えでいけば、
そりゃ5000円はかからないね。そういった考えで行くと確かに高いと思う。

一方で大会の運営って考えでいけば、
この金額は少なくとも高くはないだろうなぁっと推測できる。

なら何故そういった大会にわざわざ出るの?って聞かれれば、
「イベントだから!」と私は答えちゃうね。結構、絶景ポイントを抑えたりしてくれるのよ、大会運営。
走ってて気持ちのいいところだし、眺めもいい。見知らぬ方との話も弾んだりとね、結構楽しいもんよ?

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:18:17.83 ID:inXBk9QQ.net
後半は816さん向けの文章じゃなくなってたすまんw

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:24:57.81 ID:T7fJdeNA.net
非日常感があって、良いよね。

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:36:26.81 ID:haOnX9KB.net
>>814
>医療班の配備も必要だろうし、おそらく整備班も居るでしょうな。

どれほどの人数かによるけど、一日でどれほどの人件費だろうね?

>保険もおそらく代金に入っているだろうな。

入ってるね
普段も事故のリスク背負ってるわけだけど、意識した事ある?
これも何かあったら主催者側に責任問題出るから、それを参加者に負担させてるだけなんだけどね

>段取りや打ち合わせが必要になるね。

毎年やってるなら確認ぐらいで、特にすることもないでしょ


まあ費用の大半は協会へのお布施だろうね

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:38:00.76 ID:haOnX9KB.net
>>817
食うや食わんやの生活してるわけじゃあるまいし、5000円ぐらいのお金はありますよ
要するに遣い方が愚かかどうかの問題で

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:40:54.09 ID:haOnX9KB.net
>>820
レースなんかだと、個人の呼びかけでは実現不可能で、
当然誰かが音頭とってやらなきゃ無理だから、その対価としてはアリだと思いますが、
誰でもいつでも走れることに、それほどの価値ありますかね?

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:43:58.26 ID:LPLn5xxN.net
それこそ価値観なんて人それぞれなんだから自分で判断すればいいだけで人に聞くようなことでもないだろ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:44:33.75 ID:JBzUPcGI.net
アンチ必死すぎだろw

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:50:13.71 ID:T7fJdeNA.net
「この地区でのイベントの醍醐味」を語るなら乗りたいけど、

誰かを一生懸命諭すような流れは勘弁してほしい。

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:52:33.83 ID:haOnX9KB.net
>>824
>それこそ価値観なんて人それぞれなんだから

それはわかりますが、参加を辞めろと強要してるわけではなく、
5000円出してそのイベントへ参加する事への疑問を呈してるわけなんですがね
意見を言うのは私の自由でしょ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:54:21.05 ID:JBzUPcGI.net
日記にでも書いたら?w

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:56:04.81 ID:8gfTgXMq.net
可愛い幼女がワキでおにぎり、作ってるかもしれないじゃない!

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:59:25.08 ID:j4t8mQ9b.net
個人や友人グループで長距離ライドやる人は世間では少数派

一人なら無理だけどそういうイベントならみんなで出ようかな、という層も結構いるんだよ
貴方からしたら物足りないショボいイベントに見えるんだろうけ

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 13:48:46.84 ID:w1wTipai.net
踊る阿呆に、見る阿呆。
同じ阿呆なら踊りゃな損。

の、精神。

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 14:42:57.78 ID:SICXw9Ud.net
いつの間にグリーンロードが草刈りされてた
下りが気持ちええ

833 : :2017/09/09(土) 15:15:42.95 ID:Hv2rdEZA.net
専用のスレが有るでよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 15:30:51.20 ID:haOnX9KB.net
>>830
5000円出して参加するなら、イベント関係ないときに皆で行って
帰りに美味しいものでも食べたほうが有意義だと思わない?

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 15:34:20.99 ID:XCYZxuyQ.net
横断歩道に停まってる車に「通れんだろ!」っつって蹴り入れて唾吐いてったやつ見た
ボンネットの上歩いてけばいいのに
蹴ったって自分の足が痛いだけだろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 15:37:50.92 ID:8SCSOuN7.net
イベント参加しようが参加しまいがどうでもいいんだけどさ、おっさんが5000円ごときでスレ伸ばしすぎ。
5000円払ったらうまいもん食えなくなるってどんな貧乏だよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 15:50:45.31 ID:haOnX9KB.net
ホント理解力の無い人ですね
お金の有る無しではなく、遣い方の意義についての話なんですが

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:18:05.25 ID:pb3VPLem.net
ID:haOnX9KB
ブーメラン効いてる効いてる

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:44:33.27 ID:LtmYd0CE.net
>>837
5000円でそれだけの人数集まるんだからかなりコスパはいいだろ。
単に意義の方向性が噛みあってないだけで。
理解力が無さ過ぎてネタにもならん。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:53:22.59 ID:haOnX9KB.net
>5000円でそれだけの人数集まるんだからかなりコスパはいいだろ。

意味わからん
いつでも誰でも自由に走れる公道に、5000円も出す意義あるの?という話なんだが
人数集まると参加者に何かメリットあるの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:56:30.90 ID:qosjpchE.net
だからアンタの半径30cmの常識が全てじゃないっての
自由の効かないバスツアーにお金払って満足する価値観の人もいるし
ほんと想像力の無い人ですね

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:05:59.02 ID:haOnX9KB.net
ツアーは単独で行くよりも安くなるというメリットある

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:11:44.61 ID:uNlhnDkI.net
イベント好きって人は少なからずいるからね。そりゃ、おにぎりや味噌汁と記念品に5,000円の価値は無いだろうよ。ただ、自転車好きが集まるイベントに参加して、新たな知り合い
を作ったり、思い出に付加価値をつけたいという人もいる。これみよがしにインスタ等のネタにしたいとか。
そうしたイベント重視な人なら、5,000円ごときでボッタとかそこまで気にしないんだろ。
それか、自分で企画するのがメンドクサイから、イベントに乗っかりたいタイプ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:22:39.37 ID:LtmYd0CE.net
>>840
人数が集まれば楽しい。
お前が楽しくなくても俺は愉しい。
いつでも誰でも自由に走れる公道でそんだけの自転車乗りが集まる機会を5000円払わずに得る方法があるなら教えておくれ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:27:36.40 ID:haOnX9KB.net
お祭りやライブみたいに全体でワー!っと盛り上がるみたいならわかるが
参加者は600人だけど、10人単位で走るだけだが、それで楽しいのかな?
通行止めにして自転車だけで600人で走るとか、普通では出来ない事なら勿論有意義なイベントだが

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:28:56.92 ID:LtmYd0CE.net
>>845
楽しいよ?
君が楽しくなくてもそんなものは関係ない。ざまあ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:31:02.28 ID:LtmYd0CE.net
自由で無料だから俺の方が賢いもんと言いつつ人が群れてるのが癪で難癖がやめられない根暗なぼっち。

ttp://blog-imgs-114.fc2.com/y/a/r/yarakan/8539.jpg
他スレで貼られてたけどまんまこれだなw

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:33:14.96 ID:uNlhnDkI.net
まぁ、でも何名かしらないけど募集定員に達したらしいから
世間的には今のところ好印象なんだろうね。
あとはイベント後の参加者の感想しだいってところだろ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:34:40.52 ID:qosjpchE.net
>>845
締め切り前に満員御礼になっている事実
あんたは鳩が豆鉄砲喰らったかおして一生理解に苦しんでいればいい
どうせ分からないから
ざまあ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:35:49.52 ID:j6ux3D73.net
最近、名古屋城の所の公園で走った人いる?
新しい施設できた後はどうなんかな?

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:40:45.67 ID:haOnX9KB.net
やれやれ
頭の弱い人特有の、反論出来なくなると人格攻撃ですか

世間一般論で言うなら、サイクリスト人口に対して、600人が多いか少ないかということなんだが
ただ600人の奇特な人が居るという考えは無いのかな?

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:45:41.40 ID:uNlhnDkI.net
ショップとかのチームに入っているならまだしも、社会人なら自転車好きが10人集まって走ることは
少ないと思うけど?それに公道で10人集まって走るのは、結構周りに気を使うし大変だぞ。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:47:50.80 ID:LtmYd0CE.net
>>851
仮に変わっているから何なの?それこそ人格攻撃じゃん。
一方は人が集まって楽しい。
一方は金を払うのが嫌。
お互いに口出ししなければ併存出来る価値観だろ。
俺達は別に君に「イベントに参加して!」なんて言わんよ。
それなのにどうして君はこっちに口を出すの?

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:51:00.44 ID:uNlhnDkI.net
>ID:haOnX9KB
あなたのレスにも、それほど知性は感じられないけどね。賛同の意見が無いからと言って
拗ねているんじゃ、子供ですよ?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:27:23.17 ID:rS17egC2.net
イベントは完全にビジネス化してるからね
数の多さからもわかる
相当儲かるんだろうね

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 18:37:10.37 ID:gVrvmziD.net
>やれやれ
>頭の弱い人特有の、反論出来なく>なると人格攻撃ですか

↑まさにこのマンガの9コマ目そのまんま勝利発言来たwww

847 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 17:31:02.28 ID:LtmYd0CE
自由で無料だから俺の方が賢いもんと言いつつ人が群れてるのが癪で難癖がやめられない根暗なぼっち。

ttp://blog-imgs-114.fc2.com/y/a/r/yarakan/8539.jpg
他スレで貼られてたけどまんまこれだなw

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:01:21.50 ID:uNlhnDkI.net
>やれやれ
 頭の弱い人特有の、反論出来なくなると人格攻撃ですか
と言っておきながら

>ただ600人の奇特な人
と人格攻撃してるしw 

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:09:04.49 ID:GmPm6i8b.net
ホント理解力の無い人ですね (笑)

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:11:25.11 ID:vnYV2kQh.net
ID:haOnX9KB
こいつ相手にされなくて悔しがるとスレ乱立させて発狂するのが特徴だから
一応キャラ変えて別人演じてるつもりなのかもしれないが、頭が悪すぎるのが致命的

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:13:40.44 ID:LtmYd0CE.net
自分の価値観からしか物が言えないんだろうな。
値段云々ではなく内容を精査してどこのイベントがお勧めとかいう話に昇華出来るなら支持も得られるのに。
まあそれでも一方を貶めるなら反論はされるだろうが。
自転車乗りなんてみんな趣味の塊なんだから互いを立てて話さんと通じるわけないだろっていう。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:52:32.14 ID:T7fJdeNA.net
>>860
餌付け行為は控えて欲しい。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:56:41.56 ID:f35ZTDgr.net
5000円払えばGRの車道走れるイベント、ないかな?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:04:08.16 ID:ADJdySOv.net
>>862
何それ魅力

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:14:49.47 ID:haOnX9KB.net
>>853
>仮に変わっているから何なの?それこそ人格攻撃じゃん。

「募集人数集まったんだから参加する側がマジョリティ」みたいなこと言うので、
それはサイクリスト人口との対比を考慮したうえ導き出す事でで、参加する側がマオノリティという考えもある
と言いたい訳だが

>それなのにどうして君はこっちに口を出すの?

元々は参加費が高いと主催者側に対して言っだんだが、成り行きでそうなったわけで

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:17:54.17 ID:haOnX9KB.net
>>854
>それほど知性は感じられないけどね。

別に知性をアピールしてませんが

>賛同の意見が無いからと言って拗ねているんじゃ、子供ですよ?

私は至って冷静に、このようなイベントの参加費が5000円ということに対しての不合理さを説いてるだけですが
寧ろ自分たちの行動を否定されて、反抗期の子供の様に反発してるのは君らでは?

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:20:02.94 ID:haOnX9KB.net
>>856
>群れてるのが癪で難癖がやめられない根暗なぼっち。
>あんたは鳩が豆鉄砲喰らったかおして一生理解に苦しんでいればいい

まともな反論も無く、人格攻撃で勝手に勝利宣言してるのは、どう見ても君らだよね?

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:22:08.53 ID:haOnX9KB.net
>>860
>値段云々ではなく内容を精査してどこのイベントがお勧め

“通行止めにして自転車だけで600人で走るとか、普通では出来ない事なら勿論有意義なイベントだが”
>>854でこういう意見も出してますが何か?

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:23:11.15 ID:haOnX9KB.net
>>864
×参加する側がマオノリティという考えもある
○参加する側がマイノリティという考えもある

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:36:08.42 ID:3DvR6TbF.net
>>862
いいね!

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:41:23.68 ID:uOG1ABLp.net
>>865
500円だったら参加したいのかい?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:54:17.64 ID:uNlhnDkI.net
>ID:haOnX9KB
あなたがこのイベントに5,000円の価値が無いって言ってるのと同じように
たとえ、道路封鎖が無くても、600人が同時スタートできなくとも、このイベントに
5,000円の価値が有るって思う人も居るわけ。あなたが理解するかどうかに関わらず
少なくとも申し込んだ600人は(もちろん高いと思いつつ申し込んだ人も居るかもしれないが)。
それが、自転車乗りのマジョリティかどうかなんて、この場でわかるわけない。全自転車乗りに
アンケートでも取るのかい?但し、募集締め切りよりも早く定員になったことで、好感されている
だろうと思われるだけで。
大体あなたがぼったくりだと意見してるように、そう思ってない人も相当数居るんだし、その事実を
認めずにぶつぶつ言っているだけなら、拗ねていると思われても仕方ない。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:58:27.49 ID:T7fJdeNA.net
律儀に返事をしたためるのは結構だけど、相手は選んで欲しいよね。

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:10:50.84 ID:uNlhnDkI.net
そうだね。もう消えます。

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:11:41.55 ID:8SCSOuN7.net
>>868
わかったわかったわかった。もうわかった。 
だからもうわかったって。 
もういいからもうわかったから。 
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。 
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。 
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。 
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。 
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。 
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。 
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。 
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。 
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。 

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:17:38.21 ID:inXBk9QQ.net
じゃ、この話はお〜わりっ!
ところで名古屋市を起点として、ロングライドするならみなさんはどこらへん行くのが多い?
なんか南知多も、香嵐渓も、矢作ダムもちょっと飽きちゃって。なんか違う道とか、ココ面白いよ。、気持ちいよってところあったら聞きたい。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:23:31.67 ID:PBF6cy0/.net
岩屋ダムの辺りかな。途中まで車載だけど。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:27:39.70 ID:RlDmR9x0.net
キモ

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:28:08.64 ID:haOnX9KB.net
>>871
>拗ねていると思われても仕方ない。

拗ねてるならもっと感情的なレスになるんですがね
私は冷静に理路整然と説いてるんですが、それを拗ねてると言われても
客観的にみて「人の趣味にケチ付けてるんじゃねーよバ〜カバ〜カ」と、拗ねてるのはそちら側だと思いますが

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:53:52.34 ID:T7fJdeNA.net
明日は遠出に適した天気かなあ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:56:38.55 ID:f35ZTDgr.net
>>879
うるせーーっ!
今それどころじゃねぇんだ!!

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:02:21.88 ID:uOG1ABLp.net
>>878
だから500円だったら参加したいの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:03:18.18 ID:hAenllQz.net
なんか2chもつまらんくなってきたな

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:05:45.18 ID:91F/ayVZ.net
ぐは、可児で豪雨にさらされた
最長20分濡れた
犬山では降ってなかったのかな
鳩吹山が境だったか
その後も何時間走ってるからとっくに乾いてるし、夜遅いから触る気にならん
錆びてたらもうしらね
明日とりあえず表面の乾拭きとチェーンの汚れは落とすが、それ以上はする気にならん

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:07:01.62 ID:haOnX9KB.net
>>881
しません

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:16:57.83 ID:GmPm6i8b.net
>>884
やっぱお前アスペだな
5000円やるからこのスレから永遠に消えてほしいw

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:26:21.24 ID:KMK3zPsB.net
>>878
理路整然と冷静に拗ねてるだけにしか見えんわ

プライドばかり高くて人の意見全然聞く気もない
自分の思い通りのレスが帰ってくるまで永遠にやるんでしょ
そういうのは知恵袋でやってw

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:40:07.14 ID:ShJbYKkv.net
違和感がわかった。
体験したことがないことに批判してるから体験したことある人からしたら的外れに感じるのか。

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:48:22.16 ID:haOnX9KB.net
>体験したことある人からしたら的外れに感じるのか。

ヒステリックに「価値あるんだよ」と叫ぶだけでなく、体験に基づいた具体的な反論したらどうですかね?

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:48:41.10 ID:PBF6cy0/.net
もう五千円くんは、自分の五千円を握りしめて、自分の思う有意義な使い方をしてらっしゃい。
そしてもう帰ってくるなよ〜。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:52:43.45 ID:9nUejX/T.net
>>883
夜7時から8時頃あたりにざっと降っただけ
こっちから見てもいかにもな雨雲が集っていたから相当降ってるんだろうなとは思ったけど

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:02:46.04 ID:SICXw9Ud.net
人の金の使い道なんて気にする必要あるんかね
来月のモリコロ60分も参加費5,000円だっけか
キャンセル不可はファッキンだけどまあ妥当な金額だよね

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:14:17.65 ID:haOnX9KB.net
>>891
>人の金の使い道なんて気にする必要あるんかね

必要というか、例えば競馬で5000円負けたということに対して、
「そんなことに遣うなら何か買えただろ」と言ったりするでしょ
何に使おうが人の自由だけど、その愚かさを指摘するのも自由だし

>来月のモリコロ60分も参加費5,000円だっけか

レースなど個人では実現不可能な事に対しては意義あると思いますよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:21:50.67 ID:FDmcdbNN.net
>>850
ランナーが凄く増えたよ
公園内のサイクリングコースはやめといた方がいい
サイクリングど真ん中逆走ランナーが増えたから危ない
駐輪場にロードやミニベロやTTバイクがたまに止まってるからケッタ乗りも利用してると思う

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:22:42.15 ID:f35ZTDgr.net
その「たくさんで走る」ということが個人では実現不可能なんじゃないの。だからそれに意義を見出した人が5000円払う、それだけのこと。

それの分からない人間が一番愚か。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:34:14.14 ID:haOnX9KB.net
>>894
10人単位で走るんだから、それならショップの走行会でいいのでは?
手軽に参加できるし、無料だし

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:37:00.68 ID:PBF6cy0/.net
たまにいるよね。「最安値以外はボッタクリ」論者。

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:45:19.23 ID:SICXw9Ud.net
愚かなやつだな
自分の価値観で認められない物は上からご指摘ですか
それを余計なお世話と呼ぶ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:52:03.01 ID:haOnX9KB.net
結局は人格攻撃ですか
相手が認めないという前に、認めさせる反論することが先決ではないでしょうか?
ディベートとはそういうもんなんですよ
あなた方のは只の子供の口喧嘩

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:55:50.30 ID:EXsa04Bp.net
もうお互いやめとけ
主張が交わる事がないのはわかっただろ?
どうしても言い負かさないと気が済まないのか?

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 00:18:21.54 ID:dDlkiw5v.net
そもそも、自転車に金をかける事自体に意義があるかどうかも人それぞれ。
言葉で説明して、皆が納得してくれるとでも?

901 : :2017/09/10(日) 00:53:35.72 ID:3B1W1TSj.net
自演乙。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 00:57:15.72 ID:1jMQQOP5.net
5000円払えば記念品貰って思い出になるし写真も取ってもらえる事とかの特典はあるね
車の駐車場用意されてる事もあるかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:09:15.17 ID:zSKsW5cK.net
異様に伸びてるから何事かと思ったら
くだらん事でいつまで言いあっとんじゃ?
あほやなほんま。

人それぞれ色々な考えあってええやんけ
これからはダイバーシティな社会やぞ(笑)

自転車乗らんからストレス溜まってつまらんことに
腹立てるんや。書き込みする余力も無くなるくらい
真剣に自転車漕げやあほども

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:10:25.01 ID:AC6hZVY/.net
イベント参加してることを馬鹿にされた奴が顔真っ赤ww
IDも真っ赤www
まだしつこくやってるしw

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:48:38.28 ID:eA13cTOe.net
名古屋の話しろよ


思いっきり走れて練習にいい近場どっかある?
平坦なら金城ふ頭、ジャンキーストレート
坂なら平和公園、東山
ほかには?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 02:39:51.31 ID:3B1W1TSj.net
知多半島、
昔は交通公園行ってたか?

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 03:06:05.63 ID:H/PdwBWy.net
>>850
休日の名城公園はとてもじゃないけどスポーツ自転車で走る雰囲気ではないよ。

まともに走れる空間まで相当距離のある、もしくは相当限定される都心ならともかく
その辺りの道路を走っていた方がストレス溜まらないと思う。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 07:26:56.65 ID:y1NvXI+L.net
>>850
大名古屋ビルヂングみたいなタワー式の駐輪場があれば通勤で使うのにな。

この前名駅の豊田ビルに有る同じような駐輪場使おうとしたらが係員がタイヤが規定より細いのでダメですと言われた、
規定は25mm以上でタイヤは25cのgp4000なのにだ、
マジ日本死ね

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 08:11:47.40 ID:EvYT2J6t.net
>>908
自分の場合、駐輪場のセンサーがMTBのタイヤを
原付と認識して、毎回係員の方に駐輪券を
再発行して貰ってる。
何年も改善する気もなさそう。。。
日本はママチャリ基準で駐輪施設を整備してそう。
メーカーもその程度のやる気しかない。

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 08:46:25.66 ID:H/PdwBWy.net
名駅に自転車で行くと、色々気を使いそう。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 11:05:10.70 ID:lEaIquaz.net
不便な世の中になったもんだな…

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 12:14:05.38 ID:DJ3QgtK+.net
今日は瀬戸祭りか
昼飯は屋台で食えるな

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 13:21:09.46 ID:zeF2hpjg.net
瀬戸祭りいきたいけども、満員でロードではいきづらいな

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:01:46.68 ID:jsnndyPq.net
どこまで走っても飽きるまで走っても平坦が続く・・・・・……
そこが濃尾平野のいいとこだな
地平の果てまで坂がない
すばらしい

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:02:06.82 ID:6F4y20LI.net
俺は安クロスと使い分けてる

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 14:06:10.50 ID:lEaIquaz.net
>>914
母「あんたの顔みたいだがね」

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 15:08:05.51 ID:5BzLyGH7.net
嫁の胸みたいだ

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 15:41:01.26 ID:+j3pBzKK.net
× 瀬戸祭り
○ せともの祭

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 15:58:44.56 ID:ZyDA8BY6.net
自転車のイベントは必死に肯定してたが、他の祭りには否定的なんですね

424 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 09:57:54.12 ID:7q5vVxro [1/2]
DQN祭りのよさが全くわからない
地方で好きにやるならいいけどなぜ名古屋でやるのかがわからない

426 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 10:53:01.89 ID:R3YZhM2Y
もはや民族性としか言いようがないな、DQN踊りは
傾奇者のお祭りと化している

427 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 11:09:38.50 ID:WYCo2kAo
犬山でもやっている
ホント勘弁してほしい
地元の問題児が結集するし
全国から集まって来る
ああいう連中は普段
どこに潜んでいるのか

429 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 11:24:55.49 ID:1k7+wd/V [1/3]
24時間TVって本当にやめてほしい
下らない

434 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2017/08/27(日) 13:18:22.66 ID:8clwIYhV
どこでも、どんな場所でも、

祭で一生懸命になるようなやつに、

ろくなもんいないよ。

テレビで映る祭のシーン思い出してみ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:09:39.42 ID:BZ1343sl.net
人って自分勝手なもんやからなぁ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:21:18.73 ID:xHIh4iUP.net
ろくでもなくても楽しいものは楽しい。
自分が楽しめるかどうかだけだろ、基準なんて。
自転車イベント否定君も要するにそれだけのこと。

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:54:14.10 ID:dPSsLoBL.net
自転車のイベントと祭りが同列に見えるってのはどうなのよ
自転車で変な踊りとかすんの?

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:14:20.36 ID:xHIh4iUP.net
自転車を必死に漕いでる姿を一般人はその様に見ると思うよ。
踊りが好きな彼らを俺達がそう認識してる様に。

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:28:36.80 ID:ZyDA8BY6.net
>>921
人のやることにケチ付けるなと言いながら、自分たちも同じことをしている
そういう点を揶揄してるんですが?
ほんと貴方たちは都合の悪い事は触れないんですね

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:38:48.12 ID:4bR/GO7x.net
よっぽど悔しかったんだろうなあ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:52:39.28 ID:AUXlHgs3.net
もう名古屋スレ終わりにしようぜ

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:57:05.89 ID:T2nqR3va.net
ID:ZyDA8BY6
コイツの書き込みがもれなく臭くてワロタ
過疎スレまでやってきてこの有様
効いてる効いてる

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:57:18.36 ID:4tK24ztM.net
定期的にキチガイが現れるな

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 18:24:11.45 ID:Pu++n84y.net
じゃあああああああすてぃいいいいいいいいいいいいす

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 18:51:10.64 ID:+9DtRtQs.net
ホッホッホ
ドドリアさん、ザーボンさん
ほんと貴方たちは都合の悪い事は触れないんですね(デスビーム)

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 18:52:20.45 ID:H/PdwBWy.net
今月は瀬戸で、来月は多治見か。
もう少し多治見市街が走りやすければなあ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:01:48.76 ID:7bMTsSBm.net
>>924
君は普段どこ走ってんの?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:43:42.95 ID:i7OGxvNp.net
あ、仲良くやろうや

934 : :2017/09/10(日) 23:10:04.11 ID:ayXqTqCM.net
>>912以降

きのうからやっているってな

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 23:34:24.17 ID:gVw2EGRR.net
>>878
>>898
>>904
>>919
5千円君のイベント版やつ作ったよー
https://i.imgur.com/s7puapZ.jpg

作者さんゴメンなさいw

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 00:59:37.62 ID:SXAy6F8v.net
>>935
最期のコマ合ってる?

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 06:46:00.24 ID:W/Cs3D/h.net
今日もキチガイホモ野郎>>935が粘着
こいつ暇なんだろうな毎日

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 07:00:37.88 ID:L6R9F2NR.net
>>937
やれやれ
頭の弱い人特有の、反論出来なくなると人格攻撃ですか?w

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 10:57:50.32 ID:2+OYuQXo.net
>>875
大曽根から小牧空港の裏を抜けて犬山から可児、御嵩
21号旧道沿いに走っていくと鬼岩温泉がある(ショボい)
もうちょい行くと道の駅。陶器とか売ってるとこ
土岐、多治見、瀬戸なんてコースはどうですか
100キロちょいくらいかな?

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 11:00:54.23 ID:2+OYuQXo.net
大府のあぐりタウンげんきの郷に足湯があるって言うからライドの帰りに寄ってみたんだけど
スタンドがなくてロード停められなかった
ママチャリ含めて自転車ゼロ。駐輪場の横に柵があるので、そこならロックできる
足湯は100円だけどよかったよ。700円払えば温泉もある

帰りの距離さえ気にしなければ、半田のごんの湯のほうに寄っちゃうかな
それか市内まで戻ってキャナルリゾートか

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 13:14:18.95 ID:3hYGJ5MS.net
明治政府が無能過ぎて東濃地域へは電車か自動車の二択になってしまった

942 : :2017/09/11(月) 13:56:16.76 ID:vtIr6AGS.net
次の立てような。

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 14:03:15.46 ID:LjSdZTGY.net
いらねーよ死ね

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 14:29:46.32 ID:Ur95yQdF.net
名古屋のケッタ乗り 126城目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505107756/

945 : :2017/09/11(月) 16:11:18.60 ID:4y0llxqN.net
>>943
要らんなら書くなよ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 18:17:52.78 ID:FD1ChX4V.net
>>940
次スレ

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 19:47:03.09 ID:AbubgVJm.net
>>908
通勤ならせめてこういうのにしろよ
http://www.cb-asahi.co.jp/officepress/

いつも瀬戸街道で通勤らしきクロス見るんだけど、
レーパンにジャージで、ガチで走ってるんだけど、何で朝からそんな気合入れてるのか不思議

ちなみに、前は意味不明な高ケイデンス走行してたんだが、このスレで指摘したからか、
最近は普通のギアで走ってる

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 20:08:59.98 ID:3SJbEDkp.net
>>947
汗かくからな
どうせ着替えるなら手持ちのレーパンジャージが快適

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 20:24:50.93 ID:FD1ChX4V.net
>>948
そいつ触っちゃ駄目な奴だって。

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 21:01:56.09 ID:AbubgVJm.net
>>948
そういう考え方もあるのか

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:41:53.75 ID:w2l4BmEK.net
>>947
なんか中途半端だな、いっそジュピターのがいいかも

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 00:07:50.45 ID:/SIYvaT2.net
週末に名城公園サイクリングコース走ってきた
タンデム車貸してくれるからそれで走ったが、自転車乗る練習してるちびっ子多くて止まること多くてあまり走りやすいもんでもなかったな

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 00:13:39.73 ID:udJcS9QN.net
サイクリングコース逆走バカランナーもいるから気をつけろよ
しかもあいつらチビっ子にも構わず避けもせず我が物顔で走ってるから

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 00:17:21.89 ID:/SIYvaT2.net
逆走自転車もいたぞw
あそこは週末はほんとにカオス

955 : :2017/09/12(火) 00:49:11.07 ID:9b7xQUAR.net
>>944さんごいすー

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 08:59:06.71 ID:irPwAkNA.net
>>953
思想家気取りのバカランナーなんとかしてよ。
あいつら、自転車専用レーンや横断歩道の
自転車用のところとか構わず走ってる。
この前、警察に注意されてたわ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 09:20:13.45 ID:/SIYvaT2.net
歩道のある場所で車道を走ってるランナー見たことある
というか、通行が殆どない場所だったからか、車道の端でなくセンターライン上を走ってた
あたまおかしい

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 09:44:39.30 ID:7Z95bXDJ.net
かっこええやん

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 10:02:40.32 ID:d3iIOfrH.net
道走ってるならまだカワイイですよ。名古屋城のお堀入っちゃダメだろって所から入って、トレイルラン?してた

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 10:37:32.90 ID:VomPPWKY.net
そのうち石垣にハーケン打ち込むのかな

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 11:43:50.82 ID:igknXhOH.net
1号線長島桑名間の橋の歩道のがったんやめろよ
リムがへこんでまうわ

弥富長島間の橋は夜になると釣きちがいがおって邪魔すぎ
4人もいたぞ
釣きちがいにやめろと言っても聞かないんだから、釣禁止法で釣具メーカー潰せよ

962 : :2017/09/12(火) 12:08:46.37 ID:9b7xQUAR.net
SHIMANOは、自転車残せや

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 12:33:28.75 ID:0DaUb+Kl.net
>>961
伊勢大橋も尾張大橋も釣り禁止で道交法で処罰すると看板立っているから通報してみたら?
頻繁するようであれば、柵を高くするとか対応するんじゃない?
どんな趣味でも少数のクズのせいで真面目にしているのが被害被る

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 12:56:14.18 ID:TcjlDfLN.net
>>959
そんな輩いるの?
空前のランニングブームだから質の悪い奴も
増えてるんだろうなあ。
走る事は好きだけどサークル活動してんじゃねえよ!
と可愛い女性ランナーを眺めて恨み節。
本気の自転車女子はブチャイク多い。

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:06:08.95 ID:oQhomNDB.net
ブスでいいからガチで走れる女性ローディと仲良くなりたい
たのしそう

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:14:46.31 ID:oQhomNDB.net
小渡ファミのバイクラックが荷物置かれて使えないw
https://i.imgur.com/kufNNG2.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:48:47.55 ID:gQBZJ4bI.net
>>964
実際に見たのは数年前ですけどね
三人組でした。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 15:05:39.15 ID:kbFHKxvW.net
お前らがなんか揉めると、たいてい週末雨の洗礼受けるな
またくだらんことで揉めたせいで3日間とも雨だよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 15:27:31.24 ID:RI/pr+JV.net
>>961
桑名長島間の県道106号に曲がるとこ車が巻き込み確認せずに曲がってあぶねーんだよなあ
巻き込み確認ならぬ巻き込まれ確認は常に必要

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 16:05:08.87 ID:VPRBwkeJ.net
盆の振り替えで休暇だが雨
だが走りに出てる

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 17:53:33.86 ID:1x//6rXd.net
>>969
巻き込まれ確認ワロタw
冗談じゃなくいつも励行してるわ。
交差点手前で加速して抜いてきた車は大抵左折するから、回避行動必須ですね。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 18:18:00.34 ID:hVG17rrL.net
悲しい時

自分で自分に「ワロタw」とレスする人を見た時

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 18:19:29.60 ID:tWYXUqGR.net
>>961
キャノンボーラーは歩道の凸避けるために車道走るらしいぞ
マネすれば?

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 18:19:53.32 ID:+I9StqdZ.net
といいつつ晴れるだろ。最後には。

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 19:45:42.57 ID:PtVqsfs4.net
>>969
1号線の尾張中央道から302までの間も酷いぞ、
俺は二年くらい前に跳ねられたし。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:03:48.37 ID:w1j5yeue.net
ツールド西美濃が・・・雨で・・・台風で・・・ううっ・・・

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:19:09.17 ID:76DLknY/.net
>>975
霊界から乙

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 20:57:27.43 ID:hVG17rrL.net
悲しい時

自分でボケて自分に突っ込んでる人を見た時

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:08:57.58 ID:uBHf6L3B.net
>>961
あの橋を使うとコースとしてはずいぶん広がるんだけど
オレ高所恐怖症だから渡れない。濃尾大橋もダメ。ちんさむロード

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 21:18:41.98 ID:97MNorF2.net
>>977
生きとるわw
そん時は通院一ヶ月と自転車全損でウマウマでした。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 22:06:30.75 ID:YuNtdzs5.net
>>979
オマ俺
歩道の橋が狭いんよ、対抗自転車も来るし
途中で対抗自転車来て止まって、リスタート出来ず、歩いて渡ったよ
後続ゴメンね

982 : :2017/09/13(水) 00:02:04.05 ID:67uDLcwb.net
次の有るぞ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 01:01:12.33 ID:RZLUCTPk.net
日曜日はアワイチ、西美濃、出雲路台風で全滅か

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 01:21:43.32 ID:U09T3eZQ.net
みんなやっぱりあの橋のデコボコ怖かったんだな
俺もクリートはめたまま落ちたらどうしようって想像しながら
いつも通ってるわ

自転車捨てて自分だけ助かるかどうにかして愛車とともに
岸へたどり着く方法はないか考えてたら橋渡り終えてる

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 03:32:45.44 ID:cKrZg4wQ.net
>>983
ワイ、泣く

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 05:11:02.93 ID:AjtS235O.net
こんなネガティヴな書き込みばかりでは、そりゃ天気の神様も週末雨にするわな

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 06:50:10.43 ID:RdL6Uyg9.net
このスレは殆どショップ関係者しかいないから、週末の天気なんてどうでもいいんだろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 07:55:53.23 ID:7SA1i3wh.net
先週末茶臼山の帰りに伊勢神トンネルスプリントで後続車から逃げ切った
久々のマイ快挙で自慢したくなったから書き込む
反省はしていない

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 08:21:08.43 ID:PMeZP5IA.net
>>988
トンネル怖くない?

うちはビビリだからゆっくり走る

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:39:16.01 ID:TEQSAKhe.net
伊勢神トンネルでスプリントすると応援してくれる女の人いるよね

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 09:40:04.01 ID:dL0am/1V.net
>>988
県道33で迂回派

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 10:37:31.07 ID:c4tHFuHF.net
すぐ近くに旧道と旧伊勢山トンネルあるんだけどそっちへは抜けられないんだろうか?
名古屋側から行くと、トンネル手前で右手の葬儀屋の方へ行くとトンネルがある

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 10:40:05.07 ID:c4tHFuHF.net
というか地図見たら、川沿いの道あるじゃん

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 10:43:52.63 ID:9U4J9Tvt.net
>>992
旧トンネルは抜けられるよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:06:01.85 ID:xIeTqMwa.net
R257で矢作ダムに回っちゃう派

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:10:13.63 ID:xIeTqMwa.net
>>993
県道484を経由し県道33で大多賀峠をこえて足助まで下るルートだね
それが>>991の言う「県道33で迂回」のことだね

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:29:52.63 ID:/l4l0hUl.net
平日の昼間に1人会話の虚しさよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 12:42:30.00 ID:NTVOMQqI.net
>>997
だからこのスレは俺とお前だけしか居ないって何度も言ってるだろ

999 :次!:2017/09/13(水) 16:56:06.20 ID:0IIyhZDL.net
ならば、日進も一大基地になる

1000 : :2017/09/13(水) 16:57:09.11 ID:0IIyhZDL.net
自動車のブレーキ変わるってよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200