2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 96台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 15:54:29.28 ID:fJB8Syoa.net
■GIANT公式サイト
http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ
http://www.giant.co.jp/giant17/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般
新製品情報、サービスマニュアル、保証など
http://www.giant.co.jp/information/

新スレは>>980を踏んだ方が立てること
無理ならスレで発言して他の方に立ててもらうこと

前スレ
【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 95台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500253173/

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 05:51:08.74 ID:qtaDVO62.net
プロペルほぼ全部discかよ、、、

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 07:44:42.89 ID:ZKZanl4j.net
コーダブルーム
アックスマン
グスト

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 09:02:38.61 ID:UFTSKtQ8.net
>>703
電動油圧かー

フレームセットあればいいなぁ

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 12:39:42.03 ID:S2K0Mi39.net
PROPEL ADVANCED SL 0 DISC  125万円かぁ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 12:41:13.80 ID:H86XSgr2.net
アルミTCRのフロントフォークの色が違ってるな。
https://blog-imgs-114.fc2.com/c/y/c/cyclekintarou/20170830100412633.jpg
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000101

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:41:59.28 ID:0NxrZYFa.net
ディスクブレーキ+カーボンホイールが一般的になっていくんですかね
自転車屋はもうからないんだろうけど

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:54:34.98 ID:Kh7Cgk1M.net
そこまで、ディスクがいいのかなー

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 13:58:15.75 ID:OO1hxLnN.net
コンテンドSLは5000円値上げみたいだな

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:00:00.25 ID:sddYWWLn.net
ディスクの良さを知るとリムブレーキには戻れない
天候に左右されないし、制動力も充分
重さだってレース出るわけじゃないから気にならないし、輪行の時は違うやつで行くし

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 14:41:59.24 ID:CZSG5Uph.net
advanced2の発表はまだですか(´・ω・`)
やっぱり値上げするのかな

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:42:48.00 ID:OO1hxLnN.net
>>715
それはほぼ1万値上げで確定

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:43:46.47 ID:+Y+BrUOX.net
>>714
俺はMTBから入ったからリムブレーキとかチューブドクリンチャーが古く見えて仕方がない。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:54:22.73 ID:S2K0Mi39.net
>>715

グリーンとネオンレッドで、195000かな。

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:57:08.09 ID:9Vh8ZyiA.net
チームスルーして新型プロぺルでも良かったなあ

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 15:58:33.92 ID:+WLi62bM.net
今のうちに売っちまえ
買値の70%にはなるぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:15:16.63 ID:iY37Bnvd.net
新型プロペルのアドプロは買いだな
今まで唯一の懸念だったシートポストの段差が消えてデザイン的にどストライクだ

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 16:29:48.55 ID:uJ9eAS57.net
結局ケーブル類はステム上通して、ヘッドとトップチューブの間から落とすのね。
他社に比べると力技感あるけど、シンプルではあるな

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 17:04:23.32 ID:OO1hxLnN.net
>>718
20万ちょうどだよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 17:05:23.19 ID:OO1hxLnN.net
TCR ADVANCED 2 200,000
TCR ADVANCED 1 KOM 250,000

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 17:36:19.58 ID:KJbQOIIb.net
ヒルクライムメインでやってるからアドプロで俺は満足だった

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:33:12.43 ID:qMyhNTkB.net
なんでこんなに値上がりしたの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:35:45.43 ID:VgNblFcX.net
為替レートの関係

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:38:12.02 ID:VFodj0Eu.net
>>726
パワーメーター付きだから

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:42:55.92 ID:Kh7Cgk1M.net
SLは、0以外カラーがクソ。KOMのSL2が来た。

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:47:31.27 ID:VgNblFcX.net
http://www.giant.co.jp/giant18/
詳細はここなんだろうな・・・

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:51:14.55 ID:cYNoPEHU.net
エアロロードって速そうだしかっこいいけどどこ走るの?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 18:58:27.71 ID:ijqvuozc.net
>>705
フレーム割ったマンはその後どうだ?
心配だ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 19:21:02.54 ID:SEIHBpXt.net
>>731
普通に山走ってるよ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 19:47:00.83 ID:VgNblFcX.net
>>732
嫁に殺されているんじゃ・・・

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 19:48:05.20 ID:tVayBQSb.net
嫁なんか怖かねぇ

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 19:48:21.19 ID:zhWmtMOc.net
SL2KOMマジであのカラーなのか?
新アルテだから買うか迷ってたのに

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 19:49:09.54 ID:Pk3AjahY.net
これに懲りて繊細なカーボンなんかやめてエントリモデルのアルミを買うんだね
かなり激しい落車しても傷はつくかもだけどポッキリ折れるとかはないから安心が違う
重いけどカーボンに比べて耐久は抜群

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:06:55.22 ID:prJFHDXJ.net
私のフレーム売り
アドプロ、まっくろくろすけ地味すぎ
(´・ω・`)うぅ〜

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:12:23.71 ID:ty6ABCLF.net
18年モデルどこに出てる?公式見ても無かったけど

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:35:40.55 ID:VUGRGaTc.net
>>724

あれ?そうなの。

今日の展示会にいった人が見せてくれた写真には、値札に195000って出てたけどなぁ。( ´△`)

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:35:51.93 ID:YHAuNX9N.net
SL2KOMのカラー…近年最高にダサい

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:42:42.86 ID:/Y2FigIV.net
私のアドプロ毒カエルカラー
サンウェブカラー羨ましい…

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:45:32.87 ID:sYuF+u1H.net
>>739
>>730

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:56:12.49 ID:sYuF+u1H.net
>>742
すでにトレッカーがバカにしているのでご安心を!

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:10:59.26 ID:UFTSKtQ8.net
たっか


http://i.imgur.com/dDfPPQK.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:22:22.90 ID:tuSOKDWr.net
流石にGIANTに100万払う気ねーわ
こいつらからコスパとかお得感無くして市場で戦えんの?

いくら性能が良いのか知らんが、これだけOEMでどのメーカーも台湾製ですよ、中身は同じですって知れ渡っても
いまだにイタリアンメーカーのカーボンとか売れるのは、「ブランド名」「メーカー名」「設計者、国」に価値があるからだろ?
そんな市場が完全台湾設計の没個性GIANTに100万も払うか?いらねーよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:22:55.91 ID:hPhK9kyd.net
GIANTは高いグレードほどお買い得度が下がってると思う
Advanced PROとか SLの一番下は安いと思うけど
上のグレードは高い

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:24:06.08 ID:vZ/fmFVj.net
まぁ、コルナゴピナトレックあたりなら150万とかするし

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:24:57.66 ID:c3NrdP0Y.net
日本市場にそういうの期待してないんじゃない

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:25:17.14 ID:ty6ABCLF.net
アドプロを買った俺は賢い選択をしたようだ
チームカラーも悪くないし性能も悪くない

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:28:50.56 ID:7He3ln+m.net
sl乗りから見たら滑稽だな

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:30:18.59 ID:tuSOKDWr.net
>>750
アドプロはコスパ高いよ
そこはGIANTらしくて良い

たかだかディスクエアロロードの域を出ないモノに、しかもこんな大衆ブランドの自転車に120万はねーわ、マジで
ショックだわ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:34:56.64 ID:YHAuNX9N.net
欲しい奴だけ買えよw

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:48:18.34 ID:bKe4jK8u.net
結局そこなんだよね
一応giantもあるから言えるが
SLからは極端に少なくなる
コスパの面もそうだが50万以上でgiant選ぶのは奇も奇
だからある意味メーカーとして安価格ブランドの域を出ない
実際に売れるのはproまでで売れ筋が更に1個下のモデル

ピナレロだったらドグマ、スペシャだったらS-WORKS、コルナゴだったらC60、デローザならキング
みたいに
giantには所謂花形モデルが存在しない。価格帯だけならsl0とか匹敵する物はあるけどね
レースの結果や物は良くてもコスパの良い安価メーカーの位置づけは脱色できない

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 21:49:49.46 ID:rKpBA0iS.net
カーボンのトラックピスト作って欲しい

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:00:50.78 ID:mt9CNmZk.net
つ Boma

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:18:30.69 ID:XkdGINM8.net
>>724
ADVANCED 1 KOMはディスクブレーキ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:20:11.29 ID:cYNoPEHU.net
120万出せるならS5買うわな

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:25:06.66 ID:XJzLei8m.net
>>757
日本はDISC番は出なかったよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 22:56:38.89 ID:L9JgYsyA.net
おれは子供のころからジャイアン乗りなんで
自然とアドプロになってるんだが
金さえあれば120万でも苦しゅうないぞ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:05:19.53 ID:yXU2JSvv.net
金に糸目つけないグランツールで活躍してるんだから性能だけ見ても良いものだろう
ただコスパほぼ無視で行けるなら、別にジャイアントである必要性もあんまないから選択がバラけるが

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:08:43.59 ID:XJzLei8m.net
金があったら、好きフレームから部品集めてショップ店員にくみ上げてもらうわ

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:27:00.88 ID:qMyhNTkB.net
なんでこんなに値上がりしたの?

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:27:46.14 ID:qMyhNTkB.net
シマノのパワーメーターがついたそうな

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:28:53.43 ID:qMyhNTkB.net
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=410288

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:32:27.18 ID:cCeYVqW9.net
カネがあってもアドプロ乗るだろうな
これよりいいの乗っても違いが僅かな気がしてさ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:34:09.04 ID:rKpBA0iS.net
BBは86がいいお

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 23:43:44.31 ID:/Mx2Dt+y.net
AD1KOM2018のカラーが好きなんだけど、シャマルミレとセットで買うってありかな?
素直にアドプロ買えって話だよね…

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 00:21:02.33 ID:3gtHJjef.net
プロペルslディスクはフレームセットないのかな?

カタログもう見た人いる?

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 00:21:25.78 ID:czsIqiTt.net
アドプロは微妙なデザインだからいいんじゃねぇ?

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 05:30:45.54 ID:scOhQX2y.net
>>754
脱色てw

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 07:52:00.38 ID:TwnoIt7u.net
125万のはディスクで重いだろうしイラネ
ジャイにそこまで出すなら、フジSLフレーム買いしてetapで組むな

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 08:08:57.01 ID:PkxFt6pV.net
そうですか

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 08:24:46.41 ID:HJI5MqKo.net
120万あったらインテR買いたいです

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 08:26:40.47 ID:915KWBh8.net
そうですか

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 08:31:52.45 ID:VW/AfgBP.net
元々完成車で買うことはないし、フレームの値段が重要

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 08:37:58.05 ID:X+dTU3KZ.net
そういえば、地元のジャイショップの店員から2018年のカタログ店に置いてるから、見に来てねってLINE入ったけど、誰か見に行くの?
俺は仕事だから今日明日は無理だけど(´・ω・`)

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 11:37:36.09 ID:xBNUovoB.net
アドプロも税込37.8万って考えるとホイールで盛ってる分高い気がする

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 11:45:46.88 ID:tr6lAgiG.net
>>764
パワーメーター追加分以上に価格あがっているから
まだ何かあるんでしょ?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 11:54:18.27 ID:X+dTU3KZ.net
AD1 KOMが今回一番得な感じだな
2017年から5000円アップのみで新アルテに変更

ただ、それでも一万AD1PROの34万が安く感じる
フレームの値段が違うからね
それにホイールの値段差だけでも10万超えているし・・・

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:37:53.19 ID:1ok1nkPF.net
>>768
あり、ホイールが一番効果高い投資

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:56:01.19 ID:X+dTU3KZ.net
あかん、圧倒的にAD1KOMが好みや・・・
AD1PROがお買い得なのは分かっているけど、手持ちのZONDAと組合わせてみたい・・・
誰か止めて・・・

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:02:07.14 ID:YTgIeS8a.net
>>776
カタログにフレームセット載ってなかった...

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:03:03.05 ID:NtUJN3Q3.net
純正ホイールは捨てられる運命

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:03:05.24 ID:bcmsQDRj.net
ヒルクライムやるならkomオススメ
どんな激坂でも登れるよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 13:04:13.28 ID:X+dTU3KZ.net
>>785
orz
悪口行ってよ、コラムが安物とか、PROよりコスパ悪いとか・・・

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 14:21:25.31 ID:WTRUSaIs.net
>>782
圧倒的に好みなのに何故か止めて欲しい

鬼嫁か?
借金で首が回らないのか?
それともただのツンデレか?

家建てる訳じゃない買ってから悩め!

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 14:27:11.16 ID:X+dTU3KZ.net
>>787
嫁?関係ねーよ
小遣いの範囲で買うんだから問題ない

ただ、明らかにグレードの低いフレームだから、どう考えてもPROを選ぶべきだと思うんだよね・・・

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 15:05:48.95 ID:uKUWfiG0.net
フレーム自体は一緒なんじゃないの?
フォークとコラムが違うって認識。

フォーク変えてOD2つけたら
一緒になると思ってる。

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 15:10:57.64 ID:uKUWfiG0.net
カーボンホイールが安く手に入り、
AD1KOMと値段比較して
お得感があるのがアドプロ…!

かな?w

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 15:19:05.96 ID:X+dTU3KZ.net
orz
ジャイも罪だな・・・
欲しいデザインはコスパがイマイチ
コスパ最高の物はデザインがイマイチ
※あくまで個人的な主観です

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 15:29:48.20 ID:X+dTU3KZ.net
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2018/2018_199.jpg
あれ?
アドプロチームってセミコンパクトだっけ?アド1プロもセミコンパクト・・・。
・・・
KOM買います

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 15:50:15.46 ID:X+dTU3KZ.net
細かい話だけど

ad 1 komの重量が

2018はSが7.7kg
2017はMが7.7kg

微妙に重くなってるのかな?

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:10:14.56 ID:czV4S82y.net
アドプロ1
金額と写真
はよだせやボケ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:17:15.08 ID:X+dTU3KZ.net
>>794
ttps://goo.gl/bHFC6g

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:46:17.50 ID:ey8ScmCG.net
TCRのdiscモデルはどこや

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:48:37.55 ID:X+dTU3KZ.net
しらんがな

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:54:45.96 ID:ey8ScmCG.net
ジャイアントジャパン様へ
サイトさっさと更新してください

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 17:01:57.30 ID:X+dTU3KZ.net
明日の0時にはしっかり更新されるから待ってなさい

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 18:02:04.65 ID:xHC4Glkt.net
>>798
ジャイアンとパンダに見えたワラWWWWWWWWWWWW

>>795
踏めっかアホWWWWWWWWWW

>>799
我ら早漏で候うWWWWWWWWWWW

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 19:34:57.26 ID:bLwvFzsS.net
明日か
MTBどうなるかなー

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 19:37:20.88 ID:PmpR1A3P.net
アドプロはコスパ高いし皆考えるよね

新プロペルも格好いいけど、価格帯が考慮に入らないレベルで高い
フレームセットがクソ安かったらワンチャンっていうレベル

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 19:38:03.61 ID:6oyhoINT.net
ヒルクライム主体な俺は迷うことなくアドプロ選んだわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 20:36:21.59 ID:BSsfv6ed.net
OD2用のダストキャップやらトップカバーと言われているパーツはありますか?ステムを低くしたいんだ、、、

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 20:40:25.38 ID:BSsfv6ed.net
あっ薄いやつね

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 20:41:16.54 ID:SJh7wgub.net
アドプロTeam の納期
年内ギリギリらしいです・・・

もうDEFY advanced pro 0 2018
を発表前に変更すれば
ソッチの方が早いかな?

コレもカッコいいし、
電動アルテとディスクブレーキ
重くなるのはどうなんかな?

https://www.giant-bicycles.com/us/defy-advanced-pro-0-2018

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200