2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season67

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 22:04:47.29 ID:35QNV/Mm.net
でもお前らの股間はイカしてるぜ!

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 22:27:00.44 ID:8FuVY59F.net
>>684
東京ならそんなの街乗りレベルだろ
荒川は100万超えよくいる

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 22:30:26.62 ID:Iduyy6BQ.net
そうだないつも近所のパチンコにサーベロで乗り付けてる

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 22:47:57.89 ID:nIyN9NB3.net
>>686
しゃぶれよ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:04:52.19 ID:E4Y7ppU5.net
パチンコで負けた腹いせにサーベロにウンコつけといた

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 00:10:55.10 ID:tWT7QMek.net
幾ら高価なバイクでもエンジンが貧弱じゃ、かえって格好悪い。
アンチョーのアルミフレームに105で、でもメチャメチャ速い
なんてのがいいんじゃね。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 00:26:25.27 ID:csVw/M0+.net
サーベロRがGIOSストラルに爆速で煽られて抜かれていくのを見た事がある

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 07:00:19.08 ID:+xfBQORb.net
趣味だから好きなの乗ればいいのに、いい機材なのに貧脚とか言ってる奴がダサいのまだわかんないの

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 08:18:58.02 ID:zJtyM6ss.net
でも超メタボがサイクルウェア着て高級ロードって何か宝の持ち腐れって感じ!
それも走ってないで何時間も休憩して展示しに来たのかよ!みたいな奴

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 08:36:00.12 ID:pq+MH/RT.net
カスタマイズや組み上げる事そのものの楽しさってのもあるからね

誰もが自転車で速く走る事にプライオリティを置いているわけではない
趣味なんだから本人が満足してりゃいいの

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 08:56:53.82 ID:tWT7QMek.net
そうやって言い訳を重ねて、自分を正当化して生きていくんですね

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 09:00:30.72 ID:VrszAd1+.net
そもそも機材良くしたって速くなれる程度なんてたかが知れてる。
機材重視しすぎる奴はアルミにぶち抜かれる経験が足りない、ちょっとヒルクラとかでて自分の前に何人安いのいるか見てこいよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:00:03.16 ID:Cir0aL7k.net
自作自転車!

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:11:32.09 ID:IQdz9AUW.net
高級機材に親でも殺されたんか?

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:22:10.18 ID:zzUrbVEY.net
ロードバイクが欲しくても買えないニートの嫉妬は凄まじいものなのね

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:28:17.65 ID:/DyccZUV.net
働けばいいのに

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:37:22.19 ID:7LfNHush.net
>>699
だいたい必死な方がそのセリフ言い出すよね

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:49:17.47 ID:gHJMOOmC.net
そもそも荒川で抜いたり差したりする必要あんのかって

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:49:25.49 ID:UcMfb/rw.net
>>691
かっこ悪くないだろ、機材の速さへの貢献度なんかたかが知れてるのは皆んな知ってるし、そもそもどれが高級なのかも分からん
本当にかっこ悪いのは歩行者いるのに徐行しないような自転車乗り
他人の機材気にして自分の足を鍛えようとしないやつもかっこ悪い

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 11:48:03.45 ID:vPlEPnQs.net
でもピナレロドグマの隣にどこのメーカーかわからんかったけどターニーモデルが走ってたぞ
人差し指と親指で精一杯だった感じがしたから せめて最低クラリスにしたらと いまどきのルック車でさえクラリスぐらいはついてるって

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 11:57:21.32 ID:04GpKvGx.net
>>704
wwwwww

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:01:33.02 ID:LigzGk+z.net
ハイエンドロード買おうかと思たけどゆっくりウンコもできなそうなのでやっぱ無理

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:39:16.03 ID:y1u9X+R+.net
>>705
ほんとうにどうでもいいことだけど、この文章が何を言っているのかが知りたい

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:43:32.77 ID:VhNDzP3s.net
人差し指と親指で精一杯ってどういう状況だ?

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:15:27.56 ID:vPlEPnQs.net
>>709
ドロップハンドルで握ったら親指が届かないからしかたなく上ハンドルでがまんしてる感じって感じみたいな感じ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:22:15.07 ID:Ht82cMDj.net
謎は深まるばかりですね

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:38:28.71 ID:U/lAx16y.net
サイクリングロードってポタリング用みたいなもんだろ?
出してもせいぜい26〜28km/hまでだと思う。
高速巡行したいなら地方の幹線だろう。信号が鬱陶しいけど。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:40:04.19 ID:BoUY0szo.net
>>712
おまえ走った事ないだろ

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 14:05:32.95 ID:+ViO83NJ.net
>>712
俺もいつもそのくらいで荒サイ巡航してるけど、いつもびゅんびゅん抜かれる
彼らは35〜40km/hくらい出してる

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 15:14:22.88 ID:G1IxV2vn.net
最近はほんとみんな高そうなの乗ってるね
俺の鉄下駄自転車なんて前三角はクロモリだけど後ろはハイテン
でも結構気に入ってるかな

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 15:23:13.94 ID:Ugs44mZe.net
自分が乗ってるメーカーはだいたい価格わかるけど、6割くらいが20万以下のエントリーモデルで、3割くらいがミドルクラス、ハイエンドは自分含め1割くらいだな。

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 15:29:05.22 ID:7LgDS61y.net
ワイ五万円のジャイアント
貧民つらい。
楽しいけど。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 15:33:16.58 ID:UcMfb/rw.net
>>717
クロスバイク?
荒サイも走るの?

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 15:34:16.92 ID:vPlEPnQs.net
5万円ってクロスバイクだろう?
giant製のロードバイクで5万円台のがあったら即ポチだもんな

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 15:35:12.86 ID:tVFipyls.net
ブリヂストンのホリゾンタル?とかいう泥除け付きクロス寄越せや
汚い団地で見てあれ気に入っとるんや

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 15:40:16.08 ID:spypu/8B.net
ロード70% リトル含めママチャリ20% クロスMTB残りぐらいのイメージ

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 16:40:37.18 ID:7LgDS61y.net
>>718
クロスバイク。
荒川走るし普通に下流から熊谷まで往復するよ…
20万円貯まったらロード買うんだ!

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:13:35.79 ID:BzW7V86I.net
>>722
10万円のを2台買った方がいいと思う。
風になる用と荷物運ぶ用とか。
レースに出るなら20万円でもいいけど。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:22:57.38 ID:Qulz2u1o.net
10万の2台買う意味がわからん
思いっきり中途半端になるだけ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:34:30.96 ID:wMEOV7ik.net
新しい提案だな

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:35:02.81 ID:1347xHDP.net
両方とも使い物にならずに捨てることになりそうだけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:47:57.55 ID:FEN1xM+1.net
>>709
親指シフトのターニー買うならもうちょっと出してクラリス買えばいいのに

ってことじゃね?

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:50:52.79 ID:UcMfb/rw.net
>>705
それよりクラリス付きのルック車がどこにあるのか知りたい
あるなら検討するぜ

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:06:49.72 ID:wrM0XFLd.net
>>704
同意だわ
マナーの悪い自転車乗り以上にカッコ悪く有害なものはない

そもそも他人の機材になんて興味ないわ
仲間が新しいパーツ付けてきたとかなら話のタネにもなるし盛り上がるけど荒川ですれ違うだけの他人の機材でどうのこうの言うってw
どんだけ僻み根性だよw

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:11:33.20 ID:p/uLdy5u.net
>>724
レースに出ないなら10万円で十分だし、レースに出るなら20万円こそ中途半端。
アルミのクロスしか乗ったことがないなら、アルミロードとクロモリロードが乗れていいと思ってる。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:18:30.44 ID:r69VZjru.net
>>702
誰と戦ってるのか知らんけど今回初レスやぞwww

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:47:35.02 ID:AJsuNdlq.net
走ってる奴見る時はフォームとかペダリングばっか見て機材なんて目にも止めない俺って異端なんだろうか・・・
CRの休憩所は使わないから休憩所でやってる?品評会とかは全く知らない俺って異端なんだろうか・・・

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:50:40.47 ID:U/lAx16y.net
>>714
2週くらい前に走った時は抜かれなかったな。

>>713
何をどう判断したんだ?w
あとおまえってずいぶん偉そうだなw

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:17:23.65 ID:vPlEPnQs.net
>>728
totem ロードバイク クラリス
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ecolife-araisk2011/totem407.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo
ルック車だけど 会社の近くに乗ってる人が居たから間近で見てもそんな悪くない感じがするがおすすめはしないけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:29:58.48 ID:+GbUcrmv.net
>>730
いやー
今10万円のエントリーロードって数年前の円高の頃に換算すると6,7万円クラスの安物になっちゃうよ
コンポはクラリス、どう頑張ってもSORA止まり。

今クロス乗ってシコシコ金貯めてる人が買い足すならやっぱり完成車で105が付いてるクラスじゃないと。
コンポそのものは幾らでも換装出来るけど、完成車でそれが付いてるクラスってのはおのずからフレームや仕上がりのレベルも違うからさ
やっぱり20万円クラスが妥当だと思うよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:32:55.19 ID:UcMfb/rw.net
>>734
俺は送料込みで4万以上のものをルック車とは呼ばない

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:33:10.27 ID:vPlEPnQs.net
とにかくフルカーボンとかはすぐに折れちゃいそうなイメージでしかない

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:34:32.02 ID:vPlEPnQs.net
>>736
じゃ本格的なロードバイクで良いのでは

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:41:21.21 ID:LVZHBtnH.net
デブなのにロード乗ってるヤツに聞きたいんだが、ダイエットのために乗ってんの?

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:42:05.80 ID:U/lAx16y.net
>>737
オレもそんなイメージでアルミばっかし乗ってる。
どこをいじるにもトルク管理とかもめんどくさいし。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:44:39.24 ID:Laj+reMk.net
>>739
はい。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:45:50.22 ID:vPlEPnQs.net
>>740
本当はクロモリがいいんだけど
値段は材質がスチールのくせに生意気にフルカーボンと変わらない

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:48:15.40 ID:7tn7Y/P8.net
>>742
ピエでオーダーするしかない
ってもうやってない可能性が高いな

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:01:25.08 ID:MXrSXqQh.net
デブがダイエットするなら、クソ重いママチャリを必死に漕ぎ続けるほうが効果的だと思う

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:01:52.76 ID:Qulz2u1o.net
今のカーボン折るの大変だけどな

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:05:36.03 ID:pGZwlWox.net
>>737
アルミより重いカーボンフレームもあるし単なるイメージの問題だね

すぐに壊れるのは素材に関係なく軽量モデルの話

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:10:12.21 ID:UcMfb/rw.net
>>744
それは違う

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:18:34.07 ID:+xfBQORb.net
>>744
違う。ダイエットで大事なのは一時的な負荷よりも長時間運動し続けること。つかう筋肉分散できるロードが向いてる

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:31:51.62 ID:CibbDQDO.net
チャリで痩せられるなら元からデブじゃねーわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:33:23.42 ID:QcFu9KDq.net
>>703
抜いたり差したりハァハァ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:36:17.73 ID:QcFu9KDq.net
>>723
訳わかんねーこと言ってんじゃねーぞクソ野郎

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 20:48:52.74 ID:YTccKXY4.net
5万のクロスバイク持ってる状態から10万のロードバイク買うのは中途半端な気がするな

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:14:30.25 ID:s9nZP2Vh.net
デブなのにロード乗ってるヤツに聞きたいんだが、ただでさえブタ顔なのに、どうしてサングラスしてブタ鼻を強調すんの?

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:32:53.92 ID:WHe9yV7P.net
ブタ顔を少しでも隠すために決まってんだろハゲ

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:35:43.39 ID:nuINTEuS.net
>>705
でも(何がでも?)ピナレロドグマの隣にどこのメーカーかわからんかったけどターニーモデルが走ってたぞ
人差し指と親指で精一杯だった感じ(後述)がしたから せめて最低クラリスにしたらと いまどきのルック車でさえクラリスぐらいはついてるって

>>710
ドロップハンドルで握ったら親指が届かない(何処に?)からしかたなく上ハンドルでがまんしてる感じって感じみたいな感じ (感じって感じみたいな感じって、どんな感じ?)

>>719
5万円ってクロスバイクだろう?
giant製のロードバイクで5万円台のがあったら即ポチ(そういう問題なの?)だもんな

>>734
totem ロードバイク クラリス
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ecolife-araisk2011/totem407.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo
ルック車(何を持って定義しているの?)だけど 会社の近くに乗ってる人が居たから間近で見てもそんな悪くない感じがするがおすすめはしないけど

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:56:58.04 ID:tPKmSm0J.net
速度なんか気にしない俺はエスケープで十分

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 22:38:56.10 ID:BzW7V86I.net
>>751
最後のクソ野郎ってのは自己紹介?
クソ野郎さん、丁寧な言葉で書いてください。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 22:51:55.65 ID:Hhk13Uh1.net
最近ピストバイク入手したのでそれで荒川走ってるけど結構いいよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 22:52:47.09 ID:IQe305/r.net
>>732
> 走ってる奴見る時はフォームとかペダリングばっか見て

ぜひ追い抜き様に評価を聞かせてくれ

100人中99人は不審者を見る目で返すだろうけど、オレは真剣に聞くよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:01:09.54 ID:9yPaC8J7.net
>>744
続けられる好きな自転車であれば結果的に長続きするだろうな
自分は放置してた内装ママチャリで毎日50km(≒3時間半走行)一年間で83→53kgまで減量したけど
膝痛くならない&自宅からCRが近かった&走った後は自律神経が長時間安定したから続けられたよ
まぁ今は何かと行き先理由用意しないと走りたくなくなったけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:17:31.72 ID:gHJMOOmC.net
デブなら一緒にリカンベント乗らないか〜い?
そしていっぱい走ってるのになぜか痩せない地獄にいこっ!

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:33:23.71 ID:csVw/M0+.net
荒サイを走って気付いたことだが下流を目指すより上流走行が疲労度は高いな。
当然高度差があるのは当然だけど微妙な差程度だと思っていた。
治水橋を越えるとトイレポイントがほぼ無くなるのも辛いと言えば辛いけどね。

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:43:46.58 ID:pTNjng+3.net
>>757
うんこ殿方

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:47:17.64 ID:uCc0H1I+.net
下流が快適過ぎるのもある
あんな走りやすい道は他に無いわ

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 23:47:20.48 ID:d3kS6f6D.net
>>762
俺もそう感じる。きっと路面の荒さと狭さから来るもんだと思う。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 00:00:35.15 ID:oLbniYOZ.net
>>762右岸しか走ってないだろ
左岸太良衛門橋以北はトイレ天国だぞ

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 00:02:10.02 ID:Yu+RRiI0.net
上流は慣れてないと自販機すら探すのに苦労したりするからね
今はどこにいても『あの辺で補充しとこう』とかすぐわかるけど

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 00:08:03.90 ID:t3gbjodN.net
桶川民の俺のは南下して河口目指すより上流行くほうが楽だ
下流のほうがキツイ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 01:18:57.97 ID:yyGwPksh.net
roadのってるとドリンク1.5リットルとごはんくってもトイレ行く気にならない
一緒にいく周りの人もトイレ行ってるの見たことない
トイレ近そうな年取った人でもそうだ

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 01:36:07.42 ID:en9w02vV.net
夏日に最低でも100km以上走行するとそんなのんびりした事も言えなくなるよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 01:45:13.69 ID:lAJYJUaU.net
荒サイはよくわからんメーカーの
乗ってる人が多いね
見た中ではフェラーリが最高かな

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 04:27:55.28 ID:gSVoRWaH.net
名前だけのパチモン

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 06:20:57.35 ID:k3GKX5TU.net
赤いフェラーリなら見たことある
キャプテンスタッグとドッペルの人も多いね

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 06:57:27.84 ID:eCllF2ZT.net
>>731
脇から割り込むにしても反論の余地があればそこツッコめばいいだけなんだがなw
無いにも関わらず、割り込んででも反論したかった訳でしょ?
必死以外の何物でもないよねw

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 07:06:26.27 ID:0Vv5Qi27.net
16号付近 5〜6時頃霧が凄かったわ
今はどうなってるかしらぬ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 07:39:40.47 ID:OtbZUa11.net
過去コルナゴフェラーリ
今度ビアンキフェラーリ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 07:45:34.62 ID:7Fnwq30y.net
>>775
こう
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/type-r/20150205/20150205004655.jpg

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 08:52:22.29 ID:gLTsiVIY.net
職場や学校にいる「こいつ軽度の知的障害か発達障害だろうな」って奴の特徴
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507672327/

樹一郎、生きてて恥ずかしくないんか

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 09:27:45.53 ID:6QD6GbR/.net
totemはtotemの部分を黒で塗って消しとけば
安いやつだとは分からないだろ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 09:28:13.63 ID:CKdo2t3E.net
なんか 荒川スレって
なにかと戦ってる人が多いよね!

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 09:28:30.34 ID:CKdo2t3E.net
なんか 荒川スレって
なにかと戦ってる人が多いよね!

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 11:08:42.26 ID:Zid3XL0B.net
>>779
おまえ頭いい
その気になればコルナゴにもなるし

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 11:32:35.27 ID:Zid3XL0B.net
さすがにドッペルギャンガーはないよな
14速ターニーのくせになんで4万円もするの?
totemのクラリスモデルよりもたけえじゃん
あと訳の分からない折りたたみ式はいらんから
そんなんだからフレームが折れて事故るんだよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 12:08:30.52 ID:Gi/OT4ct.net
>>759
正直荒川走ってるとフォームとかペダリングとか惜しい人とか、それ膝壊すよとか、まじでアドバイスとか忠告とかしたくなる人は結構いる
でもまぁいきなり話しかけてそんなこと言うのも押し付けがましいから我慢してるw

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 12:39:50.87 ID:Zid3XL0B.net
そういや 予想価格200万円ぐらいもするDE ROSAのロードバイクを乗ってるやつもいたな
荒川は金持ちが多い

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 12:40:38.63 ID:B03C5pEf.net
>>774
レス番大飛びの亀レスしてまで必死だなぁ
些細なことも流せない人なんだね

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 14:39:54.59 ID:Zid3XL0B.net
荒川サイクリングロードで全裸ツーリングがしたい
生ケツサドルの感触は気持ちいいですか
全裸なもんで風引いてゲリ気味になったらこまるし
そのままサドルに放り出す手もあるけど あとのクリニングが大変そう

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 15:13:35.17 ID:HKzjuQjH.net
やっぱりただのキチ◯イだったか

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 15:29:31.82 ID:s9JG7Kk2.net
>>787
俺がサドル舐めて綺麗にしてやるよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 15:49:48.19 ID:wb2gHTl7.net
>>787
お前穴あきサドルって何のためにあるか知ってんの?
排便のためだよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:02:58.46 ID:QJpvMPNg.net
ルッククロスやルックロードで話伸びすぎw
カッコ良くて乗ってる奴いんだから可哀想だろ

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:08:41.14 ID:AfhO1J/5.net
ルックロードでもディープリムだと案外カッコいいw
重そうだけどね

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:20:18.94 ID:tTyIdd1e.net
やたら高速巡行のリカンベントに煽られた・・・
今夜は眠れそうにない

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:22:52.51 ID:8x4KIO1k.net
>>790
お前のポークビッツなら放尿も可能だな

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:23:29.56 ID:c6m1TeTZ.net
>>793
煽られる=抜かせないように嫌がらせ?
そのリカンベントは車止め通過出来たの?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:33:35.10 ID:Ij/7dHlC.net
>>784
その域に達してないけど話しかけてくれw

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:48:17.15 ID:n7DzUHhX.net
>>784
俺ならそういうアドバイス大歓迎なんだけどなあ・・・
自分のフォームが上級者からどう見えるかは興味あるし

・・・でも自転車乗りに限らず昨今はキチガイが多いから
いきなり自分のフォームを否定された!とか発狂して刃傷沙汰に及ぶことも冗談抜きであり得る
押し付けがましいとかの理由じゃなくて、アドバイスや忠告するのは止めた方がいいよねw

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:07:25.95 ID:kqtYhuuo.net
そもそもリカンベントはロードより早い(平坦)

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:09:55.33 ID:k49Qbvpy.net
抜かれたら顔真っ赤にして抜き返してくる基地爺とか多いしな
某石橋じゃないが触らぬ神に祟りなしだな

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:10:02.21 ID:vJzLQAue.net
今日の荒サイのデブ、アンカーにコスミック履いた超メタボが茶屋で休憩!
デローザ888をがに股で乗るメタボ親父!

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:31:37.49 ID:vamNWWwX.net
>>784
がに股漕ぎ、ペダリング時上半身が左右に揺れる、蛇行運転
並列運転時の手信号(死角)故の接触事故
大音量スピーカーミュージック(これは俺もやってみたい)

夜間
対向自転車ストロボフラッシュ点滅(幻眩&残像が残る)
ハイビームテールライト(追い抜き時30m以内幻眩)

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:35:03.85 ID:Zid3XL0B.net
荒川でリカンベントに全裸でノリたい

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:40:25.41 ID:3tDKoT69.net
>>784
榎本辺りでレクチャー頼むわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:47:57.31 ID:9xCU8yL5.net
>>797
「俺のフォームどうですか?」って背中に貼っときゃええねん

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:50:10.54 ID:5LFT+JRB.net
デブなのにロード乗ってるヤツに聞きたいんだが、どうしてサーカスの熊みたいにガニ股でペダリングすんの?

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:53:07.29 ID:tTyIdd1e.net
岩渕水門の花火は雨で厳しいかな

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:56:03.76 ID:tTyIdd1e.net
>>795
併走からの親指立ててのジェスチャーからの前方封じ
あの外人リカンベント40キロ以上で巡行してたわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 21:14:36.53 ID:TXPu3tn4.net
>>804
「銅ではないだろうwww」

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 21:48:00.41 ID:CKdo2t3E.net
つまんね

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 23:04:56.08 ID:5+uUh7c9.net
デブだからだろ
金玉リフティング走法すると
股ずれしちゃうから
ガニ股にならざるえない

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 23:36:36.51 ID:tdS/lOC2.net
100キロ近くあるデヴに抜かされた時はショックを受けた

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 00:10:33.27 ID:KyDSfcGu.net
フォーム悪いのは知ってるけど骨盤歪んでるからどうしようもないねん

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 00:17:59.55 ID:Dqc0BaOo.net
デブは下り坂に強い

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 00:32:55.40 ID:+MVaY+C+.net
ガリレオの実験だと、重量と落下速度に関係性はないんじゃないっけ?

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 01:09:36.45 ID:uAgP9RRG.net
慣性の法則

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 05:14:26.96 ID:N/68Qf8M.net
>>814
デブは登りが亀みたいで、頂上から全力でぺでリングするものなのです

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:04:06.66 ID:lyJgyOJt.net
>>814
重量と落下速度は関係ないけど
重量がある方が走行抵抗に対する力が大きくなるし慣性も大きくなる

斜面に軽いものを置いても滑り落ちないけど重いと自重が静止摩擦抵抗より大きくなるから滑り落ちる事があるだろう?
そういうのをイメージすれば分かりやすい

そして軽いものはブレーキかければ止まりやすいけど重い物は止まりにくい
逆に言えば重い方が減速しにくいってこと

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:10:56.94 ID:27NmVmPq.net
あのふざけたスタイルのリカンベントってロードバイクよりパフォーマンス上なの?
認めたくないw

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:17:49.34 ID:ZvVVbtN4.net
あのスタイルは空気抵抗などを考えると最強なのでは?
残念だが平地ではリカンベントに勝てんだろ
登りでは負ける気はしないが

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:37:22.66 ID:NAGRSWjC.net
ツール・ド・フランスの中継でも、リカンベントで側道を余裕で並走してるオッチャンが映ってたよね
解説のクリリンも平地じゃあっちの方が絶対速いって断言してたw

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:39:12.43 ID:uAgP9RRG.net
普通に考えれば平地ならリカンベントの方が速いに決まってるだろ
自転車乗ったことないのかな?w

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:45:30.45 ID:uAgP9RRG.net
つまりロード乗りは全て雑魚ってことだな

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:47:34.97 ID:uAgP9RRG.net
ロード乗りは雑魚だから全て死ねよ
それとも俺が殺してやろうか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:48:23.84 ID:uAgP9RRG.net
>>810
うるせえよハゲのくせに

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:49:11.42 ID:uAgP9RRG.net
リカンベント以外のゴミって何なのかな?w

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:54:19.77 ID:2RVmbmVQ.net
なぜ発狂するんだ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:56:21.49 ID:AUn4o7U3.net
急激な発狂に戸惑うw

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:08:35.15 ID:uAgP9RRG.net
ここは慣性の法則も知らない無知ばかりなの?w

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:09:31.49 ID:uAgP9RRG.net
>>811
それはお前が雑魚だからだよ
自転車乗ったことないのかな?w

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:09:31.96 ID:1LnPITVZ.net
ハイハイNGっと

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:10:46.67 ID:HFS26h/s.net
ID:uAgP9RRG

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:16:10.38 ID:NAGRSWjC.net
何がトリガーだったのかまるで分からんw
ロードを貶し始めたら自分の中で何かがエキサイトしちゃったのかなw

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:18:39.16 ID:yru+eyqJ.net
ハートに火がついて抑えが効かなくなった感じだなw

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:24:00.22 ID:AUn4o7U3.net
ムカついたら高速道路上で前付けして車止めちゃうタイプだなw

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:26:58.92 ID:Y5P+w55g.net
荒川走ってると止められるまでもないが抜いてきて前出て進路妨害みたいなことしてくる奴はいる
いままでニワカのレースゴッコかと思ってたが、あいつらぬかれてカチンときてるんか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:29:13.09 ID:uAgP9RRG.net
お前らみたいなカッコだけの雑魚には抜かれることはないからw
自転車乗ったことないのかな?w

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:29:56.93 ID:LQ88mxDE.net
デブコンプレックス炸裂

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:35:02.84 ID:WLlPlHus.net
ID:uAgP9RRG←まるで途中で中の人が変わったような変わりっぷりだな、IDでも被って気が大きくなったか?w

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:42:34.18 ID:+8lSa/vE.net
荒サイ最速は俺だから

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:46:04.90 ID:UvTmNRDL.net
抜いた途端に減速するローディー少なく無い
せめて広ところでやって欲しいのに

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:46:23.06 ID:F2i0NcFn.net
リカンベントすげーって言いたかったのかな?
あんなもん乗りたくないがwww

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:51:23.05 ID:iB7/1VPm.net
人力で最高速度のえあろべろ?がこんな形
https://www.redbull.com/ca-en/human-powered-speed-record-holder-interview
時速139kmだとか
前見ないでモニターみてるけどな

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 08:18:31.35 ID:cpp8uNBi.net
リカちゃんは、車止めどうやって
通過さてるんだろ?
止まって よっこら通ってると思うと笑える

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 08:53:22.74 ID:ODaw/1sq.net
山登れないしコーナリングもできんし小回り効かんし
ただの直線番長

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 08:54:14.82 ID:258oaZjv.net
河口の中洲辺りてまだ工事はしてるの?

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:37:23.58 ID:/KcLF6sb.net
青木士延の卒アル写真需要ある?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:43:53.20 ID:w5uvZ8/0.net
>>845
左岸に一箇所、短い未舗装区間あり
但しロードでも余裕で通過できる

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 10:05:48.59 ID:258oaZjv.net
>>847
サンクス

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 10:12:08.10 ID:jzqL2mEK.net
>>844
でも人力で軽く50キロとか出せちゃうのは体感してみたくはある
目線が低いしオートバイよりスピード感あるんじゃないかな

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 12:06:26.07 ID:UvTmNRDL.net
>>849
車止めに突っ込んで終わり

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 12:22:47.43 ID:h3LFCAg9.net
そういえば以前定峰登ってるリカベント見たことある
つらそうだった

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 12:50:50.09 ID:ntvgeTue.net
リカンベントを見るとどうにも回天とか人間魚雷を連想する
族じゃあるまいし特攻精神溢れすぎでしょ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 13:13:48.15 ID:UvTmNRDL.net
>>852
回天を知らないからだよ
あれは日本の工業デザイン史上稀に見る恥
人を乗せる必要がないのに乗せた

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 13:26:08.83 ID:f8mXdxUp.net
リカルデント

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 13:46:00.56 ID:FZVHvoh3.net
>>853
人乗せないでどうやって敵艦に当てんだよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 14:07:02.03 ID:lm9zZ3uw.net
当時からホーミングの技術があったと思ってんじゃね?

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 14:27:45.23 ID:ntvgeTue.net
魚雷のスピードで目視してちょっと進路変えるとかほとんど無駄だと思う
戦闘機と違って水中で視界は悪いし潜望鏡かなんかで見るだけでしょ
機動性もほぼないし

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 14:44:15.15 ID:bJMvhlRn.net
OSSなら普通に車止めいけるでしょ
USSは無理

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 14:52:25.27 ID:zzeCIoO3.net
誰か邪魔な野球ガキとサッカーガキを駆除してくれないか?

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 15:04:17.87 ID:UvTmNRDL.net
>>857
水中で視界悪いどころか、回天の水中視界は0だよ
出来るのは浮上して潜望鏡で敵艦確認して、方角確認して発射
人が乗り続けてる必要ないから、最初は外から発射スイッチ押すことも検討しそうだが
そこまで改造するのは大変で(回天は余ってた魚雷部品)、脱出しても捕虜になる可能性高いから(当時は捕虜=自害だから特攻死の方が良いだろうと)、乗組員乗せたままにしたんだよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 15:17:21.15 ID:lyJgyOJt.net
>>860
なんだかなあ
無意味だと分かっててもメンツと責任逃れのために誰も言い出せず馬鹿なプランがまかり通るって
今の日本でも全く同じだねえ

ダメなもんはダメ、止めよう!って言えるある種のいい加減さと潔さがないんだよな日本人って

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:10:17.34 ID:ZvVVbtN4.net
河川敷で寝転んでるジジイ共は何?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:35:17.63 ID:YVfywWes.net
先日の、赤城山ヒルクライムでリカベント居たな。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:36:26.97 ID:0xY52g7n.net
>>861
年々良くなってると思うよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:38:46.69 ID:ZvVVbtN4.net
リカンベント買おうかな
これからの時代はロードよりこれだと思う!

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:39:36.85 ID:PQDOrJQL.net
>>865
車止めを通るのに不便そうだな

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 17:46:21.42 ID:JgMBu1z8.net
これからの時代はうんk

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 18:10:40.14 ID:ODaw/1sq.net
>>865
買え買えww
目立つぞ笑われるぞ直線しか走れねえぞw

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 18:39:03.64 ID:bJMvhlRn.net
まーリカンベントは色んな意味で楽しい自転車なのは間違いないよ
珍しがられるとか犬に追い掛け回されるとか吠えられるとかの特典もある

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 19:00:55.21 ID:Zgk03Ney.net
普通の自転車でもいつも犬に吠えられるんだが

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 19:56:22.78 ID:tqwzKeqL.net
>>861
海なんて捕虜にすらしてくれなくて機銃掃射されるからな
本当は駄目なんだけど殺しちゃえば証拠は残らないしな

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 20:16:02.42 ID:iqVKw29K.net
>>870
お前が臭いからだろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:03:17.69 ID:LQ88mxDE.net
デブなのにロード乗ってるヤツに聞きたいんだが、トロいのにどうして端に寄って走らないの?

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:16:47.24 ID:sPMauKWt.net
リカンベントはミニスカjk拝見するのに最強



との噂

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:17:49.25 ID:inqEwgBz.net
>>866
やっぱ持ち上げて越えてるんかな?

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:19:56.08 ID:UvTmNRDL.net
>>875
あの車止め簡単に抜けるんだよね

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:25:33.18 ID:KrbIfysz.net
暑い日は道間違ったり車止めに足引っ掛けたり散々だお(´;ω;`)

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 23:26:39.70 ID:k2pEASLP.net
明日から10日間雨予想だな

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 23:45:02.26 ID:MQGS3Twr.net
リカベント限定のヒルクライム大会やらないかな

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 00:06:19.08 ID:DZNYI86i.net
リカンベントはJKのパンチラ見放題だよ
GOPRO付けて撮影したやつをUPしてくれ

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 00:19:04.38 ID:Hb3Te6gB.net
>>876
ミスしたら顔面鉄管ラリアットだぜ

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 13:46:44.90 ID:oG+IzwQL.net
こりゃ来週の週末もダメか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:08:09.66 ID:TfpKnD0K.net
ダメだろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:10:59.88 ID:XmPi9mYa.net
雨天だからロードバイク走りたがらないやつは軟弱もの
100万円ぐらいで買ったロードバイクのチェーンがサビサビになるまで雨の日も雪の日もキにせずに乗るこそ真の漢

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:15:00.09 ID:Zf2Lz9p9.net
ずっと雨ですな。

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:23:19.90 ID:bsNbTWiW.net
仕方がない
秋雨の時期だもんな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:34:34.55 ID:ccXcz2vk.net
洗濯物が乾かねえし飯も買いに行けねえ

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 15:02:52.20 ID:1PF9Syjo.net
今年の東京は天気が可笑しい。
雨が多すぎ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 15:16:15.56 ID:mnkx3u0g.net
>>884
普通に雨天用に複数所持してるわ
というか余ったパーツだけで何台も組める

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 15:44:48.03 ID:TfpKnD0K.net
何かの前触れだ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 19:25:09.32 ID:1m8+wsxS.net
>>886
去年一昨年に限ると9月がこんな感じなんだよ
10月はもうスポーツの秋で晴ればっかだった
今年は9月の雨大したことなかったから10月に皺寄せが来たかのように見える

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 19:29:42.37 ID:gQrLlhRS.net
なんか今年は1〜2ヶ月遅れてるな
8月が梅雨だったし

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 20:27:16.41 ID:Gqjy8PUZ.net
>>888
カラ梅雨バランス調整(8月半月雨)アゲイン

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 23:56:39.34 ID:HFSM0Qrv.net
千住新橋あたりを起点にすると右岸は上流域、
左岸は下流に雨の後の水はけの悪い場所が多いな。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 00:05:43.12 ID:ODaNxTjL.net
左岸の西新井橋〜TXの茂み辺りは水溜りがちだけどな
俺らの天国かに〜V( ・-・)V

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 00:25:28.73 ID:cMphV0d0.net
荒サイを極めたい

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 00:27:04.76 ID:cMphV0d0.net
今年の秋冬こそ荒サイを極めたい

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 01:18:32.32 ID:HmpofJIZ.net
>>897
死ねば極められるよw

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 01:56:48.54 ID:mukvkDtn.net
極める前に問題は風だな
荒川沿いには向い風か追い風しか吹いてない
たまに無風なんて時もあるが珍しいだろう。
夏の南や南東風はまだ良いけど冬の北風は、まあ走れば分かるけどね

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 05:17:02.75 ID:lBDpLpX0.net
俺は右岸は極めた
しかし左岸を走ることがほとんどない

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 06:27:38.09 ID:uXw9551Y.net
>>900
じゃあ真ん中を行きなよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 06:40:55.61 ID:sW3w7ytZ.net
ID:HmpofJIZ
ID:uXw9551Y

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 08:32:20.08 ID:qc6CvHqh.net
右岸飽きたし左岸走ってみるかな

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 09:52:42.13 ID:lBDpLpX0.net
左岸は小菅辺りが面白いぞ

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 10:11:53.05 ID:Ip9/JLgx.net
左岸は路面悪くない?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 10:28:39.41 ID:6zuY563F.net
今日も微妙な天気だなー
基本どんよりしてるだけだけどたまにパラつくし
でも明日はもう完全に降るらしいからね

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 11:15:57.86 ID:QNSxf9W8.net
>>903
じゃあ真ん中を行きなよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 11:18:52.35 ID:hxBFkPyz.net
>>901

    ___          
   ,;f     ヽ          同意です。みんなが、思ってたこと、
  i:         i   
  |        |  ///;ト,   言ってくれた 。ありがと!
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  
                 

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 12:05:30.67 ID:JZuCOIAs.net
>>906
17時ぐらいから降る予報になってるけど、雨レーダーだといつ降ってもおかしかないような雲がちょろちょろ沸き立ってるんだよな

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 12:11:36.33 ID:weJVceBk.net
ウチの周りは雨雲レーダーだと何も無いけど霧雨だよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 14:45:04.07 ID:kx/5t2Kf.net
極めたいとかキチガイじみたこと言ってる人間は来るな

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 14:49:19.98 ID:yB//6RaP.net
遅い出発で北本から定峰まで来たけど今のところまったく降られず
少し霧がかかってる程度

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 15:55:39.82 ID:JZuCOIAs.net
>>912
なんだとー降られちまえ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 16:39:47.74 ID:ZDmFI3GD.net
荒サイを極めたい

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 17:09:40.58 ID:tqpF0lUF.net
届かない 身動きも出来ない
一欠片の夢 崩れてく
一人きり 早すぎるピリオド
叫んでも叫んでも 空回り
I miss you. Do you miss me?

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 17:24:17.66 ID:JhUx1I6E.net
>>911
荒サイを極めたいです

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 17:44:14.73 ID:kx/5t2Kf.net
極めたいとか10年くらい前から言ってるけど未だに極めらないの?じじいw

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 17:51:08.28 ID:qbYd/GL3.net
荒サイスレに10年張り付いてても荒川は極められないだろうな

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 17:56:06.95 ID:As0SFYj/.net
荒川で事故った人いる?
危険運転する奴は荒川を走って欲しくないよな。
自転車禁止にされそうで心配。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 18:19:41.90 ID:KYxO6y9l.net
>>919
危険運転する奴なら大量に見かけるけど確かに禁止にされるようなことしてほしくないな

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 18:47:16.48 ID:sea6f6qm.net
CRで時速20出してたら世間一般では危険運転扱いだろ。
今のところ話題になりないけど仮に歩行者の死亡事故でも起きたら
幅2mに満たない道路で時速20は異常とか騒がれることになりかねない。

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 18:52:24.82 ID:3ISJ2mXt.net
>>919
俺は無いけど事故った人は知ってる

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 19:18:15.94 ID:DFEvwE79.net
二年前くらいに羽根倉橋右岸で初めて荒川走るとき、注意書きに自転車可と書いてなかったので管理事務所に電話したら、不思議な感じで当たり前に自転車可って感じだった
東京だとちゃんと徐行で走れって、一応自転車可ってなってるよね

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 19:23:45.63 ID:bDmO8wgm.net
上流はいいとして下流だよなあ
休日で河川敷に野球やサッカー関連の子供や父兄がわんさかいるのに
減速しないでイキって飛ばしてる馬鹿ローディが未だにいるからね
彩湖公園もそう

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 20:09:13.42 ID:jhfWckkQ.net
あのさ、このスレ「荒川サイクリングロード」なんだけど?
サイクリングロードを自転車が走れなくて何が通る道なの?
羽根倉橋から下流はサイクリングロードじゃないから、わざわざ注釈あるんでしょ?
てか、いい加減、下流の連中は下流スレに戻れよ。有用な情報なんて全然ないじゃないか!

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 20:58:42.50 ID:PL4yNZJr.net
そろそろスレタイに上流って入れてほしいわ

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 21:02:00.94 ID:95lNEpVA.net
>>925
豊田真由子

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 21:32:12.26 ID:YC0OhP2N.net
荒サイを極めるのは無理

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 21:52:08.16 ID:/+dR1gif.net
>>925
知らなかった、羽根倉橋から上流スレなんだね
羽根倉橋から上流が正式なCRなんだ、ありがとう

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 22:30:34.07 ID:lJAuuWvF.net
なんか地球がおかしい

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 23:13:23.73 ID:DON4vhnj.net
>>926
前に入れて立てたんだけど
なに勝手なことしやがった!って無いの立てるのがいて結局これが残るんだよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 23:17:11.07 ID:tqpF0lUF.net
女はロードバイクオタクはOKなんだってよ
良かったなお前ら

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 07:00:13.60 ID:LVWNiJrJ.net
>>925
現状その区分け自体無意味じゃね?
じゃあ何か、お前は上流から走ってきたら必ず羽根倉橋で折り返すのか?
実際問題としてそんな奴極少数だろ
荒サイ走ってるやつは殆ど下流や河口まで行く

そして下流で自転車と歩行者の事故が起きたとして上流に影響が無いとでも?
「下流の事故は荒川CRとは関係ないので」と言って通るとでも?

くだらない定義付けに拘って議論を封じようとするのは本末転倒としか言いようがない

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 07:14:51.04 ID:Hu4PNIlH.net
>>933
論破やめろ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 07:57:53.52 ID:cPlV0K8F.net
>>1 をよく読め
スレチ出ていけと言ってるだけだ

変な車止めとかホモネタとか、下流のくだらないネタを持ち込むな

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 08:06:38.42 ID:wzBKKUzl.net
や ら な い か?

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 08:10:37.97 ID:qGBIupqH.net
屋良内科とか沖縄にありそう

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 08:13:56.07 ID:LVWNiJrJ.net
>>935
悪いがスレ違いですらない
荒川で危険走行することによって自転車禁止にされたら困る、というスレの流れで
特に下流にそういうの多いよなあ、という話が出たわけで
下流の事故が上流に影響及ぼすのは自明の理なんだからスレ違いで済ませられることではない
そもそも自転車乗らない一般人は下流と上流の違いすら認識していない
「荒川の自転車乗り」と一様に判断されてしまうだろう

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 08:29:42.74 ID:5nhXNAt/.net
上流やら下流やらこだわってる人って羽根倉橋どころか
自分の住んでる近くのサイクリングロードちょろちょろして休憩所で時間つぶしするだけの爺さんローディじゃない?
体型とかポジションとか見てるとロード乗ったとしても数キロ走るのがやっとでしょっておっさん多いし

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 08:31:45.15 ID:79tWrSqC.net
>>939
あんたは何キロ走るの?

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 09:14:35.69 ID:zBWAejNI.net
>>938
言ってることは分かるが、普段から説教臭いって言われるだろ
話がしつこいんだよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 09:25:47.37 ID:rE7kzG46.net
>>938がしつこいかどうかはまぁどうでもいいとして。
事故、危険行為に関しては下流の話でもスレ違いじゃないってことでいいね。

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 09:46:39.90 ID:vw0+u0rr.net
オープンな掲示板なんだから好きに独り言させればいいよ
相手しなけりゃ良いだけ

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 10:49:39.21 ID:Vq473wpH.net
>>936
やりました。

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 10:51:38.64 ID:dDcrKrtR.net
てか上流て何処から?
熊谷より先の深谷市方面が上流?

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 10:59:57.56 ID:E7cdsIlz.net
中流枠が無ければ源流から羽根倉橋迄で委員でない?

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 11:35:37.96 ID:HRYcMng/.net
1に書いてあるでしょお爺ちゃん

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 16:35:48.55 ID:fvuLUCHN.net
しかしお前らのドッペルギャンガーはイカしてるぜ!

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 16:38:23.90 ID:awg6KgIl.net
>>942
しつこいならスレ違いかな
実際に下流行かないから関係ないし

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:33:54.26 ID:UQc3/TbR.net
>>949
それ伊藤にも言えるの?

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 20:31:51.48 ID:vtnOp+8N.net
自分がネタだすわけでもないくせに、自分が気に入らない話題が出てくると発狂する自治厨きらい

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 21:46:50.56 ID:omvpPg/+.net
武蔵水路より上流はスーパー堤防化したけど武蔵水路部分は盛れるんかね
今年はそこ放置して水路より下流やるのかな

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 22:17:41.60 ID:rE7kzG46.net
>>949
んー、しつこいかどうかはどうでもいいんだよねぇ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 02:57:30.29 ID:Oaq7bGP9.net
水曜日に晴れ間がありそうだな

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 06:11:47.48 ID:coKAMOZY.net
>>953
    ___          
   ,;f     ヽ          同意です。みんなが、思ってたこと、
  i:         i   
  |        |  ///;ト,   言ってくれた 。ありがと!
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  
                 

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 06:23:29.10 ID:B4ji9ssT.net
職場のゆりちゃんにおてぃんぽしゃぶってもらいたいです

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 16:41:31.23 ID:D92QJYPU.net
しかし体育の日ってホントに晴れ多いんだね
こんな変な戻り秋雨でも10月10日は晴れてたし去年も一昨年も晴れてたような気がする

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 16:45:11.98 ID:Q2q/U9B1.net
>>957
魔の特異日やね

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 16:49:28.99 ID:jW3JsKfv.net
偶然だよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 16:57:00.63 ID:Q2q/U9B1.net
>>959
特異日でググれ

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 18:09:02.38 ID:jW3JsKfv.net
9月17日は『台風の特異日』

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 22:42:38.97 ID:V7u+yoc8.net
染み出しを考えたら、来月頭あたりまで全滅だな

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 06:42:17.88 ID:aHcTWVfX.net
染み出しぐらいではしれなくなる盆栽ロー爺と一緒にされてましても・・w

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 07:13:39.27 ID:QccGV6zl.net
むしろ明朝は濃霧ラン日和ではないか!

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 07:55:37.96 ID:8lwRxkcd.net
>>960
得意日な

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 08:36:35.79 ID:MxOKigzC.net
>>965
何言ってんだコイツ
スーパーの店員かよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 09:21:07.19 ID:kFH5E8q1.net
こんな事もあろうかとドロヨケ付きスポルティーフ!
ケツが濡れないぜ!
でも水たまりの上を走れば靴も靴下もぐっしょりだぜ!

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 14:37:12.12 ID:NcziN1mF.net
スポルティーフやランドナーって掃除しにくそう

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 20:12:02.00 ID:MRLVy2aW.net
A.飾りモノだから汚れません
B.いちいち掃除しねー
C.乗るよりメンテナンスしてるほうが楽しい

どれでもどうぞ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 20:37:33.15 ID:wli1iUk/.net
D.オナの道具

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 22:29:57.74 ID:4/Q9n+Cb.net
大半がインドア(A, C)だぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 22:49:10.07 ID:yFBmwI71.net
荒サイはチェーンオイル切れしてるやつが多いのはなぜなんだぜ?

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 22:57:42.89 ID:eClrhrUr.net
走ってる他人の自転車のチェーンオイルまでチェックしてるとかすげえな!

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 23:14:59.35 ID:QccGV6zl.net
音でわかるやろ・・・

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 03:21:29.88 ID:WTHJzhwL.net
ワシは味でわかる

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 05:23:23.66 ID:F5WIh3sw.net
俺は乗ってるやつの尻でわかる

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 06:01:37.94 ID:BONOwIhl.net
イヤン

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 06:25:09.74 ID:YpOaVEkf.net
自転車が悲鳴をあげとる

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 15:23:19.70 ID:ToXwSrnE.net
今日は風が泣いている的な

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 20:05:05.07 ID:nxbD9cxh.net
寒すぎわろた
一週間前半そでポロシャツでジテツーしたのに、朝の長そでシャツ+半そでTシャツじゃ寒くてウィブレ羽織って帰ってきたわ

一週間で夏から初冬てw
明日は札幌と同じ気温で60年振りの寒さだとか(10月中旬としては)

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 22:23:39.42 ID:MHlnWfKw.net
日本には四季がある(ドヤ

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 02:06:31.61 ID:BshguyxU.net
オイル塗らないとチェーン老いる

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 03:20:56.08 ID:fo8Lm51V.net
切れたチェーンの代わりにあらさいで捕まえたヘビを代用

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 04:11:00.27 ID:oWnlLFs2.net
俺はティン毛を編んで代用するよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 05:16:28.83 ID:3Ts8yOyC.net
藁最強

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 18:26:25.19 ID:rHX1PdYG.net
>>980
台風過ぎたらまた夏日(26℃)らしいぞw

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 18:34:03.61 ID:CMncPMeQ.net
>>986
台風は去らないよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 18:43:04.14 ID:SizVFcsp.net
>>987
来週半ばには去るでしょ、たぶん

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 19:45:35.08 ID:oWnlLFs2.net
>>988
台風はずっといるよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 20:08:23.77 ID:SizVFcsp.net
そっか、停滞するのかな
そうしたらしばらく雨で寒いね

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 20:09:46.45 ID:6EZGyXVS.net
>>983
蛇はシマノとスラムには対応してないのがたまにキズだよな


そう
蛇だけに\\カンパニョ〜ロ//

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 20:19:40.46 ID:rI57fqqe.net
次の方どうぞ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 20:22:58.88 ID:fo8Lm51V.net
台風の後は上流の山からまむしが大量に流れ着く

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 20:45:51.50 ID:+MssFIsI.net
この時期は、雨の後にミミズが通せんぼすることはないんだっけ?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 01:20:12.70 ID:sbLBJjSi.net
土壌が酸欠になれば酸素を取り込める地上に這い出てくる
土壌中のバクテリア大量死(異常気象)の際も酸欠になりやすい
また電気風呂と同じ原理を数百メートル土手沿いに通電させると刺激反射で数万匹地上に這い出てくる
積乱雲通過後のミミズ祭りの主な理由は落雷刺激反射と酸欠が大きい

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 03:09:25.57 ID:9dRvMDBH.net
ミミズに関してはやはり初夏から夏の時期が多いだろうな。
この季節は毛虫の移動をよく見るけどさすがに寒すぎてかあまりいないね。

ちなみに今年はカニをよく見かけたなあ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 03:38:13.78 ID:Pe56dw69.net
こんどの晴れた休日は人多そうだな
ローディーのストレス半端ないだろう

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 06:39:58.08 ID:PTlQtLfN.net
ヌルい陽気の休日限定で大量発生するにわかローディ〜のマナーやモラルの悪さに辟易しながら走るほうがストレス貯まるなあ

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 06:59:48.80 ID:k6mnHoC3.net
中年ニートと社会人じゃ社会貢献度が段違いなんだから、それぐらい受けれろや

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 07:11:34.27 ID:72Kqhxua.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200