2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season67

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 18:28:30.46 ID:Z2OL1l4H.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season66
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492314253/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:22:52.51 ID:8x4KIO1k.net
>>790
お前のポークビッツなら放尿も可能だな

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:23:29.56 ID:c6m1TeTZ.net
>>793
煽られる=抜かせないように嫌がらせ?
そのリカンベントは車止め通過出来たの?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:33:35.10 ID:Ij/7dHlC.net
>>784
その域に達してないけど話しかけてくれw

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 18:48:17.15 ID:n7DzUHhX.net
>>784
俺ならそういうアドバイス大歓迎なんだけどなあ・・・
自分のフォームが上級者からどう見えるかは興味あるし

・・・でも自転車乗りに限らず昨今はキチガイが多いから
いきなり自分のフォームを否定された!とか発狂して刃傷沙汰に及ぶことも冗談抜きであり得る
押し付けがましいとかの理由じゃなくて、アドバイスや忠告するのは止めた方がいいよねw

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:07:25.95 ID:kqtYhuuo.net
そもそもリカンベントはロードより早い(平坦)

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:09:55.33 ID:k49Qbvpy.net
抜かれたら顔真っ赤にして抜き返してくる基地爺とか多いしな
某石橋じゃないが触らぬ神に祟りなしだな

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:10:02.21 ID:vJzLQAue.net
今日の荒サイのデブ、アンカーにコスミック履いた超メタボが茶屋で休憩!
デローザ888をがに股で乗るメタボ親父!

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:31:37.49 ID:vamNWWwX.net
>>784
がに股漕ぎ、ペダリング時上半身が左右に揺れる、蛇行運転
並列運転時の手信号(死角)故の接触事故
大音量スピーカーミュージック(これは俺もやってみたい)

夜間
対向自転車ストロボフラッシュ点滅(幻眩&残像が残る)
ハイビームテールライト(追い抜き時30m以内幻眩)

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 19:35:03.85 ID:Zid3XL0B.net
荒川でリカンベントに全裸でノリたい

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:40:25.41 ID:3tDKoT69.net
>>784
榎本辺りでレクチャー頼むわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:47:57.31 ID:9xCU8yL5.net
>>797
「俺のフォームどうですか?」って背中に貼っときゃええねん

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:50:10.54 ID:5LFT+JRB.net
デブなのにロード乗ってるヤツに聞きたいんだが、どうしてサーカスの熊みたいにガニ股でペダリングすんの?

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:53:07.29 ID:tTyIdd1e.net
岩渕水門の花火は雨で厳しいかな

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:56:03.76 ID:tTyIdd1e.net
>>795
併走からの親指立ててのジェスチャーからの前方封じ
あの外人リカンベント40キロ以上で巡行してたわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 21:14:36.53 ID:TXPu3tn4.net
>>804
「銅ではないだろうwww」

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 21:48:00.41 ID:CKdo2t3E.net
つまんね

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 23:04:56.08 ID:5+uUh7c9.net
デブだからだろ
金玉リフティング走法すると
股ずれしちゃうから
ガニ股にならざるえない

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 23:36:36.51 ID:tdS/lOC2.net
100キロ近くあるデヴに抜かされた時はショックを受けた

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 00:10:33.27 ID:KyDSfcGu.net
フォーム悪いのは知ってるけど骨盤歪んでるからどうしようもないねん

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 00:17:59.55 ID:Dqc0BaOo.net
デブは下り坂に強い

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 00:32:55.40 ID:+MVaY+C+.net
ガリレオの実験だと、重量と落下速度に関係性はないんじゃないっけ?

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 01:09:36.45 ID:uAgP9RRG.net
慣性の法則

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 05:14:26.96 ID:N/68Qf8M.net
>>814
デブは登りが亀みたいで、頂上から全力でぺでリングするものなのです

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:04:06.66 ID:lyJgyOJt.net
>>814
重量と落下速度は関係ないけど
重量がある方が走行抵抗に対する力が大きくなるし慣性も大きくなる

斜面に軽いものを置いても滑り落ちないけど重いと自重が静止摩擦抵抗より大きくなるから滑り落ちる事があるだろう?
そういうのをイメージすれば分かりやすい

そして軽いものはブレーキかければ止まりやすいけど重い物は止まりにくい
逆に言えば重い方が減速しにくいってこと

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:10:56.94 ID:27NmVmPq.net
あのふざけたスタイルのリカンベントってロードバイクよりパフォーマンス上なの?
認めたくないw

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:17:49.34 ID:ZvVVbtN4.net
あのスタイルは空気抵抗などを考えると最強なのでは?
残念だが平地ではリカンベントに勝てんだろ
登りでは負ける気はしないが

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:37:22.66 ID:NAGRSWjC.net
ツール・ド・フランスの中継でも、リカンベントで側道を余裕で並走してるオッチャンが映ってたよね
解説のクリリンも平地じゃあっちの方が絶対速いって断言してたw

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:39:12.43 ID:uAgP9RRG.net
普通に考えれば平地ならリカンベントの方が速いに決まってるだろ
自転車乗ったことないのかな?w

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:45:30.45 ID:uAgP9RRG.net
つまりロード乗りは全て雑魚ってことだな

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:47:34.97 ID:uAgP9RRG.net
ロード乗りは雑魚だから全て死ねよ
それとも俺が殺してやろうか?

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:48:23.84 ID:uAgP9RRG.net
>>810
うるせえよハゲのくせに

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:49:11.42 ID:uAgP9RRG.net
リカンベント以外のゴミって何なのかな?w

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:54:19.77 ID:2RVmbmVQ.net
なぜ発狂するんだ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 06:56:21.49 ID:AUn4o7U3.net
急激な発狂に戸惑うw

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:08:35.15 ID:uAgP9RRG.net
ここは慣性の法則も知らない無知ばかりなの?w

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:09:31.49 ID:uAgP9RRG.net
>>811
それはお前が雑魚だからだよ
自転車乗ったことないのかな?w

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:09:31.96 ID:1LnPITVZ.net
ハイハイNGっと

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:10:46.67 ID:HFS26h/s.net
ID:uAgP9RRG

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:16:10.38 ID:NAGRSWjC.net
何がトリガーだったのかまるで分からんw
ロードを貶し始めたら自分の中で何かがエキサイトしちゃったのかなw

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:18:39.16 ID:yru+eyqJ.net
ハートに火がついて抑えが効かなくなった感じだなw

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:24:00.22 ID:AUn4o7U3.net
ムカついたら高速道路上で前付けして車止めちゃうタイプだなw

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:26:58.92 ID:Y5P+w55g.net
荒川走ってると止められるまでもないが抜いてきて前出て進路妨害みたいなことしてくる奴はいる
いままでニワカのレースゴッコかと思ってたが、あいつらぬかれてカチンときてるんか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:29:13.09 ID:uAgP9RRG.net
お前らみたいなカッコだけの雑魚には抜かれることはないからw
自転車乗ったことないのかな?w

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:29:56.93 ID:LQ88mxDE.net
デブコンプレックス炸裂

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:35:02.84 ID:WLlPlHus.net
ID:uAgP9RRG←まるで途中で中の人が変わったような変わりっぷりだな、IDでも被って気が大きくなったか?w

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:42:34.18 ID:+8lSa/vE.net
荒サイ最速は俺だから

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:46:04.90 ID:UvTmNRDL.net
抜いた途端に減速するローディー少なく無い
せめて広ところでやって欲しいのに

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:46:23.06 ID:F2i0NcFn.net
リカンベントすげーって言いたかったのかな?
あんなもん乗りたくないがwww

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:51:23.05 ID:iB7/1VPm.net
人力で最高速度のえあろべろ?がこんな形
https://www.redbull.com/ca-en/human-powered-speed-record-holder-interview
時速139kmだとか
前見ないでモニターみてるけどな

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 08:18:31.35 ID:cpp8uNBi.net
リカちゃんは、車止めどうやって
通過さてるんだろ?
止まって よっこら通ってると思うと笑える

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 08:53:22.74 ID:ODaw/1sq.net
山登れないしコーナリングもできんし小回り効かんし
ただの直線番長

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 08:54:14.82 ID:258oaZjv.net
河口の中洲辺りてまだ工事はしてるの?

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:37:23.58 ID:/KcLF6sb.net
青木士延の卒アル写真需要ある?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:43:53.20 ID:w5uvZ8/0.net
>>845
左岸に一箇所、短い未舗装区間あり
但しロードでも余裕で通過できる

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 10:05:48.59 ID:258oaZjv.net
>>847
サンクス

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 10:12:08.10 ID:jzqL2mEK.net
>>844
でも人力で軽く50キロとか出せちゃうのは体感してみたくはある
目線が低いしオートバイよりスピード感あるんじゃないかな

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 12:06:26.07 ID:UvTmNRDL.net
>>849
車止めに突っ込んで終わり

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 12:22:47.43 ID:h3LFCAg9.net
そういえば以前定峰登ってるリカベント見たことある
つらそうだった

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 12:50:50.09 ID:ntvgeTue.net
リカンベントを見るとどうにも回天とか人間魚雷を連想する
族じゃあるまいし特攻精神溢れすぎでしょ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 13:13:48.15 ID:UvTmNRDL.net
>>852
回天を知らないからだよ
あれは日本の工業デザイン史上稀に見る恥
人を乗せる必要がないのに乗せた

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 13:26:08.83 ID:f8mXdxUp.net
リカルデント

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 13:46:00.56 ID:FZVHvoh3.net
>>853
人乗せないでどうやって敵艦に当てんだよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 14:07:02.03 ID:lm9zZ3uw.net
当時からホーミングの技術があったと思ってんじゃね?

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 14:27:45.23 ID:ntvgeTue.net
魚雷のスピードで目視してちょっと進路変えるとかほとんど無駄だと思う
戦闘機と違って水中で視界は悪いし潜望鏡かなんかで見るだけでしょ
機動性もほぼないし

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 14:44:15.15 ID:bJMvhlRn.net
OSSなら普通に車止めいけるでしょ
USSは無理

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 14:52:25.27 ID:zzeCIoO3.net
誰か邪魔な野球ガキとサッカーガキを駆除してくれないか?

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 15:04:17.87 ID:UvTmNRDL.net
>>857
水中で視界悪いどころか、回天の水中視界は0だよ
出来るのは浮上して潜望鏡で敵艦確認して、方角確認して発射
人が乗り続けてる必要ないから、最初は外から発射スイッチ押すことも検討しそうだが
そこまで改造するのは大変で(回天は余ってた魚雷部品)、脱出しても捕虜になる可能性高いから(当時は捕虜=自害だから特攻死の方が良いだろうと)、乗組員乗せたままにしたんだよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 15:17:21.15 ID:lyJgyOJt.net
>>860
なんだかなあ
無意味だと分かっててもメンツと責任逃れのために誰も言い出せず馬鹿なプランがまかり通るって
今の日本でも全く同じだねえ

ダメなもんはダメ、止めよう!って言えるある種のいい加減さと潔さがないんだよな日本人って

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:10:17.34 ID:ZvVVbtN4.net
河川敷で寝転んでるジジイ共は何?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:35:17.63 ID:YVfywWes.net
先日の、赤城山ヒルクライムでリカベント居たな。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:36:26.97 ID:0xY52g7n.net
>>861
年々良くなってると思うよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:38:46.69 ID:ZvVVbtN4.net
リカンベント買おうかな
これからの時代はロードよりこれだと思う!

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:39:36.85 ID:PQDOrJQL.net
>>865
車止めを通るのに不便そうだな

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 17:46:21.42 ID:JgMBu1z8.net
これからの時代はうんk

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 18:10:40.14 ID:ODaw/1sq.net
>>865
買え買えww
目立つぞ笑われるぞ直線しか走れねえぞw

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 18:39:03.64 ID:bJMvhlRn.net
まーリカンベントは色んな意味で楽しい自転車なのは間違いないよ
珍しがられるとか犬に追い掛け回されるとか吠えられるとかの特典もある

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 19:00:55.21 ID:Zgk03Ney.net
普通の自転車でもいつも犬に吠えられるんだが

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 19:56:22.78 ID:tqwzKeqL.net
>>861
海なんて捕虜にすらしてくれなくて機銃掃射されるからな
本当は駄目なんだけど殺しちゃえば証拠は残らないしな

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 20:16:02.42 ID:iqVKw29K.net
>>870
お前が臭いからだろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:03:17.69 ID:LQ88mxDE.net
デブなのにロード乗ってるヤツに聞きたいんだが、トロいのにどうして端に寄って走らないの?

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:16:47.24 ID:sPMauKWt.net
リカンベントはミニスカjk拝見するのに最強



との噂

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:17:49.25 ID:inqEwgBz.net
>>866
やっぱ持ち上げて越えてるんかな?

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:19:56.08 ID:UvTmNRDL.net
>>875
あの車止め簡単に抜けるんだよね

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:25:33.18 ID:KrbIfysz.net
暑い日は道間違ったり車止めに足引っ掛けたり散々だお(´;ω;`)

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 23:26:39.70 ID:k2pEASLP.net
明日から10日間雨予想だな

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 23:45:02.26 ID:MQGS3Twr.net
リカベント限定のヒルクライム大会やらないかな

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 00:06:19.08 ID:DZNYI86i.net
リカンベントはJKのパンチラ見放題だよ
GOPRO付けて撮影したやつをUPしてくれ

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 00:19:04.38 ID:Hb3Te6gB.net
>>876
ミスしたら顔面鉄管ラリアットだぜ

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 13:46:44.90 ID:oG+IzwQL.net
こりゃ来週の週末もダメか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:08:09.66 ID:TfpKnD0K.net
ダメだろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:10:59.88 ID:XmPi9mYa.net
雨天だからロードバイク走りたがらないやつは軟弱もの
100万円ぐらいで買ったロードバイクのチェーンがサビサビになるまで雨の日も雪の日もキにせずに乗るこそ真の漢

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:15:00.09 ID:Zf2Lz9p9.net
ずっと雨ですな。

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:23:19.90 ID:bsNbTWiW.net
仕方がない
秋雨の時期だもんな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 14:34:34.55 ID:ccXcz2vk.net
洗濯物が乾かねえし飯も買いに行けねえ

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 15:02:52.20 ID:1PF9Syjo.net
今年の東京は天気が可笑しい。
雨が多すぎ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 15:16:15.56 ID:mnkx3u0g.net
>>884
普通に雨天用に複数所持してるわ
というか余ったパーツだけで何台も組める

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 15:44:48.03 ID:TfpKnD0K.net
何かの前触れだ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 19:25:09.32 ID:1m8+wsxS.net
>>886
去年一昨年に限ると9月がこんな感じなんだよ
10月はもうスポーツの秋で晴ればっかだった
今年は9月の雨大したことなかったから10月に皺寄せが来たかのように見える

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 19:29:42.37 ID:gQrLlhRS.net
なんか今年は1〜2ヶ月遅れてるな
8月が梅雨だったし

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 20:27:16.41 ID:Gqjy8PUZ.net
>>888
カラ梅雨バランス調整(8月半月雨)アゲイン

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200