2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart23

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 02:17:37.60 ID:EDZ1C+R3.net
ついでで言っとく。完成車付属の最初のがテクトロだったが、
テクトロのコントロール性と効きは問題ないレベルには収まってる。
が、フェード感が強めに出るので、ロックさせにくいメリットはある
反面で、連続使用の状況下において、効きが悪くなる方向に安定しない。

>>930
いや、シューフェイスが触れる程度ではいたずらに温度上昇と
リム攻撃だけしていて、減速効果が発揮されない。で、仕方なく
握りを強めていくと、掌力と効きの分布線が二次曲線的に上昇する
イメージの上がり方をしているのよ。

>>932
テクトロからシマノのタイミングで舟付きにしたり、レバーは変えたり。
で、調整なり機材選択なりで言うと、シマノ以降は基本同じ中での
自分的評価だからな。ちな、シュー遍歴はテクトロ→シマノ→BBB→kool

総レス数 1035
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200