2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超初心者】20km/h以上で巡航【真貧脚】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 20:46:04.83 ID:BmlF4WqK.net
ずいぶん落ちてたのでパートいくつかわからないけど立てておく

☆関連スレ
【挑戦も】35km/h以上で巡航 part47【練習も】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485958389/

【初心者】25km/h以上で巡航【貧脚】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497198977/

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:49:15.07 ID:rZPA8C8j.net
物事をすぐネガティブに捉えるヤツ多いけど視野を広く持ちなよ。
電動アシストっていっても今クロスやロードにも付いていて、移動目的のもの以外にスポーツ用もあるよ。
30分150円で借りれるから一度試してみると良いよ。考えかた変わると思うよ。

あと本気でスポーツ目的でやっているならこのスレに常駐してるのは精進が足りない。
もっとガンバレ。
30〜35Km/h以上スレで待ってる。

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 10:54:38.97 ID:ebkibOsX.net
わざわざ下の速度のスレ来て「精進が足りない、頑張れ」だってよw
馬鹿じゃね?

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 11:43:39.88 ID:xkeExK6M.net
>>124
そんな安く借りられるんだ
一回借りてみようかな
このスレのみんなも借りてみるといいよ

30~35km/h 以上のスレで待ってる。

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:20:41.35 ID:M4Lm42fy.net
明日は都民の森行くぞ〜
往復120kmだ、21km/h目標!!


30~35km/h 以上のスレで待ってる。

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:28:27.79 ID:g6S3J+hi.net
じゃあ俺も

30~35km/h 以上のスレで待ってる。

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 16:32:42.43 ID:G3FcUvUs.net
>>124
どんだけ上から目線なんだよw
キモイわ

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:29:50.06 ID:q+YoY9Yi.net
今日のデートは

30~35km/h 以上のスレで待ってる。

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 17:35:21.74 ID:qgOXCvzk.net
今日も98qを5時間17分や
だいぶパワーアップしたはずなんだが
楽に坂を登れるようになったらそのぶん手を抜くようになるw
今まで必死に歯を食いしばって登ってたのがハアハア言うくらいで登れるようになるとまあこれでいいのと違う、、みたいな

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:16:11.53 ID:F9DyeWLE.net
トレイン組めない...

30~35km/h 以上のスレで待ってる。

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 20:10:47.94 ID:L7IrOFcv.net
次は25km/h目指すぞー
まだまだ遠そうだけど
ttps://i.imgur.com/IlUqoTI.png

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:52:31.54 ID:ms9PMwh4.net
>>133
これアプリ何?

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:11:11.85 ID:4wIV11WZ.net
ガーミンコネクト

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:35:11.73 ID:iUqaI8vi.net
>>133
このアプリ消費カロリー盛りすぎじゃね?
重いコンダラでも曳いて走ってんのか?

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 22:42:29.61 ID:DzbvJRnw.net
>>136
あの整地する機械はコンダラじゃない、「思い込んだら」だぞ
そして歳がばれるぞ

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 23:35:52.73 ID:L7IrOFcv.net
>>134
>>135さんも書いてるけど、ガーミンコネクトだよ
カロリーはstravaだと1022kcalだった

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 01:51:27.45 ID:eA13cTOe.net
Kondara MNU/Linux

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 09:18:32.43 ID:zC9uCSS+.net
>>137
ネタにマジレスとかw
コンダラ引きは、良く使われるネタですよ

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:33:46.35 ID:mf70+UsQ.net
都民の森入り100kmで平均20.7km/h
疲れた〜。

142 :!ninja:2017/09/14(木) 07:42:24.11 ID:FMJsX0+P.net
>>137
あの整地するドラムはなんていうの?

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 08:26:03.37 ID:vRho4L+t.net
>>137
俗称ってことになってるし
まんざら間違いでもない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A9

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 06:07:12.73 ID:ALarQFjU.net
過疎ってる...
みんなオレを置いて25km/hに行ったのか...

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 08:33:11.67 ID:js2w+qQb.net
このレベルだと週末ライダーが多いからしょうがないよ
平日記録更新もあんまないし、練習量が絶対的にすくないから更新間隔も長い

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 09:05:59.56 ID:kBD67oub.net
今週末も天気いまいち

20km/hスレの奴が25km/hスレへ簡単に移行できるわけがなかろう
この5kmの差は大きいよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 12:00:52.43 ID:iqUkCAEy.net
いや20km/h越えできたら移行できるんだから
ここに残ってるのは相当な貧脚・・・

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 12:37:08.97 ID:6s0dgpwx.net
>>147
違うだろ

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 13:47:07.60 ID:SLqxv6+u.net
>>147
どんな田舎に住んでるんだ?
100kmノンストップ出来るとか凄いな

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 14:06:33.19 ID:tTC19CLd.net
確かに…玄関開けたら目の前がCRとかなら行ける気もする

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 14:52:27.59 ID:1RBprGN4.net
>>148
何が違うの?
目指すスレなんだから20km/h超えたら卒業で25kmスレ移動でしょ?

>>149
北海道の海沿いに住んでおります

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 16:14:44.63 ID:gehIbc+k.net
>>146
35から40への5km/hの方がよっぽど辛いわ

20レベルだと基礎体力が足りてないから
毎日スクワットするだけで25なんてすぐだぞ

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 16:44:32.16 ID:hDTzk6Wc.net
>>152
何でここに居るの?

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 03:31:42.39 ID:ZupF4vRW.net
>>151
あれ?
目指すスレなの?
25km/h達成したら卒業かと思ってたが...

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 04:30:31.86 ID:Hzp5i9i0.net
>>154
1時間アベ25kmで卒業したと思う人もいれば、200km走ってアベ25km/hを目標に設定している人もかもだぜ

何をもって卒業と思うかは人それぞれだな

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 05:54:02.96 ID:Vb6ydSk0.net
だよな
すぐ型にはめようとする奴が居るからスレが分裂して全部消滅なんて事になる

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 11:00:04.88 ID:gcztHh6d.net
初心者向け峠で一桁に落ちるからアベなかなか上がらないorz

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 11:59:25.22 ID:Fu5P5sjf.net
>>154
目指すスレだよ
アベ20q/h出せない人の行き場がなくなるし
2時間以上走ってアベ20達成あたりが卒業の目安かな

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:48:37.44 ID:mBHrHrXY.net
そもそもアベレージ速度の話をするスレならスレタイから巡航の文字を外すべきだとおも

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:54:33.61 ID:f5w8c/Hp.net
>>157
ホンマそれですわw

登りが時速10kmも出なくて長いのに
下りは一瞬で終わるから
アベ20kmはなかなか行かない・・・

しかも登りが終わると脚も終わるしw

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:54:39.99 ID:rs9Wx7rR.net
巡航速度は平均速度ではなく経済速度の事なんだから、
距離当たりの消費カロリーがもっとも少なかった、痩せずに走れた最高速度の事だろ
カロリー計算で出しやすいんだから、信号待ちなどで変わりまくる平均速度よりも良さそうだが

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 15:23:59.96 ID:EVyfaI6X.net
>>159
【超初心者】ave20km/h以上【真貧脚】

こゆこと?

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 18:20:14.65 ID:mBHrHrXY.net
>>162
そんな感じ
それで>>1にサイコンのオートストップ機能云々の説明を書いとけば、少なくとも平地巡航速度とアベレージ速度の勘違いする人は減りそう
でもたくさんスレがあるから意見を統一するのは難しいかなー

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 18:31:09.70 ID:NQ0Rh0zn.net
アベレージなんてどうでもいい

楽しければそれが正解

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 21:52:06.16 ID:Ukhwqtqw.net
市街地で信号守って走っててもAve.20超える人って多いのかな
俺は超えたことないや
クロスで川沿いの短い距離を流してる時とか条件付きでなら何度かあるけど…

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 21:55:00.65 ID:kfe/EGk9.net
>>165
市街地といっても都内と地方じゃ差が大きいと思うよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 22:10:12.91 ID:Ukhwqtqw.net
>>166
そか
都下から60〜70Km圏内で四苦八苦してる貧脚のぼっちだし精進するわ

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 22:24:00.60 ID:dclUwVLP.net
>>166
んだんだ

幹線道路なら行けるし、混雑した道ならむり

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 23:52:46.11 ID:EmB1JvLO.net
23区都心部だと17くらいがせいぜい

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 14:45:18.47 ID:Hx9JRF2Q.net
ttp://imgur.com/enYzVyc
やっと完全に卒業できた。
頑張らなくても20km/h維持できるようになった。

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 15:36:18.92 ID:UdAXDZAm.net
>>170
おめでとう!

と思ったら250q近く走ってる…
50qくらいならaverage25も容易く達成できそう

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 15:47:36.30 ID:eizljFd5.net
>>171
ありがとう!
ロングライド志向なもんで。

次は頑張らずに25km/hが目標。

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 09:45:59.43 ID:t6p+Hc5j.net
新宿〜葛西を割とガチで走ったら24弱でた。休憩時間が4分ちょいになってたけどw
巡航で行くと30弱になってるのかな

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 10:24:10.30 ID:tn590qkT.net
そんな都心部で飛ばすなよ
危ないから

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 10:25:11.42 ID:WMy0/iQY.net
別に危なくないよ
歩道走ってる訳ではあるまいし

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 11:20:02.46 ID:tn590qkT.net
周りの車が皆そう思ってないだろ

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 11:47:29.43 ID:GI54E4F8.net
何言ってんだコイツ

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 12:44:39.47 ID:O7cgV6ia.net
たまにこういう基地外あちこちで見る
多分同じ奴だろうけど

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 13:18:57.96 ID:WMy0/iQY.net
地方の方が余程怖いと思うけどな
G馬とかTCGの幹線なんて命懸けだぜ

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 13:24:40.12 ID:O7cgV6ia.net
まあそりゃあ群馬は危険なのは仕方ないだろう
https://i.imgur.com/ES7PRWg.jpg

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 13:58:48.93 ID:YI7cJxt+.net
>>180
地元民だがこの先はガチ危険
遭難の危険性大だ

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 15:05:27.39 ID:7SZvjHgY.net
ここはパスポートないと越えられないだろw

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 19:38:49.84 ID:SK23hA/b.net
50km 3時間
サイコンaveで19km/h
うーん先は長いなあ

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 20:09:11.89 ID:eM4qd47I.net
>>180
群馬国をバカにしないで!!

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 11:32:05.54 ID:NG1707Um.net
200キロ走って20kmkoetakara
卒業します!

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 20:10:01.80 ID:ILFIMtVV.net
おめ!

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:01:55.81 ID:d7vAdosH.net
約だが片道40kmを2時間。コンビニストップ1回込み。
これは何回も達成しているが戻りがいつもグダグダ。
先日は戻りの40kmも2時間でクリアできた。

途中、ロードに追いつかれ1kmだけだが35km/hで踏ん張ったのが効いた。
心臓がもたなくてちょっとゆるめたら、あっというまに抜き去られたけど
なんとなく近いペースを数回繰り返していたら達成できた。

行きと戻りの間が数時間(山歩き)あるので、なんちゃって達成ではあるがちょっと嬉しい。

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 07:15:19.75 ID:/dWm5F/y.net
>>187
いやいや、行きは行きで達成
帰りは帰りで達成ですよ
二回達成だね!

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 11:15:47.04 ID:rYZWyNEw.net
たまにクロスで必死になってロードについて行こうとするヤツいるけど、何なんだろうね。
速く走りたいならロード乗りゃ良いのに。

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 11:26:33.78 ID:2z9HsmXr.net
ロードで走っていたら、MTBに抜かれましたお…

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:02:15.28 ID:aC74QIzJ.net
>>189
必死かどうかなんて分からんだろ
別にクロスで速く走っちゃいけない理由も無いし

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:31:41.06 ID:rYZWyNEw.net
たまにクロスも乗るがアレは速く走るようにはできてない。
速く走りたいならロード乗りな。

あと >>187 は無言でずっと張り付いてたの?
ソレ気持ち悪いからやめてね。

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:37:56.13 ID:tRAfheoT.net
電動ママチャリを無事追い抜けて安心する自分がいます

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:45:18.17 ID:v0COC0OY.net
>>189
許してくれ、ロード乗りたくて注文したが納車半年待ちなんだ

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:45:56.85 ID:JwfWBquQ.net
上り坂の電動アシストはガチ

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:51:39.44 ID:wRhrFPy0.net
>>195
100wが擬似300wだからな(車重でpwrはロードより落ちるが)
あれはやばい

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 13:26:51.22 ID:6EENvlh7.net
電動とロードのタイム差から電動の出力計算してる奴いるけど電動はトルク制限もあるのかスペック大幅に下回るパワーしか出ないけどな

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 14:05:13.12 ID:aC74QIzJ.net
>>192
アンタの事は知らんが、クロスで速い人なんて珍しくないよ。
自分が速く走れないからってクロスは速く走る道具では無いとか断じてしまうのはおかしいよ。

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 14:06:02.19 ID:cY6/O6DP.net
タイムからじゃなくて法的な制限値のことだとおもう

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 14:07:17.51 ID:cY6/O6DP.net
>>198
ある程度までならそうだけどね

クロスで走り込んでるクチだけどロード借りて走ってみたら確かに速く走りやすい

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 14:16:44.67 ID:aC74QIzJ.net
>>200
それは確かにそうだけど、自分のレスは>>189に対しての反論だから。

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 15:47:48.11 ID:JYaQZu6R.net
クロスって乗ったことないからよく分からんけど、そんなに違うもんなの?

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 16:36:31.62 ID:/DBIcUhN.net
重さが大きいんではないのかな

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 17:04:25.08 ID:rSQFz9bC.net
デフォならホイールとタイヤの差がでかい

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 17:52:27.69 ID:+qIfMJkK.net
でもMTBよりは軽いんでしょ?

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 18:16:46.79 ID:PH+osvQ3.net
重さだのホイールだのよりポジションによるエアロの違いだろ
カンチェラーラがクロス、高校アマがフル装備のTTバイクとかじゃカンチェラーラでも絶対勝てんわ

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 18:24:08.70 ID:v0COC0OY.net
でもTTバイク乗ってんのが俺ならカンチェラーラがママチャリでもカンチェラーラの圧勝

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 18:34:32.75 ID:/DBIcUhN.net
藤原文太は秋名の下りならシューマッハにも勝てるらしいぞ(ドヤ顔

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 18:45:44.04 ID:Q20PZ1sC.net
>>206
ロードレースでよくある肘をフラット部分に乗っける土下座擬似ttポジションならワンチャン

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 07:55:13.97 ID:LVgg5pjR.net
>>206はTTバイクに夢見すぎ

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 11:25:53.76 ID:dMfBDxFS.net
クロスどころかママチャリでも凄いとこ見せ付けられそう

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 12:27:38.66 ID:zHkQtstU.net
高校生のTTで平均速度42kmとかあるけどクロスバイクだとその速度出すのに平均580wもいる
カンチェがそんなワット出せたら世界戦10連覇してるわ
アホかと

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 17:29:28.49 ID:LrN2st9g.net
どういう計算?

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 02:14:02.57 ID:Kaf1iSpU.net
>>213
たぶんさわっちゃいけないタイプの人

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 04:49:23.35 ID:tS5Hy7Dl.net
巡航出力計算機でも自転車動力計算機でもcdasimulatorでもibikeソフトウエアでもあるだろ
初心者スレとはいえさすがに無知すぎる

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 05:54:14.26 ID:Rj+q/Ri/.net
初心者のハードル上げんでくれ

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 08:29:42.53 ID:mk9xC2uJ.net
都内だと20てハードル高いなあ
結構う頑張っても18~19
やはりチキンだからすぐブレーキするのが原因かな

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 08:36:15.92 ID:sjrvhFpU.net
>>217
チキンじゃなくてそれが普通でいいんだよ
都内、近郊だとスピード落ちるわ、同じ距離でも疲労度は高いわで大変だよな

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 10:31:19.63 ID:J461K+ez.net
都内でって人、何処で走ってるの?
23区内だったら皇居周回とかお台場、大井埠頭とかあるし、
ちょっと足伸ばせば尾根幹、彩湖…走りやすい場所あるよ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 10:49:08.94 ID:xljI51Ln.net
そもそも巡航なんだから、都内だろうが山ばかりな田舎だろうが、走りやすい所に移動してからログ取れば良いだけの話

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 14:27:15.36 ID:Xdzyg7kQ.net
再発進が有利なホイールにすれば都内でも余裕

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 05:30:10.93 ID:96NjbiZ9.net
平日朝タクシーで世田谷若林陸橋から国際フォーラム横三菱東京UFJ本店ビルまで30分11,2km
渋滞の少ない淡島から多聞小学校池尻大橋青山通り回りで最大60位出してこれなんだから
自転車都心でアベ20余裕とか信号フライングか無理なすり抜け横行してますってゲロってるようなもの

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 12:13:25.69 ID:HHsRDTb1.net
都内は大変だな
こちら地方都市、通勤でグロス20km/h以上余裕です

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 14:42:59.60 ID:Ac6HLuv6.net
きのう約7キロ走って新宿についたときにアベ22キロだった
特に急いだわけではないけど、信号のタイミングは良かったかな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200